個人投資家が閲覧可能なレポート情報
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
4208 東証 P UBE |
2,395.5 |
2025/05/08
( 2025/05/07 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期の利益は1月時点の計画を上振れ | Overweight → | 3,900 → | |
|
4343 東証 P イオンファンタジー |
3,810 |
2025/05/08
( 2025/05/07 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 目標株価引き上げ、新年度入りから目標株価算出基準期を28/2期へ | Overweight → |
6,600 ↑ (前回:6,100) |
|
|
6141 東証 P DMG森精機 |
3,367 |
2025/05/08
( 2025/05/07 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/12期1Q決算: 大幅未達;通期ガイダンスの達成ハードルが非常に高い | Underweight → | 2,100 → | |
|
4385 東証 P メルカリ |
2,400 |
2025/05/08
( 2025/05/07 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 3月Q決算:好決算が株価サポート、OW再確認:US四半期黒字化、金融赤字縮小:マージン改善は来期通年寄与か | Overweight → | 3,000 → | |
|
6770 東証 P アルプスアルパイン |
1,721 |
2025/05/08
( 2025/05/07 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → | 1,750 → | |
|
3002 東証 P グンゼ |
3,790 |
2025/05/08
( 2025/05/07 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Overweight → |
3,050 ↓ (前回:6,100) |
|
|
7011 東証 P 三菱重工業 |
3,807 | 2025/05/08 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 長期成長の確度が高く、OW継続 | Overweight → |
3,000 ↑ (前回:1,900) |
|
|
9984 東証 P ソフトバンクグループ |
15,405 | 2025/05/08 | 野村證券 | Armの25年1~3月期決算概要 | Buy → | 13,950 → | |
|
6908 東証 P イリソ電子工業 |
2,914 |
2025/05/08
( 2025/05/07 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/25 4Q決算:F3/25実績、F3/26会社予想とも株価には中立だろう | Equal-weight → |
2,900 ↓ (前回:2,950) |
|
|
4507 東証 P 塩野義製薬 |
2,571 |
2025/05/08
( 2025/05/07 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | JT医薬事業&鳥居薬品を買収 | Equal-weight → | 2,250 → | |
|
3186 東証 P ネクステージ |
2,150 |
2025/05/08
( 2025/05/07 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 金融庁が行政処分を検討との報道 | Overweight → | 2,300 → | |
|
9719 東証 P SCSK |
4,496 |
2025/05/08
( 2025/05/07 ) |
SMBC日興証券 | ネットワン買収は業績変動性を強めるが、長期シナジーには注目 | 1 → |
4,500 ↑ (前回:3,800) |
|
|
6908 東証 P イリソ電子工業 |
2,914 |
2025/05/08
( 2025/05/07 ) |
SMBC日興証券 | 26/3 期固定費が抑えられている印象、市場環境は不透明感続く | 2 → | 2,400 → | |
|
4689 東証 P LINEヤフー |
463.1 |
2025/05/08
( 2025/05/07 ) |
SMBC日興証券 | ポジティブ:中長期的な業績成長への期待拡大に繋がるガイダンス | 1 → | 650 → | |
|
9107 東証 P 川崎汽船 |
2,279.5 |
2025/05/08
( 2025/05/07 ) |
SMBC日興証券 | 大幅減益のガイダンスの中、増配計画はポジティブサプライズ | 2 → | 2,300 → | |
|
2914 東証 P 日本たばこ産業 |
4,744 |
2025/05/08
( 2025/05/07 ) |
SMBC日興証券 | 1Q は好調なスタート、増配期待が高まる | 2 → | 4,200 → | |
|
4483 東証 P JMDC |
4,325 |
2025/05/08
( 2025/05/07 ) |
SMBC日興証券 | 今期計画はデータ利活用が 30%弱の成長、先行投資は一巡 | 1 → | 7,000 → | |
|
141A 東証 G トライアルホールディングス |
2,600 |
2025/05/08
( 2025/05/07 ) |
SMBC日興証券 | 西友買収で非連続な成長となるか注目 | 2 新規 | 2,600 新規 | |
|
6841 東証 P 横河電機 |
4,228 |
2025/05/08
( 2025/05/07 ) |
SMBC日興証券 | 為替前提を主要因に減益計画。受注は実質 3%増加を見込む | 2 → | 3,900 → | |
|
4208 東証 P UBE |
2,395.5 |
2025/05/08
( 2025/05/07 ) |
SMBC日興証券 | 25/3 期計画を修正、株主資本の毀損は想定よりも大きくない | 2 → | 2,250 → | |
|
4385 東証 P メルカリ |
2,400 |
2025/05/08
( 2025/05/07 ) |
SMBC日興証券 | 利益には一過性の押上げはあるが、マケプレ GMV 堅調が好印象 | 2 → | 2,600 → | |
|
6141 東証 P DMG森精機 |
3,367 |
2025/05/08
( 2025/05/07 ) |
SMBC日興証券 | 営業利益進捗率は低く、ネガティブな印象 | 2 → | 2,700 → | |
