東海東京証券

総合スコア カバー銘柄数 品質・速報性 アクセス性 直近3ヶ月レポート数 平均レーティング
1(売り)..5(買い)
特徴・コメント
B B B A 371 4.30 東海東京証券の口座開設またはマネックス証券の口座開設でレポートを読むことができる。基本的に大引け後にレポートが公開される。 レポート
閲覧方法

平均レーティング推移

Loading...

レポート数推移

Loading...

東海東京証券のアナリストレポート一覧

銘柄 発表機関
レポート公開日
レーティング
目標株価
レポートタイトル 株価 目標株価乖離率
6981 東証 P
村田製作所
東海東京証券
2025/03/10
Outperform
3,430
(前回:3,500)
OP 継続:業績予想を引き下げるが、利益成長シナリオは変わらず 3,114 +10.15%
8253 東証 P
クレディセゾン
東海東京証券
2025/03/10
Outperform
4,900
(前回:4,600)
主要 3 事業が伸長、不動産関連事業も貢献が続こう 3,637 +34.73%
9247 東証 P
TREホールディングス
東海東京証券
2025/03/10
Outperform
2,500
(前回:1,670)
復興支援事業の進展で 26/3 期も業績続伸を予想 1,484 +68.46%
4732 東証 P
ユー・エス・エス
東海東京証券
2025/03/07
Outperform
1,660
(前回:1,580)
出品台数の回復を想定 1,723 -3.66%
6027 東証 G
弁護士ドットコム
東海東京証券
2025/03/07
Outperform
3,700
(前回:3,050)
OP 継続、クラウドサインは安定的な成長が見込めよう 2,849 +29.87%
7202 東証 P
いすゞ自動車
東海東京証券
2025/03/07
Neutral
2,150
(前回:2,120)
米国の関税リスク影響は限定的も現地化を進める 2,303.5 -6.66%
7211 東証 P
三菱自動車工業
東海東京証券
2025/03/07
Neutral
450
(前回:430)
アセアン、為替、関税、提携戦略と不透明さ募る 370 +21.62%
7269 東証 P
スズキ
東海東京証券
2025/03/07
Neutral
1,810
(前回:1,700)
中期経営計画を発表 2,285.5 -20.81%
9025 東証 P
鴻池運輸
東海東京証券
2025/03/07
Neutral
(前回:Outperform)
3,200
(前回:3,400)
業績拡大期から安定期に移行、株価上昇の余地は小幅と考える 2,973 +7.64%
9090 東証 P
AZ-COM丸和ホールディ
東海東京証券
2025/03/07
Neutral
1,200
(前回:1,100)
業績プラス/マイナス要因があり、もう少し様子見のスタンス 1,027 +16.85%
7270 東証 P
SUBARU
東海東京証券
2025/03/06
Neutral
(前回:Outperform)
2,790
(前回:3,100)
トランプ関税リスクを警戒、Neutral に引き下げ 3,464 -19.46%
3179 東証 P
シュッピン
東海東京証券
2025/03/06
Outperform
1,400
(前回:2,000)
26/3 期はカメラ事業の粗利益率正常化を期待 1,209 +15.80%
3659 東証 P
ネクソン
東海東京証券
2025/03/06
Neutral
2,190
(前回:2,330)
中期成長期待の減退を IP レバレッジ戦略で覆せるかに注目 3,653 -40.05%
6963 東証 P
ローム
東海東京証券
2025/03/06
Neutral
(前回:Outperform)
1,600
新社長のもとで業績改善期待も、短期業績は厳しい 2,068.5 -22.65%
7203 東証 P
トヨタ自動車
東海東京証券
2025/03/06
