個人投資家が閲覧可能なレポート情報
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
6961 東証 P エンプラス |
5,160 | 2025/05/07 | いちよし証券 | 円高影響などから業績予想を下方修正、中長期的な成長力は十分にある | A → |
6,000 ↓ (前回:7,000) |
|
|
3139 東証 P ラクト・ジャパン |
4,115 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
いちよし証券 | 収益性を重視した取り組みが順調に進んでいる | A → |
4,500 ↑ (前回:4,000) |
|
|
4735 東証 S 京進 |
313 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
いちよし証券 | 学習塾の成熟化に加え、非学習塾関連の一部を除くと回復が遅れる見通し | |||
|
4745 東証 S 東京個別指導学院 |
357 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
いちよし証券 | 主力である高校生部門の拡大に向けた施策を講じる | |||
|
4613 東証 P 関西ペイント |
2,563.5 | 2025/05/07 | 野村證券 | インド子会社の1~3月期税前利益は1%増 | Neutral → | 2,750 → | |
|
2296 東証 P 伊藤ハム米久HLDGS |
5,640 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期決算: 変化に期待、今後は実行力の見極めへ | Equal-weight → | 3,500 → | |
|
9843 東証 P ニトリホールディングス |
13,800 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 4月度の国内売上は既存店+0.9% 、全店+1.2% | Equal-weight → | 18,000 → | |
|
9021 東証 P 西日本旅客鉄道 |
3,329 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/25 4Q決算:増配・自己株取得は素直にポジティブ | Equal-weight → |
3,280 ↑ (前回:3,080) |
|
|
9064 東証 P ヤマトホールディングス |
2,455 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 24年度決算説明会の報告:経営戦略の方向性に違和感はない。特に「稼ぐ力の強化」に対する実行力とその持続性を確認していきたい | Equal-weight → | 1,700 → | |
|
8058 東証 P 三菱商事 |
3,290 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/25期決算:想定通りの決算だが、25年度市況前提に保守性はない。 | Equal-weight → | 2,500 → | |
|
1878 東証 P 大東建託 |
16,140 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期決算:新年度の利益計画はコンセンサス予想を下回るが、上振れ余地を残す内容 | Equal-weight → | 17,500 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
48,510 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 4月度の国内ユニクロ事業既存店+Eコマース売上は-1.3% | Overweight → | 56,000 → | |
|
8001 東証 P 伊藤忠 |
8,331 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/25期決算:堅調な決算と25年度ガイダンス | Overweight → | 8,700 → | |
|
8002 東証 P 丸紅 |
3,322 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/25期決算:市場期待値を上回るガイダンスと自己株取得の発表 | Equal-weight → | 2,650 → | |
|
9201 東証 P 日本航空 |
3,127 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/25 4Q決算:自己株取得は公表されなかったが、過度なネガティブ視は不要だろう | Overweight → | 3,400 → | |
|
5802 東証 P 住友電工 |
4,074 | 2025/05/07 | 野村證券 | Lumentum決算のインプリケーション | Buy → | 2,800 → | |
|
2413 東証 P エムスリー |
2,248 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/25 4Q決算:ガイダンスと自社株買いに目が留まるが、株価は実績に反応すると考える | Equal-weight → | 1,850 → | |
|
7453 東証 P 良品計画 |
6,772 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 4月の国内直営既存店+オンラインストアは前年比+9.8% | Equal-weight → | 4,000 → | |
|
7012 東証 P 川崎重工業 |
9,543 | 2025/05/07 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 相対的割高感から投資判断UWへ引き下げ |
Underweight ↓ (前回:Equal-weight) |
5,100 ↓ (前回:5,600) |
|
|
6503 東証 P 三菱電機 |
3,712 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
SMBC日興証券 | 資本効率改善へのコミット強まる局面へ | 1 → |
3,500 ↑ (前回:3,300) |
|
|
9021 東証 P 西日本旅客鉄道 |
3,329 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
