個人投資家が閲覧可能なレポート情報
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
7453 東証 P 良品計画 |
7,217 |
2025/06/18
( 2025/06/17 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 注目してきた国内郊外店・海外店の販売が想定以上であることを踏まえ、弊社業績予想を引き上げ | Equal-weight → |
5,600 ↑ (前回:4,400) |
|
|
8227 東証 P しまむら |
11,425 |
2025/06/18
( 2025/06/17 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → |
9,300 ↑ (前回:9,200) |
|
|
6861 東証 P キーエンス |
55,550 |
2025/06/18
( 2025/06/17 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 株主総会結果:剰余金の処分(配当)の可決率は前年とほぼ同水準であった | Equal-weight → | 67,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
46,280 |
2025/06/18
( 2025/06/17 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Overweight → |
58,000 ↑ (前回:55,000) |
|
|
4021 東証 P 日産化学 |
5,282 |
2025/06/18
( 2025/06/17 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 持続的な利益拡大見込むが、成長率は鈍化へ | Equal-weight → | 4,900 → | |
|
3405 東証 P クラレ |
1,670 |
2025/06/18
( 2025/06/17 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 下値不安・アップサイドともに限定的とみる | Equal-weight → |
1,920 ↓ (前回:2,000) |
|
|
8750 東証 P 第一生命HLDGS |
1,210.5 |
2025/06/18
( 2025/06/17 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | チャレンジャー社の株式の追加取得を発表:良い内容だが自社株買いに対する期待を一定程度抑える可能性も否定はできない | Overweight → | 1,360 → | |
|
6785 東証 P 鈴木 |
1,861 |
2025/06/18
( 2025/06/17 ) |
SMBC日興証券 | 新事業に向けて費用増加傾向だが成長ストーリーに変化なし | 1 → |
3,800 ↓ (前回:4,100) |
|
|
6856 東証 P 堀場製作所 |
11,195 |
2025/06/18
( 2025/06/17 ) |
SMBC日興証券 | 投資評価「1」継続:NAND 投資回復からの恩恵 | 1 → |
14,000 ↓ (前回:14,500) |
|
|
8972 東証 R KDX不動産投資法 |
165,600 |
2025/06/18
( 2025/06/17 ) |
SMBC日興証券 | 売却先行も、物件取得や自己投資口取得で EPU 底上げを待つ | 1 → | 190,000 → | |
|
6406 東証 P フジテック |
5,676 |
2025/06/18
( 2025/06/17 ) |
SMBC日興証券 | 市場環境や個社の変化を踏まえ、投資評価「2」→「1」へ引き上げ |
1 ↑ (前回:2) |
6,900 ↑ (前回:6,200) |
|
|
3900 東証 G クラウドワークス |
1,113 | 2025/06/17 | IR Agents | 3900 クラウドワークス 2Q後取材 20250603 | |||
|
8052 東証 P 椿本興業 |
2,755 | 2025/06/17 | Sessa Partners | 受注高、受注残高、売上高、各利益で過去最高更新 新中計に向け、最終年度で全目標達成目指す | |||
|
4936 東証 S アクシージア |
430 | 2025/06/17 | Ishare | AGドリンク牽引で売上急回復、今後に注視 | |||
|
6753 東証 P シャープ |
769.8 | 2025/06/17 | 野村證券 | 事業説明会 2025 | Neutral → | 850 → | |
|
4396 東証 P システムサポートホールディン |
2,908 | 2025/06/17 | IR Agents | 4396 システムサポートホールディングス 3Q後取材 20250603 | |||
|
5101 東証 P 横浜ゴム |
4,600 | 2025/06/17 | TIW | 25/12期1Qは事業利益で過去最高を目指す通期計画に対し順調にスタート~ | 1 → | 4,660 → | |
|
2695 東証 P くら寿司 |
4,000 | 2025/06/17 | TIW | 11~4月期、国内は前年割れも北米が伸び1%増収。コスト高で営業49%減益 | |||
|
4751 東証 P サイバーエージェント |
1,598 | 2025/06/17 | SBI証券 | 変更前目標株価を達成、投資判断を「中立」とする |
中立 ↓ (前回:買い) |
1,650 ↑ (前回:1,440) |
|
|
9602 東証 P 東宝 |
9,522 | 2025/06/17 | SBI証券 | 精度の低い会社計画の在り方を検討して欲しい | 買い → |
9,810 ↑ (前回:8,970) |
|
|
7282 東証 P 豊田合成 |
3,491 | 2025/06/17 | SBI証券 | 米州、インドを中心とした拡販によるコンセンサスを上回る利益成長期待が織り込み不足、新規事業も注視 | 買い → | 3,500 → | |
|
7250 東証 P 太平洋工業 |
2,146 | 2025/06/17 | SBI証券 | 収益モメンタムは底打ち、意欲的な新製品群にも注目 | 買い → |
1,700 ↓ (前回:1,850) |
|
|
4661 東証 P オリエンタルランド |
