総合スコア | カバー銘柄数 | 品質・速報性 | アクセス性 | 直近3ヶ月レポート数 | 平均レーティング 1(売り)..5(買い) |
特徴・コメント | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | A | A | A | 1,120 | 4.04 | みずほ証券の口座開設でレポートを読むことができる。カバー銘柄数もレポートの品質も良いが、ネックは昼休憩のタイミングで一気にレポートが公開されるため、決算後の銘柄のレポートチェックが前場の取引開始前にできない点。 |
レポート
閲覧方法 |
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
1979 東証 P 大氣社 |
2,805 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
みずほ証券 | 株式分割に伴い、目標株価を変更 | 買い → |
2,750 ↓ (前回:5,500) |
|
|
2802 東証 P 味の素 |
3,919 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
みずほ証券 | 株式分割に伴い、目標株価を変更 | 買い → |
3,680 ↓ (前回:7,350) |
|
|
2871 東証 P ニチレイ |
1,662.5 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
みずほ証券 | 株式分割に伴い、目標株価を変更 | 買い → |
2,300 ↓ (前回:4,600) |
|
|
3182 東証 P オイシックス・ラ・大地 |
1,817 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
みずほ証券 | 25/3期3Q決算:会員数は減少もARPUは上昇。26/3期は会員数が増加に転じるか注目したい | |||
|
3231 東証 P 野村不動産HLDGS |
894.2 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
みずほ証券 | 株式分割に伴い、目標株価を変更 | 中立 → |
860 ↓ (前回:4,300) |
|
|
4403 東証 P 日油 |
2,921.5 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
みずほ証券 | DDS事業の伸び悩みで成長率鈍化も、過去最高益更新は継続 | 買い → |
2,600 ↓ (前回:2,800) |
|
|
4681 東証 P リゾートトラスト |
1,945.5 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
みずほ証券 | 株式分割に伴い、目標株価を変更 | 買い → |
1,725 ↓ (前回:3,450) |
|
|
4911 東証 P 資生堂 |
2,397 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
みずほ証券 | 業績予想アップデート 米州が不透明 | 中立 → |
3,100 ↑ (前回:2,900) |
|
|
4922 東証 P コーセー |
5,865 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
みずほ証券 | 業績予想アップデート 北米中心にグローバル化粧品市場は不透明 | 中立 → |
6,800 ↓ (前回:7,200) |
|
|
4927 東証 P ポーラ・オルビスHD |
1,304 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
みずほ証券 | 業績予想アップデート ポーラ委託販売プラスは来期を予想 | 中立 → |
1,400 ↑ (前回:1,300) |
|
|
5020 東証 P ENEOSホールディングス |
806.7 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
みずほ証券 | 業績予想の下方修正は想定外だったが、次期中計で資本政策等に注目する見方は不変 | 買い → | 950 → | |
|
6258 東証 P 平田機工 |
2,149 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
みずほ証券 | 株式分割に伴い、目標株価を変更 | 買い → |
2,433 ↓ (前回:7,300) |
|
|
6701 東証 P 日本電気 |
4,540 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
みずほ証券 | 株式分割に伴い、目標株価を変更 | 買い → |
2,920 ↓ (前回:14,600) |
|
|
7261 東証 P マツダ |
952.1 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
みずほ証券 | いくつか注目点もあるが、関税リスクが残るうちは株価の反転は見込みづらい | 中立 → |
950 ↓ (前回:1,000) |
|
|
7269 東証 P スズキ |
1,749 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
みずほ証券 | 厳しい環境下でも堅調な業績を予想、インドでの所得減税や能増効果にも注目 | 買い → | 2,400 → | |
|
7270 東証 P SUBARU |
2,802 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
みずほ証券 | 還元方針の変更は好印象。ただ、26/3期業績は関税なくとも厳しい推移に | 中立 → |
2,500 ↓ (前回:2,600) |
|
|
7272 東証 P ヤマハ発動機 |
1,056.5 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
みずほ証券 | 販売面、特に二輪販売の動向を見極め | 中立 → |
1,150 ↓ (前回:1,300) |
|
|
8227 東証 P しまむら |
11,270 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
みずほ証券 | 25/2期決算:実績・ガイダンスともサプライズなし、株主還元方針は据え置き | 買い → | 9,400 → | |
|
8750 東証 P 第一生命HLDGS |
1,213 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
みずほ証券 | 株式分割に伴い、目標株価を変更 | 買い → |
1,450 ↓ (前回:5,800) |
