総合スコア | カバー銘柄数 | 品質・速報性 | アクセス性 | 直近3ヶ月レポート数 | 平均レーティング 1(売り)..5(買い) |
特徴・コメント | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
B | B | B | A | 225 | 4.77 | 岩井コスモ証券の口座開設でレポートを読むことができる。レーティングは最上位の「A」が大半となる。 |
レポート
閲覧方法 |
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
8795 東証 P T&Dホールディングス |
3,629 | 2024/09/13 | 岩井コスモ証券 | 太陽生命保険、大同生命保険、T&D フィナンシャル生命保険を中核とする生命保険グループの持株会社。同社株は割安・高配当利回り・連続増配株で、「金利ある世界」 で株価上昇が期待出来る金融株として注目。 | A 新規 | 3,000 新規 | |
|
9045 東証 P 京阪ホールディングス |
3,494 | 2024/09/13 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期の営業利益は前年同期比 40.3%増、不動産業やインバウンド需要の取り込みが好調 | A → |
4,200 ↓ (前回:4,700) |
|
|
7532 東証 P パンパシフィックHD |
5,045 | 2024/09/11 | 岩井コスモ証券 | インバウンド効果や PB/OEM 施策、販促などで DS 事業が好調、計画超過に貢献した | A → |
4,400 ↑ (前回:4,100) |
|
|
9166 東証 G GENDA |
908 | 2024/09/11 | 岩井コスモ証券 | GENDA(ジェンダ)は M&A に強みを持ち、ゲームセンターを主に展開するグループ企業の純粋持株会社。 | A → |
3,150 ↑ (前回:2,000) |
|
|
1417 東証 P ミライト・ワン |
2,958.5 | 2024/09/10 | 岩井コスモ証券 | ICT ソリューションが好調、良好が続く見通しから計画を超過する可能性が出て来た | A → | 2,400 → | |
|
4452 東証 P 花王 |
6,518 | 2024/09/10 | 岩井コスモ証券 | 今期は大幅増益予想であることに加え、円高の影響を受けにくい銘柄に投資資金を退避させる動きが株価にポジティブに働いている。連日年初来高値を更新しているが、当面強気相場が継続すると見てよさそうだ。投資判断を新規 B+としてカバレッジを開始する | B+ 新規 | 8,000 新規 | |
|
4680 東証 P ラウンドワン |
1,336 | 2024/09/10 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期の経常利益は前年同期比 24.1%増、国内・米国ともに好調に推移 | A → |
1,100 ↑ (前回:900) |
|
|
9025 東証 P 鴻池運輸 |
3,345 | 2024/09/10 | 岩井コスモ証券 | 幅広い業務を請負う複合ソリューション事業(業務請負)が主力 | A → |
3,200 ↑ (前回:2,800) |
|
|
9044 東証 P 南海電鉄 |
2,799.5 | 2024/09/09 | 岩井コスモ証券 | インバウンド効果が大きく営業利益が高進捗率に、計画超過の可能性が高まる | A → | 3,500 → | |
|
1928 東証 P 積水ハウス |
3,438 |
2024/09/06
( 2024/03/11 ) |
岩井コスモ証券 | 24.1 期の営業利益は前期比 3.6%増、オフィスビル等の物件売却が伸長 | B+ → |
3,800 ↑ (前回:3,300) |
|
|
6238 東証 P フリュー |
1,110 | 2024/09/06 | 岩井コスモ証券 | クレーンゲーム景品が好調に推移、円高に推移したことから収益性の改善が見込めるだろう | A → | 1,800 → | |
|
6810 東証 P マクセル |
2,173 | 2024/09/06 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期決算が上振れスタートとなったことや、為替感応度が低く業績に安心感があることが注目されよう。PBR が約 0.9 倍、予想 PER も 10 倍台前半と株価も割安で 9 月に年初来高値を更新するなど中小型株物色の流れに乗っている。新規Aとしてカバレッジを開始する。 | A 新規 | 2,500 新規 | |
|
4816 東証 S 東映アニメーション |
3,070 | 2024/09/04 | 岩井コスモ証券 | 良好な業績でスタート、海外におけるアニメ人気の向上を背景に好調さが続く見込み | A → |
3,700 ↑ (前回:3,200) |
|
|
9605 東証 P 東映 |
5,440 | 2024/09/04 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期は、大ヒット作は無くとも配信権販売や催事などが良好となり、順調な滑り出しに | A → | 5,000 → | |
|
3436 東証 P SUMCO |
1,427.5 | 2024/09/03 | 岩井コスモ証券 | 今期に入ってからは需給悪化と固定費の増加が重荷となり大幅減収減益となっているほか、急速に進展した円高も重荷だが、PBR1 倍まで下落した株価は中長期的に投資妙味があると考える。 |
B+ ↑ (前回:B) |
1,850 ↓ (前回:2,000) |
|
|
8179 東証 P ロイヤルホールディングス |
2,824 | 2024/09/03 | 岩井コスモ証券 | 「ロイヤルホスト」や「てんや」、「リッチモンドホテル」などを展開。 | A 新規 | 3,000 新規 | |
|
9142 東証 P 九州旅客鉄道 |
4,080 | 2024/09/03 | 岩井コスモ証券 | 鉄道では九州新幹線・北九州エリアが稼ぎ頭、利益の柱は鉄道と不動産・ホテルである | A 新規 | 4,600 新規 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
3,335 | 2024/09/02 | 岩井コスモ証券 | 円安による上振れ期待が剥落し 7 月高値から株価は下落したが、為替影響を除いた実質的な需給は改善。同社の業績は底打ちしたという見方を変える必要はないと考える。円高という悪材料がほぼ織り込まれた現在の株価水準は投資妙味があると考える。投資判断 A を継続 | A → |
4,200 ↓ (前回:4,800) |
|
|
7202 東証 P いすゞ自動車 |
1,960.5 | 2024/09/02 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期の営業利益は前年同期比 12.1%増、円安が追い風 | A → | 2,600 → | |
|
8929 東証 S 青山財産ネットワークス |
2,070 | 2024/09/02 | 岩井コスモ証券 | 上期の営業利益は前年同期比 57.8%増、財産コンサルティングが好調 | A → | 1,700 → | |
|
9613 東証 P NTTデータグループ |
3,965 | 2024/08/30 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期は小幅営業増益だったことが短期的に同社株の上値を抑える可能性があるものの、データセンター事業の拡大などで第 2 四半期以降は営業増益率が高まることで同社株の上昇が期待出来よう。 | A → |
2,600 ↓ (前回:3,000) |
|
|
3626 東証 P TIS |
4,970 | 2024/08/29 | 岩井コスモ証券 | 「企業向け IT 総合企業」として国内トップクラスの地位 | A 新規 | 4,200 新規 | |
|
7912 東証 P 大日本印刷 |
2,544.5 | 2024/08/29 | 岩井コスモ証券 | 3 事業がすべて増益となるなど第 1 四半期が好スタートとなり、上振れ期待が高まろう。株価指標も割安で下値リスクが小さい安定成長株としての評価が高まると考える。目標株価を据え置き投資判断B+を継続する。 | B+ → | 5,400 → | |
|
7966 東証 P リンテック |
