個人投資家が閲覧可能なレポート情報
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
4661 東証 P オリエンタルランド |
3,528 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
SMBC日興証券 | 短期は良くないが、株式需給懸念への対応・成長姿勢は良い印象 | 2 → | 3,800 → | |
|
6370 東証 P 栗田工業 |
5,083 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
SMBC日興証券 | 電子市場でのれん減損を公表 | 1 → | 7,000 → | |
|
7731 東証 P ニコン |
1,445 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
SMBC日興証券 | 一時費用含め今期大幅下方修正 | 2 → | 1,540 → | |
|
4506 東証 P 住友ファーマ |
1,503 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
SMBC日興証券 | 25/3期上方修正、オルゴビクスの販売マイルストンを前倒し受領か | 2 → | 800 → | |
|
4528 東証 P 小野薬品 |
1,665.5 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
SMBC日興証券 | 25/3 期計画下方修正、フォシーガの販売マイルストン支払い等で | 2 → | 1,700 → | |
|
9267 東証 P GENKYDRUGSTORES |
4,775 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
SMBC日興証券 | 3Q 自体は概ねインライン。4Q 以降の出店加速に再注目 | 1 → | 4,100 → | |
|
6586 東証 P マキタ |
5,212 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
SMBC日興証券 | 新年度は米国関税影響を最大限抑える計画、効果を注視 | 2 → | 5,500 → | |
|
6302 東証 P 住友重機械 |
3,382 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
SMBC日興証券 | インダストリアルマシナリーで苦戦、通期計画は未達リスク高い | 2 → | 3,100 → | |
|
6301 東証 P 小松製作所 |
5,038 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
SMBC日興証券 | 短期業績が掴みやすい計画だが、中計目標が物足りない | 1 → | 5,300 → | |
|
6501 東証 P 日立 |
4,114 | 2025/04/29 | 野村證券 | 決算速報:デジタルセントリック企業へ変革 | Buy → | 5,000 → | |
|
6701 東証 P 日本電気 |
4,582 | 2025/04/29 | 野村證券 | 決算速報:会社が2025中期計画を上方修正 | Buy → | 3,440 → | |
|
4204 東証 P 積水化学 |
2,838.5 | 2025/04/29 | 野村證券 | 決算コメント:値上げや製品の高機能化で増益 | Neutral → |
2,610 ↑ (前回:2,600) |
|
|
4661 東証 P オリエンタルランド |
3,528 | 2025/04/29 | 野村證券 | 長期経営戦略発表、将来見通しはやや明るく | Neutral → |
3,300 ↓ (前回:4,300) |
|
|
6762 東証 P TDK |
1,890 |
2025/04/29
( 2025/04/28 ) |
野村證券 | 決算コメント:会社計画はレンジで開示 | Buy → | 2,180 → | |
|
6301 東証 P 小松製作所 |
5,038 | 2025/04/28 | 野村證券 | 決算速報:数量減も含め関税影響を含む計画 | Buy → | 5,000 → | |
|
5332 東証 P TOTO |
4,084 | 2025/04/28 | 野村證券 | 中国で合理化関連損失、自社株買いも発表 | Neutral → |
4,010 ↓ (前回:4,100) |
|
|
6526 東証 P ソシオネクスト |
2,801 | 2025/04/28 | 野村證券 | 決算速報:短期は厳しいが商談獲得は順調 | Neutral → | 2,400 → | |
|
2327 東証 P 日鉄ソリューションズ |
3,516 | 2025/04/28 | 野村證券 | 決算速報:中計に沿ってM&Aを積極化 | Neutral → | 4,000 → | |
|
6503 東証 P 三菱電機 |
3,712 | 2025/04/28 | 野村證券 | 決算速報:インフラ中心に増益基調 | Neutral → | 2,700 → | |
|
2801 東証 P キッコーマン |
1,311 | 2025/04/28 | 野村證券 | 決算速報:為替中立の事業利益は増益計画 | Buy → | 1,800 → | |
|
1942 東証 P 関電工 |
3,895 | 2025/04/28 | 野村證券 | 4Q決算:25.3期4Qは好悪が混在し想定線 | Buy → |
3,480 ↑ (前回:3,300) |
|
|
6370 東証 P 栗田工業 |
5,083 | 2025/04/28 | 野村證券 | 主に精密洗浄事業による減損損失を計上 | Buy → | 8,000 → | |
|
9023 東証 P 東京地下鉄 |
1,731 | 2025/04/28 | 野村證券 | 25.3期は人件費増で営業利益計画に届かず | Neutral → |
1,800 ↑ (前回:1,650) |
|
|
6586 東証 P マキタ |
5,212 | 2025/04/28 | 野村證券 | 決算速報:減益計画だが自社株買いを発表 | Neutral → | 6,000 → | |
|
5333 東証 P 日本碍子 |
2,303.5 | 2025/04/28 | 野村證券 | 決算速報:関税影響が想定されたが不透明 | Neutral → | 1,880 → | |
|
6920 東証 P レーザーテック |
