総合スコア | カバー銘柄数 | 品質・速報性 | アクセス性 | 直近3ヶ月レポート数 | 平均レーティング 1(売り)..5(買い) |
特徴・コメント | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | A | A | A | 1,006 | 4.05 | みずほ証券の口座開設でレポートを読むことができる。カバー銘柄数もレポートの品質も良いが、ネックは昼休憩のタイミングで一気にレポートが公開されるため、決算後の銘柄のレポートチェックが前場の取引開始前にできない点。 |
レポート
閲覧方法 |
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
3282 東証 R コンフォリア・レジデンシャル |
281,500 |
2024/04/10
( 2024/04/09 ) |
みずほ証券 | 賃料単価の上昇は今後本格化へ:投資判断を「中立」から「買い」へ引き上げ |
買い ↑ (前回:中立) |
390,000 ↑ (前回:335,000) |
|
|
4062 東証 P イビデン |
3,450 |
2024/04/10
( 2024/04/09 ) |
みずほ証券 | 事業環境変化の影響を見極めたい | 買い → |
7,500 ↓ (前回:9,700) |
|
|
6201 東証 P 豊田自動織機 |
12,750 |
2024/04/10
( 2024/04/09 ) |
みずほ証券 | 業績は順調に拡大すると予想。保有株式の縮減には時間を要すると想定 | 中立 → |
13,500 ↑ (前回:9,650) |
|
|
6254 東証 P 野村マイクロ・サイエンス |
2,135 |
2024/04/10
( 2024/04/09 ) |
みずほ証券 | 競合他社に対するディスカウントは縮小、短期株価も上昇したため投資判断を変更する |
中立 ↓ (前回:買い) |
5,000 ↑ (前回:3,750) |
|
|
6302 東証 P 住友重機械 |
2,864.5 |
2024/04/10
( 2024/04/09 ) |
みずほ証券 | 新中計は評価に値するが、次のカタリストを待ちたい |
中立 ↓ (前回:買い) |
5,200 ↑ (前回:4,100) |
|
|
6902 東証 P デンソー |
1,743.5 |
2024/04/10
( 2024/04/09 ) |
みずほ証券 | 電動化進展による成長確度は高い。持ち合い解消など資本政策も評価 | 買い → |
3,400 ↑ (前回:3,150) |
|
|
6967 東証 P 新光電気工業 |
5,928 |
2024/04/10
( 2024/04/09 ) |
みずほ証券 | 投資判断停止とする |
中止 (前回:買い) |
7,000 → | |
|
7202 東証 P いすゞ自動車 |
1,827 |
2024/04/10
( 2024/04/09 ) |
みずほ証券 | タイ販売の回復タイミングを見極める局面に入ると判断、一旦「中立」に引き下げ |
中立 ↓ (前回:買い) |
2,100 ↓ (前回:2,500) |
|
|
7205 東証 P 日野自動車 |
453.3 |
2024/04/10
( 2024/04/09 ) |
みずほ証券 | エンジン不正、ふそうとの統合の双方の進捗を見極め | 中立 → |
550 ↑ (前回:540) |
|
|
7259 東証 P アイシン |
1,536 |
2024/04/10
( 2024/04/09 ) |
みずほ証券 | 外部環境に依らない成長要因を示し、中計目標達成確度が高まるかを精査する | 中立 → |
5,850 ↑ (前回:4,650) |
|
|
7282 東証 P 豊田合成 |
2,518 |
2024/04/10
( 2024/04/09 ) |
みずほ証券 | 当社固有の成長性や利益下支え要因に対して評価不足と考える | 買い → |
4,000 ↑ (前回:3,800) |
|
|
8570 東証 P イオンフィナンシャルサービス |
1,132.5 |
2024/04/10
( 2024/04/09 ) |
みずほ証券 | 24/2期決算:事業面は回復継続も、利益面で課題を残す | 中立 → | 1,240 → | |
|
8905 東証 P イオンモール |
2,724 |
2024/04/10
( 2024/04/09 ) |
みずほ証券 | 24/2期決算:予想通りの計画未達に | 中立 → | 1,820 → | |
|
2267 東証 P ヤクルト |
3,015 |
2024/04/09
( 2024/04/08 ) |
みずほ証券 | 機能性表示食品見直しで国内拡大戦略に不透明感:投資判断を「中立」に引き下げ |
中立 ↓ (前回:買い) |
3,300 ↓ (前回:4,400) |
|
|
3401 東証 P 帝人 |
1,166.5 |
2024/04/09
( 2024/04/08 ) |
みずほ証券 | 経営基盤強化や事業ポートフォリオ戦略等の考え方を確認したESG説明会 | 中立 → | 1,200 → | |
|
4825 東証 P ウェザーニューズ |
3,680 |
2024/04/09
( 2024/04/08 ) |
みずほ証券 | 24/5期3Q決算:一時費用の影響を除いても、先行きにやや懸念の残る内容 | |||
|
6869 東証 P シスメックス |
2,638.5 |
2024/04/09