SMBC日興証券 | 26/3 期は万博効果もあり中計営業利益目標を達成へ | 2 → | 3,400 → | |
|
9201 東証 P 日本航空 |
3,127 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
SMBC日興証券 | 国際旅客増や非航空事業の寄与が続き、26/3 期も増収増益へ | 2 → | 3,050 → | |
|
6988 東証 P 日東電工 |
3,306 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
SMBC日興証券 | 逆風に耐えつつ、27/3 期以降の成長への確度を高めたい | 2 → |
2,400 ↓ (前回:2,900) |
|
|
6504 東証 P 富士電機 |
9,544 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
SMBC日興証券 | 株価反転への期待は維持 | 1 → |
9,000 ↓ (前回:9,400) |
|
|
2413 東証 P エムスリー |
2,248 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
SMBC日興証券 | 自己株取得はサプライズだが、製薬マーケ回復速度はまだ不透明 | 1 → | 2,500 → | |
|
4565 東証 P ネクセラファーマ |
943 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
SMBC日興証券 | 25 年前半は Pfizer の GLP-1RA の Ph1b 結果に注目 | 1 → | 1,200 → | |
|
8002 東証 P 丸紅 |
3,322 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
SMBC日興証券 | 想定外の自社株買い、相対的に安心感が持てるガイダンス | 2 → | 2,560 → | |
|
1878 東証 P 大東建託 |
16,140 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
SMBC日興証券 | 26/3 期会社計画はアパート関連がやや弱く市場期待を下振れ | 2 → | 18,400 → | |
|
3231 東証 P 野村不動産HLDGS |
933.5 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
SMBC日興証券 | マンションと収益不動産を中心に良好な利益成長が続こう | 1 → | 1,080 → | |
|
7740 東証 P タムロン |
1,013 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
SMBC日興証券 | 人件費等の増加で減益となるもコンセンサスを上回る好調な内容 | 1 → | 3,650 → | |
|
7972 東証 P イトーキ |
2,417 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
SMBC日興証券 | ポジティブ:1Q は 23%営業増益、オフィス家具の売上が好調 | 1 → | 2,300 → | |
|
3281 東証 R GLP投資法人 |
138,900 |
2025/05/07
( 2025/04/28 ) |
大和証券 | 引き続き市場環境を踏まえた施策実行を評価 | 1 → |
160,000 ↓ (前回:167,000) |
|
|
3481 東証 R 三菱地所物流REIT |
124,000 |
2025/05/07
( 2025/04/28 ) |
大和証券 | 短期的には巡航 DPU 年 3.5%以上の成長を目指す | 2 → |
138,000 ↓ (前回:140,000) |
|
|
9369 東証 S キユーソー流通システム |
3,520 |
2025/05/07
( 2025/04/28 ) |
大和証券 | 収益性は緩やかな改善を想定も、課題が残ろう | 3 → |
1,800 ↓ (前回:2,000) |
|
|
6436 東証 P アマノ |
4,266 |
2025/05/07
( 2025/04/28 ) |
大和証券 | 実績/ガイダンスともに大和想定線 | 2 → |
4,600 ↑ (前回:4,400) |
|
|
3003 東証 P ヒューリック |
1,587 |
2025/05/07
( 2025/04/28 ) |
大和証券 | 各事業領域が好進捗、大幅増益スタート | 1 → | 1,850 → | |
|
6724 東証 P セイコーエプソン |
1,902 |
2025/05/07
( 2025/04/28 ) |
大和証券 | 成長領域に一服感、業績は踊場局面か | 3 → |
2,250 ↑ (前回:2,000) |
|
|
9984 東証 P ソフトバンクグループ |
15,405 | 2025/05/07 | 野村證券 | OpenAIが新組織形態を公表 | Buy → | 13,950 → | |
|
2413 東証 P エムスリー |
2,248 | 2025/05/06 | 野村證券 | 決算コメント:アップサイド要素が豊富 | Buy → |
2,970 ↑ (前回:2,960) |
|
|
8001 東証 P 伊藤忠 |
8,331 | 2025/05/02 | 野村證券 | 決算速報:他社比で高い利益計画を掲げる | Buy → | 8,710 → | |
|
4565 東証 P ネクセラファーマ |
943 | 2025/05/02 | 野村證券 | 1~3月期決算:前年同期比で赤字縮小 | Neutral → |
1,000 ↓ (前回:1,100) |
|
|
1878 東証 P 大東建託 |
16,140 | 2025/05/02 | 野村證券 | コスト増で建設や不動産賃貸の回復が弱い | Neutral → |
16,430 ↓ (前回:16,970) |
|
|
8002 東証 P 丸紅 |
3,322 | 2025/05/02 | 野村證券 | 決算速報:26.3期は増益計画 | Buy → | 3,010 → | |
|
9021 東証 P 西日本旅客鉄道 |
3,329 | 2025/05/02 | 野村證券 | 26.3期は営業利益2,000億円を達成しよう | Buy → | 4,000 → | |
|
7740 東証 P タムロン |
1,013 | 2025/05/02 | 野村證券 | 決算速報:関税の直接影響は軽微 | Neutral → | 4,000 → | |