3,228 | 2025/06/17 | SBI証券 | 今期はイベント端境期、1Q は天候不順が気になっている | 中立 → |
2,920 ↓ (前回:3,530) |
|
|
7762 東証 P シチズン時計 |
933 | 2025/06/17 | 岡三オンライン | シチズン時計(7762プライム)次の成長への模索段階とみる |
中立 ↓ (前回:強気) |
900 ↓ (前回:1,100) |
|
|
7745 東証 P A&Dホロンホールディングス |
2,010 | 2025/06/17 | 岡三オンライン | A&Dホロンホールディングス(7745プライム)半導体関連の中長期的な成長性を評価 | 強気 → |
2,900 ↓ (前回:3,000) |
|
|
3471 東証 R 三井不ロジパーク |
104,800 | 2025/06/17 | 岡三オンライン | 三井不動産ロジスティクスパーク投資法人(3471)資産入替が継続できるか否かに注目 | 強気 → |
120,000 ↓ (前回:127,500) |
|
|
4755 東証 P 楽天グループ |
800.5 |
2025/06/17
( 2025/06/10 ) |
大和証券 | 利益の堅調さは持続しよう | 2 → | 1,000 → | |
|
4523 東証 P エーザイ |
4,400 |
2025/06/17
( 2025/06/10 ) |
大和証券 | 新たな取り組みの効果を見極めるべき局面へ |
3 ↑ (前回:4) |
3,600 ↓ (前回:4,000) |
|
|
3769 東証 P GMOペイメントゲートウェイ |
8,539 |
2025/06/17
( 2025/06/10 ) |
大和証券 | 2Q 取材:来期連結売上復調を目指した進捗は順調 | 2 → |
10,360 ↑ (前回:8,900) |
|
|
3287 東証 R 星野リゾート・リート |
267,100 | 2025/06/17 | 野村證券 | 決算Q&Aでは目新しい材料は確認されず | Neutral → | 270,000 → | |
|
3002 東証 P グンゼ |
3,760 | 2025/06/17 | 東海東京証券 | 目標株価を引き上げるがレーティングは Neutral へ引き下げる |
Neutral ↓ (前回:Outperform) |
3,180 ↑ (前回:3,000) |
|
|
4062 東証 P イビデン |
6,604 | 2025/06/17 | 東海東京証券 | 生産能力増強から 26/3 期下期以降に業績拡大へ | Neutral → |
5,950 ↑ (前回:4,300) |
|
|
4307 東証 P 野村総合研究所 |
6,102 | 2025/06/17 | 東海東京証券 | NT 継続、金融 IT 事業は好調継続と予想するが織り込み済みと見る | Neutral → | 5,700 → | |
|
4812 東証 P 電通総研 |
6,720 | 2025/06/17 | 東海東京証券 | OP 継続、ビジネスソリューションの受注環境は好転してきた | Outperform → |
7,400 ↑ (前回:6,900) |
|
|
7092 東証 P FASTFITNESSJAP |
1,523 | 2025/06/17 | 東海東京証券 | Anytime Fitness、店舗数・会員数は新たなる高みへ | Outperform → |
2,050 ↑ (前回:2,010) |
|
|
7246 東証 P プレス工業 |
632 | 2025/06/17 | 東海東京証券 | トラック業界再編の影響は限定的、新たな事業機会も | Neutral → |
580 ↑ (前回:550) |
|
|
8130 東証 P サンゲツ |
3,115 | 2025/06/17 | 東海東京証券 | 北米事業の伸びにより海外セグメントは黒字化を予想する | Outperform → | 3,250 → | |
|
8766 東証 P 東京海上HD |
6,250 | 2025/06/17 | 東海東京証券 | 世界トップクラスの EPS Growth と DPS Growth を実現 | Neutral → |
6,200 ↑ (前回:5,700) |
|
|
9001 東証 P 東武鉄道 |
2,587 | 2025/06/17 | 東海東京証券 | ROE 向上策に期待、26/3 期予想 PBR0.8 倍前後は割安と判断 | Outperform → |
3,100 ↓ (前回:3,300) |
|
|
9005 東証 P 東急 |
1,846 | 2025/06/17 | 東海東京証券 | 不動産市況と株価バリュエーションの逆相関の関係が弱まる | Neutral → | 1,900 → | |
|
9409 東証 P テレビ朝日HD |
2,951 | 2025/06/17 | 東海東京証券 | 新規 OP:放送事業の収益拡大、IP ビジネスや資本効率改善も注目 | Outperform 新規 | 3,170 新規 | |
|
4927 東証 P ポーラ・オルビスHD |
1,343 |
2025/06/17
( 2025/06/10 ) |
大和証券 | 通期営業利益見通しの超過可能性は高いと考える | 3 → |
1,300 ↑ (前回:1,200) |
|
|
6284 東証 P 日精エーエスビー |
6,710 |
2025/06/17
( 2025/06/10 ) |
大和証券 | 日本やインドなど中心に受注/収益とも堅調 | 2 → |
6,900 ↑ (前回:5,800) |
|
|
7956 東証 P ピジヨン |
1,720 |
2025/06/17
( 2025/06/10 ) |
大和証券 | 2割弱の営業増益で発進。短期基調は強いと考える | 3 → |
1,950 ↑ (前回:1,890) |
|
|
4912 東証 P ライオン |
1,625 |
2025/06/17
( 2025/06/10 ) |
大和証券 | 事業利益の創出は評価も、売上の弱さが気に掛かる | 2 → |
1,940 ↓ (前回:2,220) |
|
|
3099 東証 P 三越伊勢丹HD |
2,338 |
2025/06/17
( 2025/06/10 ) |
大和証券 | 投資判断引上げ、収益性向上と株主還元を評価 |
1 ↑ (前回:2) |
2,850 → | |
|
8331 東証 P 千葉銀行 |
1,462 |
2025/06/17
( 2025/06/10 ) |
大和証券 | 投資判断据置き/今期の自己株式取得・増配を期待 | 2 → |
1,450 ↓ (前回:1,500) |
|
|
7186 東証 P コンコルディア・フィナンシャル |
