みずほ証券

総合スコア カバー銘柄数 品質・速報性 アクセス性 直近3ヶ月レポート数 平均レーティング
1(売り)..5(買い)
特徴・コメント
A A A A 1,038 4.04 みずほ証券の口座開設でレポートを読むことができる。カバー銘柄数もレポートの品質も良いが、ネックは昼休憩のタイミングで一気にレポートが公開されるため、決算後の銘柄のレポートチェックが前場の取引開始前にできない点。 レポート
閲覧方法

平均レーティング推移

Loading...

レポート数推移

Loading...

みずほ証券のアナリストレポート一覧

銘柄 発表機関
レポート公開日
レーティング
目標株価
レポートタイトル 株価 目標株価乖離率
2384 東証 P
SBSホールディングス
みずほ証券
2024/06/26
買い
3,400
24/12期は低成長と予想するも、中長期的な成長性の見方は変わらず 3,300 +3.03%
3226 東証 R
日本アコモデーションF
みずほ証券
2024/06/26
中立
680,000
(前回:650,000)
利益成長加速を待つ 118,900 +471.91%
3391 東証 P
ツルハホールディングス
みずほ証券
2024/06/26
買い
12,000
(前回:13,500)
利益予想を上方修正、統合シナジー発現には時間を要するが割安感があると判断 11,245 +6.71%
3402 東証 P
東レ
みずほ証券
2024/06/26
買い
940
(前回:820)
業績回復を予想も25/3期会社予想は野心的な水準と判断:政策保有株式売却等を好感 1,043 -9.88%
4202 東証 P
ダイセル
みずほ証券
2024/06/26
買い
2,250
(前回:1,750)
事業モデルや生産プロセス等の抜本的な革進を高く評価:25/3期に過去最高益更新と予想 1,336.5 +68.35%
4384 東証 P
ラクスル
みずほ証券
2024/06/26
買い
1,500
成長ドライバーの顕在化が当社の企業価値をアンロックしよう。投資判断「買い」を継続 1,272 +17.92%
4578 東証 P
大塚ホールディングス
みずほ証券
2024/06/26
中立
6,750
(前回:4,800)
グローバル10プラス2のポテンシャルを織り込む、VIS649の期待が高まる展開を想定 7,458 -9.49%
4716 東証 S
日本オラクル
みずほ証券
2024/06/26
中立
9,800
24/5期4Q決算:一見意外感のある特別配当も結果的にはサプライズなし 16,410 -40.28%
6366 東証 S
千代田化工建
みずほ証券
2024/06/26
中立
415
24/3期連結業績予想の修正:Golden Pass LNGを主因に当期純損失となる見通し 371 +11.86%
7649 東証 P
スギホールディングス
みずほ証券
2024/06/26
中立
2,500
25/2期1Q決算: スギ薬局事業の好調なモメンタム継続、I&Hとの統合に注目 3,695 -32.34%
7974 東証 P
任天堂
みずほ証券
2024/06/26
買い
10,500
(前回:9,600)
25/3期の投資視点:1Q決算は悪材料だが、その後の「スイッチ後継機」の発表始動に期待 12,595 -16.63%
9069 東証 P
センコーグループHLDGS
みずほ証券
2024/06/26
中立
1,240
(前回:1,220)
25/3期・26/3期の2ケタ増益は織り込み済みと考える 2,038 -39.16%
9627 東証 P
アインホールディングス
みずほ証券
2024/06/26
中立
5,900
(前回:5,400)
業績面で割安感なく「中立」継続:オアシスの株式保有に伴う動向が短期的な焦点 5,933 -0.56%
1719 東証 P
安藤・間
みずほ証券
2024/06/25
中立
1,100
(前回:880)
東海第二発電所の防潮堤工事を巡る状況を注視したい 1,640 -32.93%
3101 東証 P
東洋紡
みずほ証券
2024/06/25
買い
1,500
(前回:1,300)
競争優位領域への集中を高く評価:独自製品群の成長に期待し強気スタンス継続 1,000 +50.00%
3295 東証 R
ヒューリックリート投資法
みずほ証券
2024/06/25
中立
155,000
(前回:170,000)
抜本的な変化が必要 165,600 -6.40%
3405 東証 P
クラレ
みずほ証券
2024/06/25
買い
2,640
(前回:2,200)
業績拡大及び健全な財務体質等を高く評価:目標株価を2,640円へ上方修正し強気継続 1,884 +40.13%
4091 東証 P
日本酸素HLDGS
みずほ証券
2024/06/25
中立
4,800
(前回:3,500)
産業ガス事業の安定成長性に対する高評価を再確認:株価は概ね妥当な水準と判断 5,445 -11.85%
4205 東証 P
日本ゼオン
みずほ証券
2024/06/25
買い
1,800
(前回:1,500)
独自製品の競争力に加え株主還元の充実も高く評価:目標株価を上方修正し強気継続 1,638 +9.89%
8227 東証 P
しまむら
みずほ証券
2024/06/25
買い
8,700