( 2024/04/08 ) |
みずほ証券 | 業績予想アップデート 25/3期のコスト増織り込む、血液凝固検査の予想引き上げ | 買い → |
3,300 ↑ (前回:3,067) |
|
|
7126 東証 S グローバルスタイル |
1,503 |
2024/04/09
( 2024/04/08 ) |
みずほ証券 | 24/7期上期に新規出店した店舗の受注が順調 | |||
|
2579 東証 P コカ・コーラボトラーズJHD |
2,570 |
2024/04/08
( 2024/04/05 ) |
みずほ証券 | 機能性表示制度見直しは中期ASP向上策の抑制要因に:24年10月再値上げを想定 | 中立 → |
2,100 ↑ (前回:1,850) |
|
|
2587 東証 P サントリー食品インター |
4,772 |
2024/04/08
( 2024/04/05 ) |
みずほ証券 | 機能性表示食品制度厳格化でもトクホ飲料での強みは維持へ:24年10月再値上げを想定 | 中立 → |
5,450 ↑ (前回:5,000) |
|
|
2809 東証 P キユーピー |
3,325 |
2024/04/08
( 2024/04/05 ) |
みずほ証券 | 24/11期1Q決算:1Qの最高OPはサプライズ、通期OPは市場予想を12%上回る水準まで増額 | 買い → | 3,100 → | |
|
3612 東証 P ワールド |
2,643 |
2024/04/08
( 2024/04/05 ) |
みずほ証券 | ファッション・エコシステムの構築によりデジタル/プラットフォーム事業の収益が改善 | 買い → |
3,000 ↑ (前回:2,550) |
|
|
4401 東証 P ADEKA |
2,414 |
2024/04/08
( 2024/04/05 ) |
みずほ証券 | 先端半導体関連製品などの牽引役に食品事業が加わることで成長がより加速しよう | 買い → |
3,800 ↑ (前回:3,600) |
|
|
4661 東証 P オリエンタルランド |
3,124 |
2024/04/08
( 2024/04/05 ) |
みずほ証券 | 25/3期の投資視点:上期は「ファンタジースプリングス」、下期は「次期中計」が論点に | 買い → | 5,700 → | |
|
5019 東証 P 出光興産 |
874.6 |
2024/04/08
( 2024/04/05 ) |
みずほ証券 | 株価上昇で割安感縮小傾向だが、5月公表予定のROE向上具体策に引き続き注目 | 買い → |
1,150 ↑ (前回:960) |
|
|
5020 東証 P ENEOSホールディングス |
682 |
2024/04/08
( 2024/04/05 ) |
みずほ証券 | 堅調な市況環境がプラス要因だが、株主還元面での割安感乏しく、低ROEも課題 | 中立 → |
750 ↑ (前回:660) |
|
|
5021 東証 P コスモエネルギーHLDGS |
5,684 |
2024/04/08
( 2024/04/05 ) |
みずほ証券 | 高ROEと総還元利回りでの割安感はあるが、現値との乖離率は限定的 | 中立 → |
8,300 ↑ (前回:6,700) |
|
|
6184 東証 P 鎌倉新書 |
467 |
2024/04/08
( 2024/04/05 ) |
みずほ証券 | 葬祭事業の回復持続性が当面のポイント、新規事業の利益貢献にも注目したい | |||
|
3292 東証 R イオンリート投資 |
127,500 |
2024/04/05
( 2024/04/04 ) |
みずほ証券 | インフレ下でディスカウントは長期化へ:投資判断を「買い」から「中立」へ引き下げ |
中立 ↓ (前回:買い) |
148,000 ↓ (前回:175,000) |
|
|
4088 東証 P エア・ウォーター |
1,873 |
2024/04/05
( 2024/04/04 ) |
みずほ証券 | 国内最大級の木質バイオマス専焼発電所であるAWEPの価値向上に期待 | 買い → | 2,400 → | |
|
4503 東証 P アステラス製薬 |
1,349.5 |
2024/04/05
( 2024/04/04 ) |
みずほ証券 | IRA法案影響、Veozahの販売動向を織り込む。当面は競合薬のデータ開示に注目 | 買い → |
2,300 ↓ (前回:2,730) |
|
|
4680 東証 P ラウンドワン |
856 |
2024/04/05
( 2024/04/04 ) |
みずほ証券 | 2024年3月既存店売上高(速報):国内弱め、ゲームチャージカードの動向は本決算で開示へ | 買い → | 700 → | |
|
3612 東証 P ワールド |
2,643 |
2024/04/04
( 2024/04/03 ) |
みずほ証券 | 24/2期決算:実質3期連続営業増益、事業構造転換効果で業績は順調 | 買い → | 2,550 → | |
|
4373 東証 P シンプレクスHD |
3,080 |
2024/04/04
( 2024/04/03 ) |
みずほ証券 | 上流工程の強みが一段の単価上昇とマージン改善へ、投資判断「買い」継続 | 買い → |
3,780 ↑ (前回:3,320) |
|
|
7272 東証 P ヤマハ発動機 |
1,073.5 |
2024/04/04
( 2024/04/03 ) |