Neutral
2,630
(前回:2,400)
モビリティカンパニーへの変革を押し進める 3,119 -15.68%
7261 東証 P
マツダ
東海東京証券
2025/03/06
Neutral
910
(前回:890)
トランプ関税リスクの前で株価の上値は重い 1,089.5 -16.48%
8584 東証 P
ジャックス
東海東京証券
2025/03/06
Neutral
4,200
海外事業において構造改革を実施、低調な業績へ 4,005 +4.87%
3088 東証 P
マツキヨココカラ&カンパニー
東海東京証券
2025/03/05
Neutral
2,500
(前回:2,350)
緩やかな成長が続こう 2,822.5 -11.43%
3092 東証 P
ZOZO
東海東京証券
2025/03/05
Underperform
3,500
株式評価は依然として高いと判断 1,282 +173.01%
4307 東証 P
野村総合研究所
東海東京証券
2025/03/05
Neutral
5,700
(前回:4,700)
NT 継続、金融 IT の収益性良化は株価に織り込み済みと見る 6,327 -9.91%
4373 東証 P
シンプレクスHD
東海東京証券
2025/03/05
Outperform
3,900
(前回:3,310)
OP 継続、旺盛な DX 需要を背景にコンサルティングの拡大を見込む 4,535 -14.00%
4722 東証 P
フューチャー
東海東京証券
2025/03/05
Outperform
2,400
(前回:2,300)
OP 継続、クラウド勘定システムの稼働は順調、更なる導入に期待 2,090 +14.83%
4812 東証 P
電通総研
東海東京証券
2025/03/05
Outperform
6,900
(前回:6,600)
OP 継続、収益性の高い自社パッケージの販売強化に期待 8,010 -13.86%
5038 東証 G
EWELL
東海東京証券
2025/03/05
Outperform
2,700
(前回:2,290)
クロスセル商品の第一弾は好調、7 月の第二弾に期待 2,621 +3.01%
5186 東証 P
ニッタ
東海東京証券
2025/03/05
Outperform
(前回:Neutral)
4,370
(前回:4,100)
ニッタ・デュポンや半導体関連業種向け販売回復を想定 4,055 +7.77%
6976 東証 P
太陽誘電
東海東京証券
2025/03/05
Outperform
(前回:Neutral)
2,950
(前回:2,240)
26/3 期から業績改善へ、レーティングを Outperform に引き上げ 3,287 -10.25%
7201 東証 P
日産自動車
東海東京証券
2025/03/05
Neutral
410
(前回:360)
大海原に漂う株価。漂着先はまだ不明 365.1 +12.30%
7267 東証 P
本田技研
東海東京証券
2025/03/05
Neutral
1,440
(前回:1,400)
経営統合の夢破れ、残ったのは四輪事業への不安 1,517 -5.08%
7685 東証 G
BUYSELLTECH
東海東京証券
2025/03/05
Outperform
4,400
(前回:4,200)
新中計ではレクスト HD の統合シナジーと海外開拓に注目 3,760 +17.02%
7780 東証 P
メニコン
東海東京証券
2025/03/05
Outperform
2,000
(前回:2,200)
国内外での 1DAY レンズの販売増による利益成長を予想する 1,370 +45.99%
9064 東証 P
ヤマトホールディングス
東海東京証券
2025/03/05
Neutral
2,000
(前回:1,500)
持続的な株価上昇には利益成長期待の向上が必要 2,234 -10.47%
9069 東証 P
センコーグループHLDGS
東海東京証券
2025/03/05
Outperform