|
9166 東証 G GENDA |
899 | 2025/05/02 | IR Agents | 9166 GENDA 4Q後取材 20250421 | |||
|
6073 東証 P アサンテ |
1,664 | 2025/05/02 | TIW | 25/3期売上高は会社予想を2.4億円下回るもWeb広告効果により微増収を確保 | 2 → | ||
|
7205 東証 P 日野自動車 |
404.2 | 2025/05/02 | TIW | 26/3期は円高、台数減により営業減益を予想も純利益は黒字化を同社は計画 | 2 → | ||
|
2801 東証 P キッコーマン |
1,311 | 2025/05/02 | TIW | 25/3期、国内の堅調に加え、海外が円安もあって伸び、7%増収、5%事業増益 | |||
|
3064 東証 P MonotaRO |
2,604.5 | 2025/05/02 | TIW | 1~3月期、事業者向け通販の好調に大企業連携の伸びが加わり、営業21%増益 | |||
|
3092 東証 P ZOZO |
1,442.5 | 2025/05/02 | 東海東京証券 | 26/3 期計画のオーガニック成長は緩やかな印象 | Underperform → | 1,166 → | |
|
6532 東証 P ベイカレント |
8,678 | 2025/05/02 | 東海東京証券 | コンサルタントの採用・育成が進捗、コアクライアント戦略が奏功へ | Outperform → |
10,300 ↑ (前回:9,900) |
|
|
6810 東証 P マクセル |
2,069 | 2025/05/02 | 東海東京証券 | 26/3 期は前期に続き増収・営業増益の計画。追加の株主還元に期待 | Outperform → | 2,250 → | |
|
4043 東証 P トクヤマ |
3,395 | 2025/05/02 | SBI証券 | 歯科器材 OP は SBI 証券予想で 27 年度 90 億円まで拡大 | 買い → |
4,150 ↓ (前回:4,600) |
|
|
9022 東証 P 東海旅客鉄道 |
3,947 | 2025/05/02 | SBI証券 | 新幹線の単価上昇など増益牽引、自己株式取得を発表 | 買い → |
4,670 ↓ (前回:4,720) |
|
|
9104 東証 P 商船三井 |
4,845 | 2025/05/02 | SBI証券 | 関税影響で SBI 予想を減額、株主還元は高水準を持続 |
中立 ↓ (前回:買い) |
4,120 ↓ (前回:7,090) |
|
|
2491 東証 P バリューコマース |
811 | 2025/05/02 | SBI証券 | 業績予想を見直し、「中立」を継続する | 中立 → |
880 ↓ (前回:915) |
|
|
215A 東証 G タイミー |
2,372 | 2025/05/02 | 岡三オンライン | タイミー(215Aグロース)「人手不足社会」を支える新たな労働市場インフラへ | 強気 新規 | 2,100 新規 | |
|
6098 東証 P リクルートホールディングス |
9,175 | 2025/05/02 | 岡三オンライン | リクルートホールディングス(6098プライム)成長と変化を続けるリーディングカンパニー | 中立 新規 | 8,500 新規 | |
|
4902 東証 P コニカミノルタ |
521.1 |
2025/05/02
( 2025/04/25 ) |
大和証券 | 構造改革完了、営業利益で黒字転換を見込む | 3 → |
500 ↓ (前回:570) |
|
|
9201 東証 P 日本航空 |
3,127 | 2025/05/02 | 野村證券 | 26.3期はEBIT2,000億円を達成できよう | Buy → |
3,800 ↑ (前回:3,700) |
|
|
6902 東証 P デンソー |
2,154.5 | 2025/05/02 | 野村證券 | 関税影響を織り込み目標株価減額も割安感強い | Buy → |
2,300 ↓ (前回:2,850) |
|
|
2413 東証 P エムスリー |
2,248 | 2025/05/02 | 野村證券 | 決算速報:業績底打ち・自己株取得発表 | Buy → | 2,960 → | |
|
6954 東証 P ファナック |
4,426 | 2025/05/02 | SBI証券 | 高めの営業利益率と、低めの関税・円高悪影響に注目 | 買い → |
4,400 ↓ (前回:5,500) |
|
|
4565 東証 P ネクセラファーマ |
943 |
2025/05/02
( 2025/04/25 ) |
大和証券 | 大和予想修正。間もなく開始の P3 の結果に注目 | 2 → |
1,300 ↓ (前回:1,800) |
|
|
2175 東証 P エス・エム・エス |
1,597.5 | 2025/05/02 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → |
1,500 ↑ (前回:1,400) |
|
|
9716 東証 P 乃村工藝社 |
1,040 | 2025/05/02 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 全市場の需要堅調、受注残利益率も上昇傾向で業績拡大期待高まる局面 | Overweight → |
1,400 ↑ (前回:1,300) |
|
|
7259 東証 P アイシン |
2,383.5 | 2025/05/02 | 野村證券 | Neutralに引き下げ、目先のHV需要増は織込み済 |
Neutral ↓ (前回:Buy) |
1,850 ↓ (前回:2,100) |
|
|
3116 東証 P トヨタ紡織 |
2,430 | 2025/05/02 | 野村證券 | 関税影響は相対軽微、米州の収益改善が進もう | Buy → |
2,450 ↓ (前回:2,600) |
|
|
7741 東証 P HOYA |
19,275 | 2025/05/02 | 岩井コスモ証券 | EUV ブランクス、HDD 基板が好調なことに加え、ライフケア事業もシステム障害から正常化し業績は堅調。マクロ経済に不透明感が増しているが外部環境の影響を受けにくく今期業績も堅調に推移しよう。投資判断 A を継続する | A → |
22,000 ↓ (前回:22,950) |
|
|
9022 東証 P 東海旅客鉄道 |
3,947 | 2025/05/02 | 岩井コスモ証券 | インバウンド効果等で新幹線が好調、価格戦略と収益拡大の取り組みも奏功して計画超過に | A → |
