個人投資家が閲覧可能なレポート情報
| 銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
9956 東証 P バローホールディングス |
2,929 | 2024/02/22 | いちよし証券 | レーティング、フェアバリュー中止のお知らせ |
中止 (前回:B) |
||
|
|
9974 東証 P ベルク |
7,350 | 2024/02/22 | いちよし証券 | レーティング、フェアバリュー中止のお知らせ |
中止 (前回:A) |
||
|
|
9989 東証 P サンドラッグ |
4,319 | 2024/02/22 | いちよし証券 | レーティング、フェアバリュー中止のお知らせ |
中止 (前回:B) |
||
|
|
9219 東証 G ギックス |
1,010 | 2024/02/22 | 証券リサーチセンター | データを活用して顧客の経営課題を解決するデータインフォームド事業を展開 プロジェクト実施数の着実な増加による業績拡大が続く | |||
|
|
9250 東証 G GRCS |
1,080 | 2024/02/22 | 証券リサーチセンター | GRC ソリューション・プロダクトとフィナンシャルテクノロジーを提供するサービス会社 両事業売上高の拡大と売上総利益率の改善により、今期黒字化、来期増益を予想 | |||
|
|
6481 東証 P THK |
4,098 | 2024/02/21 | 野村證券 | 24.12期下期から回復、大幅増益は25.12期 | Buy → |
3,700 ↑ (前回:3,100) |
|
|
|
4023 東証 P クレハ |
3,735 | 2024/02/21 | SBI証券 | EV 向け需要回復遅れで PVDF の売上収益・OP 予想減額 | 買い → |
3,800 ↑ (前回:3,667) |
|
|
|
9332 東証 P NISSOHD |
640 | 2024/02/21 | SBI証券 | セミコンダクター、エレクトロニクスの本格的な回復に期待 | 買い → |
1,270 ↑ (前回:1,190) |
|
|
|
5411 東証 P JFEホールディングス |
1,788 | 2024/02/21 | SBI証券 | 【中立継続】収益力は高まっている印象。成長施策の刈り取りという追加材料を待ちたい | 中立 → |
2,420 ↑ (前回:2,380) |
|
|
|
6532 東証 P ベイカレント |
6,428 | 2024/02/21 | SBI証券 | 投資判断「買い」を継続する | 買い → |
5,000 ↓ (前回:5,600) |
|
|
|
3673 東証 P ブロードリーフ |
740 | 2024/02/21 | SBI証券 | 中計の一部後ろ倒しはあったが大局観は不変 | 買い → |
1,000 ↓ (前回:1,250) |
|
|
|
5401 東証 P 日本製鉄 |
608 | 2024/02/21 | SBI証券 | 【買い継続】首尾一貫した「川上から川下までのバリューチェーン強化」戦略が、中期的な利益成長に結びついている | 買い → |
4,730 ↑ (前回:4,600) |
|
|
|
2587 東証 P サントリー食品インター |
4,863 | 2024/02/21 | 野村證券 | 社長スモールミーティング | Neutral → | 5,100 → | |
|
|
3064 東証 P MonotaRO |
2,258.5 | 2024/02/21 | 野村證券 | 業績更新:販売面にはまだ不透明感は残る | Neutral → |
1,750 ↓ (前回:1,950) |
|
|
|
1963 東証 P 日揮ホールディングス |
1,620 | 2024/02/21 | 野村證券 | 採算管理の改善策が待たれる | Neutral → |
1,550 ↓ (前回:2,000) |
|
|
|
9502 東証 P 中部電力 |
2,282 | 2024/02/21 | 野村證券 | 電気料金値下げリスクは当面回避されよう | Neutral → |
2,090 ↑ (前回:2,020) |
|
|
|
8955 東証 R 日本プライムリアルティ |
106,500 | 2024/02/21 | 野村證券 | 23.12期:新規借入で「中野イースト」を取得 | Neutral → |
371,000 ↓ (前回:392,000) |
|
|
|
9503 東証 P 関西電力 |
2,445 | 2024/02/21 | 野村證券 | 高い原子力利用率が業績を下支えするだろう | Buy → |
3,100 ↓ (前回:3,260) |
|
|
|
5201 東証 P AGC |
5,283 | 2024/02/21 | 野村證券 | 24.12期は増益予想も、回復途上で予想減額 | Neutral → |
5,450 ↓ (前回:5,620) |
|
|
|
7912 東証 P 大日本印刷 |
2,610.5 | 2024/02/21 | 野村證券 | メタルマスク好調で予想を増額修正 | Buy → |
5,150 ↑ (前回:4,980) |
|
|
|
9008 東証 P 京王電鉄 |
3,743 | 2024/02/21 | 野村證券 | ROEの向上策に期待したい | Neutral → |
4,450 ↓ (前回:4,850) |
|
|
|
7911 東証 P TOPPANホールディングス |
3,749 | 2024/02/21 | 野村證券 | 予想更新:費用増をカバーできず予想減額 | Buy → |
4,720 ↓ (前回:4,890) |
|
|
|
5440 東証 P 共英製鋼 |
2,250 | 2024/02/21 | 野村證券 | 異形棒鋼の建値を2か月連続で引上げ | Neutral → | 2,180 → | |
|
|
4527 東証 P ロート製薬 |
2,360 | 2024/02/21 | 東海東京証券 | ロート製薬(4527) | Outperform 新規 | 4,170 新規 | |
|
|
4722 東証 P フューチャー |
2,149 | 2024/02/21 | 東海東京証券 | リヴァンプの買収で上流を強化、 | Outperform 新規 | 2,700 新規 | |
|
|
5344 東証 P MARUWA |
42,300 | 2024/02/21 | 東海東京証券 | 新規市場向けが貢献し利益率改善へ | Outperform 新規 | 37,270 新規 | |
|
|
7747 東証 P 朝日インテック |
2,346.5 | 2024/02/21 | 東海東京証券 | メディカル事業が好調に推移する見通し | Outperform 新規 | 3,380 新規 | |
|
|