みずほ証券 | 業績面に一定の安心感はあるが、上振れ余地は見極めが必要 | 中立 → |
1,400 ↑ (前回:1,233) |
|
|
8056 東証 P BIPROGY |
4,609 |
2024/04/04
( 2024/04/03 ) |
みずほ証券 | 短期、中期の材料をバランスよく有している点を評価、新中計にも注目 | 買い → |
5,000 ↑ (前回:4,750) |
|
|
9202 東証 P ANAホールディングス |
2,727.5 |
2024/04/04
( 2024/04/03 ) |
みずほ証券 | 旅客需要回復の一巡と費用増を見込む | 中立 → |
3,200 ↓ (前回:3,500) |
|
|
4592 東証 G サンバイオ |
2,282 |
2024/04/03
( 2024/04/02 ) |
みずほ証券 | SB623の同等性・同質性を示せるかが鍵:部会議事録の公開・会社の見通し発表に注目 | 中立 → |
430 ↓ (前回:1,200) |
|
|
5101 東証 P 横浜ゴム |
2,919 |
2024/04/03
( 2024/04/02 ) |
みずほ証券 | 業績は順調に拡大へ。新中計で掲げる「Hockey Stick Growth」の実現性を見極める | 中立 → |
4,200 ↑ (前回:3,650) |
|
|
5108 東証 P ブリヂストン |
5,779 |
2024/04/03
( 2024/04/02 ) |
みずほ証券 | 課題を解決し、成長スピードが加速するタイミングを見極める | 中立 → |
6,600 ↑ (前回:6,000) |
|
|
5616 東証 G 雨風太陽 |
1,011 |
2024/04/03
( 2024/04/02 ) |
みずほ証券 | 当面は営業黒字化のタイミングが論点、インパクト指標は順調に伸長 | |||
|
6702 東証 P 富士通 |
2,879.5 |
2024/04/03
( 2024/04/02 ) |
みずほ証券 | 株式分割に伴い、目標株価を変更 | 中立 → |
2,000 ↓ (前回:20,000) |
|
|
7649 東証 P スギホールディングス |
2,950.5 |
2024/04/03
( 2024/04/02 ) |
みずほ証券 | 24/2期決算: 3期振りの営業増益、修正発表済みでサプライズなし | 中立 → | 2,267 → | |
|
9616 東証 P 共立メンテナンス |
2,952 |
2024/04/03
( 2024/04/02 ) |
みずほ証券 | 株式分割に伴い、目標株価を変更 | 買い → |
3,550 ↓ (前回:7,100) |
|
|
9706 東証 P 日本空港ビルデング |
3,789 |
2024/04/03
( 2024/04/02 ) |
みずほ証券 | 25/3期以降は増益モメンタムの鈍化を予想 | 中立 → |
6,400 ↑ (前回:5,400) |
|
|
2801 東証 P キッコーマン |
1,538.5 |
2024/04/02
( 2024/04/01 ) |
みずほ証券 | 株式分割に伴い、目標株価を変更 | 中立 → |
1,900 ↓ (前回:9,500) |
|
|
4004 東証 P レゾナック・ホールディング |
2,417.5 |
2024/04/02
( 2024/04/01 ) |
みずほ証券 | 半導体材料等への集中や石化SO等を高く評価:構造改革進捗に期待し「買い」継続 | 買い → |
4,100 ↑ (前回:2,700) |
|
|
4114 東証 P 日本触媒 |
1,659.5 |
2024/04/02
( 2024/04/01 ) |
みずほ証券 | 株式分割に伴い、目標株価を変更 | 買い → |
1,750 ↓ (前回:7,000) |
|
|
4768 東証 P 大塚商会 |
3,108 |
2024/04/02
( 2024/04/01 ) |
みずほ証券 | 株式分割に伴い、目標株価を変更 | 買い → |
4,050 ↓ (前回:8,100) |
|
|
4980 東証 P デクセリアルズ |
1,461.5 |
2024/04/02
( 2024/04/01 ) |
みずほ証券 | 株価は好材料を概ね織り込み済みと判断し投資判断を「買い」から「中立」へ変更 |
中立 ↓ (前回:買い) |
7,000 ↑ (前回:3,450) |
|
|
6201 東証 P 豊田自動織機 |
12,750 |
2024/04/02
( 2024/04/01 ) |
みずほ証券 | 業績予想の修正を発表: エンジン認証問題による影響を反映 | 中立 → | 9,650 → | |
|
7559 東証 S ジーエフシー |
2,011 |
2024/04/02
( 2024/04/01 ) |
みずほ証券 | 旅館、日本料理店等の人手不足を背景に、当社の業務用加工食品への需要が高まる | |||
|
8227 東証 P しまむら |
9,733 |
2024/04/02
( 2024/04/01 ) |
みずほ証券 | 24/2期決算:着地、ガイダンス共にサプライズはない、株主還元の拡充を発表 | 買い → | 8,900 → | |
|
8725 東証 P MS&AD |
2,978 |
2024/04/02
( 2024/04/01 ) |
みずほ証券 | 24/3期会社計画の修正はみずほ証券想定比で強い | 中立 → | 2,640 → | |
|
9713 東証 S ロイヤルホテル |