4,000 ↓ (前回:4,300) |
|
|
9412 東証 P スカパーJSATHD |
1,422 | 2025/05/02 | 岩井コスモ証券 | 今 26.3 期は 2 桁増益予想で業績順調。衛星通信回線や宇宙関連予算の増加を追い風に衛星画像販売が増加。 | A → |
1,450 ↑ (前回:1,300) |
|
|
9719 東証 P SCSK |
4,496 | 2025/05/02 | 岩井コスモ証券 | 25.3 期の営業利益は前期比 16.0%増、ネットワン連結化が寄与 | A → |
4,750 ↑ (前回:4,400) |
|
|
1950 東証 P 日本電設工業 |
2,745 | 2025/05/02 | いちよし証券 | 鉄道関連の電気工事、情報通信工事の受注が順調で26.3期業績予想を引き上げる | |||
|
3991 東証 G ウォンテッドリー |
1,355 | 2025/05/02 | いちよし証券 | 今後は企業の採用カルチャー形成まで視野に入れた仕組みへの進化が鍵となろう | A → | 2,000 → | |
|
4362 東証 P 日本精化 |
2,700 | 2025/05/02 | いちよし証券 | ビューティケア事業では機能性油剤の能力増強を発表 | |||
|
6028 東証 P テクノプロ・ホールディング |
4,825 | 2025/05/02 | いちよし証券 | 海外子会社の減損の可能性は高いが、将来の採算性にはプラス効果が期待される | |||
|
6932 東証 S 遠藤照明 |
2,320 | 2025/05/02 | いちよし証券 | 中期経営計画の目標数値は十分に達成可能と考える | |||
|
9830 東証 P トラスコ中山 |
2,352 | 2025/05/02 | いちよし証券 | 不透明な外部環境のなかで、安定感のある成長性が発揮されるとみる | |||
|
9434 東証 P ソフトバンク |
236.7 | 2025/05/02 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 3月Q決算注目点と予想:全セグメントが増益できる事業体制:利益計画と中期ビジョンに注目 | Equal-weight → | 200 → | |
|
2371 東証 P カカクコム |
2,790.5 | 2025/05/02 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 3月Q決算注目点と予想:計画は公表済み:求人ボックス売上成長がドライバー、3-9Q売上成長は計画上回る可能性高い | Overweight → | 3,000 → | |
|
6479 東証 P ミネベアミツミ |
2,541.5 | 2025/05/02 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 芝浦電子の公開買付け価格を5,500円/株に引き上げると発表 |
中止 (前回:Equal-weight) |
中止 (前回:2,650) |
|
|
4911 東証 P 資生堂 |
2,483.5 | 2025/05/02 | 野村證券 | 関税影響と為替前提を見直し、予想を減額 | Neutral → |
2,450 ↓ (前回:2,650) |
|
|
3038 東証 P 神戸物産 |
4,249 | 2025/05/02 | 野村證券 | 業績更新:仕入環境の良化で業績に改善期待 | Neutral → |
4,200 ↑ (前回:4,000) |
|
|
4922 東証 P コーセー |
5,745 | 2025/05/02 | 野村證券 | 米国を主因に業績予想を引き下げ | Neutral → |
7,000 ↓ (前回:7,700) |
|
|
135A 東証 G VRAINSOLUTION |
2,821 | 2025/05/02 | フィスコ | 株式会社 VRAIN Solution南塲 勇佑様代表取締役社長 | |||
|
9267 東証 P GENKYDRUGSTORES |
4,775 | 2025/05/02 | 東海東京証券 | 25/6 期 3Q 決算は概ね想定通り | Outperform → | 4,700 → | |
|
2579 東証 P コカ・コーラボトラーズJHD |
2,610.5 |
2025/05/02
( 2025/05/01 ) |
みずほ証券 | 25/12期1Q決算:順調、低価格業態での数量増でGPM改善はみずほ証券予想を下回る | 中立 → | 2,750 → | |
|
2768 東証 P 双日 |
3,890 |
2025/05/02
( 2025/05/01 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:懸念事業の回復、新規投資の収益貢献による増益ガイダンスは好印象 | 買い → | 3,840 → | |
|
299A 東証 G DELY |
1,934 |
2025/05/02
( 2025/05/01 ) |
みずほ証券 | 25/3期通期決算:購買(販促)領域を軸に+30%超の増収率及び利益成長の加速を見込む | |||
|
3064 東証 P MonotaRO |
2,604.5 |
2025/05/02
( 2025/05/01 ) |
みずほ証券 | 1Q単体営業利益は増収効果や箱当たり注文単価増、費用管理徹底でYoY19.2%増 | 中立 → | 2,800 → | |
|
4369 東証 P トリケミカル |
3,310 |
2025/05/02
( 2025/05/01 ) |
みずほ証券 | 半導体の微細化や高純度化の流れは不変 | 買い → | 3,800 → | |
|
4373 東証 P シンプレクスHD |
4,600 |
2025/05/02
( 2025/05/01 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:受注好調で好印象、株価評価も転換点に | 買い → | 3,700 → | |
|
6367 東証 P ダイキン工業 |
19,805 |
2025/05/02
( 2025/05/01 ) |
みずほ証券 | 世界的な空調機器メーカー:社会の課題に空気で答えを出す会社 | 中立 新規 | 16,800 新規 | |
|
6632 東証 P JVCケンウッド |
1,278.5 |
2025/05/02
( 2025/05/01 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:自社株買いやS&Sの関税影響軽微は好印象も、M&T/ESの関税影響大 | 中立 → | 1,450 → | |