3,665 | 2024/08/29 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期決算が大幅増益となり好スタートとなった。けん引役は半導体製造に使う表面保護用粘着テープや貼り付け装置である。米子会社の損益も改善しており、力強い収益モメンタムが今後も継続しよう。今期上振れが濃厚と見ており、投資判断 A を継続する | A → |
4,100 ↑ (前回:4,000) |
|
|
9041 東証 P 近鉄グループHLDGS |
3,159 | 2024/08/29 | 岩井コスモ証券 | 想定外の原価上昇により、国際物流事業では計画未達の可能性が高まる | A → | 4,700 → | |
|
8088 東証 P 岩谷産業 |
1,691 | 2024/08/28 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期の経常利益は前年同期比 41.7%増、持分法適用会社化したコスモエネ HD の貢献で、通期の経常利益は前期比 10.0%増、過去最高を更新する見通し | A → | 10,500 → | |
|
9247 東証 P TREホールディングス |
1,580 | 2024/08/27 | 岩井コスモ証券 | 産業廃棄物処理と資源リサイクルを展開 | A 新規 | 2,000 新規 | |
|
7224 東証 P 新明和工業 |
1,897 | 2024/08/26 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期時点では、営業利益は想定超、受注高・受注残高の増額修正など好調なスタートに | A → |
1,600 ↑ (前回:1,500) |
|
|
3769 東証 P GMOペイメントゲートウェイ |
8,211 | 2024/08/23 | 岩井コスモ証券 | 第 3 四半期累計の営業利益は前年同期比 22%増と順調。公共料金などの EC 決済関連収益が増加。 | A → | 11,000 → | |
|
4051 東証 P GMOフィナンシャルゲート |
6,170 | 2024/08/23 | 岩井コスモ証券 | 同社は店頭での対面型キャッシュレス決済サービスを展開。第 3 四半期累計業績は大幅増益と順調。 | A → | 8,000 → | |
|
4062 東証 P イビデン |
8,957 | 2024/08/23 | 岩井コスモ証券 | AI サーバー市場の拡大やパッケージ基板の高機能化や大型化が追い風となっているが汎用サーバーやパソコンの回復の鈍さが足かせとなっている。しばらくは上値が限定されよう。投資判断B を継続する | B → |
5,400 ↓ (前回:5,650) |
|
|
4732 東証 P ユー・エス・エス |
1,733.5 | 2024/08/23 | 岩井コスモ証券 | 中古車オークション運営の最大手。 | A → |
1,550 ↑ (前回:1,525) |
|
|
6361 東証 P 荏原製作所 |
3,137 | 2024/08/23 | 岩井コスモ証券 | 上期の営業利益は前年同期比 18.3%増、過去最高を更新 | A → | 2,800 → | |
|
5444 東証 P 大和工業 |
9,621 | 2024/08/22 | 岩井コスモ証券 | 25.3 期第 1 四半期は、米国を中心に持分法による投資利益が順調に積み上がり経常利益は前年同期並みを維持。第 1 四半期の状況を受け、通期の経常利益の上方修正を発表。一方、決算発表後の為替相場が想定以上に変動。 | A → | 8,800 → | |
|
6640 東証 P I-PEX |
2,937 | 2024/08/22 | 岩井コスモ証券 | パソコン向けコネクタ需要やデータセンター向け HDD 成形部品が想定を上回る好調さを見せた | A → | 2,450 → | |
|
6988 東証 P 日東電工 |
3,519 | 2024/08/22 | 岩井コスモ証券 | 業績予想が上方修正されたが、為替感応度が高い同社は急激な円高の影響で計画達成が難しくなったと考える。期初予想を上回り増収増益を確保できるとみているが、上方修正した数値とはいえ下振れリスクが燻るうちは株価の上値は限られよう。投資判断 B に格下げする |
B ↓ (前回:B+) |
12,000 ↓ (前回:13,400) |
|
|
7134 東証 S アップガレージグループ |
1,165 | 2024/08/22 | 岩井コスモ証券 | カー&バイク用品のリユース専門店「アップガレージ」を全国展開 | A → |
1,400 ↑ (前回:1,300) |
|
|
7456 東証 P 松田産業 |
4,215 | 2024/08/22 | 岩井コスモ証券 | エレクトロニクス業界における貴金属リサイクルのリーディングカンパニー | A → |
3,600 ↑ (前回:3,500) |
|
|
2607 東証 P 不二製油 |
3,641 | 2024/08/21 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期の営業利益は前年同期比 107.6%増、植物性油脂・業務用チョコの採算改善が進む | B+ → |
3,300 ↑ (前回:2,700) |
|
|
6457 東証 P グローリー |
3,722 | 2024/08/21 | 岩井コスモ証券 | 新紙幣対応が期初想定を上回り 50 億円の増額に、さらなる上振れの可能性がありそうだ | A → | 3,300 → | |
|
1951 東証 P エクシオグループ |
2,216.5 | 2024/08/20 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期は前年同期比 2 割弱の営業増益と順調。生成 AI で需要が高まるデータセンター向け電気通信工事の伸長や海外事業の採算改善等で今 25.3 期は 3 期振りの増収営業増益へ。 | A → | 1,900 → | |
|
4681 東証 P リゾートトラスト |
1,914 | 2024/08/20 | 岩井コスモ証券 | 同社は富裕層を主要顧客とする会員制リゾートホテルの開発・運営で国内最大手。 | A → | 3,000 → | |
|
5631 東証 P 日本製鋼所 |
8,889 | 2024/08/20 | 岩井コスモ証券 | 総合樹脂機械メーカーの世界大手、電力向け鋳鍛鋼品や防衛関連機器も展開 | A → |
5,100 ↑ (前回:4,800) |
|
|
6315 東証 P TOWA |
2,108 | 2024/08/20 | 岩井コスモ証券 | PC やスマホ向けなど既存領域の需要回復と生成 AI 関連の需要拡大で新たな成長期へ | A → |
14,000 ↓ (前回:16,000) |
|
|
7272 東証 P ヤマハ発動機 |
1,121.5 | 2024/08/20 | 岩井コスモ証券 | 24.12 期上期は、二輪車のプレミアムモデルの出荷が好調に推移。円安効果も加わり増収増益で着地。 | B+ → |
1,450 ↓ (前回:1,600) |
|
|
3923 東証 P ラクス |
2,775 | 2024/08/19 | 岩井コスモ証券 | 中堅・中小企業向けを中心に業務の効率化に役立つ業務システムをクラウドで提供する IT サービス企業。 | A → | 3,000 → | |
|
4419 東証 G FINATEXTホールディンク |
1,320 | 2024/08/19 | 岩井コスモ証券 | 利上げによるメリットを享受することが出来る企業、金融事業者の収益力向上が追い風に | A → |
1,350 ↑ (前回:1,200) |
|
|
4527 東証 P ロート製薬 |
2,553 |
2024/08/19
( 2024/03/14 ) |
岩井コスモ証券 | 国内の収益基盤が厚みを増し、アジアの市場開拓も順調で安定的な中期成長が期待できそう | A → | 4,400 → | |
|
6178 東証 P 日本郵政 |
1,497 | 2024/08/19 | 岩井コスモ証券 | 第1四半期は前年同期比 2 割強の経常増益となり今 25.3 期業績は順調な出足。 | A → | 1,700 → | |
|
7182 東証 P ゆうちょ銀行 |
1,835.5 | 2024/08/19 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期は前年同期比 2 桁の最終増益と順調。運用収益の拡大により今 25.3 期の純利益は最高益更新が続く見通しで業績の上振れも期待出来よう。「金利ある世界」を追い風に中期的な増益と増配を期待出来る局面を迎えており、低 PBR・高配当利回り銘柄でもある同社株の上昇が期待出来よう。 | A → | 2,000 → | |
|