|
6141 東証 P DMG森精機 |
3,367 | 2025/05/07 | 野村證券 | 数量減と為替のマイナス効果で減益 | Buy → | 3,600 → | |
|
7095 東証 P MACBEEPLANET |
2,665 | 2025/05/07 | IR Agents | 7095 Macbee Planet 3Q後取材 20250422 | |||
|
4547 東証 P キッセイ薬品工業 |
4,265 | 2025/05/07 | 野村證券 | 決算速報:中期経営計画を発表 | Buy → | 4,600 → | |
|
4507 東証 P 塩野義製薬 |
2,571 | 2025/05/07 | 野村證券 | JTグループから医薬事業を買収と発表 | Neutral → | 2,500 → | |
|
6841 東証 P 横河電機 |
4,228 | 2025/05/07 | 野村證券 | 速報:為替要因除く実績、計画は予想上回る | Buy → | 4,700 → | |
|
4483 東証 P JMDC |
4,325 | 2025/05/07 | 野村證券 | 決算速報:データ充実投資が刈り取り期へ | Buy → | 6,400 → | |
|
218A 東証 G LIBERAWARE |
2,017 | 2025/05/07 | IR Agents | 218A Liberaware 2Q後取材 20250421【初回取材】 | |||
|
6503 東証 P 三菱電機 |
3,712 | 2025/05/07 | TIW | 26/3期は円高や米国関税の影響を織り込んでも営業増益を予想 | 2 → | ||
|
6754 東証 P アンリツ |
1,790.5 | 2025/05/07 | TIW | 今26/3期は通信計測の伸びで2期連続の2桁利益成長を見込む | |||
|
8015 東証 P 豊田通商 |
3,878 | 2025/05/07 | TIW | 25/3期の純利益は過去最高、26/3期は減益計画も実力値では増益を同社は予想 | 2+ → | ||
|
2413 東証 P エムスリー |
2,248 | 2025/05/07 | TIW | 25/3期、コロナ関連売り上げ剥落も19%増収、利益率低下で2%営業減益 | |||
|
9107 東証 P 川崎汽船 |
2,279.5 | 2025/05/07 | 野村證券 | 決算速報:120円配当計画、株主還元を配慮 | Neutral → | 2,000 → | |
|
9202 東証 P ANAホールディングス |
2,943 | 2025/05/07 | SBI証券 | 国際線旅客が好調持続、関税影響や機材調達を注視 | 買い → |
3,760 ↓ (前回:4,080) |
|
|
2462 東証 P ライク |
1,493 | 2025/05/07 | SBI証券 | モバイル向けの売上減少に歯止めがかかる兆し | 買い → |
1,810 ↑ (前回:1,800) |
|
|
4812 東証 P 電通総研 |
6,390 | 2025/05/07 | SBI証券 | スロースタートとなった 1Q を踏まえ「中立」へ引き下げる |
中立 ↓ (前回:買い) |
6,000 ↓ (前回:6,600) |
|
|
6532 東証 P ベイカレント |
8,678 | 2025/05/07 | SBI証券 | 引き続き好調な業績推移を予想する | 買い → |
11,000 ↑ (前回:6,300) |
|
|
9020 東証 P 東日本旅客鉄道 |
3,593 | 2025/05/07 | SBI証券 | TGC 開業で含み益 1.8 兆円へ、不動産開発・売却を加速 | 中立 → |
3,170 ↑ (前回:3,030) |
|
|
8194 東証 P ライフコ-ポレ-ション |
2,485 | 2025/05/07 | 岡三オンライン | ライフコーポレーション(8194プライム)26/2期は本来の成長軌道に回帰しよう | 強気 → |
2,400 ↑ (前回:2,100) |
|
|
4661 東証 P オリエンタルランド |
3,528 | 2025/05/07 | 岡三オンライン | オリエンタルランド(4661プライム)インバウンドとバケーションパッケージに注目へ | 中立 → | ||
|
3635 東証 P コーエーテクモHD |
2,047 | 2025/05/07 | 岡三オンライン | コーエーテクモホールディングス(3635プライム)グローバルでのAAAタイトルの創出へ | 強気 → |
2,900 ↑ (前回:2,400) |
|
|
3222 東証 S ユナイテッド・スーパーマーケ |
992 | 2025/05/07 | 岡三オンライン | ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222スタンダード)新体制に期待も、課題も少なくないと考える | 中立 → |
900 ↑ (前回:850) |
|
|
7366 東証 P LITALICO |
1,415 | 2025/05/07 | 野村證券 | 25.3期決算:児童福祉は混乱一巡、回復へ | Buy → |
1,570 ↓ (前回:1,600) |
|
|
7575 東証 P 日本ライフライン |
1,474 | 2025/05/07 | 野村證券 | 決算速報:会社予想は保守的な印象 | Buy → | 1,800 → | |
|
8439 東証 P 東京センチュリー |
1,848 | 2025/05/07 | 野村證券 | 「新たな展開」に向けた原資を確保 | Buy → | 1,800 → | |
|
4208 東証 P UBE |
2,395.5 | 2025/05/07 | 野村證券 | 会社計画修正:利益計画は野村予想を上回る | Neutral → | 2,600 → | |
|
2413 東証 P エムスリー |
2,248 | 2025/05/07 | 東海東京証券 | 予想 EPS を引き上げるが、レーティングは Neutral を継続する | Neutral → |
1,900 ↑ (前回:1,400) |
|
|
3046 東証 P ジンズホールディングス |
8,050 |
2025/05/07
( 2025/04/30 ) |
大和証券 | 上期大幅上振れと好調、通期上方修正 | 2 → |
10,000 ↑ (前回:5,500) |
|
|
2972 東証 R サンケイリアルエステート |
97,200 |
2025/05/07
( 2025/04/30 ) |
大和証券 | ポートフォリオ強靭化の進展を待ちたい | 3 → |
90,000 ↑ (前回:86,000) |
|
|
3543 東証 P コメダホールディングス |
3,095 |
2025/05/07
( 2025/04/30 ) |
大和証券 | 大和予想小幅修正、順調な利益成長を見込む | 2 → |