|
7741 東証 P HOYA |
19,275 |
2025/05/02
( 2025/05/01 ) |
みずほ証券 | 想定より良い26/3期見通し、メガネレンズの見通しが想定より良い可能性 | 買い → | 20,000 → | |
|
8031 東証 P 三井物産 |
3,403 |
2025/05/02
( 2025/05/01 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:全体的にややネガティブだが、大幅増配は好印象 | 買い → | 3,130 → | |
|
8053 東証 P 住友商事 |
4,110 |
2025/05/02
( 2025/05/01 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:中計最終年度目標に向けて達成確度が高まるガイダンス | 中立 → | 3,650 → | |
|
8174 東証 P 日本瓦斯 |
2,873 |
2025/05/02
( 2025/05/01 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:所要自己資本見直しに伴う株主還元見通し増額にややポジティブな印象 | 買い → | 2,500 → | |
|
9064 東証 P ヤマトホールディングス |
2,455 |
2025/05/02
( 2025/05/01 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:数量増から単価重視へ。収益性改善の継続性に注目 | 中立 → | 1,750 → |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
6961 東証 P エンプラス |
いちよし証券
2025/05/07 |
A →
6,000 ↓ (前回:7,000) |
円高影響などから業績予想を下方修正、中長期的な成長力は十分にある | 5,160 | |
|
3139 東証 P ラクト・ジャパン |
いちよし証券
2025/05/07 |
A →
4,500 ↑ (前回:4,000) |
収益性を重視した取り組みが順調に進んでいる | 4,115 | |
|
4735 東証 S 京進 |
いちよし証券
2025/05/07 |
|
学習塾の成熟化に加え、非学習塾関連の一部を除くと回復が遅れる見通し | 313 | |
|
4745 東証 S 東京個別指導学院 |
いちよし証券
2025/05/07 |
|
主力である高校生部門の拡大に向けた施策を講じる | 357 | |
|
4613 東証 P 関西ペイント |
野村證券
2025/05/07 |
Neutral →
2,750 → |
インド子会社の1~3月期税前利益は1%増 | 2,563.5 | |
|
2296 東証 P 伊藤ハム米久HLDGS |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/07 |
Equal-weight →
3,500 → |
25/3期決算: 変化に期待、今後は実行力の見極めへ | 5,640 | |
|
9843 東証 P ニトリホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/07 |
Equal-weight →
18,000 → |
4月度の国内売上は既存店+0.9% 、全店+1.2% | 13,800 | |
|
9021 東証 P 西日本旅客鉄道 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/07 |
Equal-weight →
3,280 ↑ (前回:3,080) |
F3/25 4Q決算:増配・自己株取得は素直にポジティブ | 3,329 | |
|
9064 東証 P ヤマトホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/07 |
Equal-weight →
1,700 → |
24年度決算説明会の報告:経営戦略の方向性に違和感はない。特に「稼ぐ力の強化」に対する実行力とその持続性を確認していきたい | 2,455 | |
|
8058 東証 P 三菱商事 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/07 |
Equal-weight →
2,500 → |
F3/25期決算:想定通りの決算だが、25年度市況前提に保守性はない。 | 3,290 | |
|
1878 東証 P 大東建託 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/07 |
Equal-weight →
17,500 → |
25/3期決算:新年度の利益計画はコンセンサス予想を下回るが、上振れ余地を残す内容 | 16,140 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/07 |
Overweight →
56,000 → |
4月度の国内ユニクロ事業既存店+Eコマース売上は-1.3% | 48,510 | |
|
8001 東証 P 伊藤忠 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/07 |
Overweight →
8,700 → |
F3/25期決算:堅調な決算と25年度ガイダンス | 8,331 | |
|
8002 東証 P 丸紅 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/07 |
Equal-weight →
2,650 → |
F3/25期決算:市場期待値を上回るガイダンスと自己株取得の発表 | 3,322 | |
|
9201 東証 P 日本航空 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/07 |
Overweight →
3,400 → |
F3/25 4Q決算:自己株取得は公表されなかったが、過度なネガティブ視は不要だろう | 3,127 | |
|
5802 東証 P 住友電工 |
野村證券
2025/05/07 |
Buy →
2,800 → |
Lumentum決算のインプリケーション | 4,074 | |
|
2413 東証 P エムスリー |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/07 |
Equal-weight →
1,850 → |