7936 東証 P アシックス |
3,944 | 2024/08/19 | 岩井コスモ証券 | 全ての商品群・地域・販売チャネルで収益性が向上、上期の営業利益は 76%の大幅増益 | A → |
3,400 ↑ (前回:2,650) |
|
|
8012 東証 P 長瀬産業 |
3,306 | 2024/08/19 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期の営業利益は前年同期比 54%増、半導体向け樹脂・原材料伸びる | A → |
3,650 ↑ (前回:3,450) |
|
|
9616 東証 P 共立メンテナンス |
3,378 | 2024/08/19 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期の営業増益は前年同期比 3 割増と順調。国内やインバウンドの利用者増加でビジネスホテル「ドーミーイン」の順調さを確認出来たことや業績の上振れ期待が浮上したこと等が同社株の支援材料になろう。 | A → | 3,600 → | |
|
9619 東証 P イチネンホールディングス |
2,064 | 2024/08/19 | 岩井コスモ証券 | 自動車リース関連を収益基盤に、M&A を活用しながら事業を多角化展開 | A → |
2,000 ↑ (前回:1,850) |
|
|
8154 東証 P 加賀電子 |
3,615 | 2024/08/16 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期の営業利益は前年同期比 20.6%減も、上期計画に対し順調なスタート | A → | 7,500 → | |
|
9101 東証 P 日本郵船 |
5,333 | 2024/08/16 | 岩井コスモ証券 | 為替の業績押し上げ効果が縮小したが、コンテナ船運賃については今後も高止まりが継続しよう。保守的な会社の下期予想は超過達成が濃厚とみているが、株価に十分に織り込まれているとは思われない。目標株価を増額し投資判断 A を継続する。 | A → |
6,300 ↑ (前回:5,200) |
|
|
2469 東証 S ヒビノ |
2,796 | 2024/08/15 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期の営業利益は黒字転換、コンサート・イベント市場の活況続く | A → |
3,300 ↑ (前回:2,700) |
|
|
3288 東証 P オープンハウスグループ |
7,769 | 2024/08/15 | 岩井コスモ証券 | 東京 23 区、横浜・川崎など都心部を中心に戸建住宅を開発・販売 | A → |
6,400 ↑ (前回:6,250) |
|
|
6728 東証 P アルバック |
6,424 | 2024/08/15 | 岩井コスモ証券 | 前期が上振れの着地となり、今期も増収増益となる計画が示されたことで株価の上昇基調は継続しよう。中計目標(売上高 3,000 億円、営業利益 480 億円)の達成はハードルが高くなったと考えるが、増収増益基調は維持できよう。目標株価は見直すが、投資判断 A を継続する | A → |
11,200 ↓ (前回:12,600) |
|
|
6758 東証 P ソニーグループ |
4,405 | 2024/08/15 | 岩井コスモ証券 | エンタメ領域やイメージセンサーが順調に推移、円安を追い風に幸先の良いスタート切る | A → | 15,500 → | |
|
7685 東証 G BUYSELLTECH |
3,760 | 2024/08/15 | 岩井コスモ証券 | 24.12 期上期業績は、各事業の好調により会社計画を上回る進捗となり、今期 2 度目の上方修正を発表。 | A → |
5,400 ↑ (前回:4,100) |
|
|
2181 東証 P パーソルホールディングス |
275.6 | 2024/08/14 | 岩井コスモ証券 | 国内 2 位の人材総合サービス会社、「テンプスタッフ」「doda」などを展開 | A → |
320 ↑ (前回:300) |
|
|
3088 東証 P マツキヨココカラ&カンパニー |
3,083 | 2024/08/14 | 岩井コスモ証券 | 25.3 期第 1 四半期は、医薬品や化粧品などの販売好調により増収も、人的資本投資などの増加により微減益で着地。売上高や粗利率は順調であり、通期での増益は期待できると考える。 | A → | 3,150 → | |
|
3141 東証 P ウエルシアHD |
2,754.5 | 2024/08/14 | 岩井コスモ証券 | ウエルシアモデル(4 大方針)を軸に、M&A を通じて規模の拡大を続けてきた企業 | A 新規 | 2,600 新規 | |
|
4901 東証 P 富士フイルムHLDGS |
3,727 | 2024/08/14 | 岩井コスモ証券 | 為替の追い風もあり第1四半期が好スタートとなり、通期予想も増額修正されたことで同社の評価も高まろう。5日の日経平均急落時には同社の株価も下落したが、7 日に決算が発表されてからは安心感が広がっている。目標株価を増額し投資判断 A を継続する。 | A → |
4,150 ↑ (前回:3,600) |
|
|
5401 東証 P 日本製鉄 |
3,156 | 2024/08/14 | 岩井コスモ証券 | 25.3 期第 1 四半期は減収減益で着地も、期初想定に比べ市況分野のマージンが改善したことなどを織り込み、通期事業利益の見通しの上方修正を発表。減益見通し継続も減益幅は縮小。厳しい事業環境下で上方修正した点や、来期の業績回復期待が同社株の評価を高めると考え、投資判断 A を継続する。 | A → | 4,200 → | |
|
6750 東証 P エレコム |
1,911 | 2024/08/14 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期の営業利益は前年同期比 25.2%減、BtoB 低調などで | A → | 2,000 → | |
|
3099 東証 P 三越伊勢丹HD |
2,852.5 | 2024/08/13 | 岩井コスモ証券 | 25.3 期第 1 四半期は、継続的に取り組んでいる各種施策により国内、インバウンド需要の取り込みが奏功し営業利益で過去最高益を更新。 | A → |
3,000 ↑ (前回:2,900) |
|
|
3107 東証 P ダイワボウHD |
3,038 | 2024/08/13 | 岩井コスモ証券 | 大口案件や期ずれ、自動機械部門の苦戦、繊維事業の譲渡による影響を受けて営業減益に | A → | 3,500 → | |
|
3774 東証 P インターネットイニシアティブ |
2,663.5 | 2024/08/13 | 岩井コスモ証券 | 今 25.3 期は 2 桁営業増益予想へ業績予想を修正。今期業績への不透明感が薄らいだ。 |
A ↑ (前回:B+) |
3,000 ↑ (前回:2,500) |
|
|
4186 東証 P 東京応化工業 |
4,879 | 2024/08/13 | 岩井コスモ証券 | 生成 AI ブームが想定以上の追い風となっている。AI 用 GPU の製造に使われる EUV レジストで競合を上回るシェアを獲得していることに加え、HBM メモリ向けに後工程用製品も好調 | A → | 5,000 → | |
|
5233 東証 P 太平洋セメント |
3,972 | 2024/08/13 | 岩井コスモ証券 | 25.3 期第 1 四半期は、セメント事業が黒字転換し大幅な利益改善を果たす。第 2 四半期以降も米国子会社の好調継続に加え、国内セメント事業での値上げ効果等による今期の過去最高益の更新に期待。投資判断A を継続。 | A → | 4,600 → | |
|
5406 東証 P 神戸製鋼所 |
1,818.5 |
2024/08/13
( 2024/05/21 ) |
岩井コスモ証券 | 今 25.3 期の会社計画は、前期電力事業での一過性の増益要因の剥落があるなか、各事業でバランスよく利益が積み上がり経常利益の減益幅を小幅に留めた印象。今期の年間配当予想は前期並みを維持。今期予想配当利回りは 4%半ばと魅力的な水準。 | A → |
2,300 ↑ (前回:2,200) |
|
|
5803 東証 P フジクラ |
14,100 | 2024/08/13 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期の営業利益は 94%増、生成 AI 需要拡大を背景にデータセンター向けの需要伸びる | A → |
3,500 ↑ (前回:3,260) |
|
|
