個人投資家が閲覧可能なレポート情報
| 銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
3360 東証 P シップヘルスケアHD |
2,578 | 2024/06/05 | 野村證券 | 第8次医療計画等と令和の医療インフラ創り | Buy → | 3,400 → | |
|
|
6869 東証 P シスメックス |
1,588.5 | 2024/06/05 | 野村證券 | 公取続報、試薬の一部も対象に | Buy → | 3,600 → | |
|
|
2780 東証 S コメ兵HLDGS |
2,971 | 2024/06/05 | 東海東京証券 | インバウンドを中心に小売の伸びが見込まれる | Outperform → |
5,540 ↑ (前回:4,550) |
|
|
|
3992 東証 P ニーズウェル |
531 | 2024/06/05 | フィスコ | IT 基盤及びソリューション事業の拡大により、引き続き 2 桁成長の増収増益 | |||
|
|
7447 東証 P ナガイレーベン |
1,886 | 2024/06/05 | フィスコ | In FY8/24 1H, operating profit decreased 13.5% YoY, but gross profitmargin improved despite continuing harsh business environment | |||
|
|
7508 東証 P G-7ホールディングス |
1,310 | 2024/06/05 | フィスコ | 業務スーパー事業で M&A を実施、2025 年 3 月期は 3 期ぶりに最高益更新へ | |||
|
|
3002 東証 P グンゼ |
3,930 | 2024/06/05 | 岩井コスモ証券 | 製糸業からアパレル、プラスチック、電子材料、メディカルなどに幅広く事業を展開 | A → | 6,400 → | |
|
|
6758 東証 P ソニーグループ |
4,669 | 2024/06/05 | 岩井コスモ証券 | 円安を追い風に計画超過の業績を実現、自社株買い及び 1 対 5 の株式分割を発表した | A → | 15,500 → | |
|
|
7011 東証 P 三菱重工業 |
4,381 | 2024/06/05 | 岩井コスモ証券 | 24.3 期の純利益は前期比 70%増、ガスタービンなどが好調に推移 | A → |
1,650 ↑ (前回:1,200) |
|
|
|
6869 東証 P シスメックス |
1,588.5 |
2024/06/05
( 2024/06/04 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 訂正版:血液凝固検査装置・試薬「抱き合わせ販売」の疑いで公正取引委員会が立ち入り検査 | Equal-weight → | 2,550 → | |
|
|
5938 東証 P LIXIL |
1,773 | 2024/06/05 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 国内、海外共に事業環境低調、配当方針は変更されたが、減配懸念が完全に払拭された訳ではない | Equal-weight → |
1,650 ↓ (前回:1,700) |
|
|
|
3626 東証 P TIS |
5,120 | 2024/06/05 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 当面は金融ITの低調続く、株価にやや割安感あるがカタリスト不足で投資判断EW継続 | Equal-weight → |
3,400 ↓ (前回:3,600) |
|
|
|
8698 東証 P マネックスG |
755 | 2024/06/05 | モルガンスタンレーMUFG証券 | トップマネジメントとのディスカッション Takeaways | Equal-weight → | 910 → | |
|
|
5943 東証 P ノーリツ |
1,897 | 2024/06/05 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → | 1,650 → | |
|
|
5947 東証 P リンナイ |
3,797 | 2024/06/05 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 主要3カ国(日本、米国、中国)を軸に25/3期以降連続最高益更新を予想 | Overweight → |
4,750 ↑ (前回:4,250) |
|
|
|
5332 東証 P TOTO |
3,862 | 2024/06/05 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 新領域は業績改善見込めるが、主力の住設事業は中国、国内が低調 | Equal-weight → | 3,600 → | |
|
|
4523 東証 P エーザイ |
4,503 | 2024/06/05 | モルガンスタンレーMUFG証券 | Leqembiの本格上昇は2025年以降 | Equal-weight → |
7,000 ↓ (前回:7,100) |
|
|
|
4661 東証 P オリエンタルランド |
3,082 | 2024/06/05 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Underweight → |
3,300 ↑ (前回:3,100) |
|
|
|
5929 東証 P 三和ホールディングス |
4,083 | 2024/06/05 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 米州、国内を軸とした堅調な業績継続を見込むが、株価は堅調な業績を織り込んだ水準と考える | Equal-weight → |
2,850 ↑ (前回:2,550) |
|
|
|
1878 東証 P 大東建託 |
2,895.5 | 2024/06/05 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 賃貸アパート建設の粗利率は改善傾向だが、労務費上昇に注視を要する、EW継続 | Equal-weight → |
17,300 ↑ (前回:17,000) |
|
|
|
5803 東証 P フジクラ |
20,705 |
2024/06/05
( 2024/06/04 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 業績予想を上方修正。光コネクター、北米新事業が業績の更なるアップサイドになろう | Overweight → |
3,400 ↑ (前回:3,000) |
|
|
|