972 |
2024/04/02
( 2024/04/01 ) |
みずほ証券 | 運営特化のビジネスモデルに転換、新規出店で攻めの経営へ舵を切り替え | |||
|
1951 東証 P エクシオグループ |
1,642 |
2024/04/01
( 2024/03/29 ) |
みずほ証券 | 株式分割に伴い目標株価を変更 | 中立 → |
1,725 ↓ (前回:3,450) |
|
|
4203 東証 P 住友ベ-クライト |
3,129 |
2024/04/01
( 2024/03/29 ) |
みずほ証券 | 事業利益300億円の壁を越えて、新たな成長ステージへ | 買い → |
5,200 ↑ (前回:4,100) |
|
|
4543 東証 P テルモ |
2,679 |
2024/04/01
( 2024/03/29 ) |
みずほ証券 | 株式分割に伴い、目標株価を変更 | 買い → |
3,250 ↓ (前回:6,500) |
|
|
4901 東証 P 富士フイルムHLDGS |
2,676 |
2024/04/01
( 2024/03/29 ) |
みずほ証券 | 株式分割に伴い、目標株価を変更 | 中立 → |
3,217 ↓ (前回:9,650) |
|
|
6869 東証 P シスメックス |
2,638.5 |
2024/04/01
( 2024/03/29 ) |
みずほ証券 | 株式分割に伴い、目標株価を変更 | 買い → |
3,067 ↓ (前回:9,200) |
|
|
8088 東証 P 岩谷産業 |
1,314 |
2024/04/01
( 2024/03/29 ) |
みずほ証券 | コスモHDを持分法適用会社へ移行:25/3期から持分法損益で貢献・還元増の見込み | |||
|
8801 東証 P 三井不動産 |
1,438.5 |
2024/04/01
( 2024/03/29 ) |
みずほ証券 | 株式分割に伴い、目標株価を変更 | 買い → |
1,367 ↓ (前回:4,100) |
|
|
9501 東証 P 東京電力HD |
426.2 |
2024/04/01
( 2024/03/29 ) |
みずほ証券 | 業績予想を初めて公表、タイムラグ除く利益や純利益でみてみずほ予想との差は限定的 | アンダーパフォーム → | 300 → | |
|
9533 東証 P 東邦瓦斯 |
4,160 |
2024/04/01
( 2024/03/29 ) |
みずほ証券 | 自己株取得100億円を公表、過去実績比で規模が大きいが現行還元方針に沿った対応 | |||
|
6460 東証 P セガサミーホールディングス |
2,808.5 |
2024/03/29
( 2024/03/28 ) |
みずほ証券 | 待たれていた追加の「欧州ゲームの構造改革」が発表、見直しへの第一歩 | 買い → | 2,900 → | |
|
6525 東証 P KOKUSAIELECTRIC |
2,310 |
2024/03/29
( 2024/03/28 ) |
みずほ証券 | DRAM向けも強く、メモリーサイクルを享受、SPEセクターでトップクラスの増益率 | 買い → | 6,000 → | |
|
6965 東証 P 浜松ホトニクス |
1,165.5 |
2024/03/29
( 2024/03/28 ) |
みずほ証券 | 業績予想アップデート:想定以上に調整する24/9期、3大テーマによる中長期成長像 | 買い → |
7,500 ↓ (前回:8,000) |
|
|
7269 東証 P スズキ |
1,619.5 |
2024/03/29
( 2024/03/28 ) |
みずほ証券 | 株式分割に伴い、目標株価を変更 | 買い → |
1,850 ↓ (前回:7,400) |
|
|
9020 東証 P 東日本旅客鉄道 |
3,257 |
2024/03/29
( 2024/03/28 ) |
みずほ証券 | 株式分割に伴い、目標株価を変更 | 中立 → |
3,000 ↓ (前回:9,000) |
|
|
9021 東証 P 西日本旅客鉄道 |
3,130 |
2024/03/29
( 2024/03/28 ) |
みずほ証券 | 株式分割に伴い、目標株価を変更 | 買い → |
4,000 ↓ (前回:8,000) |
|
|
9064 東証 P ヤマトホールディングス |
2,003 |
2024/03/29
( 2024/03/28 ) |
みずほ証券 | 25/3期から営業利益率は改善を予想するも、低位に留まると予想 | 中立 → |
2,400 ↓ (前回:2,600) |
|
|
9107 東証 P 川崎汽船 |
1,835.5 |
2024/03/29
( 2024/03/28 ) |
みずほ証券 | 株式分割に伴い、目標株価を変更 | 中立 → |
1,933 ↓ (前回:5,800) |
|
|
2433 東証 P 博報堂DYHLDGS |
1,045.5 |
2024/03/28
( 2024/03/27 ) |
みずほ証券 | 25/3期は売上総利益が前期比4.7%増、マージンが同0.8ppt改善へ。中計の詳細に注目 | 中立 → |
1,400 ↑ (前回:1,040) |
|
|
3405 東証 P クラレ |
1,599 |
2024/03/28
( 2024/03/27 ) |
みずほ証券 | シンガポールにおけるEVOH生産プラント建設は合理的と高く評価 | 買い → | 2,200 → | |
|
4023 東証 P クレハ |