6098 東証 P リクルートホールディングス |
8,243 |
2024/08/13
( 2024/07/10 ) |
岩井コスモ証券 | 最大 6 千億円の自社株買いを発表。自社株買いによって株主還元と資本効率化を進める姿勢を同社が示したことや有料サービスを広げるオンライン求人検索サイト「インディード」関連収益の回復等により今 25.3 期は前期比 2 割強の営業増益が期待出来ることが同社株の支援材料になろう。 | A → |
10,800 ↑ (前回:9,200) |
|
|
6525 東証 P KOKUSAIELECTRIC |
4,275 | 2024/08/13 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期は中国案件の前倒し出荷があり、大幅増収増益のスタートなった。第 2 四半期以降は落ち着くが、先端投資が増え吸収、力強い成長が続く見込み。水平方向に良質な成膜を可能とするバッチ ALD(原子堆積)装置の成長ポテンシャルは高い。投資判断 A を継続する | A → | 5,450 → | |
|
8750 東証 P 第一生命HLDGS |
1,195.5 | 2024/08/13 | 岩井コスモ証券 | 運用収益の順ざや改善などで第 1 四半期は大幅最終増益。今 25.3 期業績の上振れ期待が高まったことや「金利ある世界」が追い風になる同社への業績拡大期待、同社株の割安感等が同社株への評価を高めよう。 | A → |
5,100 ↑ (前回:4,650) |
|
|
9412 東証 P スカパーJSATHD |
1,405 | 2024/08/13 | 岩井コスモ証券 | 同社は衛星有料多チャンネル放送「スカパー!」や衛星通信サービスを展開する情報・通信サービス企業。 | A 新規 | 1,100 新規 | |
|
4704 東証 P トレンドマイクロ |
8,165 | 2024/08/09 | 岩井コスモ証券 | 第 2 四半期(4〜6 月)は前年同期比 4 割強の営業増益。クラウドのセキュリティプラットフォーム「ビジョンワン」の売上高が好調。今 24.12 期は前期比 6 割営業増益を予想。 | A → | 8,500 → | |
|
6383 東証 P ダイフク |
4,725 | 2024/08/09 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期の売上高・各利益は過去最高を更新 | A → | 3,800 → | |
|
7832 東証 P バンダイナムコHLDGS |
4,931 | 2024/08/09 | 岩井コスモ証券 | 同社は今上期業績予想の上方修正を発表。世界的な人気がある家庭用ゲーム「エルデンリング」のダウンロードコンテンツが想定以上に好調。今 25.3 期は会社予想を上回る前期比 6 割の営業増益が期待出来よう。 | A → |
4,000 ↑ (前回:3,800) |
|
|
8035 東証 P 東京エレクトロン |
26,545 | 2024/08/09 | 岩井コスモ証券 | 大幅増収増益となり、上期及び通期予想が増額修正された事はポジティブサプライズである。新製品を立て続けに発表し、顧客からの POR 獲得も順調だ。対中半導体規制強化の動きには注視が必要だが、決算を期に上昇局面入りすると考える。投資判断 A を継続する | A → |
40,000 ↓ (前回:47,600) |
|
|
8591 東証 P オリックス |
3,960 | 2024/08/09 | 岩井コスモ証券 | バランスの取れた事業ポートフォリオで安定的な利益成長を目指す | A → |
4,100 ↑ (前回:4,000) |
|
|
8801 東証 P 三井不動産 |
1,641.5 | 2024/08/09 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期の営業利益は前年同期比 26.0%増、過去最高を更新 | A → |
1,800 ↑ (前回:1,283) |
|
|
9984 東証 P ソフトバンクグループ |
18,845 | 2024/08/09 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期は最終損失が縮小。投資損益が黒字転換。 | A → | 13,000 → | |
|
6920 東証 P レーザーテック |
19,730 | 2024/08/08 | 岩井コスモ証券 | 会計の懸念が払しょくされ、第 4 四半期の受注高が急伸し過去最高を更新するなどモメンタム底打ちを確認できたことで成長性が再び注目されよう。割安となった株価バリュエーションを切り上げながら、株価は今後騰勢を強めると考える。投資判断 A を継続する | A → | 50,000 → | |
|
7013 東証 P IHI |
17,495 | 2024/08/08 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期の純利益は前年同期比 3.3 倍、航空エンジンが伸びる | A → |
5,800 ↑ (前回:5,000) |
|
|
7267 東証 P 本田技研 |
1,650 | 2024/08/08 | 岩井コスモ証券 | 25.3 期第1四半期は二輪の販売増と四輪でのハイブリットモデルの販売好調が寄与し営業利益は過去最高を更新。好調な進捗であるものの足元の外部環境を考慮し通期の営業利益計画は据え置く。 | A → | 2,150 → | |
|
9042 東証 P 阪急阪神HLDGS |
4,485 | 2024/08/08 | 岩井コスモ証券 | スポーツ・ホテル・旅行事業が好調に推移、特に利益面においては幸先の良いスタートを切れた | A → |
4,800 ↓ (前回:5,200) |
|
|
9302 東証 P 三井倉庫HOLD |
4,255 | 2024/08/08 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期の営業利益は前年同期比 37.8%減も、期初計画を上回る着地 | A → |
5,850 ↑ (前回:5,200) |
|
|
9432 東証 P NTT |
159.1 | 2024/08/08 | 岩井コスモ証券 | 第1四半期は営業減益だったが会社予想程度の着地。DX 関連の受注が好調な NTT データグループの収益拡大により第2四半期以降は営業減益率が縮小し、今 25.3 期は会社予想を達成する業績が期待出来ることや、同社が自社株買いを発表したこと等が同社株の支援材料になろう。 | A → |
180 ↓ (前回:210) |
|
|
9434 東証 P ソフトバンク |
229.5 | 2024/08/08 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期は前年同期比 2 割強の営業増益で業績の上振れ期待が浮上。主力事業のモバイル事業の回復やペイペイの黒字化等で利益を稼ぐ力が強まり、今 25.3 期は会社予想を上回る増収増益が期待出来よう。 | A → | 2,300 → | |
|
2371 東証 P カカクコム |
2,597 | 2024/08/07 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期は大幅増益で着地。経済正常化に伴う外食需要の高まりが「食べログ」事業に追い風。 | A → |
2,500 ↑ (前回:2,300) |
|
|
7011 東証 P 三菱重工業 |
3,859 | 2024/08/07 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期の純利益は前年同期比 17%増、ガスタービン・防衛などが好調 | A → |
1,900 ↑ (前回:1,650) |
|
|
7269 東証 P スズキ |
2,226 | 2024/08/07 | 岩井コスモ証券 | 25.3 期第 1 四半期は大幅な増収増益で着地。為替の押し上げ効果に加え、新車投入などによるミックスの改善が寄与。通期見通しは据え置かれたものの、好調な進捗を受け会社計画を上回る業績の達成に期待し、 | A → |
2,150 ↑ (前回:2,100) |
|
|
7518 東証 P ネットワンシステムズ |
4,480 | 2024/08/07 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期の営業利益は前年同期比で約 2 倍の大幅増益。DX に取り組む企業向けのネットワーク構築等が好調で業績上振れ期待が浮上し、今期は前期比 2 割弱の営業増益が期待出来ることや、同社株に割安感があること等が同社株の上昇材料になろう。 | A → | 3,500 → | |