16,000 | 2025/04/28 | 野村證券 | 決算速報:受注見通しに強弱両面の変化 | Neutral → | 17,500 → | |
|
6594 東証 P ニデック |
3,275 | 2025/04/28 | TIW | 利益重視の新中期計画を発表。株価の見方は従来通り | 2+ → | ||
|
7282 東証 P 豊田合成 |
3,577 | 2025/04/28 | TIW | 26/3期は円高影響と数量面で関税リスクを織り込み営業減益を計画 | 2+ → | ||
|
7270 東証 P SUBARU |
3,000 | 2025/04/28 | TIW | 3月の完成車メーカー生産・販売台数 生産・販売ともに2カ月連続で前年超え、トヨタが牽引 | |||
|
5016 東証 P JX金属 |
1,269.5 | 2025/04/28 | TIW | 上場会見:半導体・情報通信が成長の核 | |||
|
3593 東証 P ホギメディカル |
5,180 | 2025/04/28 | 東海東京証券 | 予想以上の販管費増などから利益予想と目標株価を引き下げる | Neutral → |
4,500 ↓ (前回:4,600) |
|
|
8227 東証 P しまむら |
10,655 | 2025/04/28 | 東海東京証券 | ROE9%に向けて自己株取得等が必要であろう | Neutral → |
8,900 ↑ (前回:8,150) |
|
|
3099 東証 P 三越伊勢丹HD |
2,554.5 | 2025/04/28 | SBI証券 | 館業から個客業への変革を目指す | 買い 新規 | 2,700 新規 | |
|
2175 東証 P エス・エム・エス |
1,597.5 | 2025/04/28 | 野村證券 | 決算速報:業績底打ち、EPS15%成長目指す | Buy → | 3,500 → | |
|
8015 東証 P 豊田通商 |
3,878 | 2025/04/28 | 野村證券 | 決算速報:総株主還元性向40%以上を目標 | Buy → | 4,270 → | |
|
8601 東証 P 大和証券G本社 |
1,163.5 | 2025/04/28 | 野村證券 | 決算速報:業績モメンタムの悪化を確認 | Neutral → | 1,050 → | |
|
9740 東証 P セントラル警備保障 |
2,545 | 2025/04/28 | 岡三オンライン | セントラル警備保障(9740プライム)人材投資負担を考慮し利益予想を引き下げる | 中立 → |
2,950 ↓ (前回:3,100) |
|
|
4063 東証 P 信越化学 |
4,651 | 2025/04/28 | 岡三オンライン | 信越化学工業(4063プライム)300mmシリコンウェハの事業環境に改善の兆し |
強気 ↑ (前回:中立) |
5,500 ↑ (前回:5,100) |
|
|
4551 東証 P 鳥居薬品 |
6,330 |
2025/04/28
( 2025/04/21 ) |
大和証券 | 大和予想見直し。シダキュアやブイタマーに注目 | 3 → |
4,200 ↑ (前回:3,800) |
|
|
6383 東証 P ダイフク |
4,711 |
2025/04/28
( 2025/04/21 ) |
大和証券 | 台灣大福訪問、先端半導体向けで高いプレゼンス | 2 → |
4,200 ↑ (前回:3,400) |
|
|
9531 東証 P 東京瓦斯 |
5,694 | 2025/04/28 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期決算:ニュートラルな印象。26/3期会社計画は3月26日発表の経営計画とほぼ同じ | Equal-weight → |
4,330 ↑ (前回:4,170) |
|
|
4043 東証 P トクヤマ |
3,395 | 2025/04/28 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期決算:期ずれで実績は計画未達だが、新年度のガイダンスは余裕ありという印象 | Overweight → | 3,700 → | |
|
8601 東証 P 大和証券G本社 |
1,163.5 | 2025/04/28 | モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/25決算: WMとIB部門好調。追加還元がサプライズ | Equal-weight → | 980 → | |
|
9984 東証 P ソフトバンクグループ |
15,405 | 2025/04/28 | モルガンスタンレーMUFG証券 | NAV ディスカウント: -58%(+0.2ppt YTD): 株価 7.2千円(-21.6% YTD) vs. NAV 17.1千円 (-21.8% YTD) | Equal-weight → | 8,000 → | |
|
3064 東証 P MonotaRO |
2,604.5 | 2025/04/28 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 3月Q決算注目点:好決算予想ながら製造業向け売上比率高く経営陣の事業見通しに注目 | Equal-weight → | 3,000 → | |
|
4307 東証 P 野村総合研究所 |
5,936 | 2025/04/28 | 岩井コスモ証券 | 今 26.3 期も 2 桁営業増益が続く見通し。金融機関など幅広い業種の企業向けのシステム開発などの IT サービスが伸長し業績は順調。株価指標面から見て同社株に上昇余地があると考える。 | A → |
6,200 ↑ (前回:6,000) |
|
|
5423 東証 P 東京製鐵 |
1,657 | 2025/04/28 | 岩井コスモ証券 | 25.3 期は、減収減益も計画を上回って着地。 |
B ↓ (前回:B+) |
1,650 ↓ (前回:1,700) |
|
|
6754 東証 P アンリツ |
1,790.5 | 2025/04/28 | 岩井コスモ証券 | 生成 AI で利用するデータセンター向け等で今 26.3 期は主力事業の通信計測事業が増収に復帰する見通しにあり、同社の収益改善が期待し易くなったことで同社株への評価が高まる可能性が高い。 | A → | 1,650 → | |
|
6857 東証 P アドバンテスト |