2,000
3PL 事業を中心に増収案件が豊富、株価は割安な水準と判断 1,822.5 +9.74%
9147 東証 P
NIPPONEXPRESS
東海東京証券
2025/03/05
Outperform
(前回:Neutral)
3,200
(前回:2,800)
OP に引き上げ、資本政策、航空 FWD のポジティブな変化を評価 3,291 -2.77%
1980 東証 P
ダイダン
東海東京証券
2025/03/04
Outperform
4,750
(前回:5,150)
超大型工事の反動を吸収し、来期も増益を予想 6,850 -30.66%
3097 東証 P
物語コーポレーション
東海東京証券
2025/03/04
Outperform
4,350
(前回:4,770)
目標株価を引き下げるがレーティングは Outperform 継続 4,115 +5.71%
4062 東証 P
イビデン
東海東京証券
2025/03/04
Neutral
4,300
(前回:5,500)
償却費増や AI 以外の価格競争から 26/3 期は小幅営業増益に留まろう 13,265 -67.58%
6005 東証 P
三浦工業
東海東京証券
2025/03/04
Neutral
3,480
(前回:3,340)
買収による償却費は従来よりも少なくなるが、シナジー効果は不透明 3,095 +12.44%
6744 東証 P
能美防災
東海東京証券
2025/03/04
Outperform
3,980
(前回:3,800)
建設物件の増加により好調な業績が続く見通し 3,520 +13.07%
6869 東証 P
シスメックス
東海東京証券
2025/03/04
Outperform
3,700
(前回:3,900)
最新機種投入効果と販管費抑制などにより高利益成長を予想する 1,530 +141.83%
1944 東証 P
きんでん
東海東京証券
2025/03/03
Outperform 新規
3,950 新規
新規 OP:業績拡大が継続、データセンター関連工事にも注目 6,311 -37.41%
7532 東証 P
パンパシフィックHD
東海東京証券
2025/03/03
Outperform
5,200
(前回:4,700)
オリジナル商品を活用し、飽きない売場作りに強み 903 +475.86%
8130 東証 P
サンゲツ
東海東京証券
2025/03/03
Outperform
(前回:Neutral)
3,250
(前回:2,780)
26/3 期業績予想をもとに目標株価とレーティングを引き上げ 3,060 +6.21%
8136 東証 P
サンリオ
東海東京証券
2025/03/03
Outperform
7,430
(前回:5,660)
OP 継続:メディアミックス戦略執行で北米続伸へ 5,459 +36.11%
9101 東証 P
日本郵船
東海東京証券
2025/03/03
Neutral
5,100
26/3 期の配当政策が株価変動要因の 1 つになりそう 4,945 +3.13%
9104 東証 P
商船三井
東海東京証券
2025/03/03
Outperform
6,200
(前回:6,000)
相対的に割安な予想 PBR、株主還元強化の期待 4,410 +40.59%
9107 東証 P
川崎汽船
東海東京証券
2025/03/03
Neutral
2,000
事業環境は不透明も、還元強化の姿勢は後退しないだろう 2,090 -4.31%
2170 東証 P
リンクアンドモチベーション
東海東京証券
2025/03/03
Outperform
810
(前回:860)
コンサル・クラウド事業の成長が続こう 481 +68.40%
4887 東証 P
サワイグループHD
東海東京証券
2025/03/03
Outperform
2,300
シェア拡大による利益成長を予想し、レーティング OP を継続する 1,882.5 +22.18%
6143 東証 P
ソデイツク
東海東京証券
2025/03/03