|
7867 東証 P タカラトミー |
3,253 | 2024/08/07 | 岩井コスモ証券 | 今第 1 四半期は大幅増益。第 4 世代の現代版ベーゴマ「ベイブレード X(エックス)」等の売上が想定以上に好調。今 25.3 期は会社予想に対する上振れ期待が浮上したこと等が同社株の支援材料になろう。 | A → |
3,800 ↑ (前回:3,300) |
|
|
8001 東証 P 伊藤忠 |
8,615 | 2024/08/07 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期の純利益は前年同期比 3.1%減、1,500 億円の自社株買いを発表 | A → | 8,500 → | |
|
8766 東証 P 東京海上HD |
6,276 | 2024/08/07 | 岩井コスモ証券 | 同社は国内損害保険大手グループの持ち株会社。金利上昇や「金利ある世界」によって株価上昇が期待出来る金融株として注目したい。第 1 四半期の純利益は前年同期比 54%増と大幅増益。政策保有株の売却によって今25.3 期は前期比 2 割強の最終増益を予想。中期的な増益、EPS(1 株当り利益)成長、増配と資本効率化が期待出来る企業としての見方が同社株の支援材料になろう。 | A 新規 | 7,000 新規 | |
|
9684 東証 P スクウェア・エニックス・HD |
9,636 | 2024/08/07 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期の営業利益は前年同期比 3.5 倍。ゲームソフト開発費の償却負担が減少し、オンラインゲーム「ドラゴンクエスト 10」の拡張版の好調で収益性が改善。今 25.3 期の営業増益と前期比 2 割強の営業増益の達成に向けた確度が高まったことが同社株への評価を高めよう。 | A → | 5,500 → |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
8795 東証 P T&Dホールディングス |
岩井コスモ証券
2024/09/13 |
A 新規
3,000 新規 |
太陽生命保険、大同生命保険、T&D フィナンシャル生命保険を中核とする生命保険グループの持株会社。同社株は割安・高配当利回り・連続増配株で、「金利ある世界」 で株価上昇が期待出来る金融株として注目。 | 3,629 | |
|
9045 東証 P 京阪ホールディングス |
岩井コスモ証券
2024/09/13 |
A →
4,200 ↓ (前回:4,700) |
第 1 四半期の営業利益は前年同期比 40.3%増、不動産業やインバウンド需要の取り込みが好調 | 3,494 | |
|
7532 東証 P パンパシフィックHD |
岩井コスモ証券
2024/09/11 |
A →
4,400 ↑ (前回:4,100) |
インバウンド効果や PB/OEM 施策、販促などで DS 事業が好調、計画超過に貢献した | 5,045 | |
|
9166 東証 G GENDA |
岩井コスモ証券
2024/09/11 |
A →
3,150 ↑ (前回:2,000) |
GENDA(ジェンダ)は M&A に強みを持ち、ゲームセンターを主に展開するグループ企業の純粋持株会社。 | 908 | |
|
1417 東証 P ミライト・ワン |
岩井コスモ証券
2024/09/10 |
A →
2,400 → |
ICT ソリューションが好調、良好が続く見通しから計画を超過する可能性が出て来た | 2,958.5 | |
|
4452 東証 P 花王 |
岩井コスモ証券
2024/09/10 |
B+ 新規
8,000 新規 |
今期は大幅増益予想であることに加え、円高の影響を受けにくい銘柄に投資資金を退避させる動きが株価にポジティブに働いている。連日年初来高値を更新しているが、当面強気相場が継続すると見てよさそうだ。投資判断を新規 B+としてカバレッジを開始する | 6,518 | |
|
4680 東証 P ラウンドワン |
岩井コスモ証券
2024/09/10 |
A →
1,100 ↑ (前回:900) |
第 1 四半期の経常利益は前年同期比 24.1%増、国内・米国ともに好調に推移 | 1,336 | |
|
9025 東証 P 鴻池運輸 |
岩井コスモ証券
2024/09/10 |
A →
3,200 ↑ (前回:2,800) |
幅広い業務を請負う複合ソリューション事業(業務請負)が主力 | 3,345 | |
|
9044 東証 P 南海電鉄 |
岩井コスモ証券
2024/09/09 |
A →
3,500 → |
インバウンド効果が大きく営業利益が高進捗率に、計画超過の可能性が高まる | 2,799.5 | |
|
1928 東証 P 積水ハウス |
岩井コスモ証券
2024/09/06 |
B+ →
3,800 ↑ (前回:3,300) |
24.1 期の営業利益は前期比 3.6%増、オフィスビル等の物件売却が伸長 | 3,438 | |
|
6238 東証 P フリュー |
岩井コスモ証券
2024/09/06 |
A →
1,800 → |
クレーンゲーム景品が好調に推移、円高に推移したことから収益性の改善が見込めるだろう | 1,110 | |
|
6810 東証 P マクセル |
岩井コスモ証券
2024/09/06 |
A 新規
2,500 新規 |
第 1 四半期決算が上振れスタートとなったことや、為替感応度が低く業績に安心感があることが注目されよう。PBR が約 0.9 倍、予想 PER も 10 倍台前半と株価も割安で 9 月に年初来高値を更新するなど中小型株物色の流れに乗っている。新規Aとしてカバレッジを開始する。 | 2,173 | |
|
4816 東証 S 東映アニメーション |
岩井コスモ証券
2024/09/04 |
A →
3,700 ↑ (前回:3,200) |
良好な業績でスタート、海外におけるアニメ人気の向上を背景に好調さが続く見込み | 3,070 | |
|
9605 東証 P 東映 |
岩井コスモ証券
2024/09/04 |
A →
5,000 → |
第 1 四半期は、大ヒット作は無くとも配信権販売や催事などが良好となり、順調な滑り出しに | 5,440 | |
|
3436 東証 P SUMCO |
岩井コスモ証券
2024/09/03 |
B+ ↑ (前回:B) 1,850 ↓ (前回:2,000) |
今期に入ってからは需給悪化と固定費の増加が重荷となり大幅減収減益となっているほか、急速に進展した円高も重荷だが、PBR1 倍まで下落した株価は中長期的に投資妙味があると考える。 | 1,427.5 | |
|
8179 東証 P ロイヤルホールディングス |
岩井コスモ証券
2024/09/03 |
A 新規
3,000 新規 |
「ロイヤルホスト」や「てんや」、「リッチモンドホテル」などを展開。 | 2,824 | |
|
9142 東証 P 九州旅客鉄道 |
岩井コスモ証券
2024/09/03 |
A 新規
4,600 新規 |
鉄道では九州新幹線・北九州エリアが稼ぎ頭、利益の柱は鉄道と不動産・ホテルである | 4,080 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
岩井コスモ証券
2024/09/02 |
A →
4,200 ↓ (前回:4,800) |
円安による上振れ期待が剥落し 7 月高値から株価は下落したが、為替影響を除いた実質的な需給は改善。同社の業績は底打ちしたという見方を変える必要はないと考える。円高という悪材料がほぼ織り込まれた現在の株価水準は投資妙味があると考える。投資判断 A を継続 | 3,335 | |
|
7202 東証 P いすゞ自動車 |
岩井コスモ証券
2024/09/02 |
A →
2,600 → |
第 1 四半期の営業利益は前年同期比 12.1%増、円安が追い風 | 1,960.5 | |
|
8929 東証 S 青山財産ネットワークス |
岩井コスモ証券
2024/09/02 |
A →
1,700 → |
上期の営業利益は前年同期比 57.8%増、財産コンサルティングが好調 | 2,070 | |
|
9613 東証 P NTTデータグループ |
岩井コスモ証券
2024/08/30 |
A →
2,600 ↓ (前回:3,000) |
第 1 四半期は小幅営業増益だったことが短期的に同社株の上値を抑える可能性があるものの、データセンター事業の拡大などで第 2 四半期以降は営業増益率が高まることで同社株の上昇が期待出来よう。 | 3,965 | |
|
3626 東証 P TIS |
岩井コスモ証券