2,460 |
2024/03/28
( 2024/03/27 ) |
みずほ証券 | 24/3期通期業績予想の修正を発表、特段ネガティブ視する必要はなさそう | 買い → | 3,300 → | |
|
4183 東証 P 三井化学 |
2,961.5 |
2024/03/28
( 2024/03/27 ) |
みずほ証券 | 「千葉地区エチレン装置集約による生産最適化」は合理的と高く評価 | 買い → | 5,500 → | |
|
4324 東証 P 電通グループ |
2,893 |
2024/03/28
( 2024/03/27 ) |
みずほ証券 | 24/12期はオーガニック成長率やマージンの緩やかな回復を見込む | 中立 → |
4,000 ↑ (前回:3,800) |
|
|
7995 東証 P バルカー |
2,886 |
2024/03/28
( 2024/03/27 ) |
みずほ証券 | 目標株価達成で、投資判断を「中立」に引き下げ |
中立 ↓ (前回:買い) |
5,000 → | |
|
4189 東証 P KHネオケム |
2,409 |
2024/03/27
( 2024/03/26 ) |
みずほ証券 | 製造設備の稼働率上昇と価格改定の進捗を注視 | 買い → | 2,900 → | |
|
7649 東証 P スギホールディングス |
2,950.5 |
2024/03/27
( 2024/03/26 ) |
みずほ証券 | 24/2期会社利益計画の上方修正を発表、サプライズなし | 中立 → | 2,267 → | |
|
9005 東証 P 東急 |
1,788 |
2024/03/27
( 2024/03/26 ) |
みずほ証券 | 新中計期間は利益成長の端境期とみていたため想定内 | 中立 → | 1,900 → | |
|
9048 東証 P 名古屋鉄道 |
1,802 |
2024/03/27
( 2024/03/26 ) |
みずほ証券 | 新中計発表も、数値目標は名駅再開発公表時に開示予定 | 中立 → | 2,300 → |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
3282 東証 R コンフォリア・レジデンシャル |
みずほ証券
2024/04/10 |
買い ↑ (前回:中立) 390,000 ↑ (前回:335,000) |
賃料単価の上昇は今後本格化へ:投資判断を「中立」から「買い」へ引き上げ | 281,500 | |
|
4062 東証 P イビデン |
みずほ証券
2024/04/10 |
買い →
7,500 ↓ (前回:9,700) |
事業環境変化の影響を見極めたい | 3,450 | |
|
6201 東証 P 豊田自動織機 |
みずほ証券
2024/04/10 |
中立 →
13,500 ↑ (前回:9,650) |
業績は順調に拡大すると予想。保有株式の縮減には時間を要すると想定 | 12,750 | |
|
6254 東証 P 野村マイクロ・サイエンス |
みずほ証券
2024/04/10 |
中立 ↓ (前回:買い) 5,000 ↑ (前回:3,750) |
競合他社に対するディスカウントは縮小、短期株価も上昇したため投資判断を変更する | 2,135 | |
|
6302 東証 P 住友重機械 |
みずほ証券
2024/04/10 |
中立 ↓ (前回:買い) 5,200 ↑ (前回:4,100) |
新中計は評価に値するが、次のカタリストを待ちたい | 2,864.5 | |
|
6902 東証 P デンソー |
みずほ証券
2024/04/10 |
買い →
3,400 ↑ (前回:3,150) |
電動化進展による成長確度は高い。持ち合い解消など資本政策も評価 | 1,743.5 | |
|
6967 東証 P 新光電気工業 |
みずほ証券
2024/04/10 |
中止 (前回:買い) 7,000 → |
投資判断停止とする | 5,928 | |
|
7202 東証 P いすゞ自動車 |
みずほ証券
2024/04/10 |
中立 ↓ (前回:買い) 2,100 ↓ (前回:2,500) |
タイ販売の回復タイミングを見極める局面に入ると判断、一旦「中立」に引き下げ | 1,827 | |
|
7205 東証 P 日野自動車 |
みずほ証券
2024/04/10 |
中立 →
550 ↑ (前回:540) |
エンジン不正、ふそうとの統合の双方の進捗を見極め | 453.3 | |
|
7259 東証 P アイシン |
みずほ証券
2024/04/10 |
中立 →
5,850 ↑ (前回:4,650) |
外部環境に依らない成長要因を示し、中計目標達成確度が高まるかを精査する | 1,536 | |
|
7282 東証 P 豊田合成 |
みずほ証券
2024/04/10 |
買い →
4,000 ↑ (前回:3,800) |
当社固有の成長性や利益下支え要因に対して評価不足と考える | 2,518 | |
|
8570 東証 P イオンフィナンシャルサービス |
みずほ証券
2024/04/10 |
中立 →
1,240 → |
24/2期決算:事業面は回復継続も、利益面で課題を残す | 1,132.5 | |
|
8905 東証 P イオンモール |
みずほ証券
2024/04/10 |
中立 →
1,820 → |
24/2期決算:予想通りの計画未達に | 2,724 | |
|
2267 東証 P ヤクルト |
みずほ証券