10,880 | 2025/04/28 | 岩井コスモ証券 | 為替影響で今期収益の伸びが鈍化するが、生成 AI の普及や先端半導体での新技術の採用が同社の成長機会を高めることは疑う余地はなく来期以降、再び利益成長が加速しよう。円高影響を織り込み目標株価を見直すが、投資判断 A を継続する | A → |
9,000 ↓ (前回:12,000) |
|
|
7259 東証 P アイシン |
2,383.5 | 2025/04/28 | 岩井コスモ証券 | 25.3 期は、円安効果や企業体質改善・構造改革の成果に加え、前期発生した品質関連費用が減少したことにより大幅な営業増益で着地。 | B+ → |
1,900 ↑ (前回:1,850) |
|
|
3678 東証 P メディアドゥ |
1,842 | 2025/04/28 | いちよし証券 | オーディオブックに普及の兆しが見えつつある~タイパ志向の読書習慣の拡がりを反映 | A → | 3,000 → | |
|
7888 東証 P 三光合成 |
907 | 2025/04/28 | いちよし証券 | EVの新モデル投入の遅れを鑑み、26.5期以降の業績予想を引き下げ | |||
|
6592 東証 P マブチモーター |
2,548.5 | 2025/04/28 | 野村證券 | 決算コメント:売上は弱含み、利益は想定線 | Neutral → | 2,340 → | |
|
3349 東証 P コスモス薬品 |
9,390 | 2025/04/28 | 野村證券 | 業績更新:粗利益率改善で利益拡大続こう | Buy → |
11,100 ↑ (前回:10,800) |
|
|
6806 東証 P ヒロセ電機 |
19,275 | 2025/04/28 | 野村證券 | 業績アップデート:為替と関税影響を反映 | Neutral → |
19,100 ↓ (前回:20,900) |
|
|
7453 東証 P 良品計画 |
6,772 | 2025/04/28 | 野村證券 | 業績更新:業績拡大確度の高さに注目 | Buy → |
5,100 ↑ (前回:4,500) |
|
|
6971 東証 P 京セラ |
1,964 | 2025/04/28 | 野村證券 | 業績アップデート:為替と関税影響を反映 | Neutral → |
1,530 ↓ (前回:1,600) |
|
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,527.5 | 2025/04/28 | 野村證券 | 業績予想変更/レーティングBuyに引上げ |
Buy ↑ (前回:Neutral) |
1,400 ↑ (前回:1,150) |
|
|
8954 東証 R オリックス不動産投資 |
200,700 | 2025/04/28 | 野村證券 | 25.2期決算レビュー | Neutral → |
188,000 ↑ (前回:180,000) |
|
|
3198 東証 P SFPホールディングス |
2,296 | 2025/04/28 | フィスコ | 2025 年 2 月期は計画を上回る増収営業増益。2026 年 2 月期も増収増益を見込む | |||
|
6201 東証 P 豊田自動織機 |
16,330 | 2025/04/28 | 東海東京証券 | 株式非公開化の検討報道、織機にとっては株価是正の契機 | Neutral → | 14,770 → | |
|
6810 東証 P マクセル |
2,069 | 2025/04/28 | 東海東京証券 | 26/3 期は前期に続き増収営業増益の計画。自己株買い発表に期待 | Outperform → | 2,250 → | |
|
7203 東証 P トヨタ自動車 |
2,940 | 2025/04/28 | 東海東京証券 | 豊田自動織機株の非公開化を検討との観測報道 | Neutral → | 2,630 → | |
|
1944 東証 P きんでん |
5,261 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:実績、会社計画いずれも強い内容で、第一印象はポジティブ | 中立 → | 3,300 → | |
|
2212 東証 P 山崎製パン |
3,450 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/12期1Q決算:堅調、追加原料高と単体増収率拡大の見通しで中立要因との第一印象 | 中立 → | 2,950 → | |
|
2432 東証 P ディー・エヌ・エー |
2,287.5 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 26/3期の投資視点:思いの外、『ポケポケ』の好調な収益寄与は歩留っていけそう | 買い → |
4,400 ↑ (前回:2,000) |
|
|
3003 東証 P ヒューリック |
1,587 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/12期1Q決算:不動産売却益の計上で増益スタート、会社予想は据え置き | 中立 → | 1,500 → | |
|
3116 東証 P トヨタ紡織 |
2,430 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算速報: 除く関税影響で利益水準に違和感はないが達成確度を見極める | 中立 → | 2,050 → | |
|
3923 東証 P ラクス |
2,636 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期通期業績予想の上方修正を公表。特段サプライズはない | 買い → | 2,350 → | |
|
4063 東証 P 信越化学 |
4,651 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算は予想線上:最大5,000億円の自己株式取得を高く評価 | 中立 → | 6,300 → | |
|
4205 東証 P 日本ゼオン |
1,706.5 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 予想を上回る25/3期決算:26/3期会社予想は想定線上も株主還元の充実等を好感 | 買い → | 2,000 → | |
|
4973 東証 P 日本高純度化学 |
3,110 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:想定外の費用増などでガイダンスはネガティブな印象 | 中立 → | 3,100 → | |
|
6201 東証 P 豊田自動織機 |