6098 東証 P リクルートホールディングス |
8,219 | 2024/06/05 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 4月米国市場・Indeed共に求人数マイナスに変化なし。売上変化率は市場をアウトパフォームか。6月Q決算はボトム、年後半にプラス転換 | Overweight → | 9,000 → | |
|
|
4042 東証 P 東ソー |
2,289 |
2024/06/05
( 2024/06/04 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | セルサイドトップスモール:株主還元等の考え方に対する理解深まる | Equal-weight → | 2,150 → | |
|
|
7453 東証 P 良品計画 |
3,305 |
2024/06/05
( 2024/06/04 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 5月国内既存+3.5%、業界相対で物足りない印象 | Equal-weight → | 2,400 → | |
|
|
3563 東証 P FOOD&LIFECOMPAN |
8,000 |
2024/06/05
( 2024/06/04 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 5月国内スシロー既存+7%、IPコラボ効果変動を除けば堅固 | Equal-weight → | 3,200 → | |
|
|
9684 東証 P スクウェア・エニックス・HD |
3,080 |
2024/06/05
( 2024/06/04 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | DE事業の今後三年間の収益見通しを引き下げる |
中止 (前回:Equal-weight) |
6,200 → | |
|
|
2433 東証 P 博報堂DYHLDGS |
1,194 |
2024/06/05
( 2024/06/04 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 3月Q決算:実績・計画ともに利益が予想に届かず:自社株取得発表なし:中計はボトムからの回復にとどまる印象 | Equal-weight → |
1,400 ↑ (前回:1,200) |
|
|
|
9504 東証 P 中国電力 |
975.8 |
2024/06/05
( 2024/06/04 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | カタリストは島根原発2号機の再稼働 | Overweight → |
1,960 ↑ (前回:1,930) |
|
|
|
2670 東証 P エービーシー・マート |
2,654 |
2024/06/05
( 2024/06/04 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 5月マンスリー:既存店増収率YoY+6.2% | Overweight → | 3,800 → | |
|
|
2875 東証 P 東洋水産 |
10,375 |
2024/06/05
( 2024/06/04 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 株主還元も大事だが、メキシコペソの動向も重要 | Overweight → | 10,000 → | |
|
|
4917 東証 P マンダム |
2,439 |
2024/06/05
( 2024/06/04 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | トップミーティング ・フィードバック | Equal-weight → | 1,500 → | |
|
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
57,020 |
2024/06/05
( 2024/06/04 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 5月度の既存店+Eコマース売上は+8.4% | Equal-weight → | 40,000 → | |
|
|
9843 東証 P ニトリホールディングス |
2,504 |
2024/06/05
( 2024/06/04 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 5月度の既存店売上は -0.5% | Equal-weight → | 19,000 → | |
|
|
6701 東証 P 日本電気 |
5,990 |
2024/06/05
( 2024/06/04 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 社長とのセルサイドアナリストミーティング報告:短期株価影響はないが好印象 | Overweight → | 12,800 → | |
|
|
4681 東証 P リゾートトラスト |
1,843 |
2024/06/05
( 2024/06/03 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | Research Tactical Idea | Overweight → |
3,450 ↑ (前回:3,200) |
|
|
|
9508 東証 P 九州電力 |
1,593.5 |
2024/06/05
( 2024/06/04 ) |
SMBC日興証券 | 投資評価「1」継続:需要増加を織り込まなくとも株価は割安とみる | 1 → |
2,290 ↑ (前回:1,210) |
|
|
|
2433 東証 P 博報堂DYHLDGS |
1,194 |
2024/06/05
( 2024/06/04 ) |
SMBC日興証券 | 25/3 期計画は営業増益転換見込むも市場期待値は下回る | 2 → | 1,400 → | |
|
|
9506 東証 P 東北電力 |
1,092 |
2024/06/05
( 2024/06/04 ) |
SMBC日興証券 | 高水準の利益目標は価値観の変化の現れ。結果を待ちたい | 2 → |
1,620 ↑ (前回:1,080) |
|
|
|
9504 東証 P 中国電力 |
975.8 |
2024/06/05
( 2024/06/04 ) |
SMBC日興証券 | 当面はシェア低下による販売量減少に注視したい | 2 → |
990 ↑ (前回:970) |
|
|
|
2897 東証 P 日清食品HD |
2,899.5 |
2024/06/05
( 2024/06/04 ) |
SMBC日興証券 | タイ日清を視察:軌道に乗るも課題多く挑戦続く | 1 → | 5,433 → | |