2024/08/29 |
A 新規
4,200 新規 |
「企業向け IT 総合企業」として国内トップクラスの地位 | 4,970 | |
|
7912 東証 P 大日本印刷 |
岩井コスモ証券
2024/08/29 |
B+ →
5,400 → |
3 事業がすべて増益となるなど第 1 四半期が好スタートとなり、上振れ期待が高まろう。株価指標も割安で下値リスクが小さい安定成長株としての評価が高まると考える。目標株価を据え置き投資判断B+を継続する。 | 2,544.5 | |
|
7966 東証 P リンテック |
岩井コスモ証券
2024/08/29 |
A →
4,100 ↑ (前回:4,000) |
第 1 四半期決算が大幅増益となり好スタートとなった。けん引役は半導体製造に使う表面保護用粘着テープや貼り付け装置である。米子会社の損益も改善しており、力強い収益モメンタムが今後も継続しよう。今期上振れが濃厚と見ており、投資判断 A を継続する | 3,665 | |
|
9041 東証 P 近鉄グループHLDGS |
岩井コスモ証券
2024/08/29 |
A →
4,700 → |
想定外の原価上昇により、国際物流事業では計画未達の可能性が高まる | 3,159 | |
|
8088 東証 P 岩谷産業 |
岩井コスモ証券
2024/08/28 |
A →
10,500 → |
第 1 四半期の経常利益は前年同期比 41.7%増、持分法適用会社化したコスモエネ HD の貢献で、通期の経常利益は前期比 10.0%増、過去最高を更新する見通し | 1,691 | |
|
9247 東証 P TREホールディングス |
岩井コスモ証券
2024/08/27 |
A 新規
2,000 新規 |
産業廃棄物処理と資源リサイクルを展開 | 1,580 | |
|
7224 東証 P 新明和工業 |
岩井コスモ証券
2024/08/26 |
A →
1,600 ↑ (前回:1,500) |
第 1 四半期時点では、営業利益は想定超、受注高・受注残高の増額修正など好調なスタートに | 1,897 | |
|
3769 東証 P GMOペイメントゲートウェイ |
岩井コスモ証券
2024/08/23 |
A →
11,000 → |
第 3 四半期累計の営業利益は前年同期比 22%増と順調。公共料金などの EC 決済関連収益が増加。 | 8,211 | |
|
4051 東証 P GMOフィナンシャルゲート |
岩井コスモ証券
2024/08/23 |
A →
8,000 → |
同社は店頭での対面型キャッシュレス決済サービスを展開。第 3 四半期累計業績は大幅増益と順調。 | 6,170 | |
|
4062 東証 P イビデン |
岩井コスモ証券
2024/08/23 |
B →
5,400 ↓ (前回:5,650) |
AI サーバー市場の拡大やパッケージ基板の高機能化や大型化が追い風となっているが汎用サーバーやパソコンの回復の鈍さが足かせとなっている。しばらくは上値が限定されよう。投資判断B を継続する | 8,957 | |
|
4732 東証 P ユー・エス・エス |
岩井コスモ証券
2024/08/23 |
A →
1,550 ↑ (前回:1,525) |
中古車オークション運営の最大手。 | 1,733.5 | |
|
6361 東証 P 荏原製作所 |
岩井コスモ証券
2024/08/23 |
A →
2,800 → |
上期の営業利益は前年同期比 18.3%増、過去最高を更新 | 3,137 | |
|
5444 東証 P 大和工業 |
岩井コスモ証券
2024/08/22 |
A →
8,800 → |
25.3 期第 1 四半期は、米国を中心に持分法による投資利益が順調に積み上がり経常利益は前年同期並みを維持。第 1 四半期の状況を受け、通期の経常利益の上方修正を発表。一方、決算発表後の為替相場が想定以上に変動。 | 9,621 | |
|
6640 東証 P I-PEX |
岩井コスモ証券
2024/08/22 |
A →
2,450 → |
パソコン向けコネクタ需要やデータセンター向け HDD 成形部品が想定を上回る好調さを見せた | 2,937 | |
|
6988 東証 P 日東電工 |
岩井コスモ証券
2024/08/22 |
B ↓ (前回:B+) 12,000 ↓ (前回:13,400) |
業績予想が上方修正されたが、為替感応度が高い同社は急激な円高の影響で計画達成が難しくなったと考える。期初予想を上回り増収増益を確保できるとみているが、上方修正した数値とはいえ下振れリスクが燻るうちは株価の上値は限られよう。投資判断 B に格下げする | 3,519 | |
|
7134 東証 S アップガレージグループ |
岩井コスモ証券
2024/08/22 |
A →
1,400 ↑ (前回:1,300) |
カー&バイク用品のリユース専門店「アップガレージ」を全国展開 | 1,165 | |
|
7456 東証 P 松田産業 |
岩井コスモ証券
2024/08/22 |
A →
3,600 ↑ (前回:3,500) |
エレクトロニクス業界における貴金属リサイクルのリーディングカンパニー | 4,215 | |
|
2607 東証 P 不二製油 |
岩井コスモ証券
2024/08/21 |
B+ →
3,300 ↑ (前回:2,700) |
第 1 四半期の営業利益は前年同期比 107.6%増、植物性油脂・業務用チョコの採算改善が進む | 3,641 | |
|
6457 東証 P グローリー |
岩井コスモ証券
2024/08/21 |
A →
3,300 → |
新紙幣対応が期初想定を上回り 50 億円の増額に、さらなる上振れの可能性がありそうだ | 3,722 | |
|
1951 東証 P エクシオグループ |
岩井コスモ証券
2024/08/20 |
A →
1,900 → |
第 1 四半期は前年同期比 2 割弱の営業増益と順調。生成 AI で需要が高まるデータセンター向け電気通信工事の伸長や海外事業の採算改善等で今 25.3 期は 3 期振りの増収営業増益へ。 | 2,216.5 | |
|
4681 東証 P リゾートトラスト |
岩井コスモ証券
2024/08/20 |
A →
3,000 → |
同社は富裕層を主要顧客とする会員制リゾートホテルの開発・運営で国内最大手。 | 1,914 | |
|
5631 東証 P 日本製鋼所 |
岩井コスモ証券
2024/08/20 |
A →
5,100 ↑ (前回:4,800) |
総合樹脂機械メーカーの世界大手、電力向け鋳鍛鋼品や防衛関連機器も展開 | 8,889 | |
|
6315 東証 P TOWA |
岩井コスモ証券
2024/08/20 |
A →
14,000 ↓ (前回:16,000) |
PC やスマホ向けなど既存領域の需要回復と生成 AI 関連の需要拡大で新たな成長期へ | 2,108 | |
|
7272 東証 P ヤマハ発動機 |
岩井コスモ証券
2024/08/20 |
B+ →
1,450 ↓ (前回:1,600) |
24.12 期上期は、二輪車のプレミアムモデルの出荷が好調に推移。円安効果も加わり増収増益で着地。 | 1,121.5 | |
|
3923 東証 P ラクス |
岩井コスモ証券
2024/08/19 |
A →
3,000 → |
中堅・中小企業向けを中心に業務の効率化に役立つ業務システムをクラウドで提供する IT サービス企業。 | 2,775 | |
|
4419 東証 G FINATEXTホールディンク |
岩井コスモ証券
2024/08/19 |
A →
1,350 ↑ (前回:1,200) |
利上げによるメリットを享受することが出来る企業、金融事業者の収益力向上が追い風に | 1,320 | |
|
4527 東証 P ロート製薬 |
岩井コスモ証券
2024/08/19 |
A →
4,400 → |
国内の収益基盤が厚みを増し、アジアの市場開拓も順調で安定的な中期成長が期待できそう | 2,553 | |
|
6178 東証 P 日本郵政 |
岩井コスモ証券
2024/08/19 |
A →
1,700 → |
第1四半期は前年同期比 2 割強の経常増益となり今 25.3 期業績は順調な出足。 | 1,497 | |
|
7182 東証 P ゆうちょ銀行 |
岩井コスモ証券
2024/08/19 |
A →
2,000 → |
第 1 四半期は前年同期比 2 桁の最終増益と順調。運用収益の拡大により今 25.3 期の純利益は最高益更新が続く見通しで業績の上振れも期待出来よう。「金利ある世界」を追い風に中期的な増益と増配を期待出来る局面を迎えており、低 PBR・高配当利回り銘柄でもある同社株の上昇が期待出来よう。 | 1,835.5 | |
|
7936 東証 P アシックス |