25/2期1Q決算:営業利益は市場予想並みでサプライズなし 11,160 -22.04%
8961 東証 R
森トラストリート
みずほ証券
2024/06/25
中立
75,000
(前回:78,000)
資金使途で差別化できるか 73,800 +1.63%
9684 東証 P
スクウェア・エニックス・HD
みずほ証券
2024/06/25
買い
6,000
(前回:8,300)
25/3期の投資視点:期待回復までは時間を要しそうだが、新戦略の効果への注目は不変 10,525 -42.99%
2282 東証 P
日本ハム
みずほ証券
2024/06/24
買い
(前回:中立)
5,600
(前回:5,100)
投資判断を「買い」に引き上げ:鶏肉相場底入れ見通しで26/3期最高事業利益を予想 5,137 +9.01%
3391 東証 P
ツルハホールディングス
みずほ証券
2024/06/24
買い
13,500
24/5期決算:2期連続営業増益、経営管理体制の強化が進む 11,245 +20.05%
3405 東証 P
クラレ
みずほ証券
2024/06/24
買い
2,200
環境ソリューション事業の成長性を確認した経営説明会:事業モデルも高く評価 1,884 +16.77%
4042 東証 P
東ソー
みずほ証券
2024/06/24
買い
2,850
(前回:2,800)
機能商品が業績回復を牽引と予想:財務体質も健全であり減配リスクも低いと判断 2,285 +24.73%
4182 東証 P
三菱瓦斯化学
みずほ証券
2024/06/24
買い
3,600
(前回:2,650)
半導体材料の拡大や不採算事業の再構築等に期待:CN関連の事業機会も高く評価 2,602 +38.36%
4732 東証 P
ユー・エス・エス
みずほ証券
2024/06/24
中立
1,350
(前回:1,250)
短期業績は好調な推移を想定も、業績成長に注目が集まるタイミングを見極め 1,678 -19.55%
5703 東証 P
日本軽金属HD
みずほ証券
2024/06/24
中立
1,900
板、押出製品および加工製品、関連事業の利益改善ペースが想定以上に遅い 1,775 +7.04%
6644 東証 P
大崎電気
みずほ証券
2024/06/24
買い
880
(前回:750)
投資指標面の割安感、海外損益改善に加え、国内第2世代スマメの離陸にも備えたい 1,055 -16.59%
4523 東証 P
エーザイ
みずほ証券
2024/06/21
中立
6,500
(前回:6,700)
レケンビの原価率と販売費を見直し:本格的な利益貢献は27/3期 4,251 +52.91%
6146 東証 P
ディスコ
みずほ証券
2024/06/21
買い
78,000
(前回:45,000)
高速化かつ低消費電力化の需要すべてが、高価なSPE需要につながる 43,910 +77.64%
7717 東証 P
ブイ・テクノロジー
みずほ証券
2024/06/21
中立
3,250
(前回:2,600)
ようやく半導体が主力に/業績再成長を確認できるのは下期以降 2,960 +9.80%
8035 東証 P
東京エレクトロン
みずほ証券
2024/06/21
買い
44,000
(前回:40,000)
DRAM価格上昇とNAND向けエッチャーのシェア上昇が株価上昇のカタリスト 22,405 +96.38%
3407 東証 P
旭化成
みずほ証券
2024/06/20
買い
1,150
ニッチ領域の競争優位事業の収益力等を高く評価:事業モデルも合理的と判断 1,077 +6.78%
4061 東証 P
デンカ
みずほ証券
2024/06/20
買い
2,700
(前回:3,000)
業績はV字回復を想定、株価反発の契機は構造改革 2,143 +25.99%
4568 東証 P
第一三共
みずほ証券
2024/06/20
中立
5,700
(前回:4,200)
5ADCによる利益成長は継続、足元では自社株買いが株価を下支え 3,678 +54.98%
5706 東証 P
三井金属
みずほ証券
2024/06/20
中立
5,200
(前回:4,600)
25/3期営業利益は会社計画比で80億円程度上振れも、上値余地は限定的とみる 6,605 -21.27%
7974 東証 P
任天堂
みずほ証券
2024/06/20
買い
9,600
Nintendo Direct 2024.6.18: 相応に新作充実との印象だが、いろいろな意味で4Q次第 12,595 -23.78%
8968 東証 R
福岡リート
みずほ証券
2024/06/20
中立
170,000
(前回:175,000)
株価下落に対して新たな施策が待たれる 182,600 -6.90%
3038 東証 P
神戸物産
みずほ証券
2024/06/19
中立
3,700
(前回:4,100)
2024/10期会社計画は保守的との見方を継続 4,027 -8.12%
3401 東証 P
帝人
みずほ証券
2024/06/19
中立
1,200
上場子会社の非継続事業化に伴い会社予想を修正:株価への影響は軽微と判断 1,313 -8.61%
6273 東証 P
SMC
みずほ証券
2024/06/19
買い 新規
93,000 新規
自動制御機器の総合メーカーとして世界の製造業に貢献 52,300 +77.82%
6383 東証 P
ダイフク
みずほ証券