3,300 ↑ (前回:3,050) |
|
|
7984 東証 P コクヨ |
919.5 |
2025/05/07
( 2025/04/30 ) |
大和証券 | 1Q 実績はファニチャー事業中心に会社想定上振れ | 2 → |
3,300 ↑ (前回:2,700) |
|
|
7752 東証 P リコー |
1,319 |
2025/05/07
( 2025/04/30 ) |
大和証券 | 構造改革効果に期待もやや目線は流動的 |
3 ↓ (前回:2) |
1,550 ↑ (前回:1,200) |
|
|
2670 東証 P エービーシー・マート |
2,960 |
2025/05/07
( 2025/04/30 ) |
大和証券 | 4Q 減速、韓国中心に海外が大きく悪化 | 2 → |
3,000 ↓ (前回:3,500) |
|
|
6507 東証 P シンフォニアテクノロジー |
8,380 |
2025/05/07
( 2025/04/30 ) |
大和証券 | 防衛関連、半導体関連の事業環境を整理 | 2 → |
7,100 ↑ (前回:3,600) |
|
|
4568 東証 P 第一三共 |
3,716 | 2025/05/07 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Overweight → |
4,750 ↓ (前回:5,000) |
|
|
6201 東証 P 豊田自動織機 |
16,330 | 2025/05/07 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 決算説明会報告:非公開化に関して追加的な言及なし | Equal-weight → | 12,000 → | |
|
6999 東証 P KOA |
1,142 | 2025/05/07 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 目標株価を引き下げ、投資判断はEW継続 | Equal-weight → |
850 ↓ (前回:950) |
|
|
7751 東証 P キヤノン |
4,367 | 2025/05/07 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 決算後取材報告:需要変動への対応力は相対的に大きい印象 | Overweight → | 6,200 → | |
|
9984 東証 P ソフトバンクグループ |
15,405 | 2025/05/07 | モルガンスタンレーMUFG証券 | NAV ディスカウント: -60%(-1.7ppt YTD): 株価 7.4千円 (-19.4% YTD) vs. NAV 18.4千円 (-15.9% YTD) | Equal-weight → | 8,000 → | |
|
6810 東証 P マクセル |
2,069 | 2025/05/07 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 決算後取材報告:関税による業績不透明感大きいが、リスクと機会双方注視 | Overweight → | 2,300 → | |
|
9432 東証 P NTT |
159.9 | 2025/05/07 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 3月Q決算注目点:業績は低迷、上場子会社のみ堅調:カタリストない | Equal-weight → | 150 → | |
|
6098 東証 P リクルートホールディングス |
9,175 | 2025/05/07 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 3月Q注目点と予想:業績計画は四半期のみか:現時点は増収増益続く:市場安定化なら株価底打ち | Overweight → | 10,000 → | |
|
2413 東証 P エムスリー |
2,248 | 2025/05/07 | 岩井コスモ証券 | 今 26.3 期は 4 期振りに営業増益に復帰へ。コロナ関連売上の剥落影響が一巡して製薬会社向け営業支援サービスが回復。新たな増益局面を迎えていることや自社株買いの発表等が同社株への評価を高めよう。 |
A ↑ (前回:B) |
2,100 ↑ (前回:1,450) |
|
|
2768 東証 P 双日 |
3,890 | 2025/05/07 | 岩井コスモ証券 | 25.3 期の純利益は前期比 9.8%増、防衛・航空機関連、省エネ事業が伸長 | A → | 5,000 → | |
|
3349 東証 P コスモス薬品 |
9,390 | 2025/05/07 | 岩井コスモ証券 | 同社は、低価格戦略で食品に強みを持つドラッグストアを運営。地盤の九州から東へと勢力を拡大中。 | A 新規 | 10,800 新規 | |
|
4063 東証 P 信越化学 |
4,651 | 2025/05/07 | 岩井コスモ証券 | 今期は不透明なマクロ経済と円高が重荷となり業績は踊り場となりそうだ。ただ、競争力が高い製品を複数持つことや米国の塩ビ樹脂子会社にとってトランプ政権の政策が追い風となり得ることを考えると来期には成長基調に回帰すると考える。自社株買いもプラス。投資判断 B+を継続する | B+ → | 5,200 → | |
|
8053 東証 P 住友商事 |
4,110 | 2025/05/07 | 岩井コスモ証券 | 25.3 期の純利益は前期比 45.4%増、リースや不動産、海外発電事業が好調 | B+ → |
4,000 ↑ (前回:3,800) |
|
|
9023 東証 P 東京地下鉄 |
1,731 | 2025/05/07 | 岩井コスモ証券 | 今 26.3 期も増収増益が続く見通しで業績は堅調。経済活動の活性化等により地下鉄利用の増加が続く。 | A → | 2,100 → | |
|
6988 東証 P 日東電工 |
3,306 | 2025/05/07 | 野村證券 | 野村予想を減額、オプトの売上が伸び悩み | Neutral → |
2,420 ↓ (前回:2,700) |
|
|
9433 東証 P KDDI |
2,615 | 2025/05/07 | 野村證券 | 新携帯料金プランを発表 | Buy → | 2,905 → | |
|
7366 東証 P LITALICO |
1,415 | 2025/05/07 | 野村證券 | 決算速報:事業の選択と集中・業績回復へ | Buy → | 1,600 → | |
|
1878 東証 P 大東建託 |
16,140 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:コンセンサスを下回る会社計画、ROE20%達成への対策に期待 | 中立 → | 17,500 → | |
|
2413 東証 P エムスリー |