|
|
2802 東証 P 味の素 |
3,783 |
2024/06/05
( 2024/06/04 ) |
SMBC日興証券 | タイ味の素を視察:攻めと守りで強い ASEAN に | 1 → | 7,000 → | |
|
|
4063 東証 P 信越化学 |
4,643 |
2024/06/05
( 2024/06/04 ) |
SMBC日興証券 | 業績の再拡大、株主還元の下支えに期待 | 1 → |
7,400 ↓ (前回:7,800) |
|
|
|
3436 東証 P SUMCO |
1,226 |
2024/06/05
( 2024/06/04 ) |
SMBC日興証券 | 回復のカーブが焦点に | 2 → |
2,100 ↑ (前回:2,050) |
|
|
|
6800 東証 P ヨコオ |
2,068 |
2024/06/05
( 2024/06/04 ) |
SMBC日興証券 | 投資評価「2」継続:緩やかな回復を想定 | 2 → |
2,100 ↑ (前回:2,000) |
|
|
|
2433 東証 P 博報堂DYHLDGS |
1,194 |
2024/06/05
( 2024/06/04 ) |
みずほ証券 | 過大請求事案に係る業績影響は限定的も、積極的な株主還元施策が確認されない点に留意 | 中立 → | 1,400 → | |
|
|
3231 東証 P 野村不動産HLDGS |
912.1 |
2024/06/05
( 2024/06/04 ) |
みずほ証券 | 「ブルーフロント芝浦」の利益寄与に注目 | 中立 → |
4,250 ↑ (前回:4,000) |
|
|
|
3289 東証 P 東急不動産HD |
1,354 |
2024/06/05
( 2024/06/04 ) |
みずほ証券 | 次期中計に期待、ROE10%を前倒し達成と予想 | 買い → |
1,250 ↑ (前回:1,050) |
|
|
|
4307 東証 P 野村総合研究所 |
6,224 |
2024/06/05
( 2024/06/04 ) |
みずほ証券 | 目先は国内の利益率改善停滞を警戒、投資判断「中立」へ引き下げ |
中立 ↓ (前回:買い) |
4,320 ↓ (前回:4,690) |
|
|
|
4536 東証 P 参天製薬 |
1,545.5 |
2024/06/05
( 2024/06/04 ) |
みずほ証券 | 国内事業の貢献利益を減額するが、海外貢献利益は増額 | 買い → | 1,880 → | |
|
|
7995 東証 P バルカー |
3,955 |
2024/06/05
( 2024/06/04 ) |
みずほ証券 | 機能樹脂製品の利益水準が想定以上に切り下がる | 中立 → |
4,000 ↓ (前回:5,000) |
|
|
|
9143 東証 P SGホールディングス |
1,523 |
2024/06/05
( 2024/06/04 ) |
みずほ証券 | セクター内での相対優位性は縮小したと判断し、投資判断を「中立」に引き下げる |
中立 ↓ (前回:買い) |
1,460 ↓ (前回:2,150) |
|
|
|
1786 東証 P オリエンタル白石 |
423 | 2024/06/05 | いちよし証券 | 大型案件の反動減が想定より大きく、レーティングは「A」から「B」に変更する |
B ↓ (前回:A) |
430 ↓ (前回:490) |
|
|
|
1813 東証 P 不動テトラ |
2,531 | 2024/06/05 | いちよし証券 | 利益成長を1期先送りするが株価上昇は先行、一旦、レーティング「B」に変更する |
B ↓ (前回:A) |
3,100 → | |
|
|
3540 東証 S 歯愛メディカル |
1,492 | 2024/06/05 | いちよし証券 | ニッセンホールディングス買収により企業規模が一気に拡大する | |||
|
|
3916 東証 P デジタル・インフォメーション |
2,526 | 2024/06/05 | いちよし証券 | ソフトウェア開発が好調に推移、来期から新中期経営計画がスタートへ | |||
|
|
4216 東証 P 旭有機材 |
4,425 | 2024/06/05 | いちよし証券 | 25.3期下期から再び米国案件の盛り上がりが期待される | A → |
6,500 ↑ (前回:5,900) |
|
|
|
4371 東証 G コアコンセプト・テクノロジー |
913 | 2024/06/05 | いちよし証券 | DX支援、IT人材調達支援とも順調に推移、M&A戦略も着実に進展 | |||
|
|
4820 東証 P イーエムシステムズ |
820 | 2024/06/05 | いちよし証券 | 24.12期1Qは営業減益も特需の反動を吸収し、順調なスタートを切った | A → | 1,300 → | |
|
|
5036 東証 P 日本ビジネスシステムズ |
1,411 | 2024/06/05 | いちよし証券 | 特別損失の計上以外は概ね順調、クラウドサービスの伸張はポジティブ | |||
|
|
6050 東証 P イー・ガーディアン |
1,700 | 2024/06/05 | いちよし証券 | 既存サービスは底打ちも、回復にはやや時間がかかると予想する |
B ↓ (前回:A) |
2,400 ↓ (前回:2,800) |
|
|
|
6294 東証 P オカダアイヨン |
2,043 | 2024/06/05 | いちよし証券 | 北米における在庫調整の影響は引きずるが、下期から収益拡大ペースは回復しよう | |||
|
|
6771 東証 S 池上通信機 |
608 | 2024/06/05 | いちよし証券 | 短期的には中国動向、中期ベースでは産業システムの拡大が焦点 | |||
|
|
6957 東証 S 芝浦電子 |
7,090 | 2024/06/05 | いちよし証券 | 電動車向けを中心とする中期的拡大に対する見方に変更はない | A → | 8,000 → | |
|
|
7455 東証 S パリミキホールディングス |
471 | 2024/06/05 | いちよし証券 | 店舗改装による収益力向上が継続、出店や広告等の投資を強化へ | |||
|
|
7537 東証 P 丸文 |
1,189 | 2024/06/05 | いちよし証券 | 25.3期は小休止を想定するが、会社側は事業毎の施策を推進していく方針 | |||
|
|
7621 東証 S うかい |
3,485 | 2024/06/05 | いちよし証券 | 25.3期は法人需要、インバウンド需要の取り込みにより、会社計画を上回る業績を予想 | |||
|
|
7803 東証 G ブシロード |
296 | 2024/06/05 | いちよし証券 | コンソールゲームが不振、モバイルゲームはサービス終了を進める | A → |
900 ↓ (前回:1,100) |