7816 東証 P スノーピーク |
2024/02/21 | 東海東京証券 | レーティングを Suspended へ変更する | ||||
|
|
9697 東証 P カプコン |
3,938 | 2024/02/21 | 東海東京証券 | OP 継続: | Outperform 新規 | 7,430 新規 | |
|
|
4901 東証 P 富士フイルムHLDGS |
3,320 | 2024/02/21 | 岩井コスモ証券 | 異なるサイクルを持つ事業がうまく補完しあい 1 桁ながらも増収増益を維持できる底堅い事業ポートフォリオが再評価されよう。来期は環境好転に伴い収益モメンタムも上向くと考える。目標株価を 10,800 円に増額し投資判断 A を継続する。 | A → |
10,800 ↑ (前回:10,000) |
|
|
|
9613 東証 P NTTデータグループ |
3,965 | 2024/02/21 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 海外受注改善に安心感、中計は高いハードルだが今後の増益モメンタムは良好 | Equal-weight → |
2,500 ↑ (前回:2,200) |
|
|
|
6268 東証 P ナブテスコ |
3,449 | 2024/02/21 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 23/12期本決算説明会報告:収益改善の主要牽引役は増収;26年度収益性目標はコロナ前を大きく下回る | Equal-weight → | 2,800 → | |
|
|
6178 東証 P 日本郵政 |
1,442.5 |
2024/02/21
( 2024/02/20 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 決算後取材報告 | Overweight → | 2,200 → | |
|
|
4452 東証 P 花王 |
6,610 |
2024/02/21
( 2024/02/20 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 「キュレル」新製品発表・ファインファイバーを応用 | Overweight → | 7,300 → | |
|
|
3397 東証 P トリドールホールディングス |
4,451 |
2024/02/21
( 2024/02/20 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Underweight → |
3,200 ↑ (前回:2,900) |
|
|
|
4901 東証 P 富士フイルムHLDGS |
3,320 |
2024/02/21
( 2024/02/20 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Overweight → | 10,300 → | |
|
|
8801 東証 P 三井不動産 |
1,694.5 |
2024/02/21
( 2024/02/20 ) |
SMBC日興証券 | 多様なドライバーでの利益成長・ROE 改善が続くと予想 | 1 → |
4,300 ↑ (前回:3,800) |
|
|
|
9404 東証 P 日本テレビHLDS |
3,755 |
2024/02/21
( 2024/02/20 ) |
SMBC日興証券 | 資本効率改善、中長期利益成長に対する市場の期待が変化 | 1 → |
2,800 ↑ (前回:2,000) |
|
|
|
9401 東証 P TBSホールディングス |
5,344 |
2024/02/21
( 2024/02/20 ) |
SMBC日興証券 | これまでの成長投資の成果実現が求められるタイミングとなろう | 2 → |
4,200 ↑ (前回:2,600) |
|
|
|
8267 東証 P イオン |
2,390 |
2024/02/21
( 2024/02/20 ) |
SMBC日興証券 | イオンの収益改善意欲と規模の経済に引き続き期待 | 2 → |
3,900 ↑ (前回:3,300) |
|
|
|
5805 東証 P SWCC |
7,950 |
2024/02/21
( 2024/02/20 ) |
SMBC日興証券 | 中計ローリングは同社の成長期待を高めるだろう | 1 → |
4,000 ↑ (前回:2,900) |
|
|
|
2613 東証 P J-オイルミルズ |
1,979 | 2024/02/21 | いちよし証券 | 3Q営業利益は予想以下だが穀物市況軟化を考慮し、25.3期以降の営業利益予想を継続する | B → | 1,900 → | |
|
|
7270 東証 P SUBARU |
3,466 | 2024/02/20 | SBI証券 | 投資判断引き下げ、来期:米国台数微増 vs 販促費・固定費増=利益横ばいか、米国販売潮目が変わりつつある? |
中立 ↓ (前回:買い) |
3,500 → | |
|
|
7832 東証 P バンダイナムコHLDGS |
4,520 | 2024/02/20 | SBI証券 | 不透明感漂うが、今後は「ドラゴンボール」等カタリスト豊富 | 買い → |
3,630 ↓ (前回:3,900) |
|
|
|
8136 東証 P サンリオ |
5,938 | 2024/02/20 | SBI証券 | コンテンツ業界で鶏群一鶴、今年はハローキティ 50 周年 | 買い → |
12,190 ↑ (前回:10,440) |
|
|
|
8951 東証 R 日本ビルファンド |
146,700 | 2024/02/20 | SBI証券 | 物件入替等で DPU を回復、今後は賃料引き上げに注目 | 中立 → |
639,000 ↑ (前回:638,000) |
|
|
|
4373 東証 P シンプレクスHD |
4,415 | 2024/02/20 | SBI証券 | 25/3 期 1H は営業増益率が高まる局面と予想 | 買い → |
3,700 ↑ (前回:3,600) |
|
|
|
4477 東証 G BASE |
369 | 2024/02/20 | SBI証券 | 着地及び中期見通しは悪くはないが織り込み済みとみる | 中立 → |
370 ↑ (前回:280) |
|
|
|
2433 東証 P 博報堂DYHLDGS |
1,145 | 2024/02/20 | SBI証券 | SBI 証券予想を修正、投資判断を「買い」に引き上げる |
買い ↑ (前回:中立) |
1,730 ↑ (前回:1,180) |
|
|
|
5423 東証 P 東京製鐵 |
1,382 | 2024/02/20 | SBI証券 | 【中立継続】25/3 期はスプレッド縮小で営業減益を予想。脱炭素を受けた利益成長ストーリーはまだ萌芽的か | 中立 → |