16,330 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算速報: 円高や固定費増加で営業減益ガイダンス。関税影響は織り込まず | 中立 → | 10,500 → | |
|
6473 東証 P ジェイテクト |
1,437 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:不透明感がある中で26/3期計画を公表、引き続き構造改革の進展に注目 | 買い → | 1,350 → | |
|
6504 東証 P 富士電機 |
9,544 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:実績/見通しとも想定範囲だが、エネルギー関連銘柄としての再評価に期待 | 買い → | 10,000 → | |
|
6523 東証 P PHCホールディングス |
1,043 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期は堅調も26/3期はやや厳しい業績となる可能性、減配リスクにも留意 | 中立 → |
1,000 ↓ (前回:1,050) |
|
|
6754 東証 P アンリツ |
1,790.5 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:実績/見通しとも想定超。ただし関税影響が未反映の上、円高リスクも留意 | 中立 → | 1,300 → | |
|
6857 東証 P アドバンテスト |
10,880 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算: 弱い会社計画は、台湾ODMの出荷台数低迷の影響と推測 | 中立 → | 8,000 → | |
|
6861 東証 P キーエンス |
57,320 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:OPM向上は好印象ながら、売上/OP実績とも想定範囲 | 買い → | 90,000 → | |
|
6902 東証 P デンソー |
2,154.5 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算速報: 強いガイダンスを公表。関税影響や計画達成確度を精査する | 買い → | 2,700 → | |
|
6988 東証 P 日東電工 |
3,306 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | のれんの減損計上以外は概ね想定線上の25/3期決算:会社予想は保守的との印象 | 中立 → | 3,000 → | |
|
7201 東証 P 日産自動車 |
363 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期会社計画の下方修正を公表 | 中立 → | 350 → | |
|
7250 東証 P 太平洋工業 |
2,278 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算速報: 実績・見通しともにプレスが良好で好印象 | 中立 → | 1,450 → | |
|
7259 東証 P アイシン |
2,383.5 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算速報: 自社株買い、事業見通しともに好印象。短期業績動向を精査する | 中立 → | 1,650 → | |
|
7282 東証 P 豊田合成 |
3,577 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算速報: 稼ぐ力が向上。関税影響は減産リスクとして一部織り込む | 買い → | 3,600 → | |
|
7733 東証 P オリンパス |
1,751.5 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | Counterpoint #1 よく見れば意外と成長ドライバーが豊富な26/3期 | 買い → |
3,200 ↓ (前回:3,500) |
|
|
8218 東証 P コメリ |
3,240 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 2026/3期は4期振りに営業利益ガイダンスを達成可能とみる | 中立 → |
3,000 ↓ (前回:3,100) |
|
|
9003 東証 P 相鉄ホールディングス |
2,560.5 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算と新中計はノーサプライズ | 中立 → | 2,700 → | |
|
9202 東証 P ANAホールディングス |
2,943 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 日経報道と、NCAの完全子会社化日の6度目の変更はともにノーサプライズ | 中立 → | 2,900 → | |
|
9412 東証 P スカパーJSATHD |
1,422 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:強含みの26/3期ガイダンス、還元方針拡充はポジティブサプライズ | 買い → | 1,200 → | |
|
9474 東証 P ゼンリン |
1,074 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期本決算: 新中計を公表。前中計の投資回収で収益力向上へ。還元も強化 | 中立 → | 850 → | |
|
9504 東証 P 中国電力 |
912.5 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 配当性向の引き上げ等を意識した方針の見直しに注目だが、引き続き配当利回り等で割高 | 中立 → |
880 ↑ (前回:840) |
|
|
9506 東証 P 東北電力 |
1,163.5 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 女川原発のテロ対策工事の進捗は注視しつつも、業績関連指標でみて割安感が残る | 買い → |
1,300 ↓ (前回:1,600) |
|