|
|
9044 東証 P 南海電鉄 |
2,481 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
みずほ証券 | 新中計は利益を維持しながら、コア事業の強化を最優先 | 買い → | 3,700 → | |
|
9412 東証 P スカパーJSATHD |
1,451 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
みずほ証券 | IR Dayを開催:「防衛省の半歩先を行く」経営で、安全保障ビジネスを深耕へ | 買い → | 1,200 → | |
|
9433 東証 P KDDI |
2,500 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
みずほ証券 | 株式分割に伴い、目標株価を変更 | 買い → |
2,500 ↓ (前回:5,000) |
|
|
3402 東証 P 東レ |
1,040.5 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
みずほ証券 | 独自技術による差別化を進め成長を志向する姿勢を高く評価:水処理事業説明会報告 | 買い → | 1,100 → | |
|
4004 東証 P レゾナック・ホールディング |
3,620 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
みずほ証券 | 24/12期の有価証券報告書よりIFRSを任意適用:希薄化は当面懸念不要と判断 | 買い → | 4,400 → | |
|
4547 東証 P キッセイ薬品工業 |
4,500 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
みずほ証券 | 当面の注目点は、新中計と自社創製品の海外導出 | 中立 → | 3,800 → | |
|
7110 東証 G クラシコム |
1,649 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
みずほ証券 | 「北欧、暮らしの道具店」の新規会員獲得は順調、購入者の売上単価の推移に注目 | |||
|
7685 東証 G BUYSELLTECH |
2,907 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
みずほ証券 | 出張訪問買取における「一強」のポジションが確立できる可能性が高まったと考える | |||
|
7974 東証 P 任天堂 |
13,480 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
みずほ証券 | Nintendo Direct:「2025.3.27」の印象と、「Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」の注目点 | 買い → | 12,300 → | |
|
9008 東証 P 京王電鉄 |
3,621 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
みずほ証券 | 新宿駅西南口地区開発計画南街区の竣工時期を、2028年度から未定に変更 | 中立 → | 4,250 → | |
|
9684 東証 P スクウェア・エニックス・HD |
10,670 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
みずほ証券 | 26/3期に向けての投資視点:構造改革は徐々に進展、新作発表がそろそろ欲しいところ | 買い → |
7,900 ↑ (前回:6,900) |
|
|
9042 東証 P 阪急阪神HLDGS |
4,278 |
2025/03/28
( 2025/03/27 ) |
みずほ証券 | 総還元性向50%の導入はポジティブサプライズ | 中立 → | 4,200 → | |
|
9143 東証 P SGホールディングス |
1,723.5 |
2025/03/28
( 2025/03/27 ) |
みずほ証券 | 25/3期会社予想利益を下方修正。新中計は概ね想定内という印象 | 中立 → | 1,500 → | |
|
4901 東証 P 富士フイルムHLDGS |
3,243 |
2025/03/27
( 2025/03/26 ) |
みずほ証券 | 業績予想アップデート ヘルスケア事業の26/3期予想と我々の企業価値の考え方 | 中立 → |
3,200 ↓ (前回:3,800) |
|
|
6417 東証 P SANKYO |
2,892.5 |
2025/03/27
( 2025/03/26 ) |
みずほ証券 | 26/3期に向けての投資視点:ガイダンスは心配だが、業績拡大トレンドは続こう | 買い → | 2,800 → | |
|
6460 東証 P セガサミーホールディングス |
3,132 |
2025/03/27
( 2025/03/26 ) |
みずほ証券 | 26/3期に向けての投資視点:ゲーム/遊技機ともタイトル確定≒業績好転の確度改善待ち | 買い → |
3,700 ↑ (前回:3,400) |
|
|
6869 東証 P シスメックス |
2,494.5 |
2025/03/27
( 2025/03/26 ) |
みずほ証券 | 業績予想アップデート 26/3期は27/3期の飛躍に向けた準備の年であること再確認 | 買い → |
3,250 ↓ (前回:3,600) |
|
|
6965 東証 P 浜松ホトニクス |
1,861.5 |
2025/03/27
( 2025/03/26 ) |
みずほ証券 | 業績予想アップデート 業績ボトム見極め時期は2Q→3Qにシフト、注目点3点 | 買い → |
3,200 ↓ (前回:3,300) |
|
|
7409 東証 G AeroEdge |
3,430 |
2025/03/27
( 2025/03/26 ) |
みずほ証券 | 新規案件の立ち上がりが注目される | |||
|
9021 東証 P 西日本旅客鉄道 |
3,372 |
2025/03/27
( 2025/03/26 ) |
みずほ証券 | 社長交代を発表 | 買い → | 4,000 → | |
|
9507 東証 P 四国電力 |
1,281.5 |
2025/03/27
( 2025/03/26 ) |
みずほ証券 | 割安感縮小傾向だが、原発安定稼働・堅調なFCF・26/3期50円/株への増配を評価 | 買い → |
1,400 ↓ (前回:1,500) |
|
|
9509 東証 P 北海道電力 |
964.6 |
2025/03/27
( 2025/03/26 ) |
みずほ証券 | 公表が間近に迫る経営ビジョンと泊原発の審査・工事の進捗を見極めたい | 中立 → |
800 ↓ (前回:1,000) |
|
|