1,830 ↑ (前回:1,750) |
|
|
|
3487 東証 R CREロジスティクスファンド |
161,600 | 2024/02/20 | SBI証券 | 賃料増額を実現も、NAV 倍率低下で外部成長を慎重視 | 中立 → |
154,000 ↓ (前回:170,000) |
|
|
|
6758 東証 P ソニーグループ |
4,520 | 2024/02/20 | 野村證券 | ゲームでは安定した利益推移を予想 | Neutral → |
14,900 ↑ (前回:13,200) |
|
|
|
8964 東証 R フロンティア不動産投資 |
92,200 | 2024/02/20 | 野村證券 | 23.12期:「池袋グローブ」含み損の解消に期待 | Neutral → |
454,000 ↓ (前回:510,000) |
|
|
|
1861 東証 P 熊谷組 |
1,497 | 2024/02/20 | 野村證券 | 業績更新:建築粗利率の予想を引き下げ | Neutral → | 3,800 → | |
|
|
4004 東証 P レゾナック・ホールディング |
5,705 | 2024/02/20 | 野村證券 | 半導体材料やHDメディアを上方修正 |
Buy ↑ (前回:Neutral) |
4,300 ↑ (前回:2,500) |
|
|
|
6869 東証 P シスメックス |
1,630 | 2024/02/20 | 野村證券 | 25.3期は複数の成長要因に期待できる | Buy → |
10,200 ↑ (前回:9,600) |
|
|
|
6752 東証 P パナソニックホールディンク |
1,706.5 | 2024/02/20 | 野村證券 | 国内家電の復調やAI関連の売上増を見込む | Buy → |
2,300 ↑ (前回:2,100) |
|
|
|
3092 東証 P ZOZO |
1,274 | 2024/02/20 | 野村證券 | 業績更新:25.3期も着実に業績は拡大しよう | Buy → |
4,000 ↑ (前回:3,500) |
|
|
|
7951 東証 P ヤマハ |
1,047.5 | 2024/02/20 | 野村證券 | レーティング引き下げ:中国「デフレ輸出」 |
Neutral ↓ (前回:Buy) |
3,700 ↓ (前回:5,400) |
|
|
|
9508 東証 P 九州電力 |
1,580 | 2024/02/20 | 野村證券 | 販売電力量の回復は緩やかなものとなろう | Neutral → |
1,270 ↑ (前回:1,130) |
|
|
|
8002 東証 P 丸紅 |
3,900 | 2024/02/20 | 野村證券 | 業績修正:25.3期業績は横ばい圏を予想 | Buy → |
3,160 ↑ (前回:3,030) |
|
|
|
3088 東証 P マツキヨココカラ&カンパニー |
2,990 | 2024/02/20 | 野村證券 | 業績更新:持続的な利益拡大を予想 | Buy → |
3,800 ↑ (前回:3,650) |
|
|
|
9513 東証 P 電源開発 |
2,926 | 2024/02/20 | 野村證券 | 火力利用率は低水準で推移するだろう | Neutral → |
2,580 ↑ (前回:2,290) |
|
|
|
8031 東証 P 三井物産 |
3,967 | 2024/02/20 | 野村證券 | 業績修正:25.3期利益予想を上方修正 | Buy → |
7,680 ↑ (前回:6,680) |
|
|
|
8058 東証 P 三菱商事 |
3,638 | 2024/02/20 | 野村證券 | 業績修正:評価性利益等を織り込み上方修正 | Buy → |
3,740 ↑ (前回:2,940) |
|
|
|
2768 東証 P 双日 |
4,249 | 2024/02/20 | 野村證券 | 業績修正:25.3期野村予想を微修正 | Neutral → |
4,090 ↑ (前回:3,560) |
|
|
|
8001 東証 P 伊藤忠 |
9,306 | 2024/02/20 | 野村證券 | 業績修正:野村予想を微修正 | Buy → |
7,670 ↑ (前回:6,820) |
|
|
|
8053 東証 P 住友商事 |
4,699 | 2024/02/20 | 野村證券 | 業績修正:25.3期利益予想を若干上方修正 | Neutral → |
4,050 ↑ (前回:3,460) |
|
|
|
9506 東証 P 東北電力 |
1,078.5 | 2024/02/20 | 野村證券 | 女川原発2号の再稼働を24年9月末と想定 | Buy → |
1,470 ↓ (前回:1,700) |
|
|
|
8015 東証 P 豊田通商 |
4,888 | 2024/02/20 | 野村證券 | 業績修正:25.3期増益の見方は不変 | Buy → |
12,000 ↑ (前回:11,120) |
|
|
|
4634 東証 P ARTIENCE |
3,220 | 2024/02/20 | 野村證券 | 中計説明会:徹底したコストダウンを実行 | Buy → | 3,100 → | |
|
|
8987 東証 R ジャパンエクセレント投資 |
150,200 | 2024/02/20 | 野村證券 | 決算速報:売却資金でB/S拡大抑制へ | Neutral → | 133,000 → | |
|
|
6013 東証 P タクマ |
2,449 | 2024/02/20 | 東海東京証券 | これまで受注好調だったが、 | Neutral 新規 | 1,730 新規 | |
|
|
7283 東証 P 愛三工業 |
2,050 | 2024/02/20 | 東海東京証券 | 収益力の向上は 3 年後で仕込みの期間が続く | Neutral 新規 | 1,400 新規 | |
|
|
3804 東証 S システムディ |
1,975 | 2024/02/20 | フィスコ | ストック収益の積み上げにより、業績は最高益更新が続く見通し | |||
|
|
8007 東証 P 高島 |
849 | 2024/02/20 | フィスコ | Sales increased and profits surged in 1H FY3/24.Medium-term Management Plan targets upwardly revised in full-yearFY3/24 forecast.Pursue sustainable profit growth through cost-consciousmanagement | |||
|
|
4571 東証 G NANOMRNA |