F3/25 4Q決算:ガイダンスと自社株買いに目が留まるが、株価は実績に反応すると考える | 2,248 | |
|
7453 東証 P 良品計画 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/07 |
Equal-weight →
4,000 → |
4月の国内直営既存店+オンラインストアは前年比+9.8% | 6,772 | |
|
7012 東証 P 川崎重工業 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/07 |
Underweight ↓ (前回:Equal-weight) 5,100 ↓ (前回:5,600) |
相対的割高感から投資判断UWへ引き下げ | 9,543 | |
|
6503 東証 P 三菱電機 |
SMBC日興証券
2025/05/07 |
1 →
3,500 ↑ (前回:3,300) |
資本効率改善へのコミット強まる局面へ | 3,712 | |
|
9021 東証 P 西日本旅客鉄道 |
SMBC日興証券
2025/05/07 |
2 →
3,400 → |
26/3 期は万博効果もあり中計営業利益目標を達成へ | 3,329 | |
|
9201 東証 P 日本航空 |
SMBC日興証券
2025/05/07 |
2 →
3,050 → |
国際旅客増や非航空事業の寄与が続き、26/3 期も増収増益へ | 3,127 | |
|
6988 東証 P 日東電工 |
SMBC日興証券
2025/05/07 |
2 →
2,400 ↓ (前回:2,900) |
逆風に耐えつつ、27/3 期以降の成長への確度を高めたい | 3,306 | |
|
6504 東証 P 富士電機 |
SMBC日興証券
2025/05/07 |
1 →
9,000 ↓ (前回:9,400) |
株価反転への期待は維持 | 9,544 | |
|
2413 東証 P エムスリー |
SMBC日興証券
2025/05/07 |
1 →
2,500 → |
自己株取得はサプライズだが、製薬マーケ回復速度はまだ不透明 | 2,248 | |
|
4565 東証 P ネクセラファーマ |
SMBC日興証券
2025/05/07 |
1 →
1,200 → |
25 年前半は Pfizer の GLP-1RA の Ph1b 結果に注目 | 943 | |
|
8002 東証 P 丸紅 |
SMBC日興証券
2025/05/07 |
2 →
2,560 → |
想定外の自社株買い、相対的に安心感が持てるガイダンス | 3,322 | |
|
1878 東証 P 大東建託 |
SMBC日興証券
2025/05/07 |
2 →
18,400 → |
26/3 期会社計画はアパート関連がやや弱く市場期待を下振れ | 16,140 | |
|
3231 東証 P 野村不動産HLDGS |
SMBC日興証券
2025/05/07 |
1 →
1,080 → |
マンションと収益不動産を中心に良好な利益成長が続こう | 933.5 | |
|
7740 東証 P タムロン |
SMBC日興証券
2025/05/07 |
1 →
3,650 → |
人件費等の増加で減益となるもコンセンサスを上回る好調な内容 | 1,013 | |
|
7972 東証 P イトーキ |
SMBC日興証券
2025/05/07 |
1 →
2,300 → |
ポジティブ:1Q は 23%営業増益、オフィス家具の売上が好調 | 2,417 | |
|
3281 東証 R GLP投資法人 |
大和証券
2025/05/07 |
1 →
160,000 ↓ (前回:167,000) |
引き続き市場環境を踏まえた施策実行を評価 | 138,900 | |
|
3481 東証 R 三菱地所物流REIT |
大和証券
2025/05/07 |
2 →
138,000 ↓ (前回:140,000) |
短期的には巡航 DPU 年 3.5%以上の成長を目指す | 124,000 | |
|
9369 東証 S キユーソー流通システム |
大和証券
2025/05/07 |
3 →
1,800 ↓ (前回:2,000) |
収益性は緩やかな改善を想定も、課題が残ろう | 3,520 | |
|
6436 東証 P アマノ |
大和証券
2025/05/07 |
2 →
4,600 ↑ (前回:4,400) |
実績/ガイダンスともに大和想定線 | 4,266 | |
|
3003 東証 P ヒューリック |
大和証券
2025/05/07 |
1 →
1,850 → |
各事業領域が好進捗、大幅増益スタート | 1,587 | |
|
6724 東証 P セイコーエプソン |
大和証券
2025/05/07 |
3 →
2,250 ↑ (前回:2,000) |
成長領域に一服感、業績は踊場局面か | 1,902 | |
|
9984 東証 P ソフトバンクグループ |
野村證券
2025/05/07 |
Buy →
13,950 → |
OpenAIが新組織形態を公表 | 15,405 | |
|
2413 東証 P エムスリー |
野村證券
2025/05/06 |
Buy →
2,970 ↑ (前回:2,960) |
決算コメント:アップサイド要素が豊富 | 2,248 | |
|
8001 東証 P 伊藤忠 |
野村證券
2025/05/02 |
Buy →
8,710 → |
決算速報:他社比で高い利益計画を掲げる | 8,331 | |
|
4565 東証 P ネクセラファーマ |
野村證券
2025/05/02 |
Neutral →
1,000 ↓ (前回:1,100) |
1~3月期決算:前年同期比で赤字縮小 | 943 | |
|
1878 東証 P 大東建託 |
野村證券
2025/05/02 |
Neutral →
16,430 ↓ (前回:16,970) |
コスト増で建設や不動産賃貸の回復が弱い | 16,140 | |
|
8002 東証 P 丸紅 |
野村證券
2025/05/02 |
Buy →
3,010 → |
決算速報:26.3期は増益計画 | 3,322 | |
|
9021 東証 P 西日本旅客鉄道 |
野村證券
2025/05/02 |
Buy →
4,000 → |
26.3期は営業利益2,000億円を達成しよう | 3,329 | |
|
7740 東証 P タムロン |
野村證券
2025/05/02 |
Neutral →
4,000 → |
決算速報:関税の直接影響は軽微 | 1,013 | |
|
9166 東証 G GENDA |
IR Agents
2025/05/02 |
|
9166 GENDA 4Q後取材 20250421 | 899 | |