9531 東証 P 東京瓦斯 |
5,453 |
2025/03/27
( 2025/03/26 ) |
みずほ証券 | 25年度経営計画等公表:持続的にROE向上を目指す姿勢や足元の自己株取得規模に好印象 | 買い → | 5,000 → | |
|
8111 東証 P ゴ-ルドウイン |
7,864 |
2025/03/26
( 2025/03/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期会社利益計画の上方修正を発表:4Qの売上基調が回復 | 買い → | 13,000 → | |
|
9041 東証 P 近鉄グループHLDGS |
2,942.5 |
2025/03/26
( 2025/03/25 ) |
みずほ証券 | 新中計と長期ビジョンを発表。利益目標と株主還元は想定内でノーサプライズ | 買い → | 5,000 → | |
|
9502 東証 P 中部電力 |
1,910.5 |
2025/03/26
( 2025/03/25 ) |
みずほ証券 | 株価上昇で割安感やや縮小傾向だが、引き続き4Q時公表予定のPBR対策の内容に注目 | 買い → | 1,900 → | |
|
9503 東証 P 関西電力 |
1,936 |
2025/03/26
( 2025/03/25 ) |
みずほ証券 | 小幅増配等の動きはあるかもしれないが、市場からの再評価にまだ一定の時間要する | 中立 → | 2,000 → | |
|
9508 東証 P 九州電力 |
1,369.5 |
2025/03/26
( 2025/03/25 ) |
みずほ証券 | 料金改定影響や需要増による収益力向上へ、4Q時公表の長期ビジョンに注目 | 買い → | 1,700 → | |
|
2267 東証 P ヤクルト |
2,401.5 |
2025/03/25
( 2025/03/24 ) |
みずほ証券 | 26/3期はメキシコペソ/中国元に対する円高も抑制要因に:目標株価は3,200円に引き下げ | 中立 → |
3,200 ↓ (前回:3,500) |
|
|
4182 東証 P 三菱瓦斯化学 |
2,575.5 |
2025/03/25
( 2025/03/24 ) |
みずほ証券 | CNを事業機会と捉える姿勢等を確認したカーボンニュートラル戦略説明会 | 買い → | 3,600 → | |
|
4676 東証 P フジ・メディア・HD |
3,380 |
2025/03/25
( 2025/03/24 ) |
みずほ証券 | 広告出稿は徐々に回復へ:ガバナンスや資本収益性の改善期待は株価に織り込み済とみる | 中立 → |
2,240 ↑ (前回:1,750) |
|
|
5126 東証 G ポーターズ |
1,962 |
2025/03/25
( 2025/03/24 ) |
みずほ証券 | 25/12期は投資フェーズと位置づけ、中長期での持続的な成長を目指す | |||
|
9048 東証 P 名古屋鉄道 |
1,652 |
2025/03/25
( 2025/03/24 ) |
みずほ証券 | 中計の数値目標と配当性向引き上げはややポジティブだが、詳細を示さなかった点は残念 | 中立 → | 2,200 → | |
|
9401 東証 P TBSホールディングス |
5,280 |
2025/03/25
( 2025/03/24 ) |
みずほ証券 | 放送収入や配信広告の伸びを予想。株価上昇には中計の想定を上回る株主還元が必要に | 中立 → |
4,050 ↑ (前回:3,850) |
|
|
9404 東証 P 日本テレビHLDS |
3,595 |
2025/03/25
( 2025/03/24 ) |
みずほ証券 | 放送収入やデジタル広告収入の伸びで業績成長を予想:株価には織り込み済みとみる | 中立 → |
2,820 ↑ (前回:2,400) |
|
|
9409 東証 P テレビ朝日HD |
3,055 |
2025/03/25
( 2025/03/24 ) |
みずほ証券 | 放送収入の伸びを予想:今後の株価上昇には一段の資本収益性改善が必要と考える | 中立 → |
2,400 ↑ (前回:2,100) |
|
|
9413 東証 P テレビ東京HD |
4,165 |
2025/03/25
( 2025/03/24 ) |
みずほ証券 | 25/3期予想PBRは概ね1.0倍程度。株価は資本収益性改善に対する期待を織り込み済み | 中立 → |
3,650 ↑ (前回:3,160) |
|
|
9533 東証 P 東邦瓦斯 |
4,527 |
2025/03/25
( 2025/03/24 ) |
みずほ証券 | 還元強化を評価するが割安感に乏しい:次期中計での変化を確認したい | 中立 → | 3,900 → | |
|
2810 東証 P ハウス食品G本社 |
2,832 |
2025/03/24
( 2025/03/21 ) |
みずほ証券 | コメ相場高の継続リスクとM&A後の減損拡大で、投資判断を「中立」に引き下げ |
中立 ↓ (前回:買い) |
2,750 ↓ (前回:3,350) |
|
|
4716 東証 S 日本オラクル |
16,705 |
2025/03/24
( 2025/03/21 ) |
みずほ証券 | 25/5期3Q決算:想定比やや強い決算、高い競争力は持続しそうな印象 | 中立 → | 9,800 → | |
|
9048 東証 P 名古屋鉄道 |
1,652 |
2025/03/24
( 2025/03/21 ) |
みずほ証券 | 名駅再開発に5,000億円を投じると報道。開業期待より、資金調達リスク等が勝る印象 | 中立 → | 2,200 → | |
|
9064 東証 P ヤマトホールディングス |
2,331.5 |
2025/03/24
( 2025/03/21 ) |
みずほ証券 | 固定資産の譲渡・賃借の実施および特別利益の計上を発表 | 中立 → | 1,750 → | |
|
9202 東証 P ANAホールディングス |
2,837 |
2025/03/24
( 2025/03/21 ) |
みずほ証券 | NCAの完全子会社化日を2025年5月1日に5度目の変更 | 中立 → | 2,900 → | |
|
9697 東証 P カプコン |
3,923 |
2025/03/24
( 2025/03/21 ) |
みずほ証券 | 26/3期に向けての投資視点:安定成長継続の見方は不変、来期新作の確定に期待 | 買い → |
4,200 ↑ (前回:4,100) |
|
|
9989 東証 P サンドラッグ |
4,644 |
2025/03/24
( 2025/03/21 ) |
みずほ証券 | キリン堂への商品供給が遅れているが、条件改善は順調:将来のシナジーに注目 | 買い → | 6,000 → | |
|
2371 東証 P カカクコム |
2,912.5 |
2025/03/21
( 2025/03/19 ) |