1,073.5 |
2025/06/17
( 2025/06/10 ) |
大和証券 | 業績上振れへ/還元株としての投資魅力も大きい | 2 → | 1,050 → | |
|
4194 東証 P ビジョナル |
11,995 | 2025/06/17 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 社内版ビズリーチ等への成長期待が高まろう | Overweight → |
14,000 ↑ (前回:10,000) |
|
|
9531 東証 P 東京瓦斯 |
5,535 | 2025/06/17 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 特別利益を増額修正し、26/3期弊社予想の純利益を上方修正する。EW継続 | Equal-weight → | 4,680 → | |
|
215A 東証 G タイミー |
2,246 | 2025/06/17 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 着々と進む成長への種まき | Overweight → |
2,300 ↑ (前回:2,200) |
|
|
6724 東証 P セイコーエプソン |
1,921 | 2025/06/17 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リビジョン低下リスクに慎重 | Underweight → |
1,600 ↓ (前回:2,100) |
|
|
6503 東証 P 三菱電機 |
3,614 | 2025/06/17 | モルガンスタンレーMUFG証券 | パリ航空ショー:展示ブース見学報告 | Overweight → | 2,900 → | |
|
6954 東証 P ファナック |
4,366 | 2025/06/17 | モルガンスタンレーMUFG証券 | パリ航空ショー:展示ブース見学報告 | Overweight → | 5,400 → | |
|
4848 東証 P フルキャストホールディングス |
1,742 | 2025/06/17 | いちよし証券 | 短期業務支援の紹介は成長も伸び率が低く、競合との成長格差が広がっている | |||
|
7476 東証 P アズワン |
2,564 | 2025/06/17 | いちよし証券 | トップインタビュー | |||
|
7775 東証 S 大研医器 |
444 | 2025/06/17 | いちよし証券 | 内製化拡大に向けた投資を拡充し、中期的な利益率の向上を目指す | A → |
850 ↓ (前回:950) |
|
|
9338 東証 G INFORICH |
2,801 | 2025/06/17 | いちよし証券 | レンタル数の伸びが鈍化~ネットワーク価値の強化が今後の鍵となろう | A → |
8,000 ↓ (前回:8,700) |
|
|
9470 東証 P 学研ホールディングス |
984 | 2025/06/17 | いちよし証券 | 直近のインフレが、医療福祉分野の利益率の改善を阻害へ | |||
|
7013 東証 P IHI |
16,740 | 2025/06/17 | モルガンスタンレーMUFG証券 | パリ航空ショー:展示ブース見学報告 | Equal-weight → | 8,900 → | |
|
5384 東証 P フジミインコーポレーテッド |
2,092 | 2025/06/17 | 野村證券 | 26.3期は増益を見込むが、利益予想は減額 | Neutral → |
2,030 ↓ (前回:2,490) |
|
|
4202 東証 P ダイセル |
1,318 | 2025/06/17 | 野村證券 | 26.3期は円高と固定費増で減益を予想 | Neutral → |
1,250 ↓ (前回:1,520) |
|
|
8956 東証 R NTT都市開発リート投 |
132,700 | 2025/06/17 | 野村證券 | 25.4期決算レビュー | Neutral → |
136,000 ↑ (前回:131,000) |
|
|
4293 東証 S セプテーニHLDGS |
415 | 2025/06/17 | 野村證券 | 広告市場についてのセミナーを開催 | Neutral → | 420 → | |
|
325A 東証 G TENTIAL |
4,040 | 2025/06/17 | 野村證券 | 25.8期1Qは前期比で大幅増収、黒字化も達成 | |||
|
3839 東証 S ODKソリューションズ |
599 | 2025/06/17 | Sessa Partners | 大学入試から未来へ、人生伴走データプラットフォーマーへの挑戦 | |||
|
6810 東証 P マクセル |
1,957 | 2025/06/17 | 東海東京証券 | 村田製作所のマイクロ一次電池事業の譲受を発表 | Outperform → | 2,250 → | |
|
7685 東証 G BUYSELLTECH |
2,903 | 2025/06/17 | 東海東京証券 | 25 年 5 月度:仕入高 164%と好調さは継続 | Outperform → | 5,200 → | |
|
212A 東証 S フィットイージー |
2,617 |
2025/06/17
( 2025/06/16 ) |
みずほ証券 | 25/10期2Q決算:出店、会員数ともに好調、25/10期通期会社計画の上方修正、増配も発表 | |||
|
4114 東証 P 日本触媒 |
1,760.5 |
2025/06/17
( 2025/06/16 ) |
みずほ証券 | ソリューションズの拡大に加え高配当利回りも魅力的と判断:「買い」継続 | 買い → |
2,500 ↑ (前回:2,100) |
|
|
4182 東証 P 三菱瓦斯化学 |
2,415 |
2025/06/17
( 2025/06/16 ) |
みずほ証券 | ROIC>WACCへの強いコミットメントを感じた社長スモールミーティング | 買い → | 3,600 → | |
|
4403 東証 P 日油 |
2,883 |
2025/06/17
( 2025/06/16 ) |
みずほ証券 | DDS事業は回復基調、化粧品関連製品の販売好調。費用増こなし過去最高益更新へ | 買い → |
3,100 ↑ (前回:2,600) |
|
|
5703 東証 P 日本軽金属HD |
1,809 |
2025/06/17
( 2025/06/16 ) |
みずほ証券 | 相対的に高い配当利回りが株価を下支え。自動車部品事業の立て直しが課題 | 中立 → | 1,700 → | |