岩井コスモ証券
2024/08/19 |
A →
3,400 ↑ (前回:2,650) |
全ての商品群・地域・販売チャネルで収益性が向上、上期の営業利益は 76%の大幅増益 | 3,944 | |
|
8012 東証 P 長瀬産業 |
岩井コスモ証券
2024/08/19 |
A →
3,650 ↑ (前回:3,450) |
第 1 四半期の営業利益は前年同期比 54%増、半導体向け樹脂・原材料伸びる | 3,306 | |
|
9616 東証 P 共立メンテナンス |
岩井コスモ証券
2024/08/19 |
A →
3,600 → |
第 1 四半期の営業増益は前年同期比 3 割増と順調。国内やインバウンドの利用者増加でビジネスホテル「ドーミーイン」の順調さを確認出来たことや業績の上振れ期待が浮上したこと等が同社株の支援材料になろう。 | 3,378 | |
|
9619 東証 P イチネンホールディングス |
岩井コスモ証券
2024/08/19 |
A →
2,000 ↑ (前回:1,850) |
自動車リース関連を収益基盤に、M&A を活用しながら事業を多角化展開 | 2,064 | |
|
8154 東証 P 加賀電子 |
岩井コスモ証券
2024/08/16 |
A →
7,500 → |
第 1 四半期の営業利益は前年同期比 20.6%減も、上期計画に対し順調なスタート | 3,615 | |
|
9101 東証 P 日本郵船 |
岩井コスモ証券
2024/08/16 |
A →
6,300 ↑ (前回:5,200) |
為替の業績押し上げ効果が縮小したが、コンテナ船運賃については今後も高止まりが継続しよう。保守的な会社の下期予想は超過達成が濃厚とみているが、株価に十分に織り込まれているとは思われない。目標株価を増額し投資判断 A を継続する。 | 5,333 | |
|
2469 東証 S ヒビノ |
岩井コスモ証券
2024/08/15 |
A →
3,300 ↑ (前回:2,700) |
第 1 四半期の営業利益は黒字転換、コンサート・イベント市場の活況続く | 2,796 | |
|
3288 東証 P オープンハウスグループ |
岩井コスモ証券
2024/08/15 |
A →
6,400 ↑ (前回:6,250) |
東京 23 区、横浜・川崎など都心部を中心に戸建住宅を開発・販売 | 7,769 | |
|
6728 東証 P アルバック |
岩井コスモ証券
2024/08/15 |
A →
11,200 ↓ (前回:12,600) |
前期が上振れの着地となり、今期も増収増益となる計画が示されたことで株価の上昇基調は継続しよう。中計目標(売上高 3,000 億円、営業利益 480 億円)の達成はハードルが高くなったと考えるが、増収増益基調は維持できよう。目標株価は見直すが、投資判断 A を継続する | 6,424 | |
|
6758 東証 P ソニーグループ |
岩井コスモ証券
2024/08/15 |
A →
15,500 → |
エンタメ領域やイメージセンサーが順調に推移、円安を追い風に幸先の良いスタート切る | 4,405 | |
|
7685 東証 G BUYSELLTECH |
岩井コスモ証券
2024/08/15 |
A →
5,400 ↑ (前回:4,100) |
24.12 期上期業績は、各事業の好調により会社計画を上回る進捗となり、今期 2 度目の上方修正を発表。 | 3,760 | |
|
2181 東証 P パーソルホールディングス |
岩井コスモ証券
2024/08/14 |
A →
320 ↑ (前回:300) |
国内 2 位の人材総合サービス会社、「テンプスタッフ」「doda」などを展開 | 275.6 | |
|
3088 東証 P マツキヨココカラ&カンパニー |
岩井コスモ証券
2024/08/14 |
A →
3,150 → |
25.3 期第 1 四半期は、医薬品や化粧品などの販売好調により増収も、人的資本投資などの増加により微減益で着地。売上高や粗利率は順調であり、通期での増益は期待できると考える。 | 3,083 | |
|
3141 東証 P ウエルシアHD |
岩井コスモ証券
2024/08/14 |
A 新規
2,600 新規 |
ウエルシアモデル(4 大方針)を軸に、M&A を通じて規模の拡大を続けてきた企業 | 2,754.5 | |
|
4901 東証 P 富士フイルムHLDGS |
岩井コスモ証券
2024/08/14 |
A →
4,150 ↑ (前回:3,600) |
為替の追い風もあり第1四半期が好スタートとなり、通期予想も増額修正されたことで同社の評価も高まろう。5日の日経平均急落時には同社の株価も下落したが、7 日に決算が発表されてからは安心感が広がっている。目標株価を増額し投資判断 A を継続する。 | 3,727 | |
|
5401 東証 P 日本製鉄 |
岩井コスモ証券
2024/08/14 |
A →
4,200 → |
25.3 期第 1 四半期は減収減益で着地も、期初想定に比べ市況分野のマージンが改善したことなどを織り込み、通期事業利益の見通しの上方修正を発表。減益見通し継続も減益幅は縮小。厳しい事業環境下で上方修正した点や、来期の業績回復期待が同社株の評価を高めると考え、投資判断 A を継続する。 | 3,156 | |
|
6750 東証 P エレコム |
岩井コスモ証券
2024/08/14 |
A →
2,000 → |
第 1 四半期の営業利益は前年同期比 25.2%減、BtoB 低調などで | 1,911 | |
|
3099 東証 P 三越伊勢丹HD |
岩井コスモ証券
2024/08/13 |
A →
3,000 ↑ (前回:2,900) |
25.3 期第 1 四半期は、継続的に取り組んでいる各種施策により国内、インバウンド需要の取り込みが奏功し営業利益で過去最高益を更新。 | 2,852.5 | |
|
3107 東証 P ダイワボウHD |
岩井コスモ証券
2024/08/13 |
A →
3,500 → |
大口案件や期ずれ、自動機械部門の苦戦、繊維事業の譲渡による影響を受けて営業減益に | 3,038 | |
|
3774 東証 P インターネットイニシアティブ |
岩井コスモ証券
2024/08/13 |
A ↑ (前回:B+) 3,000 ↑ (前回:2,500) |
今 25.3 期は 2 桁営業増益予想へ業績予想を修正。今期業績への不透明感が薄らいだ。 | 2,663.5 | |
|
4186 東証 P 東京応化工業 |
岩井コスモ証券
2024/08/13 |
A →
5,000 → |
生成 AI ブームが想定以上の追い風となっている。AI 用 GPU の製造に使われる EUV レジストで競合を上回るシェアを獲得していることに加え、HBM メモリ向けに後工程用製品も好調 | 4,879 | |
|
5233 東証 P 太平洋セメント |
岩井コスモ証券
2024/08/13 |
A →
4,600 → |
25.3 期第 1 四半期は、セメント事業が黒字転換し大幅な利益改善を果たす。第 2 四半期以降も米国子会社の好調継続に加え、国内セメント事業での値上げ効果等による今期の過去最高益の更新に期待。投資判断A を継続。 | 3,972 | |
|
5406 東証 P 神戸製鋼所 |
岩井コスモ証券
2024/08/13 |
A →
2,300 ↑ (前回:2,200) |
今 25.3 期の会社計画は、前期電力事業での一過性の増益要因の剥落があるなか、各事業でバランスよく利益が積み上がり経常利益の減益幅を小幅に留めた印象。今期の年間配当予想は前期並みを維持。今期予想配当利回りは 4%半ばと魅力的な水準。 | 1,818.5 | |
|
5803 東証 P フジクラ |
岩井コスモ証券
2024/08/13 |
A →
3,500 ↑ (前回:3,260) |
第 1 四半期の営業利益は 94%増、生成 AI 需要拡大を背景にデータセンター向けの需要伸びる | 14,100 | |
|
6098 東証 P リクルートホールディングス |
岩井コスモ証券
2024/08/13 |
A →
10,800 ↑ (前回:9,200) |
最大 6 千億円の自社株買いを発表。自社株買いによって株主還元と資本効率化を進める姿勢を同社が示したことや有料サービスを広げるオンライン求人検索サイト「インディード」関連収益の回復等により今 25.3 期は前期比 2 割強の営業増益が期待出来ることが同社株の支援材料になろう。 | 8,243 | |
|
6525 東証 P KOKUSAIELECTRIC |
岩井コスモ証券
2024/08/13 |
A →
5,450 → |