みずほ証券 | 中計を公表:求人ボックスの先行投資に係る費用・回収で、中期的な業績成長を実現へ | 買い → | 2,600 → | |
|
2801 東証 P キッコーマン |
1,284 |
2025/03/21
( 2025/03/19 ) |
みずほ証券 | 26/3期は利益成長率鈍化を予想:次期中計では米国新工場と株主還元拡大にCFを活用へ | 中立 → |
1,600 ↓ (前回:1,790) |
|
|
3282 東証 R コンフォリア・レジデンシャル |
301,000 |
2025/03/21
( 2025/03/19 ) |
みずほ証券 | 投資主価値向上余地は限定的、投資判断を「買い」から「中立」へ引き下げ |
中立 ↓ (前回:買い) |
290,000 ↓ (前回:370,000) |
|
|
3993 東証 P PKSHATECHNOLOGY |
3,455 |
2025/03/21
( 2025/03/19 ) |
みずほ証券 | 取材報告(25/9期1Q):1QのAI R&S事業のオーガニック成長率は10%台前半と推測される | |||
|
5019 東証 P 出光興産 |
976.7 |
2025/03/21
( 2025/03/19 ) |
みずほ証券 | ベトナム・ニソン製油所見学;課題を克服して安定的な高稼働実現 | 買い → | 1,180 → | |
|
6728 東証 P アルバック |
5,499 |
2025/03/21
( 2025/03/19 ) |
みずほ証券 | 明確なアク抜けはなく、来期も踊り場が続くリスクが浮上 | 買い → |
8,400 ↓ (前回:10,500) |
|
|
7951 東証 P ヤマハ |
982.6 |
2025/03/21
( 2025/03/19 ) |
みずほ証券 | 目先の株式需給リスクは解消、残るは業績の底打ち確認 | 中立 → | 1,150 → | |
|
9007 東証 P 小田急電鉄 |
1,695.5 |
2025/03/21
( 2025/03/19 ) |
みずほ証券 | 26/3期営業利益は前期比微増益と予想 | 中立 → |
1,600 ↓ (前回:1,750) |
|
|
9201 東証 P 日本航空 |
3,127 |
2025/03/21
( 2025/03/19 ) |
みずほ証券 | 2025年度のEBIT目標は維持され、ややポジティブな印象 | 中立 → | 2,600 → | |
|
9504 東証 P 中国電力 |
837.9 |
2025/03/21
( 2025/03/19 ) |
みずほ証券 | 通期連結業績及び配当予想を上方修正、サプライズのある内容ではなく中立的な印象 | 中立 → | 840 → | |
|
2269 東証 P 明治ホールディングス |
3,118 |
2025/03/19
( 2025/03/18 ) |
みずほ証券 | 26/3期もコスト高の吸収が拡大に、値上げと一時要因縮小で増益トレンドは継続を予想 | 中立 → |
3,200 ↓ (前回:3,300) |
|
|
2607 東証 P 不二製油 |
2,838 |
2025/03/19
( 2025/03/18 ) |
みずほ証券 | カカオ相場高止まりで26/3期も実質好業績の継続を予想:投資判断は「買い」を継続 | 買い → |
3,950 ↓ (前回:4,100) |
|
|
2678 東証 P アスクル |
1,565 |
2025/03/19
( 2025/03/18 ) |
みずほ証券 | 業績計画の下方修正と自己株式取得を発表。増収率の回復・加速には時間を要そう | 中立 → | 1,840 → | |
|
2695 東証 P くら寿司 |
4,040 |
2025/03/19
( 2025/03/18 ) |
みずほ証券 | 2025/10期ガイダンスは保守的との見方を継続 | 中立 → |
2,900 ↓ (前回:3,200) |
|
|
9005 東証 P 東急 |
1,751 |
2025/03/19
( 2025/03/18 ) |
みずほ証券 | 渋谷再開発プロジェクトの開業が遅れる見通し | 中立 → | 1,900 → | |
|
9501 東証 P 東京電力HD |
630 |
2025/03/19
( 2025/03/18 ) |
みずほ証券 | 通期予想の開示と第四次総特の変更等を公表、総じて中立的な第一印象 | アンダーパフォーム → | 300 → | |
|
186A 東証 G アストロスケールホールディンク |
671 |
2025/03/18
( 2025/03/17 ) |
みずほ証券 | 25/4期3Q決算:通期計画達成へ不透明要因残るが、粗利黒字化、防衛関連の着実増は評価 | 買い → | 1,400 → | |
|
2270 東証 P 雪印メグミルク |
2,918 |
2025/03/18
( 2025/03/17 ) |
みずほ証券 | 社外取締役協働による5月発表予定の次期中計/未来ビジョンに注目 | 買い → |
3,150 ↓ (前回:3,300) |
|
|
2871 東証 P ニチレイ |
1,662.5 |
2025/03/18
( 2025/03/17 ) |
みずほ証券 | 次期中計でも国内調理品売上拡大で営業最高益継続へ:投資判断の「買い」は継続 | 買い → |
4,600 ↓ (前回:5,050) |
|
|
4208 東証 P UBE |
2,260.5 |
2025/03/18
( 2025/03/17 ) |
みずほ証券 | 創薬とCDMOに特化する事業戦略を確認した医薬事業説明会 | 買い → | 3,000 → | |
|
4549 東証 P 栄研化学 |
2,231 |
2025/03/18
( 2025/03/17 ) |
みずほ証券 | 業績予想アップデート 25/3期のR&D費用、26/3期の好調、27/3期の利益一巡 | 中立 → | 2,300 → | |
|
4617 東証 P 中国塗料 |
3,260 |
2025/03/18
( 2025/03/17 ) |
みずほ証券 | 船舶用塗料の出荷増を背景に増収増益を予想するも、26/3期以降増益率は鈍化 | 中立 → |
2,300 ↑ (前回:2,100) |
|
|
6849 東証 P 日本光電工業 |
1,684.5 |
2025/03/18
( 2025/03/17 ) |
みずほ証券 | 業績予想アップデート 収益改革進むもAd-Tech社買収やインフレで26/3期利益下方修正 | 買い → |
3,300 ↓ (前回:3,500) |
|
|
9279 東証 P ギフトホールディングス |
3,310 |
2025/03/18
( 2025/03/17 ) |
みずほ証券 | 25/10期1Q決算:営業減益はややネガティブ、3月に追加の価格改定を実施予定 | 買い → | 4,200 → | |
|
9301 東証 P 三菱倉庫 |
1,209 |
2025/03/18
( 2025/03/17 ) |