|
8953 東証 R 日本都市ファンド |
112,500 |
2025/06/17
( 2025/06/16 ) |
みずほ証券 | 資本政策の改善を待つ | 中立 → |
110,000 ↑ (前回:100,000) |
|
|
9009 東証 P 京成電鉄 |
1,289.5 |
2025/06/17
( 2025/06/16 ) |
みずほ証券 | 当面は成田空港の投資効果待ち | 中立 → | 1,500 → | |
|
9025 東証 P 鴻池運輸 |
3,350 |
2025/06/17
( 2025/06/16 ) |
みずほ証券 | 持続的な利益成長のための合理的な取り組みを高く評価。「買い」を継続 | 買い → | 4,000 → | |
|
9090 東証 P AZ-COM丸和ホールディ |
1,259 |
2025/06/17
( 2025/06/16 ) |
みずほ証券 | 中期的な利益成長性を見極める局面と考える | 中立 → |
1,100 ↓ (前回:1,200) |
|
|
4820 東証 P イーエムシステムズ |
772 | 2025/06/17 | いちよし証券 | 特需によるスポット収益が短期業績の変動要因も、契約拡大に向けた取り組みを進める | A → | 1,300 → | |
|
2695 東証 P くら寿司 |
4,000 |
2025/06/17
( 2025/06/16 ) |
いちよし証券 | 海外事業に不透明感が出てきた | B → | 3,400 → | |
|
6231 東証 S 木村工機 |
10,060 |
2025/06/17
( 2025/06/16 ) |
いちよし証券 | 企業の熱中症対策や空気質の向上への取り組みは継続し、同社の成長は続こう | |||
|
9928 東証 P ミロク情報サービス |
1,903 |
2025/06/17
( 2025/06/16 ) |
いちよし証券 | 利益成長が停滞している印象は拭えない | |||
|
4447 東証 G ピー・ビーシステムズ |
630 | 2025/06/17 | フィスコ | 上期は苦戦ながら例年どおり下期での挽回目指す。成長戦略刷新、「MetaAnywhere」で伸び悩み脱却へ | |||
|
4265 東証 G IGS |
323 | 2025/06/17 | フィスコ | 人材評価サービスを展開、2026 年 3 月期は売上げ回復により黒字転換を目指す | |||
|
6758 東証 P ソニーグループ |
3,995 |
2025/06/17
( 2025/06/16 ) |
岡三オンライン | ソニーグループ(6758プライム)事業プレゼンテーション(G&NS) | |||
|
4552 東証 P JCRファーマ |
634 |
2025/06/17
( 2025/06/16 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | セルサイドスモール(会社主催) | Equal-weight → | 550 → | |
|
1332 東証 P ニッスイ |
972.6 | 2025/06/17 | モルガンスタンレーMUFG証券 | OWで調査開始:市況変動に対するレジリエンスを強みに連続過去最高益更新へ | Overweight 新規 | 1,020 新規 | |
|
8185 東証 P チヨダ |
1,224 |
2025/06/17
( 2025/06/16 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 靴事業の販売伸び悩みのなか株主還元期待がさらに上昇することは難しいとみてUWに変更 |
Underweight ↓ (前回:Equal-weight) |
1,100 ↓ (前回:1,250) |
|
|
4005 東証 P 住友化学 |
400 |
2025/06/17
( 2025/06/16 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 27年度コアOPは最高益に肉薄 | Overweight → | 500 → | |
|
6981 東証 P 村田製作所 |
2,408 |
2025/06/17
( 2025/06/16 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | マクセルにマイクロ一次電池事業を譲渡と発表 |
Equal-weight ↓ (前回:Overweight) |
2,300 ↓ (前回:3,050) |
|
|
4021 東証 P 日産化学 |
5,282 |
2025/06/17
( 2025/06/16 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | R&D説明会: 研究開発力の強みに対する理解深まる | Equal-weight → | 4,900 → | |
|
3088 東証 P マツキヨココカラ&カンパニー |
3,369 |
2025/06/17
( 2025/06/16 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 5月度売上は既存店2.1%増・全店3.6%増 | Equal-weight → | 2,800 → | |
|
5805 東証 P SWCC |
7,920 |
2025/06/17
( 2025/06/16 ) |
SMBC日興証券 | 堅調な戦略製品を踏まえると、株価見直しの余地あり | 1 → |
9,400 ↓ (前回:9,500) |
|
|
1928 東証 P 積水ハウス |
3,317 |
2025/06/17
( 2025/06/16 ) |
SMBC日興証券 | 米国住宅は足元厳しく目標株価引き下げ。中長期での成長に期待 | 1 → |
4,000 ↓ (前回:4,300) |
|
|
6758 東証 P ソニーグループ |
3,995 |
2025/06/17
( 2025/06/16 ) |
SMBC日興証券 | 事業 Presentation & Fireside Chat 2025:進化を感じる内容 | 1 → | 4,800 → | |
|
2670 東証 P エービーシー・マート |
3,027 |
2025/06/17
( 2025/06/16 ) |
SMBC日興証券 | 株価再評価には成長率再浮上が見たい | 2 → |
3,200 ↓ (前回:3,500) |
|
|
6471 東証 P 日本精工 |
755.8 |
2025/06/17
( 2025/06/16 ) |