2024/06/19
中立 新規
2,900 新規
世界で活躍するマテハン企業 3,900 -25.64%
6845 東証 P
アズビル
みずほ証券
2024/06/19
買い
(前回:中立)
5,500
(前回:4,500)
BAの収益性改善、選択と集中による稼ぐ力向上を評価。株価下落で割安感も台頭 1,430 +284.62%
7832 東証 P
バンダイナムコHLDGS
みずほ証券
2024/06/19
中立
3,100
(前回:3,000)
25/3期の投資視点:入り繰りがありつつも収益は回復方向、今期注目はドラゴンボール 4,982 -37.78%
9076 東証 P
セイノーホールディングス
みずほ証券
2024/06/19
買い
2,600
三菱電機ロジスティクスを573億円で子会社化と発表。印象はニュートラル 2,345 +10.87%
9962 東証 P
ミスミグループ本社
みずほ証券
2024/06/19
買い 新規
3,300 新規
商社機能とメーカー機能の両輪でデジタルものづくりに貢献 2,203.5 +49.76%
3110 東証 P
日東紡績
みずほ証券
2024/06/18
中立
7,400
(前回:5,500)
スペシャルガラスは中期的な拡大が期待できるが、上値余地は限定的とみる 6,500 +13.85%
3281 東証 R
GLP投資法人
みずほ証券
2024/06/18
中立
144,500
より保守的なバランスシートのコントロールが必要 133,800 +8.00%
3626 東証 P
TIS
みずほ証券
2024/06/18
中立
(前回:アンダーパフォーム)
3,100
(前回:2,800)
業績停滞シナリオは織り込まれたとは判断:投資判断を「中立」に引き上げ 4,932 -37.15%
4045 東証 P
東亞合成
みずほ証券
2024/06/18
買い
1,700
(前回:1,550)
「買い」継続:配当性向水準の上昇を評価 1,472.5 +15.45%
4373 東証 P
シンプレクスHD
みずほ証券
2024/06/18
買い
3,700
(前回:3,780)
二極化するコンサル領域で質重視の採用が奏功し高成長が続こう 4,220 -12.32%
4676 東証 P
フジ・メディア・HD
みずほ証券
2024/06/18
中立
1,900
(前回:1,600)
政策保有株売却や自己株式取得を想定:一段の予想ROE上昇が株価上昇のカタリストに 3,589 -47.06%
6525 東証 P
KOKUSAIELECTRIC
みずほ証券
2024/06/18
買い
6,000
6月18日のIR Dayに注目:当社の競争力の高さを確認できるだろう 3,126 +91.94%
9065 東証 P
山九
みずほ証券
2024/06/18
買い
6,200
人材投資が機工事業の要員数増につながるか注目 8,680 -28.57%
9401 東証 P
TBSホールディングス
みずほ証券
2024/06/18
中立
3,700
(前回:2,750)
一段の資本収益性改善がカタリストに:中計の想定を上回る規模が必要とみる 5,110 -27.59%
9404 東証 P
日本テレビHLDS
みずほ証券
2024/06/18
中立
2,050
(前回:1,500)
株主還元施策を見直し予想EPSを増額修正:株価上昇には一段の資本収益性改善が必要に 3,484 -41.16%
9409 東証 P
テレビ朝日HD
みずほ証券
2024/06/18
中立
1,920
(前回:1,570)
カタリストは一段の資本収益性改善:株主還元では年間80億円程を織り込んだ水準とみる 2,934 -34.56%
9413 東証 P
テレビ東京HD
みずほ証券
2024/06/18
中立
3,100
(前回:2,800)
カタリストは一段の資本収益性改善:アニメの成長、株主還元施策は株価に織り込み済み 3,975 -22.01%
4044 東証 P
セントラル硝子
みずほ証券
2024/06/17
中立
3,500
(前回:3,000)
化成品が2年連続で減益となる見通しにあり、割安感は見い出せない 3,275 +6.87%
4183 東証 P
三井化学
みずほ証券
2024/06/17
買い
5,500
成長3領域の成長戦略及びB&GMの事業再構築の方向性等を確認した事業戦略説明会 3,394 +62.05%
4203 東証 P
住友ベ-クライト
みずほ証券
2024/06/17
買い
5,300
(前回:5,200)
半導体封止材は年率10%増収を予想、固定費負担増を吸収し過去最高益更新続く 4,472 +18.52%
4208 東証 P
UBE
みずほ証券
2024/06/17
買い
3,600
(前回:3,000)
スペシャリティの競争力を高く評価:アンモニア生産設備停止にも期待 2,328.5 +54.61%
4936 東証 P
アクシージア
みずほ証券
2024/06/17
中立
1,000
24/7期3Q決算:大型販促イベントで売上高が急回復、通期予想を上方修正 430 +132.56%
5202 東証 P
日本板硝子
みずほ証券
2024/06/17
中立
470
(前回:570)
25/3期営業利益は会社計画を下回り、前年比で8%程度の減益とみる 522 -9.96%
6184 東証 P
鎌倉新書
みずほ証券
2024/06/17