みずほ証券 | 新中計前半は成長投資と株主還元拡充期 | 買い → | 1,400 → | |
|
1969 東証 P 高砂熱学 |
7,920 |
2025/03/17
( 2025/03/14 ) |
みずほ証券 | 収益性強化のフェーズが続くと見込まれるが、新たなカタリストを待ちたい | 中立 → |
5,500 ↑ (前回:3,050) |
|
|
1979 東証 P 大氣社 |
2,805 |
2025/03/17
( 2025/03/14 ) |
みずほ証券 | 利益拡大のトレンドが続くと予想:投資判断を「買い」に引き上げ |
買い ↑ (前回:中立) |
5,500 ↑ (前回:4,880) |
|
|
2695 東証 P くら寿司 |
4,040 |
2025/03/17
( 2025/03/14 ) |
みずほ証券 | 25/10期1Q決算:通期計画に対し順調な進捗だが、みずほ証券予想比で利益が下振れ | 中立 → | 3,200 → | |
|
2914 東証 P 日本たばこ産業 |
4,689 |
2025/03/17
( 2025/03/14 ) |
みずほ証券 | カナダ訴訟に伴う24/12期決算修正を反映:為替変動に伴う配当影響に当面留意が必要 | 中立 → |
4,250 ↓ (前回:4,400) |
|
|
3038 東証 P 神戸物産 |
4,085 |
2025/03/17
( 2025/03/14 ) |
みずほ証券 | 25/10期1Q決算:1Q営業利益はコンセンサス比でサプライズはない | 中立 → | 3,700 → | |
|
4369 東証 P トリケミカル |
3,110 |
2025/03/17
( 2025/03/14 ) |
みずほ証券 | 25/1期通期決算:印象はポジティブ。High-k材料の販売好調、中計目標を引き上げ | 買い → | 3,800 → | |
|
5711 東証 P 三菱マテリアル |
2,402.5 |
2025/03/17
( 2025/03/14 ) |
みずほ証券 | 稼ぐ力が高まらず、割安感は見い出せない | 中立 → |
2,400 ↓ (前回:2,600) |
|
|
5714 東証 P DOWAホールディングス |
5,138 |
2025/03/17
( 2025/03/14 ) |
みずほ証券 | 26/3期は減益が避けられず、積極的な株主還元も期待できないとみる | 中立 → |
4,800 ↑ (前回:4,700) |
|
|
7974 東証 P 任天堂 |
13,480 |
2025/03/17
( 2025/03/14 ) |
みずほ証券 | 26/3期に向けての投資視点:やはり4月2日配信予定のスイッチ2の発表会に期待/注目 | 買い → |
12,300 ↑ (前回:10,500) |
|
|
9024 東証 P 西武ホールディングス |
4,580 |
2025/03/17
( 2025/03/14 ) |
みずほ証券 | 改定率10.7%の鉄道運賃改定を発表。みずほ証券想定通りでサプライズなし | 中立 → | 3,000 → | |
|
4194 東証 P ビジョナル |
11,775 |
2025/03/14
( 2025/03/13 ) |
みずほ証券 | 25/7期2Q決算:BizReach事業を中心に堅調な実績であり、好印象 | 中立 → | 8,100 → |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
1979 東証 P 大氣社 |
みずほ証券
2025/04/01 |
買い →
2,750 ↓ (前回:5,500) |
株式分割に伴い、目標株価を変更 | 2,805 | |
|
2802 東証 P 味の素 |
みずほ証券
2025/04/01 |
買い →
3,680 ↓ (前回:7,350) |
株式分割に伴い、目標株価を変更 | 3,919 | |
|
2871 東証 P ニチレイ |
みずほ証券
2025/04/01 |
買い →
2,300 ↓ (前回:4,600) |
株式分割に伴い、目標株価を変更 | 1,662.5 | |
|
3182 東証 P オイシックス・ラ・大地 |
みずほ証券
2025/04/01 |
|
25/3期3Q決算:会員数は減少もARPUは上昇。26/3期は会員数が増加に転じるか注目したい | 1,817 | |
|
3231 東証 P 野村不動産HLDGS |
みずほ証券
2025/04/01 |
中立 →
860 ↓ (前回:4,300) |
株式分割に伴い、目標株価を変更 | 894.2 | |
|
4403 東証 P 日油 |
みずほ証券
2025/04/01 |
買い →
2,600 ↓ (前回:2,800) |
DDS事業の伸び悩みで成長率鈍化も、過去最高益更新は継続 | 2,921.5 | |
|
4681 東証 P リゾートトラスト |
みずほ証券
2025/04/01 |
買い →
1,725 ↓ (前回:3,450) |
株式分割に伴い、目標株価を変更 | 1,945.5 | |
|
4911 東証 P 資生堂 |
みずほ証券
2025/04/01 |
中立 →
3,100 ↑ (前回:2,900) |
業績予想アップデート 米州が不透明 | 2,397 | |
|
4922 東証 P コーセー |
みずほ証券
2025/04/01 |
中立 →
6,800 ↓ (前回:7,200) |
業績予想アップデート 北米中心にグローバル化粧品市場は不透明 | 5,865 | |
|
4927 東証 P ポーラ・オルビスHD |
みずほ証券
2025/04/01 |
中立 →
1,400 ↑ (前回:1,300) |
業績予想アップデート ポーラ委託販売プラスは来期を予想 | 1,304 | |
|
5020 東証 P ENEOSホールディングス |
みずほ証券
2025/04/01 |
買い →
950 → |
業績予想の下方修正は想定外だったが、次期中計で資本政策等に注目する見方は不変 | 806.7 | |
|
6258 東証 P 平田機工 |
みずほ証券
2025/04/01 |
買い →
2,433 ↓ (前回:7,300) |
株式分割に伴い、目標株価を変更 | 2,149 | |
|
6701 東証 P 日本電気 |
みずほ証券
2025/04/01 |
買い →
2,920 ↓ (前回:14,600) |
株式分割に伴い、目標株価を変更 | 4,540 | |
|
7261 東証 P マツダ |
みずほ証券
2025/04/01 |
中立 →
950 ↓ (前回:1,000) |
いくつか注目点もあるが、関税リスクが残るうちは株価の反転は見込みづらい | 952.1 | |
|
7269 東証 P スズキ |
みずほ証券
2025/04/01 |
買い →
2,400 → |
厳しい環境下でも堅調な業績を予想、インドでの所得減税や能増効果にも注目 | 1,749 | |
|
7270 東証 P SUBARU |
みずほ証券
2025/04/01 |