|
6073 東証 P アサンテ |
TIW
2025/05/02 |
2 →
|
25/3期売上高は会社予想を2.4億円下回るもWeb広告効果により微増収を確保 | 1,664 | |
|
7205 東証 P 日野自動車 |
TIW
2025/05/02 |
2 →
|
26/3期は円高、台数減により営業減益を予想も純利益は黒字化を同社は計画 | 404.2 | |
|
2801 東証 P キッコーマン |
TIW
2025/05/02 |
|
25/3期、国内の堅調に加え、海外が円安もあって伸び、7%増収、5%事業増益 | 1,311 | |
|
3064 東証 P MonotaRO |
TIW
2025/05/02 |
|
1~3月期、事業者向け通販の好調に大企業連携の伸びが加わり、営業21%増益 | 2,604.5 | |
|
3092 東証 P ZOZO |
東海東京証券
2025/05/02 |
Underperform →
1,166 → |
26/3 期計画のオーガニック成長は緩やかな印象 | 1,442.5 | |
|
6532 東証 P ベイカレント |
東海東京証券
2025/05/02 |
Outperform →
10,300 ↑ (前回:9,900) |
コンサルタントの採用・育成が進捗、コアクライアント戦略が奏功へ | 8,678 | |
|
6810 東証 P マクセル |
東海東京証券
2025/05/02 |
Outperform →
2,250 → |
26/3 期は前期に続き増収・営業増益の計画。追加の株主還元に期待 | 2,069 | |
|
4043 東証 P トクヤマ |
SBI証券
2025/05/02 |
買い →
4,150 ↓ (前回:4,600) |
歯科器材 OP は SBI 証券予想で 27 年度 90 億円まで拡大 | 3,395 | |
|
9022 東証 P 東海旅客鉄道 |
SBI証券
2025/05/02 |
買い →
4,670 ↓ (前回:4,720) |
新幹線の単価上昇など増益牽引、自己株式取得を発表 | 3,947 | |
|
9104 東証 P 商船三井 |
SBI証券
2025/05/02 |
中立 ↓ (前回:買い) 4,120 ↓ (前回:7,090) |
関税影響で SBI 予想を減額、株主還元は高水準を持続 | 4,845 | |
|
2491 東証 P バリューコマース |
SBI証券
2025/05/02 |
中立 →
880 ↓ (前回:915) |
業績予想を見直し、「中立」を継続する | 811 | |
|
215A 東証 G タイミー |
岡三オンライン
2025/05/02 |
強気 新規
2,100 新規 |
タイミー(215Aグロース)「人手不足社会」を支える新たな労働市場インフラへ | 2,372 | |
|
6098 東証 P リクルートホールディングス |
岡三オンライン
2025/05/02 |
中立 新規
8,500 新規 |
リクルートホールディングス(6098プライム)成長と変化を続けるリーディングカンパニー | 9,175 | |
|
4902 東証 P コニカミノルタ |
大和証券
2025/05/02 |
3 →
500 ↓ (前回:570) |
構造改革完了、営業利益で黒字転換を見込む | 521.1 | |
|
9201 東証 P 日本航空 |
野村證券
2025/05/02 |
Buy →
3,800 ↑ (前回:3,700) |
26.3期はEBIT2,000億円を達成できよう | 3,127 | |
|
6902 東証 P デンソー |
野村證券
2025/05/02 |
Buy →
2,300 ↓ (前回:2,850) |
関税影響を織り込み目標株価減額も割安感強い | 2,154.5 | |
|
2413 東証 P エムスリー |
野村證券
2025/05/02 |
Buy →
2,960 → |
決算速報:業績底打ち・自己株取得発表 | 2,248 | |
|
6954 東証 P ファナック |
SBI証券
2025/05/02 |
買い →
4,400 ↓ (前回:5,500) |
高めの営業利益率と、低めの関税・円高悪影響に注目 | 4,426 | |
|
4565 東証 P ネクセラファーマ |
大和証券
2025/05/02 |
2 →
1,300 ↓ (前回:1,800) |
大和予想修正。間もなく開始の P3 の結果に注目 | 943 | |
|
2175 東証 P エス・エム・エス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/02 |
Equal-weight →
1,500 ↑ (前回:1,400) |
リスク・リワードの更新 | 1,597.5 | |
|
9716 東証 P 乃村工藝社 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/02 |
Overweight →
1,400 ↑ (前回:1,300) |
全市場の需要堅調、受注残利益率も上昇傾向で業績拡大期待高まる局面 | 1,040 | |
|
7259 東証 P アイシン |
野村證券
2025/05/02 |
Neutral ↓ (前回:Buy) 1,850 ↓ (前回:2,100) |
Neutralに引き下げ、目先のHV需要増は織込み済 | 2,383.5 | |
|
3116 東証 P トヨタ紡織 |
野村證券
2025/05/02 |
Buy →
2,450 ↓ (前回:2,600) |
関税影響は相対軽微、米州の収益改善が進もう | 2,430 | |
|
7741 東証 P HOYA |
岩井コスモ証券
2025/05/02 |
A →
22,000 ↓ (前回:22,950) |
EUV ブランクス、HDD 基板が好調なことに加え、ライフケア事業もシステム障害から正常化し業績は堅調。マクロ経済に不透明感が増しているが外部環境の影響を受けにくく今期業績も堅調に推移しよう。投資判断 A を継続する | 19,275 | |
|
9022 東証 P 東海旅客鉄道 |
岩井コスモ証券
2025/05/02 |
A →
4,000 ↓ (前回:4,300) |
インバウンド効果等で新幹線が好調、価格戦略と収益拡大の取り組みも奏功して計画超過に | 3,947 | |
|
9412 東証 P スカパーJSATHD |
岩井コスモ証券
2025/05/02 |
A →
1,450 ↑ (前回:1,300) |
今 26.3 期は 2 桁増益予想で業績順調。衛星通信回線や宇宙関連予算の増加を追い風に衛星画像販売が増加。 | 1,422 | |
|
9719 東証 P SCSK |
岩井コスモ証券
2025/05/02 |