2024/04/09 |
中立 ↓ (前回:買い) 3,300 ↓ (前回:4,400) |
機能性表示食品見直しで国内拡大戦略に不透明感:投資判断を「中立」に引き下げ | 3,015 | |
|
3401 東証 P 帝人 |
みずほ証券
2024/04/09 |
中立 →
1,200 → |
経営基盤強化や事業ポートフォリオ戦略等の考え方を確認したESG説明会 | 1,166.5 | |
|
4825 東証 P ウェザーニューズ |
みずほ証券
2024/04/09 |
|
24/5期3Q決算:一時費用の影響を除いても、先行きにやや懸念の残る内容 | 3,680 | |
|
6869 東証 P シスメックス |
みずほ証券
2024/04/09 |
買い →
3,300 ↑ (前回:3,067) |
業績予想アップデート 25/3期のコスト増織り込む、血液凝固検査の予想引き上げ | 2,638.5 | |
|
7126 東証 S グローバルスタイル |
みずほ証券
2024/04/09 |
|
24/7期上期に新規出店した店舗の受注が順調 | 1,503 | |
|
2579 東証 P コカ・コーラボトラーズJHD |
みずほ証券
2024/04/08 |
中立 →
2,100 ↑ (前回:1,850) |
機能性表示制度見直しは中期ASP向上策の抑制要因に:24年10月再値上げを想定 | 2,570 | |
|
2587 東証 P サントリー食品インター |
みずほ証券
2024/04/08 |
中立 →
5,450 ↑ (前回:5,000) |
機能性表示食品制度厳格化でもトクホ飲料での強みは維持へ:24年10月再値上げを想定 | 4,772 | |
|
2809 東証 P キユーピー |
みずほ証券
2024/04/08 |
買い →
3,100 → |
24/11期1Q決算:1Qの最高OPはサプライズ、通期OPは市場予想を12%上回る水準まで増額 | 3,325 | |
|
3612 東証 P ワールド |
みずほ証券
2024/04/08 |
買い →
3,000 ↑ (前回:2,550) |
ファッション・エコシステムの構築によりデジタル/プラットフォーム事業の収益が改善 | 2,643 | |
|
4401 東証 P ADEKA |
みずほ証券
2024/04/08 |
買い →
3,800 ↑ (前回:3,600) |
先端半導体関連製品などの牽引役に食品事業が加わることで成長がより加速しよう | 2,414 | |
|
4661 東証 P オリエンタルランド |
みずほ証券
2024/04/08 |
買い →
5,700 → |
25/3期の投資視点:上期は「ファンタジースプリングス」、下期は「次期中計」が論点に | 3,124 | |
|
5019 東証 P 出光興産 |
みずほ証券
2024/04/08 |
買い →
1,150 ↑ (前回:960) |
株価上昇で割安感縮小傾向だが、5月公表予定のROE向上具体策に引き続き注目 | 874.6 | |
|
5020 東証 P ENEOSホールディングス |
みずほ証券
2024/04/08 |
中立 →
750 ↑ (前回:660) |
堅調な市況環境がプラス要因だが、株主還元面での割安感乏しく、低ROEも課題 | 682 | |
|
5021 東証 P コスモエネルギーHLDGS |
みずほ証券
2024/04/08 |
中立 →
8,300 ↑ (前回:6,700) |
高ROEと総還元利回りでの割安感はあるが、現値との乖離率は限定的 | 5,684 | |
|
6184 東証 P 鎌倉新書 |
みずほ証券
2024/04/08 |
|
葬祭事業の回復持続性が当面のポイント、新規事業の利益貢献にも注目したい | 467 | |
|
3292 東証 R イオンリート投資 |
みずほ証券
2024/04/05 |
中立 ↓ (前回:買い) 148,000 ↓ (前回:175,000) |
インフレ下でディスカウントは長期化へ:投資判断を「買い」から「中立」へ引き下げ | 127,500 | |
|
4088 東証 P エア・ウォーター |
みずほ証券
2024/04/05 |
買い →
2,400 → |
国内最大級の木質バイオマス専焼発電所であるAWEPの価値向上に期待 | 1,873 | |
|
4503 東証 P アステラス製薬 |
みずほ証券
2024/04/05 |
買い →
2,300 ↓ (前回:2,730) |
IRA法案影響、Veozahの販売動向を織り込む。当面は競合薬のデータ開示に注目 | 1,349.5 | |
|
4680 東証 P ラウンドワン |
みずほ証券
2024/04/05 |
買い →
700 → |
2024年3月既存店売上高(速報):国内弱め、ゲームチャージカードの動向は本決算で開示へ | 856 | |
|
3612 東証 P ワールド |
みずほ証券
2024/04/04 |
買い →
2,550 → |
24/2期決算:実質3期連続営業増益、事業構造転換効果で業績は順調 | 2,643 | |
|
4373 東証 P シンプレクスHD |
みずほ証券
2024/04/04 |
買い →
3,780 ↑ (前回:3,320) |
上流工程の強みが一段の単価上昇とマージン改善へ、投資判断「買い」継続 | 3,080 | |
|
7272 東証 P ヤマハ発動機 |
みずほ証券
2024/04/04 |
中立 →
1,400 ↑ (前回:1,233) |