中立 →
2,500 ↓ (前回:2,600) |
還元方針の変更は好印象。ただ、26/3期業績は関税なくとも厳しい推移に | 2,802 | |
|
7272 東証 P ヤマハ発動機 |
みずほ証券
2025/04/01 |
中立 →
1,150 ↓ (前回:1,300) |
販売面、特に二輪販売の動向を見極め | 1,056.5 | |
|
8227 東証 P しまむら |
みずほ証券
2025/04/01 |
買い →
9,400 → |
25/2期決算:実績・ガイダンスともサプライズなし、株主還元方針は据え置き | 11,270 | |
|
8750 東証 P 第一生命HLDGS |
みずほ証券
2025/04/01 |
買い →
1,450 ↓ (前回:5,800) |
株式分割に伴い、目標株価を変更 | 1,213 | |
|
9044 東証 P 南海電鉄 |
みずほ証券
2025/04/01 |
買い →
3,700 → |
新中計は利益を維持しながら、コア事業の強化を最優先 | 2,481 | |
|
9412 東証 P スカパーJSATHD |
みずほ証券
2025/04/01 |
買い →
1,200 → |
IR Dayを開催:「防衛省の半歩先を行く」経営で、安全保障ビジネスを深耕へ | 1,451 | |
|
9433 東証 P KDDI |
みずほ証券
2025/04/01 |
買い →
2,500 ↓ (前回:5,000) |
株式分割に伴い、目標株価を変更 | 2,500 | |
|
3402 東証 P 東レ |
みずほ証券
2025/03/31 |
買い →
1,100 → |
独自技術による差別化を進め成長を志向する姿勢を高く評価:水処理事業説明会報告 | 1,040.5 | |
|
4004 東証 P レゾナック・ホールディング |
みずほ証券
2025/03/31 |
買い →
4,400 → |
24/12期の有価証券報告書よりIFRSを任意適用:希薄化は当面懸念不要と判断 | 3,620 | |
|
4547 東証 P キッセイ薬品工業 |
みずほ証券
2025/03/31 |
中立 →
3,800 → |
当面の注目点は、新中計と自社創製品の海外導出 | 4,500 | |
|
7110 東証 G クラシコム |
みずほ証券
2025/03/31 |
|
「北欧、暮らしの道具店」の新規会員獲得は順調、購入者の売上単価の推移に注目 | 1,649 | |
|
7685 東証 G BUYSELLTECH |
みずほ証券
2025/03/31 |
|
出張訪問買取における「一強」のポジションが確立できる可能性が高まったと考える | 2,907 | |
|
7974 東証 P 任天堂 |
みずほ証券
2025/03/31 |
買い →
12,300 → |
Nintendo Direct:「2025.3.27」の印象と、「Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」の注目点 | 13,480 | |
|
9008 東証 P 京王電鉄 |
みずほ証券
2025/03/31 |
中立 →
4,250 → |
新宿駅西南口地区開発計画南街区の竣工時期を、2028年度から未定に変更 | 3,621 | |
|
9684 東証 P スクウェア・エニックス・HD |
みずほ証券
2025/03/31 |
買い →
7,900 ↑ (前回:6,900) |
26/3期に向けての投資視点:構造改革は徐々に進展、新作発表がそろそろ欲しいところ | 10,670 | |
|
9042 東証 P 阪急阪神HLDGS |
みずほ証券
2025/03/28 |
中立 →
4,200 → |
総還元性向50%の導入はポジティブサプライズ | 4,278 | |
|
9143 東証 P SGホールディングス |
みずほ証券
2025/03/28 |
中立 →
1,500 → |
25/3期会社予想利益を下方修正。新中計は概ね想定内という印象 | 1,723.5 | |
|
4901 東証 P 富士フイルムHLDGS |
みずほ証券
2025/03/27 |
中立 →
3,200 ↓ (前回:3,800) |
業績予想アップデート ヘルスケア事業の26/3期予想と我々の企業価値の考え方 | 3,243 | |
|
6417 東証 P SANKYO |
みずほ証券
2025/03/27 |
買い →
2,800 → |
26/3期に向けての投資視点:ガイダンスは心配だが、業績拡大トレンドは続こう | 2,892.5 | |
|
6460 東証 P セガサミーホールディングス |
みずほ証券
2025/03/27 |
買い →
3,700 ↑ (前回:3,400) |
26/3期に向けての投資視点:ゲーム/遊技機ともタイトル確定≒業績好転の確度改善待ち | 3,132 | |
|
6869 東証 P シスメックス |
みずほ証券
2025/03/27 |
買い →
3,250 ↓ (前回:3,600) |
業績予想アップデート 26/3期は27/3期の飛躍に向けた準備の年であること再確認 | 2,494.5 | |
|
6965 東証 P 浜松ホトニクス |
みずほ証券
2025/03/27 |
買い →
3,200 ↓ (前回:3,300) |
業績予想アップデート 業績ボトム見極め時期は2Q→3Qにシフト、注目点3点 | 1,861.5 | |
|
7409 東証 G AeroEdge |
みずほ証券
2025/03/27 |
|
新規案件の立ち上がりが注目される | 3,430 | |
|
9021 東証 P 西日本旅客鉄道 |
みずほ証券
2025/03/27 |
買い →
4,000 → |
社長交代を発表 | 3,372 | |
|
9507 東証 P 四国電力 |
みずほ証券
2025/03/27 |
買い →
1,400 ↓ (前回:1,500) |
割安感縮小傾向だが、原発安定稼働・堅調なFCF・26/3期50円/株への増配を評価 | 1,281.5 | |
|
9509 東証 P 北海道電力 |
みずほ証券
2025/03/27 |
中立 →
800 ↓ (前回:1,000) |
公表が間近に迫る経営ビジョンと泊原発の審査・工事の進捗を見極めたい | 964.6 | |
|
9531 東証 P 東京瓦斯 |
みずほ証券
2025/03/27 |
買い →
5,000 → |
25年度経営計画等公表:持続的にROE向上を目指す姿勢や足元の自己株取得規模に好印象 | 5,453 | |
|
8111 東証 P ゴ-ルドウイン |
みずほ証券
2025/03/26 |
買い →
13,000 → |
25/3期会社利益計画の上方修正を発表:4Qの売上基調が回復 | 7,864 | |
|
9041 東証 P 近鉄グループHLDGS |
みずほ証券
2025/03/26 |
買い →
5,000 → |
新中計と長期ビジョンを発表。利益目標と株主還元は想定内でノーサプライズ | 2,942.5 | |