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,323.5 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:関税影響は織り込まれたが、米国Fictiv社の影響は精査中 | 買い → | 3,750 → | |
|
8604 東証 P 野村ホールディングス |
1,079 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
岡三オンライン | 野村ホールディングス(8604プライム)4Q:ROEは目標下限を確保、増配は好印象 | |||
|
7259 東証 P アイシン |
2,383.5 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
岡三オンライン | アイシン(7259プライム)時価総額10%相当の自己株式取得を発表 | |||
|
6988 東証 P 日東電工 |
3,306 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
岡三オンライン | 日東電工(6988プライム)ガイダンスはややネガティブな印象 | |||
|
6902 東証 P デンソー |
2,154.5 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
岡三オンライン | デンソー(6902プライム)トランプ関税を織り込まず、30%営業増益計画 | |||
|
6861 東証 P キーエンス |
57,320 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
岡三オンライン | キーエンス(6861プライム)期待通りの決算。売上1兆円超え、海外比率64.8% | |||
|
6857 東証 P アドバンテスト |
10,880 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
岡三オンライン | アドバンテスト(6857プライム)実績は好調も計画はやや物足りない印象 |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
4661 東証 P オリエンタルランド |
SMBC日興証券
2025/04/30 |
2 →
3,800 → |
短期は良くないが、株式需給懸念への対応・成長姿勢は良い印象 | 3,528 | |
|
6370 東証 P 栗田工業 |
SMBC日興証券
2025/04/30 |
1 →
7,000 → |
電子市場でのれん減損を公表 | 5,083 | |
|
7731 東証 P ニコン |
SMBC日興証券
2025/04/30 |
2 →
1,540 → |
一時費用含め今期大幅下方修正 | 1,445 | |
|
4506 東証 P 住友ファーマ |
SMBC日興証券
2025/04/30 |
2 →
800 → |
25/3期上方修正、オルゴビクスの販売マイルストンを前倒し受領か | 1,503 | |
|
4528 東証 P 小野薬品 |
SMBC日興証券
2025/04/30 |
2 →
1,700 → |
25/3 期計画下方修正、フォシーガの販売マイルストン支払い等で | 1,665.5 | |
|
9267 東証 P GENKYDRUGSTORES |
SMBC日興証券
2025/04/30 |
1 →
4,100 → |
3Q 自体は概ねインライン。4Q 以降の出店加速に再注目 | 4,775 | |
|
6586 東証 P マキタ |
SMBC日興証券
2025/04/30 |
2 →
5,500 → |
新年度は米国関税影響を最大限抑える計画、効果を注視 | 5,212 | |
|
6302 東証 P 住友重機械 |
SMBC日興証券
2025/04/30 |
2 →
3,100 → |
インダストリアルマシナリーで苦戦、通期計画は未達リスク高い | 3,382 | |
|
6301 東証 P 小松製作所 |
SMBC日興証券
2025/04/30 |
1 →
5,300 → |
短期業績が掴みやすい計画だが、中計目標が物足りない | 5,038 | |
|
6501 東証 P 日立 |
野村證券
2025/04/29 |
Buy →
5,000 → |
決算速報:デジタルセントリック企業へ変革 | 4,114 | |
|
6701 東証 P 日本電気 |
野村證券
2025/04/29 |
Buy →
3,440 → |
決算速報:会社が2025中期計画を上方修正 | 4,582 | |
|
4204 東証 P 積水化学 |
野村證券
2025/04/29 |
Neutral →
2,610 ↑ (前回:2,600) |
決算コメント:値上げや製品の高機能化で増益 | 2,838.5 | |
|
4661 東証 P オリエンタルランド |
野村證券
2025/04/29 |
Neutral →
3,300 ↓ (前回:4,300) |
長期経営戦略発表、将来見通しはやや明るく | 3,528 | |
|
6762 東証 P TDK |
野村證券
2025/04/29 |
Buy →
2,180 → |
決算コメント:会社計画はレンジで開示 | 1,890 | |
|
6301 東証 P 小松製作所 |
野村證券
2025/04/28 |
Buy →
5,000 → |
決算速報:数量減も含め関税影響を含む計画 | 5,038 | |
|
5332 東証 P TOTO |
野村證券
2025/04/28 |
Neutral →
4,010 ↓ (前回:4,100) |
中国で合理化関連損失、自社株買いも発表 | 4,084 | |
|
6526 東証 P ソシオネクスト |
野村證券
2025/04/28 |
Neutral →
2,400 → |
決算速報:短期は厳しいが商談獲得は順調 | 2,801 | |
|
2327 東証 P 日鉄ソリューションズ |
野村證券
2025/04/28 |
Neutral →
4,000 → |
決算速報:中計に沿ってM&Aを積極化 | 3,516 | |
|
6503 東証 P 三菱電機 |
野村證券
2025/04/28 |
Neutral →
2,700 → |
決算速報:インフラ中心に増益基調 | 3,712 | |
|
2801 東証 P キッコーマン |
野村證券
2025/04/28 |
Buy →
1,800 → |
決算速報:為替中立の事業利益は増益計画 | 1,311 | |
|
1942 東証 P 関電工 |
野村證券
2025/04/28 |
Buy →
3,480 ↑ (前回:3,300) |