25/1期1Q決算:成長事業が一時的に伸び悩んだが、2Qはモメンタム改善が期待される 563
6632 東証 P
JVCケンウッド
みずほ証券
2024/06/17
中立
850
(前回:800)
25/3期は収益柱の業務用無線は一旦踊り場、投資指標面からも妥当水準と判断 1,185 -28.27%
6754 東証 P
アンリツ
みずほ証券
2024/06/17
中立
1,150
(前回:1,200)
DC関連の中期拡大に期待も、5G開発投資は低位継続で製品ミックスは改善しづらい 1,659.5 -30.70%
6988 東証 P
日東電工
みずほ証券
2024/06/17
中立
11,600
(前回:9,800)
プレミアム付与には時期尚早との判断を継続:円安進行に伴う業績拡大には期待 3,210 +261.37%
7366 東証 P
LITALICO
みずほ証券
2024/06/17

米国ネブラスカ州で強度行動障がい者向けサービスを提供するDDCN社の買収を発表 1,394
9024 東証 P
西武ホールディングス
みずほ証券
2024/06/17
中立
2,100
(前回:2,300)
長期的な再開発ポテンシャルは大きいが、現中計期間はカタリストに欠ける 4,263 -50.74%
9279 東証 P
ギフトホールディングス
みずほ証券
2024/06/17
買い
4,000
24/10期2Q決算:通期ガイダンスの上方修正を発表 3,460 +15.61%
9603 東証 P
エイチ・アイ・エス
みずほ証券
2024/06/17
中立
2,000
24/10期2Q決算:下期計画は堅めな印象だが、海外旅行の戻りペースは要注視 1,462 +36.80%
9706 東証 P
日本空港ビルデング
みずほ証券
2024/06/17
中立
6,000
(前回:6,400)
25/3期会社予想営業利益の上振れは織り込み済み 4,659 +28.78%
3038 東証 P
神戸物産
みずほ証券
2024/06/14
中立
4,100
24/10期2Q決算:月次業績を開示済みでサプライズはない 4,027 +1.81%
4004 東証 P
レゾナック・ホールディング
みずほ証券
2024/06/14
買い
4,350
(前回:4,100)
半導体材料の成長や石化SOの進捗等に期待:中長期の観点から強気継続 3,636 +19.64%
4114 東証 P
日本触媒
みずほ証券
2024/06/14
買い
2,000
(前回:1,750)
中長期の業績回復や株主還元の充実等を評価:事業構造や財務体質も高く評価 1,731.5 +15.51%
4188 東証 P
三菱ケミカルグループ
みずほ証券
2024/06/14
中立
900
実効性が高い構造改革へのコミットメントを感じたトップスモールミーティング 780.7 +15.28%
4331 東証 P
テイクアンドギヴニーズ
みずほ証券
2024/06/14