|
|
|
9025 東証 P 鴻池運輸 |
3,285 | 2024/06/05 | いちよし証券 | 25.3期も、拡販と収益性改善の取り組みにより、最高益の更新が見込めよう | A → | 3,000 → | |
|
|
9332 東証 P NISSOHD |
667 | 2024/06/05 | いちよし証券 | 業績回復トレンドも、自動車メーカーの生産停止など不透明感が残るとみる | |||
|
|
9470 東証 P 学研ホールディングス |
1,070 | 2024/06/05 | いちよし証券 | 医療福祉分野への集中投資で事業ポートフォリオの整理転換が進む | |||
|
|
9514 東証 S エフオン |
342 | 2024/06/05 | いちよし証券 | 燃料価格上昇の影響を受けているが、長期的な成長戦略は具体化しつつある | |||
|
|
2875 東証 P 東洋水産 |
10,375 | 2024/06/04 | 野村證券 | 自社株取得を発表 | Buy → | 10,800 → | |
|
|
1878 東証 P 大東建託 |
2,895.5 | 2024/06/04 | 野村證券 | 25.3期の月次受注は好調な滑り出し | Neutral → | 16,970 → | |
|
|
7267 東証 P 本田技研 |
1,565 | 2024/06/04 | SBI証券 | 認証不正の影響は軽微、今後 5 年間は HEV と二輪車で稼ぐビジネスモデル、BEV は 30 年以降だが、なお RISK と背中合わせ | 買い → |
2,300 ↓ (前回:2,440) |
|
|
|
6965 東証 P 浜松ホトニクス |
1,629.5 | 2024/06/04 | SBI証券 | 投資判断「買い」を継続、在庫調整局面の終了は近い | 買い → |
8,200 ↓ (前回:10,300) |
|
|
|
4971 東証 P メック |
5,360 | 2024/06/04 | SBI証券 | SBI 証券予想を上方修正:過去最高営業利益更新を予想 | 買い → | 5,600 → | |
|
|
7974 東証 P 任天堂 |
13,665 | 2024/06/04 | SBI証券 | 延頸鶴望、次世代機販売予想を SBI 予想に織り込む | 買い → |
11,400 ↑ (前回:11,000) |
|
|
|
6861 東証 P キーエンス |
55,780 | 2024/06/04 | SBI証券 | 代理店在庫調整局面の他社より、業績拡大が早期到来 | 買い → |
84,000 ↑ (前回:82,600) |
|
|
|
9766 東証 P コナミグループ |
23,935 | 2024/06/04 | SBI証券 | 「SILENT HILL 2」等の発売により収益拡大を予想 | 買い → |
13,000 ↑ (前回:11,110) |
|
|
|
9001 東証 P 東武鉄道 |
2,522.5 | 2024/06/04 | 野村證券 | 25.3期は前期比16%営業減益予想 | Neutral → |
3,000 ↓ (前回:3,800) |
|
|
|
9008 東証 P 京王電鉄 |
3,784 | 2024/06/04 | 野村證券 | 現状では株価は妥当な水準 | Neutral → |
3,750 ↓ (前回:4,450) |
|
|
|
9007 東証 P 小田急電鉄 |
1,657 | 2024/06/04 | 野村證券 | 25.3期は前期比14%営業減益を予想 | Neutral → |
1,500 ↓ (前回:2,050) |
|
|
|
4502 東証 P 武田薬品 |
4,380 | 2024/06/04 | 野村證券 | オレキシン作動薬TAK-861:P2b結果を開示 | Buy → | 5,600 → | |
|
|
9605 東証 P 東映 |
5,610 | 2024/06/04 | 野村證券 | ボルテスV レガシーの10月公開が決定 | Buy → | 5,600 → | |
|
|
6869 東証 P シスメックス |
1,588.5 | 2024/06/04 | 野村證券 | 公取の対象は国内の凝固、影響は限定的 | Buy → | 3,600 → | |
|
|
4543 東証 P テルモ |
2,385 | 2024/06/04 | 野村證券 | 新CEOスモールミーティング Takeaway | Neutral → | 2,900 → | |
|
|
6005 東証 P 三浦工業 |
3,178 | 2024/06/04 | 東海東京証券 | 資本政策のリスクが大きく、投資評価を上げにくいだろう | Neutral 新規 | 3,540 新規 | |
|
|
6869 東証 P シスメックス |
1,588.5 | 2024/06/04 | 東海東京証券 | 25/3 期は 3 期振りに営業 2 桁増益局面復帰へ | Outperform 新規 | 3,570 新規 | |
|
|
7906 東証 S ヨネックス |
3,690 | 2024/06/04 | 東海東京証券 | ヨネックスファンの拡大でグローバル成長が続く見通し | Outperform 新規 | 2,000 新規 | |
|
|
3839 東証 S ODKソリューションズ |
615 | 2024/06/04 | フィスコ | 機密性の高い大量のデータ処理に強みを持つ独立系の IT 企業 | |||
|
|
4714 東証 P リソー教育グループ |
204 | 2024/06/04 | フィスコ | Seeking further growth by strengthening ties with Hulic | |||
|
|
7060 東証 S ギークス |
628 | 2024/06/04 | Sessa Partners | 日本のIT人材不足問題の解決に必要不可欠な会社 | |||
|
|
3918 東証 S PCIホールディングス |
1,243 | 2024/06/04 | Sessa Partners | 組込み技術をベースに、総合技術コンサルティング会社へ | |||
|
|
4732 東証 P ユー・エス・エス |
1,692 | 2024/06/04 | 岩井コスモ証券 | 中古車オークション運営の最大手。 | A → | 1,525 → | |
|
|
6962 東証 P 大真空 |
577 | 2024/06/04 | 岩井コスモ証券 | 中国の政策による価格下落により収益性が悪化したが、計画を上回る業績となった | A → | 1,000 → | |
|
|
7013 東証 P IHI |
2,946 | 2024/06/04 | 岩井コスモ証券 | 24.3 期は航空エンジン関連の損失を一括計上し、純利益が大幅赤字に転落 | A → | 5,000 → | |
|
|
7438 東証 P コンドーテック |