4Q決算:25.3期4Qは好悪が混在し想定線 | 3,895 | |
|
6370 東証 P 栗田工業 |
野村證券
2025/04/28 |
Buy →
8,000 → |
主に精密洗浄事業による減損損失を計上 | 5,083 | |
|
9023 東証 P 東京地下鉄 |
野村證券
2025/04/28 |
Neutral →
1,800 ↑ (前回:1,650) |
25.3期は人件費増で営業利益計画に届かず | 1,731 | |
|
6586 東証 P マキタ |
野村證券
2025/04/28 |
Neutral →
6,000 → |
決算速報:減益計画だが自社株買いを発表 | 5,212 | |
|
5333 東証 P 日本碍子 |
野村證券
2025/04/28 |
Neutral →
1,880 → |
決算速報:関税影響が想定されたが不透明 | 2,303.5 | |
|
6920 東証 P レーザーテック |
野村證券
2025/04/28 |
Neutral →
17,500 → |
決算速報:受注見通しに強弱両面の変化 | 16,000 | |
|
6594 東証 P ニデック |
TIW
2025/04/28 |
2+ →
|
利益重視の新中期計画を発表。株価の見方は従来通り | 3,275 | |
|
7282 東証 P 豊田合成 |
TIW
2025/04/28 |
2+ →
|
26/3期は円高影響と数量面で関税リスクを織り込み営業減益を計画 | 3,577 | |
|
7270 東証 P SUBARU |
TIW
2025/04/28 |
|
3月の完成車メーカー生産・販売台数 生産・販売ともに2カ月連続で前年超え、トヨタが牽引 | 3,000 | |
|
5016 東証 P JX金属 |
TIW
2025/04/28 |
|
上場会見:半導体・情報通信が成長の核 | 1,269.5 | |
|
3593 東証 P ホギメディカル |
東海東京証券
2025/04/28 |
Neutral →
4,500 ↓ (前回:4,600) |
予想以上の販管費増などから利益予想と目標株価を引き下げる | 5,180 | |
|
8227 東証 P しまむら |
東海東京証券
2025/04/28 |
Neutral →
8,900 ↑ (前回:8,150) |
ROE9%に向けて自己株取得等が必要であろう | 10,655 | |
|
3099 東証 P 三越伊勢丹HD |
SBI証券
2025/04/28 |
買い 新規
2,700 新規 |
館業から個客業への変革を目指す | 2,554.5 | |
|
2175 東証 P エス・エム・エス |
野村證券
2025/04/28 |
Buy →
3,500 → |
決算速報:業績底打ち、EPS15%成長目指す | 1,597.5 | |
|
8015 東証 P 豊田通商 |
野村證券
2025/04/28 |
Buy →
4,270 → |
決算速報:総株主還元性向40%以上を目標 | 3,878 | |
|
8601 東証 P 大和証券G本社 |
野村證券
2025/04/28 |
Neutral →
1,050 → |
決算速報:業績モメンタムの悪化を確認 | 1,163.5 | |
|
9740 東証 P セントラル警備保障 |
岡三オンライン
2025/04/28 |
中立 →
2,950 ↓ (前回:3,100) |
セントラル警備保障(9740プライム)人材投資負担を考慮し利益予想を引き下げる | 2,545 | |
|
4063 東証 P 信越化学 |
岡三オンライン
2025/04/28 |
強気 ↑ (前回:中立) 5,500 ↑ (前回:5,100) |
信越化学工業(4063プライム)300mmシリコンウェハの事業環境に改善の兆し | 4,651 | |
|
4551 東証 P 鳥居薬品 |
大和証券
2025/04/28 |
3 →
4,200 ↑ (前回:3,800) |
大和予想見直し。シダキュアやブイタマーに注目 | 6,330 | |
|
6383 東証 P ダイフク |
大和証券
2025/04/28 |
2 →
4,200 ↑ (前回:3,400) |
台灣大福訪問、先端半導体向けで高いプレゼンス | 4,711 | |
|
9531 東証 P 東京瓦斯 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/28 |
Equal-weight →
4,330 ↑ (前回:4,170) |
25/3期決算:ニュートラルな印象。26/3期会社計画は3月26日発表の経営計画とほぼ同じ | 5,694 | |
|
4043 東証 P トクヤマ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/28 |
Overweight →
3,700 → |
25/3期決算:期ずれで実績は計画未達だが、新年度のガイダンスは余裕ありという印象 | 3,395 | |
|
8601 東証 P 大和証券G本社 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/28 |
Equal-weight →
980 → |
F3/25決算: WMとIB部門好調。追加還元がサプライズ | 1,163.5 | |
|
9984 東証 P ソフトバンクグループ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/28 |
Equal-weight →
8,000 → |
NAV ディスカウント: -58%(+0.2ppt YTD): 株価 7.2千円(-21.6% YTD) vs. NAV 17.1千円 (-21.8% YTD) | 15,405 | |
|
3064 東証 P MonotaRO |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/28 |
Equal-weight →
3,000 → |
3月Q決算注目点:好決算予想ながら製造業向け売上比率高く経営陣の事業見通しに注目 | 2,604.5 | |
|
4307 東証 P 野村総合研究所 |
岩井コスモ証券
2025/04/28 |
A →
6,200 ↑ (前回:6,000) |
今 26.3 期も 2 桁営業増益が続く見通し。金融機関など幅広い業種の企業向けのシステム開発などの IT サービスが伸長し業績は順調。株価指標面から見て同社株に上昇余地があると考える。 | 5,936 | |
|
5423 東証 P 東京製鐵 |
岩井コスモ証券
2025/04/28 |