159 | 2024/02/20 | フィスコ | mRNA 医薬の知的財産権(IP)を創出するIP 創出企業(IP Generator)へのビジネスモデル変換を目指す | |||
|
|
7447 東証 P ナガイレーベン |
1,785 | 2024/02/20 | フィスコ | In FY8/24 1Q, operating profit increased 4.3% YoY, showing signs ofbusiness environment upturn | |||
|
|
7224 東証 P 新明和工業 |
1,819 | 2024/02/20 | 岩井コスモ証券 | 主力の特装車事業がコスト増により利益面で苦戦、来期に価格改定効果が発現する見通し | A 新規 | 1,500 新規 | |
|
|
8252 東証 P 丸井グループ |
3,005 | 2024/02/20 | 岩井コスモ証券 | 24.3 期第 3 四半期累計業績は、上期に続き減益での着地も、第 3 四半期に入り改善の兆し。通期では会社計画並みの増益を見込む。 | B+ → |
2,650 ↑ (前回:2,600) |
|
|
|
6871 東証 P 日本マイクロニクス |
8,170 | 2024/02/20 | モルガンスタンレーMUFG証券 | OW継続: HBMテスト工程の増加が需要拡大に拍車をかけよう | Overweight → |
10,000 ↑ (前回:4,200) |
|
|
|
4307 東証 P 野村総合研究所 |
6,178 | 2024/02/20 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 海外低調も国内DX需要取込みは堅調 | Overweight → | 4,800 → | |
|
|
7550 東証 P ゼンショーホールディングス |
9,468 | 2024/02/20 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → | 7,800 → | |
|
|
7203 東証 P トヨタ自動車 |
3,147 | 2024/02/20 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 仕入先の労務費上昇を調達価格へ反映との報道について | Equal-weight → | 3,000 → | |
|
|
6504 東証 P 富士電機 |
10,575 |
2024/02/20
( 2024/02/19 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 社長スモールミーティングのTakeaways | Equal-weight 新規 | 6,600 → | |
|
|
7951 東証 P ヤマハ |
1,047.5 | 2024/02/20 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 電子楽器の在庫調整長期化を再度織り込む | Equal-weight → |
3,400 ↓ (前回:3,800) |
|
|
|
4205 東証 P 日本ゼオン |
1,651.5 |
2024/02/20
( 2024/02/19 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 中期では高機能材料が牽引へ | Overweight → | 1,600 → | |
|
|
6988 東証 P 日東電工 |
3,839 |
2024/02/20
( 2024/02/19 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | コンセンサスを下回る業績推移を予想 | Underweight → |
9,700 ↑ (前回:8,500) |
|
|
|
4185 東証 P JSR |
2024/02/20
( 2024/02/19 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | LS中心に業績予想を下方修正 | ||||
|
|
7821 東証 P 前田工繊 |
2,037 |
2024/02/20
( 2024/02/19 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 24/6期上期決算説明会:良好な事業環境を再確認、株主還元に対する意識が高まっている印象 | Overweight → | 4,700 → | |
|
|
4985 東証 P アース製薬 |
5,050 |
2024/02/20
( 2024/02/19 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | トップミーティング ・フィードバック | Underweight → | 4,100 → | |
|
|
4568 東証 P 第一三共 |
3,392 |
2024/02/20
( 2024/02/19 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | Dato-DXdの非小細胞癌(NSCLC)2/3L申請をFDAが受理。PDUFAは12月20日 | Overweight → | 5,550 → | |
|
|
1860 東証 P 戸田建設 |
1,087.5 |
2024/02/20
( 2024/02/19 ) |
SMBC日興証券 | 建築事業の回復と資本効率の向上を見込み目標株価を引き上げ | 1 → |
1,150 ↑ (前回:980) |
|
|
|
1979 東証 P 大氣社 |
3,075 |
2024/02/20
( 2024/02/19 ) |
SMBC日興証券 | 25/3 期は踊り場となるも、中期的には業績拡大が続くとみる | 2 → |
5,100 ↑ (前回:4,500) |
|
|
|
8830 東証 P 住友不動産 |
6,818 |
2024/02/20
( 2024/02/19 ) |
SMBC日興証券 | オフィス中心に着実に成長。ガバナンス改善に注目 | 2 → |
4,700 ↑ (前回:4,400) |
|
|
|
1951 東証 P エクシオグループ |
2,302.5 |
2024/02/20
( 2024/02/19 ) |
SMBC日興証券 | 国内非キャリア向け工事は順調、高水準の株主還元を評価 | 2 → |
3,350 ↑ (前回:3,200) |
|
|
|
1721 東証 P コムシスホールディングス |
4,056 |
2024/02/20
( 2024/02/19 ) |
SMBC日興証券 | 非キャリア向けや NTT モバイル工事の増加で業績回復へ | 2 → |
3,500 ↑ (前回:3,300) |