1,575 | 2024/06/04 | 岩井コスモ証券 | 建設土木・インフラ関連資材などの商社、メーカー機能も備える | A → |
1,550 ↑ (前回:1,400) |
|
|
|
7261 東証 P マツダ |
1,132 | 2024/06/04 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → |
1,550 ↓ (前回:1,650) |
|
|
|
7269 東証 P スズキ |
2,314 | 2024/06/04 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → |
1,850 ↑ (前回:1,675) |
|
|
|
7270 東証 P SUBARU |
3,550 | 2024/06/04 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Underweight → |
3,000 ↑ (前回:2,600) |
| 銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
3360 東証 P シップヘルスケアHD |
野村證券
2024/06/05 |
Buy →
3,400 → |
第8次医療計画等と令和の医療インフラ創り | 2,578 | |
|
|
6869 東証 P シスメックス |
野村證券
2024/06/05 |
Buy →
3,600 → |
公取続報、試薬の一部も対象に | 1,588.5 | |
|
|
2780 東証 S コメ兵HLDGS |
東海東京証券
2024/06/05 |
Outperform →
5,540 ↑ (前回:4,550) |
インバウンドを中心に小売の伸びが見込まれる | 2,971 | |
|
|
3992 東証 P ニーズウェル |
フィスコ
2024/06/05 |
|
IT 基盤及びソリューション事業の拡大により、引き続き 2 桁成長の増収増益 | 531 | |
|
|
7447 東証 P ナガイレーベン |
フィスコ
2024/06/05 |
|
In FY8/24 1H, operating profit decreased 13.5% YoY, but gross profitmargin improved despite continuing harsh business environment | 1,886 | |
|
|
7508 東証 P G-7ホールディングス |
フィスコ
2024/06/05 |
|
業務スーパー事業で M&A を実施、2025 年 3 月期は 3 期ぶりに最高益更新へ | 1,310 | |
|
|
3002 東証 P グンゼ |
岩井コスモ証券
2024/06/05 |
A →
6,400 → |
製糸業からアパレル、プラスチック、電子材料、メディカルなどに幅広く事業を展開 | 3,930 | |
|
|
6758 東証 P ソニーグループ |
岩井コスモ証券
2024/06/05 |
A →
15,500 → |
円安を追い風に計画超過の業績を実現、自社株買い及び 1 対 5 の株式分割を発表した | 4,669 | |
|
|
7011 東証 P 三菱重工業 |
岩井コスモ証券
2024/06/05 |
A →
1,650 ↑ (前回:1,200) |
24.3 期の純利益は前期比 70%増、ガスタービンなどが好調に推移 | 4,381 | |
|
|
6869 東証 P シスメックス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/05 |
Equal-weight →
2,550 → |
訂正版:血液凝固検査装置・試薬「抱き合わせ販売」の疑いで公正取引委員会が立ち入り検査 | 1,588.5 | |
|
|
5938 東証 P LIXIL |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/05 |
Equal-weight →
1,650 ↓ (前回:1,700) |
国内、海外共に事業環境低調、配当方針は変更されたが、減配懸念が完全に払拭された訳ではない | 1,773 | |
|
|
3626 東証 P TIS |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/05 |
Equal-weight →
3,400 ↓ (前回:3,600) |
当面は金融ITの低調続く、株価にやや割安感あるがカタリスト不足で投資判断EW継続 | 5,120 | |
|
|
8698 東証 P マネックスG |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/05 |
Equal-weight →
910 → |
トップマネジメントとのディスカッション Takeaways | 755 | |
|
|
5943 東証 P ノーリツ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/05 |
Equal-weight →
1,650 → |
リスク・リワードの更新 | 1,897 | |
|
|
5947 東証 P リンナイ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/05 |
Overweight →
4,750 ↑ (前回:4,250) |
主要3カ国(日本、米国、中国)を軸に25/3期以降連続最高益更新を予想 | 3,797 | |
|
|
5332 東証 P TOTO |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/05 |
Equal-weight →
3,600 → |
新領域は業績改善見込めるが、主力の住設事業は中国、国内が低調 | 3,862 | |
|
|
4523 東証 P エーザイ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/05 |
Equal-weight →
7,000 ↓ (前回:7,100) |
Leqembiの本格上昇は2025年以降 | 4,503 | |
|
|
4661 東証 P オリエンタルランド |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/05 |
Underweight →
3,300 ↑ (前回:3,100) |
リスク・リワードの更新 | 3,082 | |
|
|
5929 東証 P 三和ホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/05 |
Equal-weight →
2,850 ↑ (前回:2,550) |
米州、国内を軸とした堅調な業績継続を見込むが、株価は堅調な業績を織り込んだ水準と考える | 4,083 | |