SMBC日興証券 | 構造改革の見通しに加え、相互関税に対する価格転嫁が焦点 | 2 → |
630 ↓ (前回:700) |
|
|
6268 東証 P ナブテスコ |
3,086 |
2025/06/17
( 2025/06/16 ) |
SMBC日興証券 | 防衛・航空含む TRS セグメントが利益の牽引役へ |
1 ↑ (前回:2) |
3,100 ↑ (前回:2,500) |
|
|
6113 東証 P アマダ |
1,776 |
2025/06/17
( 2025/06/16 ) |
SMBC日興証券 | 株主還元が株価を下支えも、まだ業績不透明感が残る | 2 → | 1,400 → | |
|
6103 東証 P オークマ |
3,640 |
2025/06/17
( 2025/06/16 ) |
SMBC日興証券 | PBR1 倍割れは課題、危機感を実行力に変えられるか | 2 → |
3,500 ↑ (前回:3,100) |
|
|
6383 東証 P ダイフク |
4,524 |
2025/06/17
( 2025/06/16 ) |
SMBC日興証券 | ROE 向上にむけた資本政策の改善に期待 | 1 → | 4,500 → |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
7453 東証 P 良品計画 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/06/18 |
Equal-weight →
5,600 ↑ (前回:4,400) |
注目してきた国内郊外店・海外店の販売が想定以上であることを踏まえ、弊社業績予想を引き上げ | 7,217 | |
|
8227 東証 P しまむら |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/06/18 |
Equal-weight →
9,300 ↑ (前回:9,200) |
リスク・リワードの更新 | 11,425 | |
|
6861 東証 P キーエンス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/06/18 |
Equal-weight →
67,000 → |
株主総会結果:剰余金の処分(配当)の可決率は前年とほぼ同水準であった | 55,550 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/06/18 |
Overweight →
58,000 ↑ (前回:55,000) |
リスク・リワードの更新 | 46,280 | |
|
4021 東証 P 日産化学 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/06/18 |
Equal-weight →
4,900 → |
持続的な利益拡大見込むが、成長率は鈍化へ | 5,282 | |
|
3405 東証 P クラレ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/06/18 |
Equal-weight →
1,920 ↓ (前回:2,000) |
下値不安・アップサイドともに限定的とみる | 1,670 | |
|
8750 東証 P 第一生命HLDGS |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/06/18 |
Overweight →
1,360 → |
チャレンジャー社の株式の追加取得を発表:良い内容だが自社株買いに対する期待を一定程度抑える可能性も否定はできない | 1,210.5 | |
|
6785 東証 P 鈴木 |
SMBC日興証券
2025/06/18 |
1 →
3,800 ↓ (前回:4,100) |
新事業に向けて費用増加傾向だが成長ストーリーに変化なし | 1,861 | |
|
6856 東証 P 堀場製作所 |
SMBC日興証券
2025/06/18 |
1 →
14,000 ↓ (前回:14,500) |
投資評価「1」継続:NAND 投資回復からの恩恵 | 11,195 | |
|
8972 東証 R KDX不動産投資法 |
SMBC日興証券
2025/06/18 |
1 →
190,000 → |
売却先行も、物件取得や自己投資口取得で EPU 底上げを待つ | 165,600 | |
|
6406 東証 P フジテック |
SMBC日興証券
2025/06/18 |
1 ↑ (前回:2) 6,900 ↑ (前回:6,200) |
市場環境や個社の変化を踏まえ、投資評価「2」→「1」へ引き上げ | 5,676 | |
|
3900 東証 G クラウドワークス |
IR Agents
2025/06/17 |
|
3900 クラウドワークス 2Q後取材 20250603 | 1,113 | |
|
8052 東証 P 椿本興業 |
Sessa Partners
2025/06/17 |
|
受注高、受注残高、売上高、各利益で過去最高更新 新中計に向け、最終年度で全目標達成目指す | 2,755 | |
|
4936 東証 S アクシージア |
Ishare
2025/06/17 |
|
AGドリンク牽引で売上急回復、今後に注視 | 430 | |
|
6753 東証 P シャープ |
野村證券
2025/06/17 |
Neutral →
850 → |
事業説明会 2025 | 769.8 | |
|
4396 東証 P システムサポートホールディン |
IR Agents
2025/06/17 |
|
4396 システムサポートホールディングス 3Q後取材 20250603 | 2,908 | |
|
5101 東証 P 横浜ゴム |
TIW
2025/06/17 |
1 →
4,660 → |
25/12期1Qは事業利益で過去最高を目指す通期計画に対し順調にスタート~ | 4,600 | |
|
2695 東証 P くら寿司 |
TIW
2025/06/17 |
|
11~4月期、国内は前年割れも北米が伸び1%増収。コスト高で営業49%減益 | 4,000 | |
|
4751 東証 P サイバーエージェント |
SBI証券
2025/06/17 |
中立 ↓ (前回:買い) 1,650 ↑ (前回:1,440) |
変更前目標株価を達成、投資判断を「中立」とする | 1,598 | |
|
9602 東証 P 東宝 |
SBI証券
2025/06/17 |
買い →
9,810 ↑ (前回:8,970) |
精度の低い会社計画の在り方を検討して欲しい | 9,522 | |
|
7282 東証 P 豊田合成 |
SBI証券