2,248 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:実績・ガイダンスは想定より弱いが、自己株式取得は好印象 | 中立 → | 1,900 → | |
|
2897 東証 P 日清食品HD |
2,777.5 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
みずほ証券 | 米州停滞を反映:新工場負担/トランプ関税もあり慎重な26/3期利益ガイダンスを予想 | 買い → |
4,400 ↓ (前回:5,250) |
|
|
3765 東証 P ガンホー・オンライン・エンター |
2,913.5 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
みずほ証券 | 25/12期の投資視点:業績/ガバナンスの改善に注目も、現状かなり流動的 | 中立 → |
2,900 ↑ (前回:2,600) |
|
|
4565 東証 P ネクセラファーマ |
943 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
みずほ証券 | 1Q決算:No Surprise/今後もQuviviqの販売動向や開発品の進捗アップデートに期待 | 買い → | 4,500 → | |
|
8001 東証 P 伊藤忠 |
8,331 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:総還元性向50%と成長投資1兆円の継続はポジティブな印象 | 買い → | 7,600 → | |
|
8002 東証 P 丸紅 |
3,322 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:増益ガイダンス、追加株主還元はポジティブな印象 | 買い → | 2,820 → | |
|
8058 東証 P 三菱商事 |
3,290 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:発表済みのガイダンスは据え置き。収益改善を待ちたい | 中立 → | 2,720 → | |
|
8595 東証 P ジャフコグループ |
2,587 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
みずほ証券 | 25/3期取材報告:ROE向上に向けた打ち手が好印象 | |||
|
9021 東証 P 西日本旅客鉄道 |
3,329 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:中計目標を上回るガイダンス、自社株買いの発表もポジティブ | 買い → | 4,000 → | |
|
9064 東証 P ヤマトホールディングス |
2,455 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
みずほ証券 | 決算説明会メモ:中計目標利益の達成は、1年以上遅れる見通し | 中立 → | 1,750 → | |
|
9201 東証 P 日本航空 |
3,127 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:ガイダンスは中計通り。足元の旅客需要は好調で、関税影響も出ていない | 中立 → | 2,600 → | |
|
6758 東証 P ソニーグループ |
4,174 | 2025/05/07 | 野村證券 | 米国の映画関税政策の影響について | Neutral → | 3,600 → | |
|
7740 東証 P タムロン |
1,013 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
岡三オンライン | タムロン(7740プライム)関税影響は原価低減等で吸収へ | |||
|
6961 東証 P エンプラス |
5,160 | 2025/05/07 | いちよし証券 | 円高影響などから業績予想を下方修正、中長期的な成長力は十分にある | A → |
6,000 ↓ (前回:7,000) |
|
|
3139 東証 P ラクト・ジャパン |
4,115 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
いちよし証券 | 収益性を重視した取り組みが順調に進んでいる | A → |
4,500 ↑ (前回:4,000) |
|
|
4735 東証 S 京進 |
313 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
いちよし証券 | 学習塾の成熟化に加え、非学習塾関連の一部を除くと回復が遅れる見通し | |||
|
4745 東証 S 東京個別指導学院 |
357 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
いちよし証券 | 主力である高校生部門の拡大に向けた施策を講じる | |||
|
4613 東証 P 関西ペイント |
2,563.5 | 2025/05/07 | 野村證券 | インド子会社の1~3月期税前利益は1%増 | Neutral → | 2,750 → | |
|
2296 東証 P 伊藤ハム米久HLDGS |
5,640 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期決算: 変化に期待、今後は実行力の見極めへ | Equal-weight → | 3,500 → | |
|
9843 東証 P ニトリホールディングス |
13,800 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 4月度の国内売上は既存店+0.9% 、全店+1.2% | Equal-weight → | 18,000 → | |
|
9021 東証 P 西日本旅客鉄道 |
3,329 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/25 4Q決算:増配・自己株取得は素直にポジティブ | Equal-weight → |
3,280 ↑ (前回:3,080) |
|
|
9064 東証 P ヤマトホールディングス |
2,455 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 24年度決算説明会の報告:経営戦略の方向性に違和感はない。特に「稼ぐ力の強化」に対する実行力とその持続性を確認していきたい | Equal-weight → | 1,700 → | |
|
8058 東証 P 三菱商事 |
3,290 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/25期決算:想定通りの決算だが、25年度市況前提に保守性はない。 | Equal-weight → | 2,500 → | |