|
|
1878 東証 P 大東建託 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/05 |
Equal-weight →
17,300 ↑ (前回:17,000) |
賃貸アパート建設の粗利率は改善傾向だが、労務費上昇に注視を要する、EW継続 | 2,895.5 | |
|
|
5803 東証 P フジクラ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/05 |
Overweight →
3,400 ↑ (前回:3,000) |
業績予想を上方修正。光コネクター、北米新事業が業績の更なるアップサイドになろう | 20,705 | |
|
|
6098 東証 P リクルートホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/05 |
Overweight →
9,000 → |
4月米国市場・Indeed共に求人数マイナスに変化なし。売上変化率は市場をアウトパフォームか。6月Q決算はボトム、年後半にプラス転換 | 8,219 | |
|
|
4042 東証 P 東ソー |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/05 |
Equal-weight →
2,150 → |
セルサイドトップスモール:株主還元等の考え方に対する理解深まる | 2,289 | |
|
|
7453 東証 P 良品計画 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/05 |
Equal-weight →
2,400 → |
5月国内既存+3.5%、業界相対で物足りない印象 | 3,305 | |
|
|
3563 東証 P FOOD&LIFECOMPAN |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/05 |
Equal-weight →
3,200 → |
5月国内スシロー既存+7%、IPコラボ効果変動を除けば堅固 | 8,000 | |
|
|
9684 東証 P スクウェア・エニックス・HD |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/05 |
中止 (前回:Equal-weight) 6,200 → |
DE事業の今後三年間の収益見通しを引き下げる | 3,080 | |
|
|
2433 東証 P 博報堂DYHLDGS |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/05 |
Equal-weight →
1,400 ↑ (前回:1,200) |
3月Q決算:実績・計画ともに利益が予想に届かず:自社株取得発表なし:中計はボトムからの回復にとどまる印象 | 1,194 | |
|
|
9504 東証 P 中国電力 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/05 |
Overweight →
1,960 ↑ (前回:1,930) |
カタリストは島根原発2号機の再稼働 | 975.8 | |
|
|
2670 東証 P エービーシー・マート |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/05 |
Overweight →
3,800 → |
5月マンスリー:既存店増収率YoY+6.2% | 2,654 | |
|
|
2875 東証 P 東洋水産 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/05 |
Overweight →
10,000 → |
株主還元も大事だが、メキシコペソの動向も重要 | 10,375 | |
|
|
4917 東証 P マンダム |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/05 |
Equal-weight →
1,500 → |
トップミーティング ・フィードバック | 2,439 | |
|
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/05 |
Equal-weight →
40,000 → |
5月度の既存店+Eコマース売上は+8.4% | 57,020 | |
|
|
9843 東証 P ニトリホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/05 |
Equal-weight →
19,000 → |
5月度の既存店売上は -0.5% | 2,504 | |
|
|
6701 東証 P 日本電気 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/05 |
Overweight →
12,800 → |
社長とのセルサイドアナリストミーティング報告:短期株価影響はないが好印象 | 5,990 | |
|
|
4681 東証 P リゾートトラスト |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/05 |
Overweight →
3,450 ↑ (前回:3,200) |
Research Tactical Idea | 1,843 | |
|
|
9508 東証 P 九州電力 |
SMBC日興証券
2024/06/05 |
1 →
2,290 ↑ (前回:1,210) |
投資評価「1」継続:需要増加を織り込まなくとも株価は割安とみる | 1,593.5 | |
|
|
2433 東証 P 博報堂DYHLDGS |
SMBC日興証券
2024/06/05 |
2 →
1,400 → |
25/3 期計画は営業増益転換見込むも市場期待値は下回る | 1,194 | |
|
|
9506 東証 P 東北電力 |
SMBC日興証券
2024/06/05 |
2 →
1,620 ↑ (前回:1,080) |
高水準の利益目標は価値観の変化の現れ。結果を待ちたい | 1,092 | |
|
|
9504 東証 P 中国電力 |
SMBC日興証券
2024/06/05 |
2 →
990 ↑ (前回:970) |
当面はシェア低下による販売量減少に注視したい | 975.8 | |
|
|
2897 東証 P 日清食品HD |
SMBC日興証券
2024/06/05 |
1 →
5,433 → |
タイ日清を視察:軌道に乗るも課題多く挑戦続く | 2,899.5 | |
|
|
2802 東証 P 味の素 |
SMBC日興証券
2024/06/05 |
1 →
7,000 → |
タイ味の素を視察:攻めと守りで強い ASEAN に | 3,783 | |