カバーを中止 955
6145 東証 S
NITTOKU
東海東京証券
2025/03/03

カバーを中止 2,513
6245 東証 S
ヒラノテクシード
東海東京証券
2025/03/03

カバーを中止 1,551
6481 東証 P
THK
東海東京証券
2025/03/03
Outperform
4,720
(前回:3,570)
25/12 期 DOE8%を前提に予想配当 250 円、配当利回り 5.3%を想定 3,880 +21.65%
8111 東証 P
ゴ-ルドウイン
東海東京証券
2025/03/03
Outperform
10,000
(前回:12,100)
業績成長は苦戦も株価は依然として割安 2,980.5 +235.51%
1802 東証 P
大林組
東海東京証券
2025/02/27
Outperform
2,700
(前回:2,500)
建築の利益率上昇がけん引役となり収益拡大持続へ 2,858 -5.53%
4553 東証 P
東和薬品
東海東京証券
2025/02/27
Outperform
4,600
自動化による人手不足解消と生産性向上での能力増強を目指している 2,951 +55.88%
7864 東証 P
フジシールインターナショナル
東海東京証券
2025/02/27
Outperform
3,300
(前回:3,100)
好調な業績推移をもとに目標株価を引き上げる 2,892 +14.11%
7867 東証 P
タカラトミー
東海東京証券
2025/02/27
Outperform
4,960
OP 継続:好スタートの「LORCANA」は高頻度投入で人気拡大へ 2,940 +68.71%
9201 東証 P
日本航空
東海東京証券
2025/02/27
Outperform
3,200
(前回:3,000)
株主還元強化の余力もあり、26/3 期予想 PBR1 倍強は割安 2,904 +10.19%
9202 東証 P
ANAホールディングス
東海東京証券
2025/02/27
Outperform
3,500
(前回:3,600)
OP 継続、26/3 期予想 PBR1 倍強の水準は割安と判断 2,942 +18.97%
9204 東証 G
スカイマーク
東海東京証券
2025/02/27
Neutral
600
(前回:610)
中期の期待成長率低下を織り込んだ株価水準と判断 383 +56.66%
6361 東証 P
荏原製作所
東海東京証券
2025/02/26
Outperform
3,680
(前回:3,600)
CMP 受注は好調持続、エネルギー関連受注も高水準横ばいを想定 4,041 -8.93%
2150 東証 P
ケアネット
東海東京証券
2025/02/25
Outperform
1,030
サービス単価引き上げと新サービス育成を着実に進めている 1,123 -8.28%
4483 東証 P
JMDC
東海東京証券
2025/02/25
Outperform
5,500
(前回:6,000)
データ利活用サービスの復調を想定し、Outperform を継続する 4,275 +28.65%
7172 東証 P
ジャパンインベストメントA
東海東京証券
2025/02/25
Outperform
2,500
(前回:2,100)
重点戦略を遂行、オペレーティング・リース事業が伸長 2,168 +15.31%
7747 東証 P
朝日インテック
東海東京証券
2025/02/25
Outperform
3,700
(前回:3,500)
中国での予想以上の販売増を考慮し、業績予想を引き上げる 2,680 +38.06%
2395 東証 P
新日本科学
東海東京証券
2025/02/21
Outperform
3,600
リードタイム短縮化がシェア拡大を加速させる見通し 1,576 +128.43%
4559 東証 P
ゼリア新薬工業
東海東京証券
2025/02/21
Outperform
3,370
(前回:3,170)
25/3 期通期は主力 2 部門の伸長から計画を上回る営業増益を見込む 1,953 +72.56%
6465 東証 P
ホシザキ
東海東京証券
2025/02/21
Outperform
6,600
(前回:6,080)
26/12 期 ROE12%以上を目標に、資本効率の改善を目指す 5,197 +27.00%
9757 東証 P
船井総研ホールディン
東海東京証券
2025/02/21
Outperform
3,800
(前回:3,300)
経営コンサルティング事業が伸長へ 2,397 +58.53%
8984 東証 R
大和ハウスリート
東海東京証券
2025/02/20
Outperform 新規
308,000 新規
新規 OP: 139,100 +121.42%
9076 東証 P
セイノーホールディングス
東海東京証券
2025/02/20
Neutral
2,400
ROE 向上の期待はある程度織り込まれた株価水準と判断 2,241.5 +7.07%
9697 東証 P
カプコン
東海東京証券
2025/02/20
Outperform
4,580
(前回:3,880)
OP 継続:準主力級タイトル増強で継続的な営業増益を実現へ 3,856 +18.78%
1861 東証 P
熊谷組
東海東京証券
2025/02/20
Outperform
5,400
建築が回復へ、27/3 期目標の経常利益 300 億円が視野に 1,461 +269.61%
2801 東証 P
キッコーマン
東海東京証券
2025/02/20
Outperform
2,010
(前回:2,440)
海外事業の業績成長継続を期待したい 1,392.5 +44.34%
4551 東証 P
鳥居薬品
東海東京証券
2025/02/20
Outperform
5,700
(前回:5,170)
25/12 期は営業減益計画から一転 2 桁増益へ。免疫療法薬がけん引 6,330 -9.95%