|
1878 東証 P 大東建託 |
16,140 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期決算:新年度の利益計画はコンセンサス予想を下回るが、上振れ余地を残す内容 | Equal-weight → | 17,500 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
48,510 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 4月度の国内ユニクロ事業既存店+Eコマース売上は-1.3% | Overweight → | 56,000 → | |
|
8001 東証 P 伊藤忠 |
8,331 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/25期決算:堅調な決算と25年度ガイダンス | Overweight → | 8,700 → | |
|
8002 東証 P 丸紅 |
3,322 |
2025/05/07
( 2025/05/02 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/25期決算:市場期待値を上回るガイダンスと自己株取得の発表 | Equal-weight → | 2,650 → |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
4208 東証 P UBE |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/08 |
Overweight →
3,900 → |
25/3期の利益は1月時点の計画を上振れ | 2,395.5 | |
|
4343 東証 P イオンファンタジー |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/08 |
Overweight →
6,600 ↑ (前回:6,100) |
目標株価引き上げ、新年度入りから目標株価算出基準期を28/2期へ | 3,810 | |
|
6141 東証 P DMG森精機 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/08 |
Underweight →
2,100 → |
25/12期1Q決算: 大幅未達;通期ガイダンスの達成ハードルが非常に高い | 3,367 | |
|
4385 東証 P メルカリ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/08 |
Overweight →
3,000 → |
3月Q決算:好決算が株価サポート、OW再確認:US四半期黒字化、金融赤字縮小:マージン改善は来期通年寄与か | 2,400 | |
|
6770 東証 P アルプスアルパイン |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/08 |
Equal-weight →
1,750 → |
リスク・リワードの更新 | 1,721 | |
|
3002 東証 P グンゼ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/08 |
Overweight →
3,050 ↓ (前回:6,100) |
リスク・リワードの更新 | 3,790 | |
|
7011 東証 P 三菱重工業 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/08 |
Overweight →
3,000 ↑ (前回:1,900) |
長期成長の確度が高く、OW継続 | 3,807 | |
|
9984 東証 P ソフトバンクグループ |
野村證券
2025/05/08 |
Buy →
13,950 → |
Armの25年1~3月期決算概要 | 15,405 | |
|
6908 東証 P イリソ電子工業 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/08 |
Equal-weight →
2,900 ↓ (前回:2,950) |
F3/25 4Q決算:F3/25実績、F3/26会社予想とも株価には中立だろう | 2,914 | |
|
4507 東証 P 塩野義製薬 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/08 |
Equal-weight →
2,250 → |
JT医薬事業&鳥居薬品を買収 | 2,571 | |
|
3186 東証 P ネクステージ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/08 |
Overweight →
2,300 → |
金融庁が行政処分を検討との報道 | 2,150 | |
|
9719 東証 P SCSK |
SMBC日興証券
2025/05/08 |
1 →
4,500 ↑ (前回:3,800) |
ネットワン買収は業績変動性を強めるが、長期シナジーには注目 | 4,496 | |
|
6908 東証 P イリソ電子工業 |
SMBC日興証券
2025/05/08 |
2 →
2,400 → |
26/3 期固定費が抑えられている印象、市場環境は不透明感続く | 2,914 | |
|
4689 東証 P LINEヤフー |
SMBC日興証券
2025/05/08 |
1 →
650 → |
ポジティブ:中長期的な業績成長への期待拡大に繋がるガイダンス | 463.1 | |
|
9107 東証 P 川崎汽船 |
SMBC日興証券
2025/05/08 |
2 →
2,300 → |
大幅減益のガイダンスの中、増配計画はポジティブサプライズ | 2,279.5 | |
|
2914 東証 P 日本たばこ産業 |
SMBC日興証券
2025/05/08 |
2 →
4,200 → |
1Q は好調なスタート、増配期待が高まる | 4,744 | |
|
4483 東証 P JMDC |
SMBC日興証券
2025/05/08 |
1 →
7,000 → |
今期計画はデータ利活用が 30%弱の成長、先行投資は一巡 | 4,325 | |
|
141A 東証 G トライアルホールディングス |
SMBC日興証券
2025/05/08 |
2 新規
2,600 新規 |
西友買収で非連続な成長となるか注目 | 2,600 | |
|
6841 東証 P 横河電機 |
SMBC日興証券
2025/05/08 |
2 →
3,900 → |
為替前提を主要因に減益計画。受注は実質 3%増加を見込む | 4,228 | |
|
4208 東証 P UBE |