業績面に一定の安心感はあるが、上振れ余地は見極めが必要 | 1,073.5 | |
|
8056 東証 P BIPROGY |
みずほ証券
2024/04/04 |
買い →
5,000 ↑ (前回:4,750) |
短期、中期の材料をバランスよく有している点を評価、新中計にも注目 | 4,609 | |
|
9202 東証 P ANAホールディングス |
みずほ証券
2024/04/04 |
中立 →
3,200 ↓ (前回:3,500) |
旅客需要回復の一巡と費用増を見込む | 2,727.5 | |
|
4592 東証 G サンバイオ |
みずほ証券
2024/04/03 |
中立 →
430 ↓ (前回:1,200) |
SB623の同等性・同質性を示せるかが鍵:部会議事録の公開・会社の見通し発表に注目 | 2,282 | |
|
5101 東証 P 横浜ゴム |
みずほ証券
2024/04/03 |
中立 →
4,200 ↑ (前回:3,650) |
業績は順調に拡大へ。新中計で掲げる「Hockey Stick Growth」の実現性を見極める | 2,919 | |
|
5108 東証 P ブリヂストン |
みずほ証券
2024/04/03 |
中立 →
6,600 ↑ (前回:6,000) |
課題を解決し、成長スピードが加速するタイミングを見極める | 5,779 | |
|
5616 東証 G 雨風太陽 |
みずほ証券
2024/04/03 |
|
当面は営業黒字化のタイミングが論点、インパクト指標は順調に伸長 | 1,011 | |
|
6702 東証 P 富士通 |
みずほ証券
2024/04/03 |
中立 →
2,000 ↓ (前回:20,000) |
株式分割に伴い、目標株価を変更 | 2,879.5 | |
|
7649 東証 P スギホールディングス |
みずほ証券
2024/04/03 |
中立 →
2,267 → |
24/2期決算: 3期振りの営業増益、修正発表済みでサプライズなし | 2,950.5 | |
|
9616 東証 P 共立メンテナンス |
みずほ証券
2024/04/03 |
買い →
3,550 ↓ (前回:7,100) |
株式分割に伴い、目標株価を変更 | 2,952 | |
|
9706 東証 P 日本空港ビルデング |
みずほ証券
2024/04/03 |
中立 →
6,400 ↑ (前回:5,400) |
25/3期以降は増益モメンタムの鈍化を予想 | 3,789 | |
|
2801 東証 P キッコーマン |
みずほ証券
2024/04/02 |
中立 →
1,900 ↓ (前回:9,500) |
株式分割に伴い、目標株価を変更 | 1,538.5 | |
|
4004 東証 P レゾナック・ホールディング |
みずほ証券
2024/04/02 |
買い →
4,100 ↑ (前回:2,700) |
半導体材料等への集中や石化SO等を高く評価:構造改革進捗に期待し「買い」継続 | 2,417.5 | |
|
4114 東証 P 日本触媒 |
みずほ証券
2024/04/02 |
買い →
1,750 ↓ (前回:7,000) |
株式分割に伴い、目標株価を変更 | 1,659.5 | |
|
4768 東証 P 大塚商会 |
みずほ証券
2024/04/02 |
買い →
4,050 ↓ (前回:8,100) |
株式分割に伴い、目標株価を変更 | 3,108 | |
|
4980 東証 P デクセリアルズ |
みずほ証券
2024/04/02 |
中立 ↓ (前回:買い) 7,000 ↑ (前回:3,450) |
株価は好材料を概ね織り込み済みと判断し投資判断を「買い」から「中立」へ変更 | 1,461.5 | |
|
6201 東証 P 豊田自動織機 |
みずほ証券
2024/04/02 |
中立 →
9,650 → |
業績予想の修正を発表: エンジン認証問題による影響を反映 | 12,750 | |
|
7559 東証 S ジーエフシー |
みずほ証券
2024/04/02 |
|
旅館、日本料理店等の人手不足を背景に、当社の業務用加工食品への需要が高まる | 2,011 | |
|
8227 東証 P しまむら |
みずほ証券
2024/04/02 |
買い →
8,900 → |
24/2期決算:着地、ガイダンス共にサプライズはない、株主還元の拡充を発表 | 9,733 | |
|
8725 東証 P MS&AD |
みずほ証券
2024/04/02 |
中立 →
2,640 → |
24/3期会社計画の修正はみずほ証券想定比で強い | 2,978 | |
|
9713 東証 S ロイヤルホテル |
みずほ証券
2024/04/02 |
|
運営特化のビジネスモデルに転換、新規出店で攻めの経営へ舵を切り替え | 972 | |
|
1951 東証 P エクシオグループ |
みずほ証券
2024/04/01 |
中立 →
1,725 ↓ (前回:3,450) |
株式分割に伴い目標株価を変更 | 1,642 | |
|
4203 東証 P 住友ベ-クライト |
みずほ証券
2024/04/01 |
買い →
5,200 ↑ (前回:4,100) |
事業利益300億円の壁を越えて、新たな成長ステージへ | 3,129 | |
|
4543 東証 P テルモ |
みずほ証券
2024/04/01 |
買い →
3,250 ↓ (前回:6,500) |
株式分割に伴い、目標株価を変更 | 2,679 | |
|
4901 東証 P 富士フイルムHLDGS |
みずほ証券