第 1 四半期は中国案件の前倒し出荷があり、大幅増収増益のスタートなった。第 2 四半期以降は落ち着くが、先端投資が増え吸収、力強い成長が続く見込み。水平方向に良質な成膜を可能とするバッチ ALD(原子堆積)装置の成長ポテンシャルは高い。投資判断 A を継続する | 4,275 | |
|
8750 東証 P 第一生命HLDGS |
岩井コスモ証券
2024/08/13 |
A →
5,100 ↑ (前回:4,650) |
運用収益の順ざや改善などで第 1 四半期は大幅最終増益。今 25.3 期業績の上振れ期待が高まったことや「金利ある世界」が追い風になる同社への業績拡大期待、同社株の割安感等が同社株への評価を高めよう。 | 1,195.5 | |
|
9412 東証 P スカパーJSATHD |
岩井コスモ証券
2024/08/13 |
A 新規
1,100 新規 |
同社は衛星有料多チャンネル放送「スカパー!」や衛星通信サービスを展開する情報・通信サービス企業。 | 1,405 | |
|
4704 東証 P トレンドマイクロ |
岩井コスモ証券
2024/08/09 |
A →
8,500 → |
第 2 四半期(4〜6 月)は前年同期比 4 割強の営業増益。クラウドのセキュリティプラットフォーム「ビジョンワン」の売上高が好調。今 24.12 期は前期比 6 割営業増益を予想。 | 8,165 | |
|
6383 東証 P ダイフク |
岩井コスモ証券
2024/08/09 |
A →
3,800 → |
第 1 四半期の売上高・各利益は過去最高を更新 | 4,725 | |
|
7832 東証 P バンダイナムコHLDGS |
岩井コスモ証券
2024/08/09 |
A →
4,000 ↑ (前回:3,800) |
同社は今上期業績予想の上方修正を発表。世界的な人気がある家庭用ゲーム「エルデンリング」のダウンロードコンテンツが想定以上に好調。今 25.3 期は会社予想を上回る前期比 6 割の営業増益が期待出来よう。 | 4,931 | |
|
8035 東証 P 東京エレクトロン |
岩井コスモ証券
2024/08/09 |
A →
40,000 ↓ (前回:47,600) |
大幅増収増益となり、上期及び通期予想が増額修正された事はポジティブサプライズである。新製品を立て続けに発表し、顧客からの POR 獲得も順調だ。対中半導体規制強化の動きには注視が必要だが、決算を期に上昇局面入りすると考える。投資判断 A を継続する | 26,545 | |
|
8591 東証 P オリックス |
岩井コスモ証券
2024/08/09 |
A →
4,100 ↑ (前回:4,000) |
バランスの取れた事業ポートフォリオで安定的な利益成長を目指す | 3,960 | |
|
8801 東証 P 三井不動産 |
岩井コスモ証券
2024/08/09 |
A →
1,800 ↑ (前回:1,283) |
第 1 四半期の営業利益は前年同期比 26.0%増、過去最高を更新 | 1,641.5 | |
|
9984 東証 P ソフトバンクグループ |
岩井コスモ証券
2024/08/09 |
A →
13,000 → |
第 1 四半期は最終損失が縮小。投資損益が黒字転換。 | 18,845 | |
|
6920 東証 P レーザーテック |
岩井コスモ証券
2024/08/08 |
A →
50,000 → |
会計の懸念が払しょくされ、第 4 四半期の受注高が急伸し過去最高を更新するなどモメンタム底打ちを確認できたことで成長性が再び注目されよう。割安となった株価バリュエーションを切り上げながら、株価は今後騰勢を強めると考える。投資判断 A を継続する | 19,730 | |
|
7013 東証 P IHI |
岩井コスモ証券
2024/08/08 |
A →
5,800 ↑ (前回:5,000) |
第 1 四半期の純利益は前年同期比 3.3 倍、航空エンジンが伸びる | 17,495 | |
|
7267 東証 P 本田技研 |
岩井コスモ証券
2024/08/08 |
A →
2,150 → |
25.3 期第1四半期は二輪の販売増と四輪でのハイブリットモデルの販売好調が寄与し営業利益は過去最高を更新。好調な進捗であるものの足元の外部環境を考慮し通期の営業利益計画は据え置く。 | 1,650 | |
|
9042 東証 P 阪急阪神HLDGS |
岩井コスモ証券
2024/08/08 |
A →
4,800 ↓ (前回:5,200) |
スポーツ・ホテル・旅行事業が好調に推移、特に利益面においては幸先の良いスタートを切れた | 4,485 | |
|
9302 東証 P 三井倉庫HOLD |
岩井コスモ証券
2024/08/08 |
A →
5,850 ↑ (前回:5,200) |
第 1 四半期の営業利益は前年同期比 37.8%減も、期初計画を上回る着地 | 4,255 | |
|
9432 東証 P NTT |
岩井コスモ証券
2024/08/08 |
A →
180 ↓ (前回:210) |
第1四半期は営業減益だったが会社予想程度の着地。DX 関連の受注が好調な NTT データグループの収益拡大により第2四半期以降は営業減益率が縮小し、今 25.3 期は会社予想を達成する業績が期待出来ることや、同社が自社株買いを発表したこと等が同社株の支援材料になろう。 | 159.1 | |
|
9434 東証 P ソフトバンク |
岩井コスモ証券
2024/08/08 |
A →
2,300 → |
第 1 四半期は前年同期比 2 割強の営業増益で業績の上振れ期待が浮上。主力事業のモバイル事業の回復やペイペイの黒字化等で利益を稼ぐ力が強まり、今 25.3 期は会社予想を上回る増収増益が期待出来よう。 | 229.5 | |
|
2371 東証 P カカクコム |
岩井コスモ証券
2024/08/07 |
A →
2,500 ↑ (前回:2,300) |
第 1 四半期は大幅増益で着地。経済正常化に伴う外食需要の高まりが「食べログ」事業に追い風。 | 2,597 | |
|
7011 東証 P 三菱重工業 |
岩井コスモ証券
2024/08/07 |
A →
1,900 ↑ (前回:1,650) |
第 1 四半期の純利益は前年同期比 17%増、ガスタービン・防衛などが好調 | 3,859 | |
|
7269 東証 P スズキ |
岩井コスモ証券
2024/08/07 |
A →
2,150 ↑ (前回:2,100) |
25.3 期第 1 四半期は大幅な増収増益で着地。為替の押し上げ効果に加え、新車投入などによるミックスの改善が寄与。通期見通しは据え置かれたものの、好調な進捗を受け会社計画を上回る業績の達成に期待し、 | 2,226 | |
|
7518 東証 P ネットワンシステムズ |
岩井コスモ証券
2024/08/07 |
A →
3,500 → |
第 1 四半期の営業利益は前年同期比で約 2 倍の大幅増益。DX に取り組む企業向けのネットワーク構築等が好調で業績上振れ期待が浮上し、今期は前期比 2 割弱の営業増益が期待出来ることや、同社株に割安感があること等が同社株の上昇材料になろう。 | 4,480 | |
|
7867 東証 P タカラトミー |
岩井コスモ証券
2024/08/07 |
A →
3,800 ↑ (前回:3,300) |
今第 1 四半期は大幅増益。第 4 世代の現代版ベーゴマ「ベイブレード X(エックス)」等の売上が想定以上に好調。今 25.3 期は会社予想に対する上振れ期待が浮上したこと等が同社株の支援材料になろう。 | 3,253 | |
|
8001 東証 P 伊藤忠 |
岩井コスモ証券
2024/08/07 |
A →
8,500 → |
第 1 四半期の純利益は前年同期比 3.1%減、1,500 億円の自社株買いを発表 | 8,615 | |
|
8766 東証 P 東京海上HD |
岩井コスモ証券
2024/08/07 |
A 新規
7,000 新規 |
同社は国内損害保険大手グループの持ち株会社。金利上昇や「金利ある世界」によって株価上昇が期待出来る金融株として注目したい。第 1 四半期の純利益は前年同期比 54%増と大幅増益。政策保有株の売却によって今25.3 期は前期比 2 割強の最終増益を予想。中期的な増益、EPS(1 株当り利益)成長、増配と資本効率化が期待出来る企業としての見方が同社株の支援材料になろう。 | 6,276 | |
|
9684 東証 P スクウェア・エニックス・HD |
岩井コスモ証券
2024/08/07 |
A →
5,500 → |
第 1 四半期の営業利益は前年同期比 3.5 倍。ゲームソフト開発費の償却負担が減少し、オンラインゲーム「ドラゴンクエスト 10」の拡張版の好調で収益性が改善。今 25.3 期の営業増益と前期比 2 割強の営業増益の達成に向けた確度が高まったことが同社株への評価を高めよう。 | 9,636 |