SMBC日興証券
2025/05/08 |
2 →
2,250 → |
25/3 期計画を修正、株主資本の毀損は想定よりも大きくない | 2,395.5 | |
|
4385 東証 P メルカリ |
SMBC日興証券
2025/05/08 |
2 →
2,600 → |
利益には一過性の押上げはあるが、マケプレ GMV 堅調が好印象 | 2,400 | |
|
6141 東証 P DMG森精機 |
SMBC日興証券
2025/05/08 |
2 →
2,700 → |
営業利益進捗率は低く、ネガティブな印象 | 3,367 | |
|
6141 東証 P DMG森精機 |
野村證券
2025/05/07 |
Buy →
3,600 → |
数量減と為替のマイナス効果で減益 | 3,367 | |
|
7095 東証 P MACBEEPLANET |
IR Agents
2025/05/07 |
|
7095 Macbee Planet 3Q後取材 20250422 | 2,665 | |
|
4547 東証 P キッセイ薬品工業 |
野村證券
2025/05/07 |
Buy →
4,600 → |
決算速報:中期経営計画を発表 | 4,265 | |
|
4507 東証 P 塩野義製薬 |
野村證券
2025/05/07 |
Neutral →
2,500 → |
JTグループから医薬事業を買収と発表 | 2,571 | |
|
6841 東証 P 横河電機 |
野村證券
2025/05/07 |
Buy →
4,700 → |
速報:為替要因除く実績、計画は予想上回る | 4,228 | |
|
4483 東証 P JMDC |
野村證券
2025/05/07 |
Buy →
6,400 → |
決算速報:データ充実投資が刈り取り期へ | 4,325 | |
|
218A 東証 G LIBERAWARE |
IR Agents
2025/05/07 |
|
218A Liberaware 2Q後取材 20250421【初回取材】 | 2,017 | |
|
6503 東証 P 三菱電機 |
TIW
2025/05/07 |
2 →
|
26/3期は円高や米国関税の影響を織り込んでも営業増益を予想 | 3,712 | |
|
6754 東証 P アンリツ |
TIW
2025/05/07 |
|
今26/3期は通信計測の伸びで2期連続の2桁利益成長を見込む | 1,790.5 | |
|
8015 東証 P 豊田通商 |
TIW
2025/05/07 |
2+ →
|
25/3期の純利益は過去最高、26/3期は減益計画も実力値では増益を同社は予想 | 3,878 | |
|
2413 東証 P エムスリー |
TIW
2025/05/07 |
|
25/3期、コロナ関連売り上げ剥落も19%増収、利益率低下で2%営業減益 | 2,248 | |
|
9107 東証 P 川崎汽船 |
野村證券
2025/05/07 |
Neutral →
2,000 → |
決算速報:120円配当計画、株主還元を配慮 | 2,279.5 | |
|
9202 東証 P ANAホールディングス |
SBI証券
2025/05/07 |
買い →
3,760 ↓ (前回:4,080) |
国際線旅客が好調持続、関税影響や機材調達を注視 | 2,943 | |
|
2462 東証 P ライク |
SBI証券
2025/05/07 |
買い →
1,810 ↑ (前回:1,800) |
モバイル向けの売上減少に歯止めがかかる兆し | 1,493 | |
|
4812 東証 P 電通総研 |
SBI証券
2025/05/07 |
中立 ↓ (前回:買い) 6,000 ↓ (前回:6,600) |
スロースタートとなった 1Q を踏まえ「中立」へ引き下げる | 6,390 | |
|
6532 東証 P ベイカレント |
SBI証券
2025/05/07 |
買い →
11,000 ↑ (前回:6,300) |
引き続き好調な業績推移を予想する | 8,678 | |
|
9020 東証 P 東日本旅客鉄道 |
SBI証券
2025/05/07 |
中立 →
3,170 ↑ (前回:3,030) |
TGC 開業で含み益 1.8 兆円へ、不動産開発・売却を加速 | 3,593 | |
|
8194 東証 P ライフコ-ポレ-ション |
岡三オンライン
2025/05/07 |
強気 →
2,400 ↑ (前回:2,100) |
ライフコーポレーション(8194プライム)26/2期は本来の成長軌道に回帰しよう | 2,485 | |
|
4661 東証 P オリエンタルランド |
岡三オンライン
2025/05/07 |
中立 →
|
オリエンタルランド(4661プライム)インバウンドとバケーションパッケージに注目へ | 3,528 | |
|
3635 東証 P コーエーテクモHD |
岡三オンライン
2025/05/07 |
強気 →
2,900 ↑ (前回:2,400) |
コーエーテクモホールディングス(3635プライム)グローバルでのAAAタイトルの創出へ | 2,047 | |
|
3222 東証 S ユナイテッド・スーパーマーケ |
岡三オンライン
2025/05/07 |
中立 →
900 ↑ (前回:850) |
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222スタンダード)新体制に期待も、課題も少なくないと考える | 992 | |
|
7366 東証 P LITALICO |
野村證券
2025/05/07 |
Buy →
1,570 ↓ (前回:1,600) |
25.3期決算:児童福祉は混乱一巡、回復へ | 1,415 | |
|
7575 東証 P 日本ライフライン |
野村證券
2025/05/07 |
Buy →
1,800 → |
決算速報:会社予想は保守的な印象 | 1,474 | |
|
8439 東証 P 東京センチュリー |
野村證券
2025/05/07 |
Buy →
1,800 → |
「新たな展開」に向けた原資を確保 | 1,848 | |
|
4208 東証 P UBE |
野村證券
2025/05/07 |
Neutral →
2,600 → |
会社計画修正:利益計画は野村予想を上回る | 2,395.5 | |
|
2413 東証 P エムスリー |
東海東京証券
2025/05/07 |
Neutral →
1,900 ↑ (前回:1,400) |
予想 EPS を引き上げるが、レーティングは Neutral を継続する | 2,248 | |
|
3046 東証 P ジンズホールディングス |
大和証券
2025/05/07 |
2 →
10,000 ↑ (前回:5,500) |
上期大幅上振れと好調、通期上方修正 | 8,050 | |
|
2972 東証 R サンケイリアルエステート |
大和証券
2025/05/07 |
3 →
90,000 ↑ (前回:86,000) |