|
|
|
1969 東証 P 高砂熱学 |
4,634 |
2024/02/20
( 2024/02/19 ) |
SMBC日興証券 | 総利益率向上ペースは想定以上、弊社予想を増額修正 | 2 → |
4,600 ↑ (前回:3,400) |
|
|
|
3291 東証 P 飯田GHD |
2,445 |
2024/02/20
( 2024/02/19 ) |
SMBC日興証券 | 厳しい事業環境が継続。会社計画大幅下振れリスクに留意 | 3 → | 1,800 → | |
|
|
4704 東証 P トレンドマイクロ |
7,874 |
2024/02/20
( 2024/02/19 ) |
SMBC日興証券 | リストラで一時的に減速、今後は利益率を重視した成長に期待 | 1 → | 8,300 → |
| 銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
9956 東証 P バローホールディングス |
いちよし証券
2024/02/22 |
中止 (前回:B) |
レーティング、フェアバリュー中止のお知らせ | 2,929 | |
|
|
9974 東証 P ベルク |
いちよし証券
2024/02/22 |
中止 (前回:A) |
レーティング、フェアバリュー中止のお知らせ | 7,350 | |
|
|
9989 東証 P サンドラッグ |
いちよし証券
2024/02/22 |
中止 (前回:B) |
レーティング、フェアバリュー中止のお知らせ | 4,319 | |
|
|
9219 東証 G ギックス |
証券リサーチセンター
2024/02/22 |
|
データを活用して顧客の経営課題を解決するデータインフォームド事業を展開 プロジェクト実施数の着実な増加による業績拡大が続く | 1,010 | |
|
|
9250 東証 G GRCS |
証券リサーチセンター
2024/02/22 |
|
GRC ソリューション・プロダクトとフィナンシャルテクノロジーを提供するサービス会社 両事業売上高の拡大と売上総利益率の改善により、今期黒字化、来期増益を予想 | 1,080 | |
|
|
6481 東証 P THK |
野村證券
2024/02/21 |
Buy →
3,700 ↑ (前回:3,100) |
24.12期下期から回復、大幅増益は25.12期 | 4,098 | |
|
|
4023 東証 P クレハ |
SBI証券
2024/02/21 |
買い →
3,800 ↑ (前回:3,667) |
EV 向け需要回復遅れで PVDF の売上収益・OP 予想減額 | 3,735 | |
|
|
9332 東証 P NISSOHD |
SBI証券
2024/02/21 |
買い →
1,270 ↑ (前回:1,190) |
セミコンダクター、エレクトロニクスの本格的な回復に期待 | 640 | |
|
|
5411 東証 P JFEホールディングス |
SBI証券
2024/02/21 |
中立 →
2,420 ↑ (前回:2,380) |
【中立継続】収益力は高まっている印象。成長施策の刈り取りという追加材料を待ちたい | 1,788 | |
|
|
6532 東証 P ベイカレント |
SBI証券
2024/02/21 |
買い →
5,000 ↓ (前回:5,600) |
投資判断「買い」を継続する | 6,428 | |
|
|
3673 東証 P ブロードリーフ |
SBI証券
2024/02/21 |
買い →
1,000 ↓ (前回:1,250) |
中計の一部後ろ倒しはあったが大局観は不変 | 740 | |
|
|
5401 東証 P 日本製鉄 |
SBI証券
2024/02/21 |
買い →
4,730 ↑ (前回:4,600) |
【買い継続】首尾一貫した「川上から川下までのバリューチェーン強化」戦略が、中期的な利益成長に結びついている | 608 | |
|
|
2587 東証 P サントリー食品インター |
野村證券
2024/02/21 |
Neutral →
5,100 → |
社長スモールミーティング | 4,863 | |
|
|
3064 東証 P MonotaRO |
野村證券
2024/02/21 |
Neutral →
1,750 ↓ (前回:1,950) |
業績更新:販売面にはまだ不透明感は残る | 2,258.5 | |
|
|
1963 東証 P 日揮ホールディングス |
野村證券
2024/02/21 |
Neutral →
1,550 ↓ (前回:2,000) |
採算管理の改善策が待たれる | 1,620 | |
|
|
9502 東証 P 中部電力 |
野村證券
2024/02/21 |
Neutral →
2,090 ↑ (前回:2,020) |
電気料金値下げリスクは当面回避されよう | 2,282 | |
|
|
8955 東証 R 日本プライムリアルティ |
野村證券
2024/02/21 |
Neutral →
371,000 ↓ (前回:392,000) |
23.12期:新規借入で「中野イースト」を取得 | 106,500 | |
|
|
9503 東証 P 関西電力 |
野村證券
2024/02/21 |
Buy →
3,100 ↓ (前回:3,260) |
高い原子力利用率が業績を下支えするだろう | 2,445 | |
|
|
5201 東証 P AGC |
野村證券
2024/02/21 |
Neutral →
5,450 ↓ (前回:5,620) |
24.12期は増益予想も、回復途上で予想減額 | 5,283 | |
|
|
7912 東証 P 大日本印刷 |
野村證券
2024/02/21 |
Buy →
5,150 ↑ (前回:4,980) |
メタルマスク好調で予想を増額修正 | 2,610.5 | |
|
|
9008 東証 P 京王電鉄 |
野村證券
2024/02/21 |
Neutral →
4,450 ↓ (前回:4,850) |
ROEの向上策に期待したい | 3,743 | |
|
|
7911 東証 P TOPPANホールディングス |
野村證券
2024/02/21 |
Buy →
4,720 ↓ (前回:4,890) |
予想更新:費用増をカバーできず予想減額 | 3,749 | |
|
|
5440 東証 P 共英製鋼 |
野村證券
2024/02/21 |
Neutral →
2,180 → |
異形棒鋼の建値を2か月連続で引上げ | 2,250 | |
|
|
4527 東証 P ロート製薬 |
東海東京証券
2024/02/21 |
Outperform 新規
4,170 新規 |
ロート製薬(4527) | 2,360 | |
|
|
4722 東証 P フューチャー |
東海東京証券
2024/02/21 |
Outperform 新規
2,700 新規 |