2025/06/17 |
買い →
3,500 → |
米州、インドを中心とした拡販によるコンセンサスを上回る利益成長期待が織り込み不足、新規事業も注視 | 3,491 | |
|
7250 東証 P 太平洋工業 |
SBI証券
2025/06/17 |
買い →
1,700 ↓ (前回:1,850) |
収益モメンタムは底打ち、意欲的な新製品群にも注目 | 2,146 | |
|
4661 東証 P オリエンタルランド |
SBI証券
2025/06/17 |
中立 →
2,920 ↓ (前回:3,530) |
今期はイベント端境期、1Q は天候不順が気になっている | 3,228 | |
|
7762 東証 P シチズン時計 |
岡三オンライン
2025/06/17 |
中立 ↓ (前回:強気) 900 ↓ (前回:1,100) |
シチズン時計(7762プライム)次の成長への模索段階とみる | 933 | |
|
7745 東証 P A&Dホロンホールディングス |
岡三オンライン
2025/06/17 |
強気 →
2,900 ↓ (前回:3,000) |
A&Dホロンホールディングス(7745プライム)半導体関連の中長期的な成長性を評価 | 2,010 | |
|
3471 東証 R 三井不ロジパーク |
岡三オンライン
2025/06/17 |
強気 →
120,000 ↓ (前回:127,500) |
三井不動産ロジスティクスパーク投資法人(3471)資産入替が継続できるか否かに注目 | 104,800 | |
|
4755 東証 P 楽天グループ |
大和証券
2025/06/17 |
2 →
1,000 → |
利益の堅調さは持続しよう | 800.5 | |
|
4523 東証 P エーザイ |
大和証券
2025/06/17 |
3 ↑ (前回:4) 3,600 ↓ (前回:4,000) |
新たな取り組みの効果を見極めるべき局面へ | 4,400 | |
|
3769 東証 P GMOペイメントゲートウェイ |
大和証券
2025/06/17 |
2 →
10,360 ↑ (前回:8,900) |
2Q 取材:来期連結売上復調を目指した進捗は順調 | 8,539 | |
|
3287 東証 R 星野リゾート・リート |
野村證券
2025/06/17 |
Neutral →
270,000 → |
決算Q&Aでは目新しい材料は確認されず | 267,100 | |
|
3002 東証 P グンゼ |
東海東京証券
2025/06/17 |
Neutral ↓ (前回:Outperform) 3,180 ↑ (前回:3,000) |
目標株価を引き上げるがレーティングは Neutral へ引き下げる | 3,760 | |
|
4062 東証 P イビデン |
東海東京証券
2025/06/17 |
Neutral →
5,950 ↑ (前回:4,300) |
生産能力増強から 26/3 期下期以降に業績拡大へ | 6,604 | |
|
4307 東証 P 野村総合研究所 |
東海東京証券
2025/06/17 |
Neutral →
5,700 → |
NT 継続、金融 IT 事業は好調継続と予想するが織り込み済みと見る | 6,102 | |
|
4812 東証 P 電通総研 |
東海東京証券
2025/06/17 |
Outperform →
7,400 ↑ (前回:6,900) |
OP 継続、ビジネスソリューションの受注環境は好転してきた | 6,720 | |
|
7092 東証 P FASTFITNESSJAP |
東海東京証券
2025/06/17 |
Outperform →
2,050 ↑ (前回:2,010) |
Anytime Fitness、店舗数・会員数は新たなる高みへ | 1,523 | |
|
7246 東証 P プレス工業 |
東海東京証券
2025/06/17 |
Neutral →
580 ↑ (前回:550) |
トラック業界再編の影響は限定的、新たな事業機会も | 632 | |
|
8130 東証 P サンゲツ |
東海東京証券
2025/06/17 |
Outperform →
3,250 → |
北米事業の伸びにより海外セグメントは黒字化を予想する | 3,115 | |
|
8766 東証 P 東京海上HD |
東海東京証券
2025/06/17 |
Neutral →
6,200 ↑ (前回:5,700) |
世界トップクラスの EPS Growth と DPS Growth を実現 | 6,250 | |
|
9001 東証 P 東武鉄道 |
東海東京証券
2025/06/17 |
Outperform →
3,100 ↓ (前回:3,300) |
ROE 向上策に期待、26/3 期予想 PBR0.8 倍前後は割安と判断 | 2,587 | |
|
9005 東証 P 東急 |
東海東京証券
2025/06/17 |
Neutral →
1,900 → |
不動産市況と株価バリュエーションの逆相関の関係が弱まる | 1,846 | |
|
9409 東証 P テレビ朝日HD |
東海東京証券
2025/06/17 |
Outperform 新規
3,170 新規 |
新規 OP:放送事業の収益拡大、IP ビジネスや資本効率改善も注目 | 2,951 | |
|
4927 東証 P ポーラ・オルビスHD |
大和証券
2025/06/17 |
3 →
1,300 ↑ (前回:1,200) |
通期営業利益見通しの超過可能性は高いと考える | 1,343 | |
|
6284 東証 P 日精エーエスビー |
大和証券
2025/06/17 |
2 →
6,900 ↑ (前回:5,800) |
日本やインドなど中心に受注/収益とも堅調 | 6,710 | |
|
7956 東証 P ピジヨン |
大和証券
2025/06/17 |
3 →
1,950 ↑ (前回:1,890) |
2割弱の営業増益で発進。短期基調は強いと考える | 1,720 | |
|
4912 東証 P ライオン |
大和証券
2025/06/17 |
2 →
1,940 ↓ (前回:2,220) |
事業利益の創出は評価も、売上の弱さが気に掛かる | 1,625 | |
|
3099 東証 P 三越伊勢丹HD |
大和証券
2025/06/17 |
1 ↑ (前回:2) 2,850 → |
投資判断引上げ、収益性向上と株主還元を評価 | 2,338 | |
|
8331 東証 P 千葉銀行 |
大和証券
2025/06/17 |
2 →
1,450 ↓ (前回:1,500) |
投資判断据置き/今期の自己株式取得・増配を期待 | 1,462 | |
|
7186 東証 P コンコルディア・フィナンシャル |