|
|
4063 東証 P 信越化学 |
SMBC日興証券
2024/06/05 |
1 →
7,400 ↓ (前回:7,800) |
業績の再拡大、株主還元の下支えに期待 | 4,643 | |
|
|
3436 東証 P SUMCO |
SMBC日興証券
2024/06/05 |
2 →
2,100 ↑ (前回:2,050) |
回復のカーブが焦点に | 1,226 | |
|
|
6800 東証 P ヨコオ |
SMBC日興証券
2024/06/05 |
2 →
2,100 ↑ (前回:2,000) |
投資評価「2」継続:緩やかな回復を想定 | 2,068 | |
|
|
2433 東証 P 博報堂DYHLDGS |
みずほ証券
2024/06/05 |
中立 →
1,400 → |
過大請求事案に係る業績影響は限定的も、積極的な株主還元施策が確認されない点に留意 | 1,194 | |
|
|
3231 東証 P 野村不動産HLDGS |
みずほ証券
2024/06/05 |
中立 →
4,250 ↑ (前回:4,000) |
「ブルーフロント芝浦」の利益寄与に注目 | 912.1 | |
|
|
3289 東証 P 東急不動産HD |
みずほ証券
2024/06/05 |
買い →
1,250 ↑ (前回:1,050) |
次期中計に期待、ROE10%を前倒し達成と予想 | 1,354 | |
|
|
4307 東証 P 野村総合研究所 |
みずほ証券
2024/06/05 |
中立 ↓ (前回:買い) 4,320 ↓ (前回:4,690) |
目先は国内の利益率改善停滞を警戒、投資判断「中立」へ引き下げ | 6,224 | |
|
|
4536 東証 P 参天製薬 |
みずほ証券
2024/06/05 |
買い →
1,880 → |
国内事業の貢献利益を減額するが、海外貢献利益は増額 | 1,545.5 | |
|
|
7995 東証 P バルカー |
みずほ証券
2024/06/05 |
中立 →
4,000 ↓ (前回:5,000) |
機能樹脂製品の利益水準が想定以上に切り下がる | 3,955 | |
|
|
9143 東証 P SGホールディングス |
みずほ証券
2024/06/05 |
中立 ↓ (前回:買い) 1,460 ↓ (前回:2,150) |
セクター内での相対優位性は縮小したと判断し、投資判断を「中立」に引き下げる | 1,523 | |
|
|
1786 東証 P オリエンタル白石 |
いちよし証券
2024/06/05 |
B ↓ (前回:A) 430 ↓ (前回:490) |
大型案件の反動減が想定より大きく、レーティングは「A」から「B」に変更する | 423 | |
|
|
1813 東証 P 不動テトラ |
いちよし証券
2024/06/05 |
B ↓ (前回:A) 3,100 → |
利益成長を1期先送りするが株価上昇は先行、一旦、レーティング「B」に変更する | 2,531 | |
|
|
3540 東証 S 歯愛メディカル |
いちよし証券
2024/06/05 |
|
ニッセンホールディングス買収により企業規模が一気に拡大する | 1,492 | |
|
|
3916 東証 P デジタル・インフォメーション |
いちよし証券
2024/06/05 |
|
ソフトウェア開発が好調に推移、来期から新中期経営計画がスタートへ | 2,526 | |
|
|
4216 東証 P 旭有機材 |
いちよし証券
2024/06/05 |
A →
6,500 ↑ (前回:5,900) |
25.3期下期から再び米国案件の盛り上がりが期待される | 4,425 | |
|
|
4371 東証 G コアコンセプト・テクノロジー |
いちよし証券
2024/06/05 |
|
DX支援、IT人材調達支援とも順調に推移、M&A戦略も着実に進展 | 913 | |
|
|
4820 東証 P イーエムシステムズ |
いちよし証券
2024/06/05 |
A →
1,300 → |
24.12期1Qは営業減益も特需の反動を吸収し、順調なスタートを切った | 820 | |
|
|
5036 東証 P 日本ビジネスシステムズ |
いちよし証券
2024/06/05 |
|
特別損失の計上以外は概ね順調、クラウドサービスの伸張はポジティブ | 1,411 | |
|
|
6050 東証 P イー・ガーディアン |
いちよし証券
2024/06/05 |
B ↓ (前回:A) 2,400 ↓ (前回:2,800) |
既存サービスは底打ちも、回復にはやや時間がかかると予想する | 1,700 | |
|
|
6294 東証 P オカダアイヨン |
いちよし証券
2024/06/05 |
|
北米における在庫調整の影響は引きずるが、下期から収益拡大ペースは回復しよう | 2,043 | |
|
|
6771 東証 S 池上通信機 |
いちよし証券
2024/06/05 |
|
短期的には中国動向、中期ベースでは産業システムの拡大が焦点 | 608 | |
|
|
6957 東証 S 芝浦電子 |
いちよし証券
2024/06/05 |
A →
8,000 → |
電動車向けを中心とする中期的拡大に対する見方に変更はない | 7,090 | |
|
|
7455 東証 S パリミキホールディングス |
いちよし証券
2024/06/05 |
|
店舗改装による収益力向上が継続、出店や広告等の投資を強化へ | 471 | |
|
|
7537 東証 P 丸文 |
いちよし証券
2024/06/05 |
|
25.3期は小休止を想定するが、会社側は事業毎の施策を推進していく方針 | 1,189 | |
|
|
7621 東証 S うかい |
いちよし証券
2024/06/05 |
|
25.3期は法人需要、インバウンド需要の取り込みにより、会社計画を上回る業績を予想 | 3,485 | |
|
|
7803 東証 G ブシロード |
いちよし証券
2024/06/05 |
A →
900 ↓ (前回:1,100) |
コンソールゲームが不振、モバイルゲームはサービス終了を進める | 296 | |
|
|
9025 東証 P 鴻池運輸 |
いちよし証券
2024/06/05 |
A →
3,000 → |
25.3期も、拡販と収益性改善の取り組みにより、最高益の更新が見込めよう | 3,285 | |
|
|
9332 東証 P NISSOHD |
いちよし証券
2024/06/05 |
|
業績回復トレンドも、自動車メーカーの生産停止など不透明感が残るとみる | 667 | |
|
|
9470 東証 P 学研ホールディングス |
いちよし証券
2024/06/05 |
|
医療福祉分野への集中投資で事業ポートフォリオの整理転換が進む | 1,070 | |
|
|
9514 東証 S エフオン |
いちよし証券
2024/06/05 |
|
燃料価格上昇の影響を受けているが、長期的な成長戦略は具体化しつつある | 342 | |