リヴァンプの買収で上流を強化、 | 2,149 | |
|
|
5344 東証 P MARUWA |
東海東京証券
2024/02/21 |
Outperform 新規
37,270 新規 |
新規市場向けが貢献し利益率改善へ | 42,300 | |
|
|
7747 東証 P 朝日インテック |
東海東京証券
2024/02/21 |
Outperform 新規
3,380 新規 |
メディカル事業が好調に推移する見通し | 2,346.5 | |
|
|
7816 東証 P スノーピーク |
東海東京証券
2024/02/21 |
|
レーティングを Suspended へ変更する | ||
|
|
9697 東証 P カプコン |
東海東京証券
2024/02/21 |
Outperform 新規
7,430 新規 |
OP 継続: | 3,938 | |
|
|
4901 東証 P 富士フイルムHLDGS |
岩井コスモ証券
2024/02/21 |
A →
10,800 ↑ (前回:10,000) |
異なるサイクルを持つ事業がうまく補完しあい 1 桁ながらも増収増益を維持できる底堅い事業ポートフォリオが再評価されよう。来期は環境好転に伴い収益モメンタムも上向くと考える。目標株価を 10,800 円に増額し投資判断 A を継続する。 | 3,320 | |
|
|
9613 東証 P NTTデータグループ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/02/21 |
Equal-weight →
2,500 ↑ (前回:2,200) |
海外受注改善に安心感、中計は高いハードルだが今後の増益モメンタムは良好 | 3,965 | |
|
|
6268 東証 P ナブテスコ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/02/21 |
Equal-weight →
2,800 → |
23/12期本決算説明会報告:収益改善の主要牽引役は増収;26年度収益性目標はコロナ前を大きく下回る | 3,449 | |
|
|
6178 東証 P 日本郵政 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/02/21 |
Overweight →
2,200 → |
決算後取材報告 | 1,442.5 | |
|
|
4452 東証 P 花王 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/02/21 |
Overweight →
7,300 → |
「キュレル」新製品発表・ファインファイバーを応用 | 6,610 | |
|
|
3397 東証 P トリドールホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/02/21 |
Underweight →
3,200 ↑ (前回:2,900) |
リスク・リワードの更新 | 4,451 | |
|
|
4901 東証 P 富士フイルムHLDGS |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/02/21 |
Overweight →
10,300 → |
リスク・リワードの更新 | 3,320 | |
|
|
8801 東証 P 三井不動産 |
SMBC日興証券
2024/02/21 |
1 →
4,300 ↑ (前回:3,800) |
多様なドライバーでの利益成長・ROE 改善が続くと予想 | 1,694.5 | |
|
|
9404 東証 P 日本テレビHLDS |
SMBC日興証券
2024/02/21 |
1 →
2,800 ↑ (前回:2,000) |
資本効率改善、中長期利益成長に対する市場の期待が変化 | 3,755 | |
|
|
9401 東証 P TBSホールディングス |
SMBC日興証券
2024/02/21 |
2 →
4,200 ↑ (前回:2,600) |
これまでの成長投資の成果実現が求められるタイミングとなろう | 5,344 | |
|
|
8267 東証 P イオン |
SMBC日興証券
2024/02/21 |
2 →
3,900 ↑ (前回:3,300) |
イオンの収益改善意欲と規模の経済に引き続き期待 | 2,390 | |
|
|
5805 東証 P SWCC |
SMBC日興証券
2024/02/21 |
1 →
4,000 ↑ (前回:2,900) |
中計ローリングは同社の成長期待を高めるだろう | 7,950 | |
|
|
2613 東証 P J-オイルミルズ |
いちよし証券
2024/02/21 |
B →
1,900 → |
3Q営業利益は予想以下だが穀物市況軟化を考慮し、25.3期以降の営業利益予想を継続する | 1,979 | |
|
|
7270 東証 P SUBARU |
SBI証券
2024/02/20 |
中立 ↓ (前回:買い) 3,500 → |
投資判断引き下げ、来期:米国台数微増 vs 販促費・固定費増=利益横ばいか、米国販売潮目が変わりつつある? | 3,466 | |
|
|
7832 東証 P バンダイナムコHLDGS |
SBI証券
2024/02/20 |
買い →
3,630 ↓ (前回:3,900) |
不透明感漂うが、今後は「ドラゴンボール」等カタリスト豊富 | 4,520 | |
|
|
8136 東証 P サンリオ |
SBI証券
2024/02/20 |
買い →
12,190 ↑ (前回:10,440) |
コンテンツ業界で鶏群一鶴、今年はハローキティ 50 周年 | 5,938 | |
|
|
8951 東証 R 日本ビルファンド |
SBI証券
2024/02/20 |
中立 →
639,000 ↑ (前回:638,000) |
物件入替等で DPU を回復、今後は賃料引き上げに注目 | 146,700 | |
|
|
4373 東証 P シンプレクスHD |
SBI証券
2024/02/20 |
買い →
3,700 ↑ (前回:3,600) |
25/3 期 1H は営業増益率が高まる局面と予想 | 4,415 | |
|
|
4477 東証 G BASE |
SBI証券
2024/02/20 |
中立 →
370 ↑ (前回:280) |
着地及び中期見通しは悪くはないが織り込み済みとみる | 369 | |
|
|
2433 東証 P 博報堂DYHLDGS |
SBI証券
2024/02/20 |
買い ↑ (前回:中立) 1,730 ↑ (前回:1,180) |
SBI 証券予想を修正、投資判断を「買い」に引き上げる | 1,145 | |
|
|
5423 東証 P 東京製鐵 |
SBI証券
2024/02/20 |
中立 →