ポートフォリオ強靭化の進展を待ちたい | 97,200 | |
|
3543 東証 P コメダホールディングス |
大和証券
2025/05/07 |
2 →
3,300 ↑ (前回:3,050) |
大和予想小幅修正、順調な利益成長を見込む | 3,095 | |
|
7984 東証 P コクヨ |
大和証券
2025/05/07 |
2 →
3,300 ↑ (前回:2,700) |
1Q 実績はファニチャー事業中心に会社想定上振れ | 919.5 | |
|
7752 東証 P リコー |
大和証券
2025/05/07 |
3 ↓ (前回:2) 1,550 ↑ (前回:1,200) |
構造改革効果に期待もやや目線は流動的 | 1,319 | |
|
2670 東証 P エービーシー・マート |
大和証券
2025/05/07 |
2 →
3,000 ↓ (前回:3,500) |
4Q 減速、韓国中心に海外が大きく悪化 | 2,960 | |
|
6507 東証 P シンフォニアテクノロジー |
大和証券
2025/05/07 |
2 →
7,100 ↑ (前回:3,600) |
防衛関連、半導体関連の事業環境を整理 | 8,380 | |
|
4568 東証 P 第一三共 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/07 |
Overweight →
4,750 ↓ (前回:5,000) |
リスク・リワードの更新 | 3,716 | |
|
6201 東証 P 豊田自動織機 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/07 |
Equal-weight →
12,000 → |
決算説明会報告:非公開化に関して追加的な言及なし | 16,330 | |
|
6999 東証 P KOA |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/07 |
Equal-weight →
850 ↓ (前回:950) |
目標株価を引き下げ、投資判断はEW継続 | 1,142 | |
|
7751 東証 P キヤノン |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/07 |
Overweight →
6,200 → |
決算後取材報告:需要変動への対応力は相対的に大きい印象 | 4,367 | |
|
9984 東証 P ソフトバンクグループ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/07 |
Equal-weight →
8,000 → |
NAV ディスカウント: -60%(-1.7ppt YTD): 株価 7.4千円 (-19.4% YTD) vs. NAV 18.4千円 (-15.9% YTD) | 15,405 | |
|
6810 東証 P マクセル |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/07 |
Overweight →
2,300 → |
決算後取材報告:関税による業績不透明感大きいが、リスクと機会双方注視 | 2,069 | |
|
9432 東証 P NTT |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/07 |
Equal-weight →
150 → |
3月Q決算注目点:業績は低迷、上場子会社のみ堅調:カタリストない | 159.9 | |
|
6098 東証 P リクルートホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/07 |
Overweight →
10,000 → |
3月Q注目点と予想:業績計画は四半期のみか:現時点は増収増益続く:市場安定化なら株価底打ち | 9,175 | |
|
2413 東証 P エムスリー |
岩井コスモ証券
2025/05/07 |
A ↑ (前回:B) 2,100 ↑ (前回:1,450) |
今 26.3 期は 4 期振りに営業増益に復帰へ。コロナ関連売上の剥落影響が一巡して製薬会社向け営業支援サービスが回復。新たな増益局面を迎えていることや自社株買いの発表等が同社株への評価を高めよう。 | 2,248 | |
|
2768 東証 P 双日 |
岩井コスモ証券
2025/05/07 |
A →
5,000 → |
25.3 期の純利益は前期比 9.8%増、防衛・航空機関連、省エネ事業が伸長 | 3,890 | |
|
3349 東証 P コスモス薬品 |
岩井コスモ証券
2025/05/07 |
A 新規
10,800 新規 |
同社は、低価格戦略で食品に強みを持つドラッグストアを運営。地盤の九州から東へと勢力を拡大中。 | 9,390 | |
|
4063 東証 P 信越化学 |
岩井コスモ証券
2025/05/07 |
B+ →
5,200 → |
今期は不透明なマクロ経済と円高が重荷となり業績は踊り場となりそうだ。ただ、競争力が高い製品を複数持つことや米国の塩ビ樹脂子会社にとってトランプ政権の政策が追い風となり得ることを考えると来期には成長基調に回帰すると考える。自社株買いもプラス。投資判断 B+を継続する | 4,651 | |
|
8053 東証 P 住友商事 |
岩井コスモ証券
2025/05/07 |
B+ →
4,000 ↑ (前回:3,800) |
25.3 期の純利益は前期比 45.4%増、リースや不動産、海外発電事業が好調 | 4,110 | |
|
9023 東証 P 東京地下鉄 |
岩井コスモ証券
2025/05/07 |
A →
2,100 → |
今 26.3 期も増収増益が続く見通しで業績は堅調。経済活動の活性化等により地下鉄利用の増加が続く。 | 1,731 | |
|
6988 東証 P 日東電工 |
野村證券
2025/05/07 |
Neutral →
2,420 ↓ (前回:2,700) |
野村予想を減額、オプトの売上が伸び悩み | 3,306 | |
|
9433 東証 P KDDI |
野村證券
2025/05/07 |
Buy →
2,905 → |
新携帯料金プランを発表 | 2,615 | |
|
7366 東証 P LITALICO |
野村證券
2025/05/07 |
Buy →
1,600 → |
決算速報:事業の選択と集中・業績回復へ | 1,415 | |
|
1878 東証 P 大東建託 |
みずほ証券
2025/05/07 |
中立 →
17,500 → |
25/3期決算:コンセンサスを下回る会社計画、ROE20%達成への対策に期待 | 16,140 | |
|
2413 東証 P エムスリー |
みずほ証券
2025/05/07 |
中立 →
1,900 → |
25/3期決算:実績・ガイダンスは想定より弱いが、自己株式取得は好印象 | 2,248 | |