A →
4,750 ↑ (前回:4,400) |
25.3 期の営業利益は前期比 16.0%増、ネットワン連結化が寄与 | 4,496 | |
|
1950 東証 P 日本電設工業 |
いちよし証券
2025/05/02 |
|
鉄道関連の電気工事、情報通信工事の受注が順調で26.3期業績予想を引き上げる | 2,745 | |
|
3991 東証 G ウォンテッドリー |
いちよし証券
2025/05/02 |
A →
2,000 → |
今後は企業の採用カルチャー形成まで視野に入れた仕組みへの進化が鍵となろう | 1,355 | |
|
4362 東証 P 日本精化 |
いちよし証券
2025/05/02 |
|
ビューティケア事業では機能性油剤の能力増強を発表 | 2,700 | |
|
6028 東証 P テクノプロ・ホールディング |
いちよし証券
2025/05/02 |
|
海外子会社の減損の可能性は高いが、将来の採算性にはプラス効果が期待される | 4,825 | |
|
6932 東証 S 遠藤照明 |
いちよし証券
2025/05/02 |
|
中期経営計画の目標数値は十分に達成可能と考える | 2,320 | |
|
9830 東証 P トラスコ中山 |
いちよし証券
2025/05/02 |
|
不透明な外部環境のなかで、安定感のある成長性が発揮されるとみる | 2,352 | |
|
9434 東証 P ソフトバンク |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/02 |
Equal-weight →
200 → |
3月Q決算注目点と予想:全セグメントが増益できる事業体制:利益計画と中期ビジョンに注目 | 236.7 | |
|
2371 東証 P カカクコム |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/02 |
Overweight →
3,000 → |
3月Q決算注目点と予想:計画は公表済み:求人ボックス売上成長がドライバー、3-9Q売上成長は計画上回る可能性高い | 2,790.5 | |
|
6479 東証 P ミネベアミツミ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/02 |
中止 (前回:Equal-weight) 中止 (前回:2,650) |
芝浦電子の公開買付け価格を5,500円/株に引き上げると発表 | 2,541.5 | |
|
4911 東証 P 資生堂 |
野村證券
2025/05/02 |
Neutral →
2,450 ↓ (前回:2,650) |
関税影響と為替前提を見直し、予想を減額 | 2,483.5 | |
|
3038 東証 P 神戸物産 |
野村證券
2025/05/02 |
Neutral →
4,200 ↑ (前回:4,000) |
業績更新:仕入環境の良化で業績に改善期待 | 4,249 | |
|
4922 東証 P コーセー |
野村證券
2025/05/02 |
Neutral →
7,000 ↓ (前回:7,700) |
米国を主因に業績予想を引き下げ | 5,745 | |
|
135A 東証 G VRAINSOLUTION |
フィスコ
2025/05/02 |
|
株式会社 VRAIN Solution南塲 勇佑様代表取締役社長 | 2,821 | |
|
9267 東証 P GENKYDRUGSTORES |
東海東京証券
2025/05/02 |
Outperform →
4,700 → |
25/6 期 3Q 決算は概ね想定通り | 4,775 | |
|
2579 東証 P コカ・コーラボトラーズJHD |
みずほ証券
2025/05/02 |
中立 →
2,750 → |
25/12期1Q決算:順調、低価格業態での数量増でGPM改善はみずほ証券予想を下回る | 2,610.5 | |
|
2768 東証 P 双日 |
みずほ証券
2025/05/02 |
買い →
3,840 → |
25/3期決算:懸念事業の回復、新規投資の収益貢献による増益ガイダンスは好印象 | 3,890 | |
|
299A 東証 G DELY |
みずほ証券
2025/05/02 |
|
25/3期通期決算:購買(販促)領域を軸に+30%超の増収率及び利益成長の加速を見込む | 1,934 | |
|
3064 東証 P MonotaRO |
みずほ証券
2025/05/02 |
中立 →
2,800 → |
1Q単体営業利益は増収効果や箱当たり注文単価増、費用管理徹底でYoY19.2%増 | 2,604.5 | |
|
4369 東証 P トリケミカル |
みずほ証券
2025/05/02 |
買い →
3,800 → |
半導体の微細化や高純度化の流れは不変 | 3,310 | |
|
4373 東証 P シンプレクスHD |
みずほ証券
2025/05/02 |
買い →
3,700 → |
25/3期4Q決算:受注好調で好印象、株価評価も転換点に | 4,600 | |
|
6367 東証 P ダイキン工業 |
みずほ証券
2025/05/02 |
中立 新規
16,800 新規 |
世界的な空調機器メーカー:社会の課題に空気で答えを出す会社 | 19,805 | |
|
6632 東証 P JVCケンウッド |
みずほ証券
2025/05/02 |
中立 →
1,450 → |
25/3期決算:自社株買いやS&Sの関税影響軽微は好印象も、M&T/ESの関税影響大 | 1,278.5 | |
|
7741 東証 P HOYA |
みずほ証券
2025/05/02 |
買い →
20,000 → |
想定より良い26/3期見通し、メガネレンズの見通しが想定より良い可能性 | 19,275 | |
|
8031 東証 P 三井物産 |
みずほ証券
2025/05/02 |
買い →
3,130 → |
25/3期決算:全体的にややネガティブだが、大幅増配は好印象 | 3,403 | |
|
8053 東証 P 住友商事 |
みずほ証券
2025/05/02 |
中立 →
3,650 → |
25/3期決算:中計最終年度目標に向けて達成確度が高まるガイダンス | 4,110 | |
|
8174 東証 P 日本瓦斯 |
みずほ証券
2025/05/02 |
買い →
2,500 → |
25/3期決算:所要自己資本見直しに伴う株主還元見通し増額にややポジティブな印象 | 2,873 | |
|
9064 東証 P ヤマトホールディングス |
みずほ証券
2025/05/02 |
中立 →
1,750 → |
25/3期4Q決算:数量増から単価重視へ。収益性改善の継続性に注目 | 2,455 |