|
9502 東証 P 中部電力 |
みずほ証券
2025/03/26 |
買い →
1,900 → |
株価上昇で割安感やや縮小傾向だが、引き続き4Q時公表予定のPBR対策の内容に注目 | 1,910.5 | |
|
9503 東証 P 関西電力 |
みずほ証券
2025/03/26 |
中立 →
2,000 → |
小幅増配等の動きはあるかもしれないが、市場からの再評価にまだ一定の時間要する | 1,936 | |
|
9508 東証 P 九州電力 |
みずほ証券
2025/03/26 |
買い →
1,700 → |
料金改定影響や需要増による収益力向上へ、4Q時公表の長期ビジョンに注目 | 1,369.5 | |
|
2267 東証 P ヤクルト |
みずほ証券
2025/03/25 |
中立 →
3,200 ↓ (前回:3,500) |
26/3期はメキシコペソ/中国元に対する円高も抑制要因に:目標株価は3,200円に引き下げ | 2,401.5 | |
|
4182 東証 P 三菱瓦斯化学 |
みずほ証券
2025/03/25 |
買い →
3,600 → |
CNを事業機会と捉える姿勢等を確認したカーボンニュートラル戦略説明会 | 2,575.5 | |
|
4676 東証 P フジ・メディア・HD |
みずほ証券
2025/03/25 |
中立 →
2,240 ↑ (前回:1,750) |
広告出稿は徐々に回復へ:ガバナンスや資本収益性の改善期待は株価に織り込み済とみる | 3,380 | |
|
5126 東証 G ポーターズ |
みずほ証券
2025/03/25 |
|
25/12期は投資フェーズと位置づけ、中長期での持続的な成長を目指す | 1,962 | |
|
9048 東証 P 名古屋鉄道 |
みずほ証券
2025/03/25 |
中立 →
2,200 → |
中計の数値目標と配当性向引き上げはややポジティブだが、詳細を示さなかった点は残念 | 1,652 | |
|
9401 東証 P TBSホールディングス |
みずほ証券
2025/03/25 |
中立 →
4,050 ↑ (前回:3,850) |
放送収入や配信広告の伸びを予想。株価上昇には中計の想定を上回る株主還元が必要に | 5,280 | |
|
9404 東証 P 日本テレビHLDS |
みずほ証券
2025/03/25 |
中立 →
2,820 ↑ (前回:2,400) |
放送収入やデジタル広告収入の伸びで業績成長を予想:株価には織り込み済みとみる | 3,595 | |
|
9409 東証 P テレビ朝日HD |
みずほ証券
2025/03/25 |
中立 →
2,400 ↑ (前回:2,100) |
放送収入の伸びを予想:今後の株価上昇には一段の資本収益性改善が必要と考える | 3,055 | |
|
9413 東証 P テレビ東京HD |
みずほ証券
2025/03/25 |
中立 →
3,650 ↑ (前回:3,160) |
25/3期予想PBRは概ね1.0倍程度。株価は資本収益性改善に対する期待を織り込み済み | 4,165 | |
|
9533 東証 P 東邦瓦斯 |
みずほ証券
2025/03/25 |
中立 →
3,900 → |
還元強化を評価するが割安感に乏しい:次期中計での変化を確認したい | 4,527 | |
|
2810 東証 P ハウス食品G本社 |
みずほ証券
2025/03/24 |
中立 ↓ (前回:買い) 2,750 ↓ (前回:3,350) |
コメ相場高の継続リスクとM&A後の減損拡大で、投資判断を「中立」に引き下げ | 2,832 | |
|
4716 東証 S 日本オラクル |
みずほ証券
2025/03/24 |
中立 →
9,800 → |
25/5期3Q決算:想定比やや強い決算、高い競争力は持続しそうな印象 | 16,705 | |
|
9048 東証 P 名古屋鉄道 |
みずほ証券
2025/03/24 |
中立 →
2,200 → |
名駅再開発に5,000億円を投じると報道。開業期待より、資金調達リスク等が勝る印象 | 1,652 | |
|
9064 東証 P ヤマトホールディングス |
みずほ証券
2025/03/24 |
中立 →
1,750 → |
固定資産の譲渡・賃借の実施および特別利益の計上を発表 | 2,331.5 | |
|
9202 東証 P ANAホールディングス |
みずほ証券
2025/03/24 |
中立 →
2,900 → |
NCAの完全子会社化日を2025年5月1日に5度目の変更 | 2,837 | |
|
9697 東証 P カプコン |
みずほ証券
2025/03/24 |
買い →
4,200 ↑ (前回:4,100) |
26/3期に向けての投資視点:安定成長継続の見方は不変、来期新作の確定に期待 | 3,923 | |
|
9989 東証 P サンドラッグ |
みずほ証券
2025/03/24 |
買い →
6,000 → |
キリン堂への商品供給が遅れているが、条件改善は順調:将来のシナジーに注目 | 4,644 | |
|
2371 東証 P カカクコム |
みずほ証券
2025/03/21 |
買い →
2,600 → |
中計を公表:求人ボックスの先行投資に係る費用・回収で、中期的な業績成長を実現へ | 2,912.5 | |
|
2801 東証 P キッコーマン |
みずほ証券
2025/03/21 |
中立 →
1,600 ↓ (前回:1,790) |
26/3期は利益成長率鈍化を予想:次期中計では米国新工場と株主還元拡大にCFを活用へ | 1,284 | |
|
3282 東証 R コンフォリア・レジデンシャル |
みずほ証券
2025/03/21 |
中立 ↓ (前回:買い) 290,000 ↓ (前回:370,000) |
投資主価値向上余地は限定的、投資判断を「買い」から「中立」へ引き下げ | 301,000 | |
|
3993 東証 P PKSHATECHNOLOGY |
みずほ証券
2025/03/21 |
|
取材報告(25/9期1Q):1QのAI R&S事業のオーガニック成長率は10%台前半と推測される | 3,455 | |
|
5019 東証 P 出光興産 |
みずほ証券
2025/03/21 |
買い →
1,180 → |
ベトナム・ニソン製油所見学;課題を克服して安定的な高稼働実現 | 976.7 | |
|
6728 東証 P アルバック |
みずほ証券
2025/03/21 |
買い →
8,400 ↓ (前回:10,500) |
明確なアク抜けはなく、来期も踊り場が続くリスクが浮上 | 5,499 | |
|
7951 東証 P ヤマハ |
みずほ証券
2025/03/21 |
中立 →
1,150 → |
目先の株式需給リスクは解消、残るは業績の底打ち確認 | 982.6 | |
|
9007 東証 P 小田急電鉄 |
みずほ証券
2025/03/21 |
中立 →
1,600 ↓ (前回:1,750) |