|
2897 東証 P 日清食品HD |
みずほ証券
2025/05/07 |
買い →
4,400 ↓ (前回:5,250) |
米州停滞を反映:新工場負担/トランプ関税もあり慎重な26/3期利益ガイダンスを予想 | 2,777.5 | |
|
3765 東証 P ガンホー・オンライン・エンター |
みずほ証券
2025/05/07 |
中立 →
2,900 ↑ (前回:2,600) |
25/12期の投資視点:業績/ガバナンスの改善に注目も、現状かなり流動的 | 2,913.5 | |
|
4565 東証 P ネクセラファーマ |
みずほ証券
2025/05/07 |
買い →
4,500 → |
1Q決算:No Surprise/今後もQuviviqの販売動向や開発品の進捗アップデートに期待 | 943 | |
|
8001 東証 P 伊藤忠 |
みずほ証券
2025/05/07 |
買い →
7,600 → |
25/3期決算:総還元性向50%と成長投資1兆円の継続はポジティブな印象 | 8,331 | |
|
8002 東証 P 丸紅 |
みずほ証券
2025/05/07 |
買い →
2,820 → |
25/3期決算:増益ガイダンス、追加株主還元はポジティブな印象 | 3,322 | |
|
8058 東証 P 三菱商事 |
みずほ証券
2025/05/07 |
中立 →
2,720 → |
25/3期決算:発表済みのガイダンスは据え置き。収益改善を待ちたい | 3,290 | |
|
8595 東証 P ジャフコグループ |
みずほ証券
2025/05/07 |
|
25/3期取材報告:ROE向上に向けた打ち手が好印象 | 2,587 | |
|
9021 東証 P 西日本旅客鉄道 |
みずほ証券
2025/05/07 |
買い →
4,000 → |
25/3期4Q決算:中計目標を上回るガイダンス、自社株買いの発表もポジティブ | 3,329 | |
|
9064 東証 P ヤマトホールディングス |
みずほ証券
2025/05/07 |
中立 →
1,750 → |
決算説明会メモ:中計目標利益の達成は、1年以上遅れる見通し | 2,455 | |
|
9201 東証 P 日本航空 |
みずほ証券
2025/05/07 |
中立 →
2,600 → |
25/3期4Q決算:ガイダンスは中計通り。足元の旅客需要は好調で、関税影響も出ていない | 3,127 | |
|
6758 東証 P ソニーグループ |
野村證券
2025/05/07 |
Neutral →
3,600 → |
米国の映画関税政策の影響について | 4,174 | |
|
7740 東証 P タムロン |
岡三オンライン
2025/05/07 |
|
タムロン(7740プライム)関税影響は原価低減等で吸収へ | 1,013 | |
|
6961 東証 P エンプラス |
いちよし証券
2025/05/07 |
A →
6,000 ↓ (前回:7,000) |
円高影響などから業績予想を下方修正、中長期的な成長力は十分にある | 5,160 | |
|
3139 東証 P ラクト・ジャパン |
いちよし証券
2025/05/07 |
A →
4,500 ↑ (前回:4,000) |
収益性を重視した取り組みが順調に進んでいる | 4,115 | |
|
4735 東証 S 京進 |
いちよし証券
2025/05/07 |
|
学習塾の成熟化に加え、非学習塾関連の一部を除くと回復が遅れる見通し | 313 | |
|
4745 東証 S 東京個別指導学院 |
いちよし証券
2025/05/07 |
|
主力である高校生部門の拡大に向けた施策を講じる | 357 | |
|
4613 東証 P 関西ペイント |
野村證券
2025/05/07 |
Neutral →
2,750 → |
インド子会社の1~3月期税前利益は1%増 | 2,563.5 | |
|
2296 東証 P 伊藤ハム米久HLDGS |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/07 |
Equal-weight →
3,500 → |
25/3期決算: 変化に期待、今後は実行力の見極めへ | 5,640 | |
|
9843 東証 P ニトリホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/07 |
Equal-weight →
18,000 → |
4月度の国内売上は既存店+0.9% 、全店+1.2% | 13,800 | |
|
9021 東証 P 西日本旅客鉄道 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/07 |
Equal-weight →
3,280 ↑ (前回:3,080) |
F3/25 4Q決算:増配・自己株取得は素直にポジティブ | 3,329 | |
|
9064 東証 P ヤマトホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/07 |
Equal-weight →
1,700 → |
24年度決算説明会の報告:経営戦略の方向性に違和感はない。特に「稼ぐ力の強化」に対する実行力とその持続性を確認していきたい | 2,455 | |
|
8058 東証 P 三菱商事 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/07 |
Equal-weight →
2,500 → |
F3/25期決算:想定通りの決算だが、25年度市況前提に保守性はない。 | 3,290 | |
|
1878 東証 P 大東建託 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/07 |
Equal-weight →
17,500 → |
25/3期決算:新年度の利益計画はコンセンサス予想を下回るが、上振れ余地を残す内容 | 16,140 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/07 |
Overweight →
56,000 → |
4月度の国内ユニクロ事業既存店+Eコマース売上は-1.3% | 48,510 | |
|
8001 東証 P 伊藤忠 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/07 |
Overweight →
8,700 → |
F3/25期決算:堅調な決算と25年度ガイダンス | 8,331 | |
|
8002 東証 P 丸紅 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/07 |
Equal-weight →
2,650 → |
F3/25期決算:市場期待値を上回るガイダンスと自己株取得の発表 | 3,322 |