B ↓ (前回:B+) 1,650 ↓ (前回:1,700) |
25.3 期は、減収減益も計画を上回って着地。 | 1,657 | |
|
6754 東証 P アンリツ |
岩井コスモ証券
2025/04/28 |
A →
1,650 → |
生成 AI で利用するデータセンター向け等で今 26.3 期は主力事業の通信計測事業が増収に復帰する見通しにあり、同社の収益改善が期待し易くなったことで同社株への評価が高まる可能性が高い。 | 1,790.5 | |
|
6857 東証 P アドバンテスト |
岩井コスモ証券
2025/04/28 |
A →
9,000 ↓ (前回:12,000) |
為替影響で今期収益の伸びが鈍化するが、生成 AI の普及や先端半導体での新技術の採用が同社の成長機会を高めることは疑う余地はなく来期以降、再び利益成長が加速しよう。円高影響を織り込み目標株価を見直すが、投資判断 A を継続する | 10,880 | |
|
7259 東証 P アイシン |
岩井コスモ証券
2025/04/28 |
B+ →
1,900 ↑ (前回:1,850) |
25.3 期は、円安効果や企業体質改善・構造改革の成果に加え、前期発生した品質関連費用が減少したことにより大幅な営業増益で着地。 | 2,383.5 | |
|
3678 東証 P メディアドゥ |
いちよし証券
2025/04/28 |
A →
3,000 → |
オーディオブックに普及の兆しが見えつつある~タイパ志向の読書習慣の拡がりを反映 | 1,842 | |
|
7888 東証 P 三光合成 |
いちよし証券
2025/04/28 |
|
EVの新モデル投入の遅れを鑑み、26.5期以降の業績予想を引き下げ | 907 | |
|
6592 東証 P マブチモーター |
野村證券
2025/04/28 |
Neutral →
2,340 → |
決算コメント:売上は弱含み、利益は想定線 | 2,548.5 | |
|
3349 東証 P コスモス薬品 |
野村證券
2025/04/28 |
Buy →
11,100 ↑ (前回:10,800) |
業績更新:粗利益率改善で利益拡大続こう | 9,390 | |
|
6806 東証 P ヒロセ電機 |
野村證券
2025/04/28 |
Neutral →
19,100 ↓ (前回:20,900) |
業績アップデート:為替と関税影響を反映 | 19,275 | |
|
7453 東証 P 良品計画 |
野村證券
2025/04/28 |
Buy →
5,100 ↑ (前回:4,500) |
業績更新:業績拡大確度の高さに注目 | 6,772 | |
|
6971 東証 P 京セラ |
野村證券
2025/04/28 |
Neutral →
1,530 ↓ (前回:1,600) |
業績アップデート:為替と関税影響を反映 | 1,964 | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
野村證券
2025/04/28 |
Buy ↑ (前回:Neutral) 1,400 ↑ (前回:1,150) |
業績予想変更/レーティングBuyに引上げ | 1,527.5 | |
|
8954 東証 R オリックス不動産投資 |
野村證券
2025/04/28 |
Neutral →
188,000 ↑ (前回:180,000) |
25.2期決算レビュー | 200,700 | |
|
3198 東証 P SFPホールディングス |
フィスコ
2025/04/28 |
|
2025 年 2 月期は計画を上回る増収営業増益。2026 年 2 月期も増収増益を見込む | 2,296 | |
|
6201 東証 P 豊田自動織機 |
東海東京証券
2025/04/28 |
Neutral →
14,770 → |
株式非公開化の検討報道、織機にとっては株価是正の契機 | 16,330 | |
|
6810 東証 P マクセル |
東海東京証券
2025/04/28 |
Outperform →
2,250 → |
26/3 期は前期に続き増収営業増益の計画。自己株買い発表に期待 | 2,069 | |
|
7203 東証 P トヨタ自動車 |
東海東京証券
2025/04/28 |
Neutral →
2,630 → |
豊田自動織機株の非公開化を検討との観測報道 | 2,940 | |
|
1944 東証 P きんでん |
みずほ証券
2025/04/28 |
中立 →
3,300 → |
25/3期決算:実績、会社計画いずれも強い内容で、第一印象はポジティブ | 5,261 | |
|
2212 東証 P 山崎製パン |
みずほ証券
2025/04/28 |
中立 →
2,950 → |
25/12期1Q決算:堅調、追加原料高と単体増収率拡大の見通しで中立要因との第一印象 | 3,450 | |
|
2432 東証 P ディー・エヌ・エー |
みずほ証券
2025/04/28 |
買い →
4,400 ↑ (前回:2,000) |
26/3期の投資視点:思いの外、『ポケポケ』の好調な収益寄与は歩留っていけそう | 2,287.5 | |
|
3003 東証 P ヒューリック |
みずほ証券
2025/04/28 |
中立 →
1,500 → |
25/12期1Q決算:不動産売却益の計上で増益スタート、会社予想は据え置き | 1,587 | |
|
3116 東証 P トヨタ紡織 |
みずほ証券
2025/04/28 |
中立 →
2,050 → |
25/3期決算速報: 除く関税影響で利益水準に違和感はないが達成確度を見極める | 2,430 | |
|
3923 東証 P ラクス |
みずほ証券
2025/04/28 |
買い →
2,350 → |
25/3期通期業績予想の上方修正を公表。特段サプライズはない | 2,636 | |
|
4063 東証 P 信越化学 |
みずほ証券
2025/04/28 |
中立 →
6,300 → |
25/3期決算は予想線上:最大5,000億円の自己株式取得を高く評価 | 4,651 | |
|
4205 東証 P 日本ゼオン |
みずほ証券
2025/04/28 |
買い →
2,000 → |
予想を上回る25/3期決算:26/3期会社予想は想定線上も株主還元の充実等を好感 | 1,706.5 | |
|
4973 東証 P 日本高純度化学 |
みずほ証券
2025/04/28 |
中立 →
3,100 → |
25/3期決算:想定外の費用増などでガイダンスはネガティブな印象 | 3,110 | |
|
6201 東証 P 豊田自動織機 |
みずほ証券
2025/04/28 |