1,830 ↑ (前回:1,750) |
【中立継続】25/3 期はスプレッド縮小で営業減益を予想。脱炭素を受けた利益成長ストーリーはまだ萌芽的か | 1,382 | |
|
|
3487 東証 R CREロジスティクスファンド |
SBI証券
2024/02/20 |
中立 →
154,000 ↓ (前回:170,000) |
賃料増額を実現も、NAV 倍率低下で外部成長を慎重視 | 161,600 | |
|
|
6758 東証 P ソニーグループ |
野村證券
2024/02/20 |
Neutral →
14,900 ↑ (前回:13,200) |
ゲームでは安定した利益推移を予想 | 4,520 | |
|
|
8964 東証 R フロンティア不動産投資 |
野村證券
2024/02/20 |
Neutral →
454,000 ↓ (前回:510,000) |
23.12期:「池袋グローブ」含み損の解消に期待 | 92,200 | |
|
|
1861 東証 P 熊谷組 |
野村證券
2024/02/20 |
Neutral →
3,800 → |
業績更新:建築粗利率の予想を引き下げ | 1,497 | |
|
|
4004 東証 P レゾナック・ホールディング |
野村證券
2024/02/20 |
Buy ↑ (前回:Neutral) 4,300 ↑ (前回:2,500) |
半導体材料やHDメディアを上方修正 | 5,705 | |
|
|
6869 東証 P シスメックス |
野村證券
2024/02/20 |
Buy →
10,200 ↑ (前回:9,600) |
25.3期は複数の成長要因に期待できる | 1,630 | |
|
|
6752 東証 P パナソニックホールディンク |
野村證券
2024/02/20 |
Buy →
2,300 ↑ (前回:2,100) |
国内家電の復調やAI関連の売上増を見込む | 1,706.5 | |
|
|
3092 東証 P ZOZO |
野村證券
2024/02/20 |
Buy →
4,000 ↑ (前回:3,500) |
業績更新:25.3期も着実に業績は拡大しよう | 1,274 | |
|
|
7951 東証 P ヤマハ |
野村證券
2024/02/20 |
Neutral ↓ (前回:Buy) 3,700 ↓ (前回:5,400) |
レーティング引き下げ:中国「デフレ輸出」 | 1,047.5 | |
|
|
9508 東証 P 九州電力 |
野村證券
2024/02/20 |
Neutral →
1,270 ↑ (前回:1,130) |
販売電力量の回復は緩やかなものとなろう | 1,580 | |
|
|
8002 東証 P 丸紅 |
野村證券
2024/02/20 |
Buy →
3,160 ↑ (前回:3,030) |
業績修正:25.3期業績は横ばい圏を予想 | 3,900 | |
|
|
3088 東証 P マツキヨココカラ&カンパニー |
野村證券
2024/02/20 |
Buy →
3,800 ↑ (前回:3,650) |
業績更新:持続的な利益拡大を予想 | 2,990 | |
|
|
9513 東証 P 電源開発 |
野村證券
2024/02/20 |
Neutral →
2,580 ↑ (前回:2,290) |
火力利用率は低水準で推移するだろう | 2,926 | |
|
|
8031 東証 P 三井物産 |
野村證券
2024/02/20 |
Buy →
7,680 ↑ (前回:6,680) |
業績修正:25.3期利益予想を上方修正 | 3,967 | |
|
|
8058 東証 P 三菱商事 |
野村證券
2024/02/20 |
Buy →
3,740 ↑ (前回:2,940) |
業績修正:評価性利益等を織り込み上方修正 | 3,638 | |
|
|
2768 東証 P 双日 |
野村證券
2024/02/20 |
Neutral →
4,090 ↑ (前回:3,560) |
業績修正:25.3期野村予想を微修正 | 4,249 | |
|
|
8001 東証 P 伊藤忠 |
野村證券
2024/02/20 |
Buy →
7,670 ↑ (前回:6,820) |
業績修正:野村予想を微修正 | 9,306 | |
|
|
8053 東証 P 住友商事 |
野村證券
2024/02/20 |
Neutral →
4,050 ↑ (前回:3,460) |
業績修正:25.3期利益予想を若干上方修正 | 4,699 | |
|
|
9506 東証 P 東北電力 |
野村證券
2024/02/20 |
Buy →
1,470 ↓ (前回:1,700) |
女川原発2号の再稼働を24年9月末と想定 | 1,078.5 | |
|
|
8015 東証 P 豊田通商 |
野村證券
2024/02/20 |
Buy →
12,000 ↑ (前回:11,120) |
業績修正:25.3期増益の見方は不変 | 4,888 | |
|
|
4634 東証 P ARTIENCE |
野村證券
2024/02/20 |
Buy →
3,100 → |
中計説明会:徹底したコストダウンを実行 | 3,220 | |
|
|
8987 東証 R ジャパンエクセレント投資 |
野村證券
2024/02/20 |
Neutral →
133,000 → |
決算速報:売却資金でB/S拡大抑制へ | 150,200 | |
|
|
6013 東証 P タクマ |
東海東京証券
2024/02/20 |
Neutral 新規
1,730 新規 |
これまで受注好調だったが、 | 2,449 | |
|
|
7283 東証 P 愛三工業 |
東海東京証券
2024/02/20 |
Neutral 新規
1,400 新規 |
収益力の向上は 3 年後で仕込みの期間が続く | 2,050 | |
|
|
3804 東証 S システムディ |
フィスコ
2024/02/20 |
|
ストック収益の積み上げにより、業績は最高益更新が続く見通し | 1,975 | |
|
|
8007 東証 P 高島 |
フィスコ
2024/02/20 |
|
Sales increased and profits surged in 1H FY3/24.Medium-term Management Plan targets upwardly revised in full-yearFY3/24 forecast.Pursue sustainable profit growth through cost-consciousmanagement | 849 | |
|
|
4571 東証 G NANOMRNA |
フィスコ
2024/02/20 |
|
mRNA 医薬の知的財産権(IP)を創出するIP 創出企業(IP Generator)へのビジネスモデル変換を目指す | 159 | |