2024/04/01 |
中立 →
3,217 ↓ (前回:9,650) |
株式分割に伴い、目標株価を変更 | 2,676 | |
|
6869 東証 P シスメックス |
みずほ証券
2024/04/01 |
買い →
3,067 ↓ (前回:9,200) |
株式分割に伴い、目標株価を変更 | 2,638.5 | |
|
8088 東証 P 岩谷産業 |
みずほ証券
2024/04/01 |
|
コスモHDを持分法適用会社へ移行:25/3期から持分法損益で貢献・還元増の見込み | 1,314 | |
|
8801 東証 P 三井不動産 |
みずほ証券
2024/04/01 |
買い →
1,367 ↓ (前回:4,100) |
株式分割に伴い、目標株価を変更 | 1,438.5 | |
|
9501 東証 P 東京電力HD |
みずほ証券
2024/04/01 |
アンダーパフォーム →
300 → |
業績予想を初めて公表、タイムラグ除く利益や純利益でみてみずほ予想との差は限定的 | 426.2 | |
|
9533 東証 P 東邦瓦斯 |
みずほ証券
2024/04/01 |
|
自己株取得100億円を公表、過去実績比で規模が大きいが現行還元方針に沿った対応 | 4,160 | |
|
6460 東証 P セガサミーホールディングス |
みずほ証券
2024/03/29 |
買い →
2,900 → |
待たれていた追加の「欧州ゲームの構造改革」が発表、見直しへの第一歩 | 2,808.5 | |
|
6525 東証 P KOKUSAIELECTRIC |
みずほ証券
2024/03/29 |
買い →
6,000 → |
DRAM向けも強く、メモリーサイクルを享受、SPEセクターでトップクラスの増益率 | 2,310 | |
|
6965 東証 P 浜松ホトニクス |
みずほ証券
2024/03/29 |
買い →
7,500 ↓ (前回:8,000) |
業績予想アップデート:想定以上に調整する24/9期、3大テーマによる中長期成長像 | 1,165.5 | |
|
7269 東証 P スズキ |
みずほ証券
2024/03/29 |
買い →
1,850 ↓ (前回:7,400) |
株式分割に伴い、目標株価を変更 | 1,619.5 | |
|
9020 東証 P 東日本旅客鉄道 |
みずほ証券
2024/03/29 |
中立 →
3,000 ↓ (前回:9,000) |
株式分割に伴い、目標株価を変更 | 3,257 | |
|
9021 東証 P 西日本旅客鉄道 |
みずほ証券
2024/03/29 |
買い →
4,000 ↓ (前回:8,000) |
株式分割に伴い、目標株価を変更 | 3,130 | |
|
9064 東証 P ヤマトホールディングス |
みずほ証券
2024/03/29 |
中立 →
2,400 ↓ (前回:2,600) |
25/3期から営業利益率は改善を予想するも、低位に留まると予想 | 2,003 | |
|
9107 東証 P 川崎汽船 |
みずほ証券
2024/03/29 |
中立 →
1,933 ↓ (前回:5,800) |
株式分割に伴い、目標株価を変更 | 1,835.5 | |
|
2433 東証 P 博報堂DYHLDGS |
みずほ証券
2024/03/28 |
中立 →
1,400 ↑ (前回:1,040) |
25/3期は売上総利益が前期比4.7%増、マージンが同0.8ppt改善へ。中計の詳細に注目 | 1,045.5 | |
|
3405 東証 P クラレ |
みずほ証券
2024/03/28 |
買い →
2,200 → |
シンガポールにおけるEVOH生産プラント建設は合理的と高く評価 | 1,599 | |
|
4023 東証 P クレハ |
みずほ証券
2024/03/28 |
買い →
3,300 → |
24/3期通期業績予想の修正を発表、特段ネガティブ視する必要はなさそう | 2,460 | |
|
4183 東証 P 三井化学 |
みずほ証券
2024/03/28 |
買い →
5,500 → |
「千葉地区エチレン装置集約による生産最適化」は合理的と高く評価 | 2,961.5 | |
|
4324 東証 P 電通グループ |
みずほ証券
2024/03/28 |
中立 →
4,000 ↑ (前回:3,800) |
24/12期はオーガニック成長率やマージンの緩やかな回復を見込む | 2,893 | |
|
7995 東証 P バルカー |
みずほ証券
2024/03/28 |
中立 ↓ (前回:買い) 5,000 → |
目標株価達成で、投資判断を「中立」に引き下げ | 2,886 | |
|
4189 東証 P KHネオケム |
みずほ証券
2024/03/27 |
買い →
2,900 → |
製造設備の稼働率上昇と価格改定の進捗を注視 | 2,409 | |
|
7649 東証 P スギホールディングス |
みずほ証券
2024/03/27 |
中立 →
2,267 → |
24/2期会社利益計画の上方修正を発表、サプライズなし | 2,950.5 | |
|
9005 東証 P 東急 |
みずほ証券
2024/03/27 |
中立 →
1,900 → |
新中計期間は利益成長の端境期とみていたため想定内 | 1,788 | |
|
9048 東証 P 名古屋鉄道 |
みずほ証券
2024/03/27 |
中立 →
2,300 → |
新中計発表も、数値目標は名駅再開発公表時に開示予定 | 1,802 |