7095 東証 P
MACBEEPLANET
東海東京証券
2025/02/20
Outperform
6,300
Finance や Wellness の LTV マーケティングが伸長 1,809 +248.26%
1820 東証 P
西松建設
東海東京証券
2025/02/19
Outperform
7,300
(前回:7,000)
建築の利益率上昇による収益拡大シナリオに変化なし 5,376 +35.79%
2811 東証 P
カゴメ
東海東京証券
2025/02/19
Outperform
3,560
(前回:5,510)
国際事業の二次加工の構成比拡大を期待したい 2,700 +31.85%
3110 東証 P
日東紡績
東海東京証券
2025/02/19
Outperform
7,970
(前回:7,860)
NE ガラス、T ガラスだけでなく、NER ガラスも販売増加へ 14,250 -44.07%
6457 東証 P
グローリー
東海東京証券
2025/02/19
Neutral
2,830
(前回:2,880)
26/3 期は海外市場の拡大以上に新紙幣特需の反動減が大きい 3,795 -25.43%
6480 東証 P
日本トムソン
東海東京証券
2025/02/19
Neutral
528
(前回:654)
一般機械向けや欧州の需要低迷が続き、PBR 引き上げが難しい 710 -25.63%
9020 東証 P
東日本旅客鉄道
東海東京証券
2025/02/19
Neutral
3,200
(前回:3,300)
資産価値が再評価されれば株価上昇の可能性もある 3,768 -15.07%
9021 東証 P
西日本旅客鉄道
東海東京証券
2025/02/19
Outperform 新規
3,500 新規
レーティング引き上げ、資産価値の再評価と還元強化の期待を考慮 3,040 +15.13%
9022 東証 P
東海旅客鉄道
東海東京証券
2025/02/19
Outperform 新規
3,900 新規
過度にディスカウントされた株価水準と判断 4,012 -2.79%
9142 東証 P
九州旅客鉄道
東海東京証券
2025/02/19
Neutral
4,200
(前回:4,300)
株主還元の強化も、中長期業績の拡大戦略も大事 3,901 +7.66%
8411 東証 P
みずほフィナンシャルG
東海東京証券
2025/02/18
Outperform
4,544
(前回:4,225)
グローバル比較から PBR になお上昇余地、目標株価引き上げ 5,286 -14.04%
3902 東証 P
メディカル・データ・ビジ
東海東京証券
2025/02/17
Neutral 新規
440 新規
直近決算は下振れ着地だが営業増員効果から従来業績予想を据え置く 471 -6.58%
2150 東証 P
ケアネット
東海東京証券
2025/02/17
Outperform
1,030
(前回:850)
シェア拡大による利益成長を予想し、目標株価を引き上げる 1,123 -8.28%
5947 東証 P
リンナイ
東海東京証券
2025/02/17
Outperform
4,400
(前回:4,390)
市場環境が良くない中でも業績は堅調に推移 3,744 +17.52%
6095 東証 P
メドピア
東海東京証券
2025/02/17
Neutral
530
直近決算は売上計上タイミングを除けば概ね弊社予想の範囲内 696 -23.85%
6134 東証 P
FUJI
東海東京証券
2025/02/17
Outperform
2,680
(前回:2,630)
中華スマホの投資回復で 25/3 期 3Q 受注高は前年比プラスに回復 3,529 -24.06%
6284 東証 P
日精エーエスビー
東海東京証券
2025/02/17
Outperform
6,210
(前回:5,770)
中南米やインドなどで受注増加、25/9 期 1Q 受注高は過去最高更新 6,550 -5.19%
8306 東証 P
三菱UFJフィナンシャルG
東海東京証券
2025/02/17
Outperform
2,195
(前回:2,140)
日銀利上げで増益シナリオの実現可能性高まり、目標株価引き上げ 2,426.5 -9.54%
4970 東証 S
東洋合成工業
東海東京証券
2025/02/14
Outperform
11,630
(前回:13,450)
3Q 営業利益は 2Q 比増益でサプライズ感 6,690 +73.84%
5344 東証 P
MARUWA
東海東京証券
2025/02/14
Outperform
48,000
(前回:52,000)
生成 AI と車載による利益成長ストーリーは変わらず 46,290 +3.69%
9143 東証 P
SGホールディングス
東海東京証券
2025/02/14
Outperform
2,000
(前回:2,100)
まずは宅配数量のプラス転換による株価上昇を想定 1,542 +29.70%
2384 東証 P
SBSホールディングス
東海東京証券
2025/02/13

カバーを中止 3,660
2413 東証 P
エムスリー
東海東京証券
2025/02/13
Neutral
1,400
(前回:1,700)
エランの予想以上の償却負担などを考慮し、利益予想を引き下げる 2,674 -47.64%
3635 東証 P
コーエーテクモHD
東海東京証券
2025/02/13
Outperform
2,370
(前回:1,890)
OP 継続:有力タイトル投入により成長シナリオの不透明感を払拭へ 2,137.5 +10.88%
4042 東証 P
東ソー
東海東京証券
2025/02/13
Neutral
(前回:Outperform)
2,130
(前回:3,340)
水処理は好調だが、機能商品の回復は鈍いと予想 2,272 -6.25%
10 14