大和証券
2025/06/17 |
2 →
1,050 → |
業績上振れへ/還元株としての投資魅力も大きい | 1,073.5 | |
|
4194 東証 P ビジョナル |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/06/17 |
Overweight →
14,000 ↑ (前回:10,000) |
社内版ビズリーチ等への成長期待が高まろう | 11,995 | |
|
9531 東証 P 東京瓦斯 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/06/17 |
Equal-weight →
4,680 → |
特別利益を増額修正し、26/3期弊社予想の純利益を上方修正する。EW継続 | 5,535 | |
|
215A 東証 G タイミー |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/06/17 |
Overweight →
2,300 ↑ (前回:2,200) |
着々と進む成長への種まき | 2,246 | |
|
6724 東証 P セイコーエプソン |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/06/17 |
Underweight →
1,600 ↓ (前回:2,100) |
リビジョン低下リスクに慎重 | 1,921 | |
|
6503 東証 P 三菱電機 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/06/17 |
Overweight →
2,900 → |
パリ航空ショー:展示ブース見学報告 | 3,614 | |
|
6954 東証 P ファナック |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/06/17 |
Overweight →
5,400 → |
パリ航空ショー:展示ブース見学報告 | 4,366 | |
|
4848 東証 P フルキャストホールディングス |
いちよし証券
2025/06/17 |
|
短期業務支援の紹介は成長も伸び率が低く、競合との成長格差が広がっている | 1,742 | |
|
7476 東証 P アズワン |
いちよし証券
2025/06/17 |
|
トップインタビュー | 2,564 | |
|
7775 東証 S 大研医器 |
いちよし証券
2025/06/17 |
A →
850 ↓ (前回:950) |
内製化拡大に向けた投資を拡充し、中期的な利益率の向上を目指す | 444 | |
|
9338 東証 G INFORICH |
いちよし証券
2025/06/17 |
A →
8,000 ↓ (前回:8,700) |
レンタル数の伸びが鈍化~ネットワーク価値の強化が今後の鍵となろう | 2,801 | |
|
9470 東証 P 学研ホールディングス |
いちよし証券
2025/06/17 |
|
直近のインフレが、医療福祉分野の利益率の改善を阻害へ | 984 | |
|
7013 東証 P IHI |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/06/17 |
Equal-weight →
8,900 → |
パリ航空ショー:展示ブース見学報告 | 16,740 | |
|
5384 東証 P フジミインコーポレーテッド |
野村證券
2025/06/17 |
Neutral →
2,030 ↓ (前回:2,490) |
26.3期は増益を見込むが、利益予想は減額 | 2,092 | |
|
4202 東証 P ダイセル |
野村證券
2025/06/17 |
Neutral →
1,250 ↓ (前回:1,520) |
26.3期は円高と固定費増で減益を予想 | 1,318 | |
|
8956 東証 R NTT都市開発リート投 |
野村證券
2025/06/17 |
Neutral →
136,000 ↑ (前回:131,000) |
25.4期決算レビュー | 132,700 | |
|
4293 東証 S セプテーニHLDGS |
野村證券
2025/06/17 |
Neutral →
420 → |
広告市場についてのセミナーを開催 | 415 | |
|
325A 東証 G TENTIAL |
野村證券
2025/06/17 |
|
25.8期1Qは前期比で大幅増収、黒字化も達成 | 4,040 | |
|
3839 東証 S ODKソリューションズ |
Sessa Partners
2025/06/17 |
|
大学入試から未来へ、人生伴走データプラットフォーマーへの挑戦 | 599 | |
|
6810 東証 P マクセル |
東海東京証券
2025/06/17 |
Outperform →
2,250 → |
村田製作所のマイクロ一次電池事業の譲受を発表 | 1,957 | |
|
7685 東証 G BUYSELLTECH |
東海東京証券
2025/06/17 |
Outperform →
5,200 → |
25 年 5 月度:仕入高 164%と好調さは継続 | 2,903 | |
|
212A 東証 S フィットイージー |
みずほ証券
2025/06/17 |
|
25/10期2Q決算:出店、会員数ともに好調、25/10期通期会社計画の上方修正、増配も発表 | 2,617 | |
|
4114 東証 P 日本触媒 |
みずほ証券
2025/06/17 |
買い →
2,500 ↑ (前回:2,100) |
ソリューションズの拡大に加え高配当利回りも魅力的と判断:「買い」継続 | 1,760.5 | |
|
4182 東証 P 三菱瓦斯化学 |
みずほ証券
2025/06/17 |
買い →
3,600 → |
ROIC>WACCへの強いコミットメントを感じた社長スモールミーティング | 2,415 | |
|
4403 東証 P 日油 |
みずほ証券
2025/06/17 |
買い →
3,100 ↑ (前回:2,600) |
DDS事業は回復基調、化粧品関連製品の販売好調。費用増こなし過去最高益更新へ | 2,883 | |
|
5703 東証 P 日本軽金属HD |
みずほ証券
2025/06/17 |
中立 →
1,700 → |
相対的に高い配当利回りが株価を下支え。自動車部品事業の立て直しが課題 | 1,809 | |
|
8953 東証 R 日本都市ファンド |
みずほ証券
2025/06/17 |
中立 →
110,000 ↑ (前回:100,000) |