中立 →
10,500 → |
25/3期決算速報: 円高や固定費増加で営業減益ガイダンス。関税影響は織り込まず | 16,330 | |
|
6473 東証 P ジェイテクト |
みずほ証券
2025/04/28 |
買い →
1,350 → |
25/3期4Q決算:不透明感がある中で26/3期計画を公表、引き続き構造改革の進展に注目 | 1,437 | |
|
6504 東証 P 富士電機 |
みずほ証券
2025/04/28 |
買い →
10,000 → |
25/3期決算:実績/見通しとも想定範囲だが、エネルギー関連銘柄としての再評価に期待 | 9,544 | |
|
6523 東証 P PHCホールディングス |
みずほ証券
2025/04/28 |
中立 →
1,000 ↓ (前回:1,050) |
25/3期は堅調も26/3期はやや厳しい業績となる可能性、減配リスクにも留意 | 1,043 | |
|
6754 東証 P アンリツ |
みずほ証券
2025/04/28 |
中立 →
1,300 → |
25/3期決算:実績/見通しとも想定超。ただし関税影響が未反映の上、円高リスクも留意 | 1,790.5 | |
|
6857 東証 P アドバンテスト |
みずほ証券
2025/04/28 |
中立 →
8,000 → |
25/3期決算: 弱い会社計画は、台湾ODMの出荷台数低迷の影響と推測 | 10,880 | |
|
6861 東証 P キーエンス |
みずほ証券
2025/04/28 |
買い →
90,000 → |
25/3期決算:OPM向上は好印象ながら、売上/OP実績とも想定範囲 | 57,320 | |
|
6902 東証 P デンソー |
みずほ証券
2025/04/28 |
買い →
2,700 → |
25/3期決算速報: 強いガイダンスを公表。関税影響や計画達成確度を精査する | 2,154.5 | |
|
6988 東証 P 日東電工 |
みずほ証券
2025/04/28 |
中立 →
3,000 → |
のれんの減損計上以外は概ね想定線上の25/3期決算:会社予想は保守的との印象 | 3,306 | |
|
7201 東証 P 日産自動車 |
みずほ証券
2025/04/28 |
中立 →
350 → |
25/3期会社計画の下方修正を公表 | 363 | |
|
7250 東証 P 太平洋工業 |
みずほ証券
2025/04/28 |
中立 →
1,450 → |
25/3期決算速報: 実績・見通しともにプレスが良好で好印象 | 2,278 | |
|
7259 東証 P アイシン |
みずほ証券
2025/04/28 |
中立 →
1,650 → |
25/3期決算速報: 自社株買い、事業見通しともに好印象。短期業績動向を精査する | 2,383.5 | |
|
7282 東証 P 豊田合成 |
みずほ証券
2025/04/28 |
買い →
3,600 → |
25/3期決算速報: 稼ぐ力が向上。関税影響は減産リスクとして一部織り込む | 3,577 | |
|
7733 東証 P オリンパス |
みずほ証券
2025/04/28 |
買い →
3,200 ↓ (前回:3,500) |
Counterpoint #1 よく見れば意外と成長ドライバーが豊富な26/3期 | 1,751.5 | |
|
8218 東証 P コメリ |
みずほ証券
2025/04/28 |
中立 →
3,000 ↓ (前回:3,100) |
2026/3期は4期振りに営業利益ガイダンスを達成可能とみる | 3,240 | |
|
9003 東証 P 相鉄ホールディングス |
みずほ証券
2025/04/28 |
中立 →
2,700 → |
25/3期4Q決算と新中計はノーサプライズ | 2,560.5 | |
|
9202 東証 P ANAホールディングス |
みずほ証券
2025/04/28 |
中立 →
2,900 → |
日経報道と、NCAの完全子会社化日の6度目の変更はともにノーサプライズ | 2,943 | |
|
9412 東証 P スカパーJSATHD |
みずほ証券
2025/04/28 |
買い →
1,200 → |
25/3期4Q決算:強含みの26/3期ガイダンス、還元方針拡充はポジティブサプライズ | 1,422 | |
|
9474 東証 P ゼンリン |
みずほ証券
2025/04/28 |
中立 →
850 → |
25/3期本決算: 新中計を公表。前中計の投資回収で収益力向上へ。還元も強化 | 1,074 | |
|
9504 東証 P 中国電力 |
みずほ証券
2025/04/28 |
中立 →
880 ↑ (前回:840) |
配当性向の引き上げ等を意識した方針の見直しに注目だが、引き続き配当利回り等で割高 | 912.5 | |
|
9506 東証 P 東北電力 |
みずほ証券
2025/04/28 |
買い →
1,300 ↓ (前回:1,600) |
女川原発のテロ対策工事の進捗は注視しつつも、業績関連指標でみて割安感が残る | 1,163.5 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
みずほ証券
2025/04/28 |
買い →
3,750 → |
25/3期4Q決算:関税影響は織り込まれたが、米国Fictiv社の影響は精査中 | 2,323.5 | |
|
8604 東証 P 野村ホールディングス |
岡三オンライン
2025/04/28 |
|
野村ホールディングス(8604プライム)4Q:ROEは目標下限を確保、増配は好印象 | 1,079 | |
|
7259 東証 P アイシン |
岡三オンライン
2025/04/28 |
|
アイシン(7259プライム)時価総額10%相当の自己株式取得を発表 | 2,383.5 | |
|
6988 東証 P 日東電工 |
岡三オンライン
2025/04/28 |
|
日東電工(6988プライム)ガイダンスはややネガティブな印象 | 3,306 | |
|
6902 東証 P デンソー |
岡三オンライン
2025/04/28 |
|
デンソー(6902プライム)トランプ関税を織り込まず、30%営業増益計画 | 2,154.5 | |
|
6861 東証 P キーエンス |
岡三オンライン
2025/04/28 |
|
キーエンス(6861プライム)期待通りの決算。売上1兆円超え、海外比率64.8% | 57,320 | |
|
6857 東証 P アドバンテスト |
岡三オンライン
2025/04/28 |
|
アドバンテスト(6857プライム)実績は好調も計画はやや物足りない印象 | 10,880 |