26/3期営業利益は前期比微増益と予想 | 1,695.5 | |
|
9201 東証 P 日本航空 |
みずほ証券
2025/03/21 |
中立 →
2,600 → |
2025年度のEBIT目標は維持され、ややポジティブな印象 | 3,127 | |
|
9504 東証 P 中国電力 |
みずほ証券
2025/03/21 |
中立 →
840 → |
通期連結業績及び配当予想を上方修正、サプライズのある内容ではなく中立的な印象 | 837.9 | |
|
2269 東証 P 明治ホールディングス |
みずほ証券
2025/03/19 |
中立 →
3,200 ↓ (前回:3,300) |
26/3期もコスト高の吸収が拡大に、値上げと一時要因縮小で増益トレンドは継続を予想 | 3,118 | |
|
2607 東証 P 不二製油 |
みずほ証券
2025/03/19 |
買い →
3,950 ↓ (前回:4,100) |
カカオ相場高止まりで26/3期も実質好業績の継続を予想:投資判断は「買い」を継続 | 2,838 | |
|
2678 東証 P アスクル |
みずほ証券
2025/03/19 |
中立 →
1,840 → |
業績計画の下方修正と自己株式取得を発表。増収率の回復・加速には時間を要そう | 1,565 | |
|
2695 東証 P くら寿司 |
みずほ証券
2025/03/19 |
中立 →
2,900 ↓ (前回:3,200) |
2025/10期ガイダンスは保守的との見方を継続 | 4,040 | |
|
9005 東証 P 東急 |
みずほ証券
2025/03/19 |
中立 →
1,900 → |
渋谷再開発プロジェクトの開業が遅れる見通し | 1,751 | |
|
9501 東証 P 東京電力HD |
みずほ証券
2025/03/19 |
アンダーパフォーム →
300 → |
通期予想の開示と第四次総特の変更等を公表、総じて中立的な第一印象 | 630 | |
|
186A 東証 G アストロスケールホールディンク |
みずほ証券
2025/03/18 |
買い →
1,400 → |
25/4期3Q決算:通期計画達成へ不透明要因残るが、粗利黒字化、防衛関連の着実増は評価 | 671 | |
|
2270 東証 P 雪印メグミルク |
みずほ証券
2025/03/18 |
買い →
3,150 ↓ (前回:3,300) |
社外取締役協働による5月発表予定の次期中計/未来ビジョンに注目 | 2,918 | |
|
2871 東証 P ニチレイ |
みずほ証券
2025/03/18 |
買い →
4,600 ↓ (前回:5,050) |
次期中計でも国内調理品売上拡大で営業最高益継続へ:投資判断の「買い」は継続 | 1,662.5 | |
|
4208 東証 P UBE |
みずほ証券
2025/03/18 |
買い →
3,000 → |
創薬とCDMOに特化する事業戦略を確認した医薬事業説明会 | 2,260.5 | |
|
4549 東証 P 栄研化学 |
みずほ証券
2025/03/18 |
中立 →
2,300 → |
業績予想アップデート 25/3期のR&D費用、26/3期の好調、27/3期の利益一巡 | 2,231 | |
|
4617 東証 P 中国塗料 |
みずほ証券
2025/03/18 |
中立 →
2,300 ↑ (前回:2,100) |
船舶用塗料の出荷増を背景に増収増益を予想するも、26/3期以降増益率は鈍化 | 3,260 | |
|
6849 東証 P 日本光電工業 |
みずほ証券
2025/03/18 |
買い →
3,300 ↓ (前回:3,500) |
業績予想アップデート 収益改革進むもAd-Tech社買収やインフレで26/3期利益下方修正 | 1,684.5 | |
|
9279 東証 P ギフトホールディングス |
みずほ証券
2025/03/18 |
買い →
4,200 → |
25/10期1Q決算:営業減益はややネガティブ、3月に追加の価格改定を実施予定 | 3,310 | |
|
9301 東証 P 三菱倉庫 |
みずほ証券
2025/03/18 |
買い →
1,400 → |
新中計前半は成長投資と株主還元拡充期 | 1,209 | |
|
1969 東証 P 高砂熱学 |
みずほ証券
2025/03/17 |
中立 →
5,500 ↑ (前回:3,050) |
収益性強化のフェーズが続くと見込まれるが、新たなカタリストを待ちたい | 7,920 | |
|
1979 東証 P 大氣社 |
みずほ証券
2025/03/17 |
買い ↑ (前回:中立) 5,500 ↑ (前回:4,880) |
利益拡大のトレンドが続くと予想:投資判断を「買い」に引き上げ | 2,805 | |
|
2695 東証 P くら寿司 |
みずほ証券
2025/03/17 |
中立 →
3,200 → |
25/10期1Q決算:通期計画に対し順調な進捗だが、みずほ証券予想比で利益が下振れ | 4,040 | |
|
2914 東証 P 日本たばこ産業 |
みずほ証券
2025/03/17 |
中立 →
4,250 ↓ (前回:4,400) |
カナダ訴訟に伴う24/12期決算修正を反映:為替変動に伴う配当影響に当面留意が必要 | 4,689 | |
|
3038 東証 P 神戸物産 |
みずほ証券
2025/03/17 |
中立 →
3,700 → |
25/10期1Q決算:1Q営業利益はコンセンサス比でサプライズはない | 4,085 | |
|
4369 東証 P トリケミカル |
みずほ証券
2025/03/17 |
買い →
3,800 → |
25/1期通期決算:印象はポジティブ。High-k材料の販売好調、中計目標を引き上げ | 3,110 | |
|
5711 東証 P 三菱マテリアル |
みずほ証券
2025/03/17 |
中立 →
2,400 ↓ (前回:2,600) |
稼ぐ力が高まらず、割安感は見い出せない | 2,402.5 | |
|
5714 東証 P DOWAホールディングス |
みずほ証券
2025/03/17 |
中立 →
4,800 ↑ (前回:4,700) |
26/3期は減益が避けられず、積極的な株主還元も期待できないとみる | 5,138 | |
|
7974 東証 P 任天堂 |
みずほ証券
2025/03/17 |
買い →
12,300 ↑ (前回:10,500) |
26/3期に向けての投資視点:やはり4月2日配信予定のスイッチ2の発表会に期待/注目 | 13,480 | |
|
9024 東証 P 西武ホールディングス |
みずほ証券
2025/03/17 |
中立 →
3,000 → |
改定率10.7%の鉄道運賃改定を発表。みずほ証券想定通りでサプライズなし | 4,580 | |
|
4194 東証 P ビジョナル |
みずほ証券
2025/03/14 |
中立 →
8,100 → |
25/7期2Q決算:BizReach事業を中心に堅調な実績であり、好印象 | 11,775 |