婚礼の取扱件数は弱含みも、婚礼単価上昇やホテル事業の好調で緩やかな成長を予想 914
4502 東証 P
武田薬品
みずほ証券
2024/06/14
買い
5,400
当面の注目点は、ENTYVIO Penの米国販売立ち上がりと後期開発品の市場規模 4,217 +28.05%
5831 東証 P
しずおかフィナンシャルク
みずほ証券
2024/06/14
中立
1,650
(前回:1,500)
中計の利益計画は保守的な印象 1,809.5 -8.81%
5838 東証 P
楽天銀行
みずほ証券
2024/06/14
買い
3,500
実質的なファンダメンタルズは良好、フィンテック事業再編の具体策を待ちたい 6,933 -49.52%
5870 東証 G
ナルネットコミュニケーションズ
みずほ証券
2024/06/14

25/3期は下期偏重の会社計画 714
6417 東証 P
SANKYO
みずほ証券
2024/06/14
買い
2,400
25/3期の投資視点:割安感は強く「買い」継続、夏場以降は本格見直しの芽もあろう 2,849 -15.76%
6460 東証 P
セガサミーホールディングス
みずほ証券
2024/06/14
買い
3,200
(前回:2,900)
25/3期の投資視点:株価の回復トレンドは続くと予想、1Q決算に向け調整なら投資機会 3,139 +1.94%
6577 東証 G
ベストワンドットコム
みずほ証券
2024/06/14

24/7期3Q決算:キャビン買取販売が好調、4Qは当社単独チャータークルーズの成否次第 2,383
7182 東証 P
ゆうちょ銀行
みずほ証券
2024/06/14
中立
1,650
(前回:1,700)
増配基調が継続すると予想 1,712.5 -3.65%
7186 東証 P
コンコルディア・フィナンシャル
みずほ証券
2024/06/14
買い
1,100
(前回:950)
良好なファンダメンタルズ、積極的な株主還元を高く評価 1,021.5 +7.68%
8306 東証 P
三菱UFJフィナンシャルG
みずほ証券
2024/06/14
買い
2,150
(前回:1,900)
今後も規律ある資本運営が行われることに期待、中計前提は保守的 2,127 +1.08%
8308 東証 P
りそなホールディングス
みずほ証券
2024/06/14
中立
1,100
(前回:960)
政策保有株式削減加速により生まれる資本・利益余力の活用方法に注目 1,401 -21.48%
8309 東証 P
三井住友トラストグルー
みずほ証券
2024/06/14
買い
4,500
(前回:3,800)
中計利益計画の達成確度は高いと判断 4,006 +12.33%
8316 東証 P
三井住友フィナンシャルG
みずほ証券
2024/06/14
買い
13,000
(前回:10,050)
好調な本業利益、積極的な株主還元を高く評価 3,823 +240.05%
8331 東証 P
千葉銀行
みずほ証券
2024/06/14
買い
1,600
(前回:1,450)
中計最終年度の連結当期純利益目標の達成確度高まる 1,420.5 +12.64%
8354 東証 P
ふくおかフィナンシャルG
みずほ証券
2024/06/14
買い
5,400
(前回:4,850)
次期中期経営計画への期待が高まる展開を予想 4,205 +28.42%
8358 東証 P
スルガ銀行
みずほ証券
2024/06/14
中立
1,150
(前回:900)
25/3期最終利益計画の達成確度は高いと判断 1,409 -18.38%
8771 東証 P
イー・ギャランティ
みずほ証券
2024/06/14

24/3期4Q後取材報告:中期経営計画を公表 1,511
9554 東証 G
AViC
みずほ証券
2024/06/14

原価低減策の効果が持続しよう 2,186
1417 東証 P
ミライト・ワン
みずほ証券
2024/06/13
買い
3,000
(前回:1,800)
リスク管理体制の強化などを背景に、利益改善の確度が高まった公算が大きい 2,764.5 +8.52%
1860 東証 P
戸田建設
みずほ証券
2024/06/13
中立
(前回:アンダーパフォーム)
1,150
(前回:530)
建築・土木事業の利益率や資産効率の改善を評価、投資判断を「中立」へ引き上げ 988.5 +16.34%
41 45