|
|
2875 東証 P 東洋水産 |
野村證券
2024/06/04 |
Buy →
10,800 → |
自社株取得を発表 | 10,375 | |
|
|
1878 東証 P 大東建託 |
野村證券
2024/06/04 |
Neutral →
16,970 → |
25.3期の月次受注は好調な滑り出し | 2,895.5 | |
|
|
7267 東証 P 本田技研 |
SBI証券
2024/06/04 |
買い →
2,300 ↓ (前回:2,440) |
認証不正の影響は軽微、今後 5 年間は HEV と二輪車で稼ぐビジネスモデル、BEV は 30 年以降だが、なお RISK と背中合わせ | 1,565 | |
|
|
6965 東証 P 浜松ホトニクス |
SBI証券
2024/06/04 |
買い →
8,200 ↓ (前回:10,300) |
投資判断「買い」を継続、在庫調整局面の終了は近い | 1,629.5 | |
|
|
4971 東証 P メック |
SBI証券
2024/06/04 |
買い →
5,600 → |
SBI 証券予想を上方修正:過去最高営業利益更新を予想 | 5,360 | |
|
|
7974 東証 P 任天堂 |
SBI証券
2024/06/04 |
買い →
11,400 ↑ (前回:11,000) |
延頸鶴望、次世代機販売予想を SBI 予想に織り込む | 13,665 | |
|
|
6861 東証 P キーエンス |
SBI証券
2024/06/04 |
買い →
84,000 ↑ (前回:82,600) |
代理店在庫調整局面の他社より、業績拡大が早期到来 | 55,780 | |
|
|
9766 東証 P コナミグループ |
SBI証券
2024/06/04 |
買い →
13,000 ↑ (前回:11,110) |
「SILENT HILL 2」等の発売により収益拡大を予想 | 23,935 | |
|
|
9001 東証 P 東武鉄道 |
野村證券
2024/06/04 |
Neutral →
3,000 ↓ (前回:3,800) |
25.3期は前期比16%営業減益予想 | 2,522.5 | |
|
|
9008 東証 P 京王電鉄 |
野村證券
2024/06/04 |
Neutral →
3,750 ↓ (前回:4,450) |
現状では株価は妥当な水準 | 3,784 | |
|
|
9007 東証 P 小田急電鉄 |
野村證券
2024/06/04 |
Neutral →
1,500 ↓ (前回:2,050) |
25.3期は前期比14%営業減益を予想 | 1,657 | |
|
|
4502 東証 P 武田薬品 |
野村證券
2024/06/04 |
Buy →
5,600 → |
オレキシン作動薬TAK-861:P2b結果を開示 | 4,380 | |
|
|
9605 東証 P 東映 |
野村證券
2024/06/04 |
Buy →
5,600 → |
ボルテスV レガシーの10月公開が決定 | 5,610 | |
|
|
6869 東証 P シスメックス |
野村證券
2024/06/04 |
Buy →
3,600 → |
公取の対象は国内の凝固、影響は限定的 | 1,588.5 | |
|
|
4543 東証 P テルモ |
野村證券
2024/06/04 |
Neutral →
2,900 → |
新CEOスモールミーティング Takeaway | 2,385 | |
|
|
6005 東証 P 三浦工業 |
東海東京証券
2024/06/04 |
Neutral 新規
3,540 新規 |
資本政策のリスクが大きく、投資評価を上げにくいだろう | 3,178 | |
|
|
6869 東証 P シスメックス |
東海東京証券
2024/06/04 |
Outperform 新規
3,570 新規 |
25/3 期は 3 期振りに営業 2 桁増益局面復帰へ | 1,588.5 | |
|
|
7906 東証 S ヨネックス |
東海東京証券
2024/06/04 |
Outperform 新規
2,000 新規 |
ヨネックスファンの拡大でグローバル成長が続く見通し | 3,690 | |
|
|
3839 東証 S ODKソリューションズ |
フィスコ
2024/06/04 |
|
機密性の高い大量のデータ処理に強みを持つ独立系の IT 企業 | 615 | |
|
|
4714 東証 P リソー教育グループ |
フィスコ
2024/06/04 |
|
Seeking further growth by strengthening ties with Hulic | 204 | |
|
|
7060 東証 S ギークス |
Sessa Partners
2024/06/04 |
|
日本のIT人材不足問題の解決に必要不可欠な会社 | 628 | |
|
|
3918 東証 S PCIホールディングス |
Sessa Partners
2024/06/04 |
|
組込み技術をベースに、総合技術コンサルティング会社へ | 1,243 | |
|
|
4732 東証 P ユー・エス・エス |
岩井コスモ証券
2024/06/04 |
A →
1,525 → |
中古車オークション運営の最大手。 | 1,692 | |
|
|
6962 東証 P 大真空 |
岩井コスモ証券
2024/06/04 |
A →
1,000 → |
中国の政策による価格下落により収益性が悪化したが、計画を上回る業績となった | 577 | |
|
|
7013 東証 P IHI |
岩井コスモ証券
2024/06/04 |
A →
5,000 → |
24.3 期は航空エンジン関連の損失を一括計上し、純利益が大幅赤字に転落 | 2,946 | |
|
|
7438 東証 P コンドーテック |
岩井コスモ証券
2024/06/04 |
A →
1,550 ↑ (前回:1,400) |
建設土木・インフラ関連資材などの商社、メーカー機能も備える | 1,575 | |
|
|
7261 東証 P マツダ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/04 |
Equal-weight →
1,550 ↓ (前回:1,650) |
リスク・リワードの更新 | 1,132 | |
|
|
7269 東証 P スズキ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/04 |
Equal-weight →
1,850 ↑ (前回:1,675) |
リスク・リワードの更新 | 2,314 | |
|
|
7270 東証 P SUBARU |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/04 |
Underweight →
3,000 ↑ (前回:2,600) |
リスク・リワードの更新 | 3,550 |