資本政策の改善を待つ | 112,500 | |
|
9009 東証 P 京成電鉄 |
みずほ証券
2025/06/17 |
中立 →
1,500 → |
当面は成田空港の投資効果待ち | 1,289.5 | |
|
9025 東証 P 鴻池運輸 |
みずほ証券
2025/06/17 |
買い →
4,000 → |
持続的な利益成長のための合理的な取り組みを高く評価。「買い」を継続 | 3,350 | |
|
9090 東証 P AZ-COM丸和ホールディ |
みずほ証券
2025/06/17 |
中立 →
1,100 ↓ (前回:1,200) |
中期的な利益成長性を見極める局面と考える | 1,259 | |
|
4820 東証 P イーエムシステムズ |
いちよし証券
2025/06/17 |
A →
1,300 → |
特需によるスポット収益が短期業績の変動要因も、契約拡大に向けた取り組みを進める | 772 | |
|
2695 東証 P くら寿司 |
いちよし証券
2025/06/17 |
B →
3,400 → |
海外事業に不透明感が出てきた | 4,000 | |
|
6231 東証 S 木村工機 |
いちよし証券
2025/06/17 |
|
企業の熱中症対策や空気質の向上への取り組みは継続し、同社の成長は続こう | 10,060 | |
|
9928 東証 P ミロク情報サービス |
いちよし証券
2025/06/17 |
|
利益成長が停滞している印象は拭えない | 1,903 | |
|
4447 東証 G ピー・ビーシステムズ |
フィスコ
2025/06/17 |
|
上期は苦戦ながら例年どおり下期での挽回目指す。成長戦略刷新、「MetaAnywhere」で伸び悩み脱却へ | 630 | |
|
4265 東証 G IGS |
フィスコ
2025/06/17 |
|
人材評価サービスを展開、2026 年 3 月期は売上げ回復により黒字転換を目指す | 323 | |
|
6758 東証 P ソニーグループ |
岡三オンライン
2025/06/17 |
|
ソニーグループ(6758プライム)事業プレゼンテーション(G&NS) | 3,995 | |
|
4552 東証 P JCRファーマ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/06/17 |
Equal-weight →
550 → |
セルサイドスモール(会社主催) | 634 | |
|
1332 東証 P ニッスイ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/06/17 |
Overweight 新規
1,020 新規 |
OWで調査開始:市況変動に対するレジリエンスを強みに連続過去最高益更新へ | 972.6 | |
|
8185 東証 P チヨダ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/06/17 |
Underweight ↓ (前回:Equal-weight) 1,100 ↓ (前回:1,250) |
靴事業の販売伸び悩みのなか株主還元期待がさらに上昇することは難しいとみてUWに変更 | 1,224 | |
|
4005 東証 P 住友化学 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/06/17 |
Overweight →
500 → |
27年度コアOPは最高益に肉薄 | 400 | |
|
6981 東証 P 村田製作所 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/06/17 |
Equal-weight ↓ (前回:Overweight) 2,300 ↓ (前回:3,050) |
マクセルにマイクロ一次電池事業を譲渡と発表 | 2,408 | |
|
4021 東証 P 日産化学 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/06/17 |
Equal-weight →
4,900 → |
R&D説明会: 研究開発力の強みに対する理解深まる | 5,282 | |
|
3088 東証 P マツキヨココカラ&カンパニー |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/06/17 |
Equal-weight →
2,800 → |
5月度売上は既存店2.1%増・全店3.6%増 | 3,369 | |
|
5805 東証 P SWCC |
SMBC日興証券
2025/06/17 |
1 →
9,400 ↓ (前回:9,500) |
堅調な戦略製品を踏まえると、株価見直しの余地あり | 7,920 | |
|
1928 東証 P 積水ハウス |
SMBC日興証券
2025/06/17 |
1 →
4,000 ↓ (前回:4,300) |
米国住宅は足元厳しく目標株価引き下げ。中長期での成長に期待 | 3,317 | |
|
6758 東証 P ソニーグループ |
SMBC日興証券
2025/06/17 |
1 →
4,800 → |
事業 Presentation & Fireside Chat 2025:進化を感じる内容 | 3,995 | |
|
2670 東証 P エービーシー・マート |
SMBC日興証券
2025/06/17 |
2 →
3,200 ↓ (前回:3,500) |
株価再評価には成長率再浮上が見たい | 3,027 | |
|
6471 東証 P 日本精工 |
SMBC日興証券
2025/06/17 |
2 →
630 ↓ (前回:700) |
構造改革の見通しに加え、相互関税に対する価格転嫁が焦点 | 755.8 | |
|
6268 東証 P ナブテスコ |
SMBC日興証券
2025/06/17 |
1 ↑ (前回:2) 3,100 ↑ (前回:2,500) |
防衛・航空含む TRS セグメントが利益の牽引役へ | 3,086 | |
|
6113 東証 P アマダ |
SMBC日興証券
2025/06/17 |
2 →
1,400 → |
株主還元が株価を下支えも、まだ業績不透明感が残る | 1,776 | |
|
6103 東証 P オークマ |
SMBC日興証券
2025/06/17 |
2 →
3,500 ↑ (前回:3,100) |
PBR1 倍割れは課題、危機感を実行力に変えられるか | 3,640 | |
|
6383 東証 P ダイフク |
SMBC日興証券
2025/06/17 |
1 →
4,500 → |
ROE 向上にむけた資本政策の改善に期待 | 4,524 |