|
|
7447 東証 P ナガイレーベン |
フィスコ
2024/02/20 |
|
In FY8/24 1Q, operating profit increased 4.3% YoY, showing signs ofbusiness environment upturn | 1,785 | |
|
|
7224 東証 P 新明和工業 |
岩井コスモ証券
2024/02/20 |
A 新規
1,500 新規 |
主力の特装車事業がコスト増により利益面で苦戦、来期に価格改定効果が発現する見通し | 1,819 | |
|
|
8252 東証 P 丸井グループ |
岩井コスモ証券
2024/02/20 |
B+ →
2,650 ↑ (前回:2,600) |
24.3 期第 3 四半期累計業績は、上期に続き減益での着地も、第 3 四半期に入り改善の兆し。通期では会社計画並みの増益を見込む。 | 3,005 | |
|
|
6871 東証 P 日本マイクロニクス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/02/20 |
Overweight →
10,000 ↑ (前回:4,200) |
OW継続: HBMテスト工程の増加が需要拡大に拍車をかけよう | 8,170 | |
|
|
4307 東証 P 野村総合研究所 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/02/20 |
Overweight →
4,800 → |
海外低調も国内DX需要取込みは堅調 | 6,178 | |
|
|
7550 東証 P ゼンショーホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/02/20 |
Equal-weight →
7,800 → |
リスク・リワードの更新 | 9,468 | |
|
|
7203 東証 P トヨタ自動車 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/02/20 |
Equal-weight →
3,000 → |
仕入先の労務費上昇を調達価格へ反映との報道について | 3,147 | |
|
|
6504 東証 P 富士電機 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/02/20 |
Equal-weight 新規
6,600 → |
社長スモールミーティングのTakeaways | 10,575 | |
|
|
7951 東証 P ヤマハ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/02/20 |
Equal-weight →
3,400 ↓ (前回:3,800) |
電子楽器の在庫調整長期化を再度織り込む | 1,047.5 | |
|
|
4205 東証 P 日本ゼオン |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/02/20 |
Overweight →
1,600 → |
中期では高機能材料が牽引へ | 1,651.5 | |
|
|
6988 東証 P 日東電工 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/02/20 |
Underweight →
9,700 ↑ (前回:8,500) |
コンセンサスを下回る業績推移を予想 | 3,839 | |
|
|
4185 東証 P JSR |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/02/20 |
|
LS中心に業績予想を下方修正 | ||
|
|
7821 東証 P 前田工繊 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/02/20 |
Overweight →
4,700 → |
24/6期上期決算説明会:良好な事業環境を再確認、株主還元に対する意識が高まっている印象 | 2,037 | |
|
|
4985 東証 P アース製薬 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/02/20 |
Underweight →
4,100 → |
トップミーティング ・フィードバック | 5,050 | |
|
|
4568 東証 P 第一三共 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/02/20 |
Overweight →
5,550 → |
Dato-DXdの非小細胞癌(NSCLC)2/3L申請をFDAが受理。PDUFAは12月20日 | 3,392 | |
|
|
1860 東証 P 戸田建設 |
SMBC日興証券
2024/02/20 |
1 →
1,150 ↑ (前回:980) |
建築事業の回復と資本効率の向上を見込み目標株価を引き上げ | 1,087.5 | |
|
|
1979 東証 P 大氣社 |
SMBC日興証券
2024/02/20 |
2 →
5,100 ↑ (前回:4,500) |
25/3 期は踊り場となるも、中期的には業績拡大が続くとみる | 3,075 | |
|
|
8830 東証 P 住友不動産 |
SMBC日興証券
2024/02/20 |
2 →
4,700 ↑ (前回:4,400) |
オフィス中心に着実に成長。ガバナンス改善に注目 | 6,818 | |
|
|
1951 東証 P エクシオグループ |
SMBC日興証券
2024/02/20 |
2 →
3,350 ↑ (前回:3,200) |
国内非キャリア向け工事は順調、高水準の株主還元を評価 | 2,302.5 | |
|
|
1721 東証 P コムシスホールディングス |
SMBC日興証券
2024/02/20 |
2 →
3,500 ↑ (前回:3,300) |
非キャリア向けや NTT モバイル工事の増加で業績回復へ | 4,056 | |
|
|
1969 東証 P 高砂熱学 |
SMBC日興証券
2024/02/20 |
2 →
4,600 ↑ (前回:3,400) |
総利益率向上ペースは想定以上、弊社予想を増額修正 | 4,634 | |
|
|
3291 東証 P 飯田GHD |
SMBC日興証券
2024/02/20 |
3 →
1,800 → |
厳しい事業環境が継続。会社計画大幅下振れリスクに留意 | 2,445 | |
|
|
4704 東証 P トレンドマイクロ |
SMBC日興証券
2024/02/20 |
1 →
8,300 → |
リストラで一時的に減速、今後は利益率を重視した成長に期待 | 7,874 |