個人投資家が閲覧可能なレポート情報
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
6526 東証 P ソシオネクスト |
2,911.5 |
2025/06/16
( 2025/06/13 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 目標株価を引き上げるが、投資判断EW継続 | Equal-weight → |
2,200 ↑ (前回:1,700) |
|
|
9020 東証 P 東日本旅客鉄道 |
3,516 | 2025/06/16 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 新グループ経営ビジョンの公表予定日を7月1日(説明会は7月2日開催予定)と公表 | Equal-weight → | 3,200 → | |
|
4521 東証 P 科研製薬 |
3,881 | 2025/06/16 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 導入元KalVistaのSebetralstatのPDUFAが4週間延長 | Overweight → | 5,600 → | |
|
2502 東証 P アサヒグループホールディン |
1,979 | 2025/06/16 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 欧州ツアーのKey Takeaways | Overweight → | 2,400 → | |
|
4592 東証 G サンバイオ |
2,727 | 2025/06/16 | モルガンスタンレーMUFG証券 | F1/26 1Q決算:サプライズなし | Equal-weight → | 1,400 → | |
|
2587 東証 P サントリー食品インター |
4,772 | 2025/06/16 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Overweight → | 6,700 → | |
|
2897 東証 P 日清食品HD |
2,829 | 2025/06/16 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 欧州ツアーのKey Takeaways | Overweight → | 4,400 → | |
|
6758 東証 P ソニーグループ |
3,995 | 2025/06/16 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 事業プレゼンテーション2025のKey Takeaways | Overweight → | 4,700 → | |
|
5401 東証 P 日本製鉄 |
2,985 | 2025/06/16 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 米トランプ大統領は、日本製鉄とUSSのパートナーシップを承認 | Overweight → | 4,000 → | |
|
2695 東証 P くら寿司 |
4,000 |
2025/06/16
( 2025/06/13 ) |
SMBC日興証券 | ネガティブ:日米亜ともに苦戦、しかし会社予想以上の進捗とのこと | 2 → | 2,600 → | |
|
5021 東証 P コスモエネルギーHLDGS |
6,958 |
2025/06/16
( 2025/06/13 ) |
SMBC日興証券 | 油価低下も高水準の実質利益、還元継続を予想 | 1 → |
9,500 ↓ (前回:10,500) |
|
|
3309 東証 R 積水ハウス・リート投資 |
79,300 |
2025/06/16
( 2025/06/13 ) |
SMBC日興証券 | 米国物件の稼働率低下は要確認。自己投資口取得を発表 | 2 → | 90,000 → | |
|
1605 東証 P INPEX |
2,230 |
2025/06/16
( 2025/06/13 ) |
SMBC日興証券 | 原油価格、為替前提を引き下げ、投資評価「2」へ |
2 ↓ (前回:1) |
2,200 ↓ (前回:2,400) |
|
|
1662 東証 P 石油資源開発 |
1,162 |
2025/06/16
( 2025/06/13 ) |
SMBC日興証券 | コア資産構築が引き続き課題 | 2 → |
1,100 ↓ (前回:1,200) |
|
|
5017 東証 P 富士石油 |
320 |
2025/06/16
( 2025/06/13 ) |
SMBC日興証券 | 次期中計での利益水準回復策に注目 | 2 → |
310 ↓ (前回:320) |
|
|
5020 東証 P ENEOSホールディングス |
833.7 |
2025/06/16
( 2025/06/13 ) |
SMBC日興証券 | マネジメントアロケーション枠の使い方に注目 | 2 → |
780 ↓ (前回:940) |
|
|
5019 東証 P 出光興産 |
994.1 |
2025/06/16
( 2025/06/13 ) |
SMBC日興証券 | インフレ影響に注意も、業績上振れに期待したい | 2 → |
1,050 ↓ (前回:1,250) |
|
|
8058 東証 P 三菱商事 |
3,126 |
2025/06/16
( 2025/06/13 ) |
SMBC日興証券 | 自社株買い以外の好材料が見えづらい | 2 → |
2,850 ↑ (前回:2,760) |
|
|
8053 東証 P 住友商事 |
4,024 |
2025/06/16
( 2025/06/13 ) |
SMBC日興証券 | 揺り戻し余地を見極めつつ、今は様子見の判断 | 2 → |
3,840 ↑ (前回:3,610) |
|
|
8031 東証 P 三井物産 |
3,232 |
2025/06/16
( 2025/06/13 ) |
SMBC日興証券 | エースを狙え、但しタイミング待ちの状況 | 1 → | 3,300 → | |
|
8002 東証 P 丸紅 |
3,233 |
2025/06/16
( 2025/06/13 ) |
SMBC日興証券 | 投資評価「1」へ引き上げ:先ずは業績安心感+経営変化の芽あり |
1 ↑ (前回:2) |
3,240 ↑ (前回:2,560) |
|
|
8001 東証 P 伊藤忠 |
7,989 |
2025/06/16
( 2025/06/13 ) |
SMBC日興証券 | 着実に歩を進める | 1 → |
8,410 ↑ (前回:8,000) |
|
|
8015 東証 P 豊田通商 |
3,942 |
2025/06/16
( 2025/06/13 ) |
SMBC日興証券 | ガバナンス進展。視界良好に向けて先ずはリスクを見定め | 2 → |
3,330 ↑ (前回:2,880) |
|
|
2768 東証 P 双日 |
3,790 |
2025/06/16
( 2025/06/13 ) |
SMBC日興証券 | 割安感を脱却する手掛かりが見えづらい | 2 → |
3,860 ↑ (前回:3,610) |
|
|
6465 東証 P ホシザキ |
5,877 |
2025/06/16
( 2025/06/13 ) |
SMBC日興証券 | 株価の調整が進み投資妙味、新規 M&A は今後の PMI に期待 | 1 → |
7,000 ↑ (前回:5,700) |
|
|
3309 東証 R 積水ハウス・リート投資 |
79,300 | 2025/06/16 | 野村證券 | 決算速報:資本効率以外の成長材料に期待 | Neutral → | 84,000 → | |
|
9603 東証 P エイチ・アイ・エス |
1,443 |
2025/06/16
( 2025/06/13 ) |
SMBC日興証券 | 2Q 決算:利益水準は低くみえるが、成長鈍化ではないとみる | 2 → | 1,800 → | |
|
5110 東証 P 住友ゴム |
1,731 |
2025/06/16
( 2025/06/13 ) |
SMBC日興証券 | 投資評価「2」へ、マージン拡大戦略は依然注目 |
2 ↓ (前回:1) |
1,800 ↓ (前回:2,600) |
|
|
6758 東証 P ソニーグループ |
3,995 | 2025/06/16 | 野村證券 | 事業プレゼンテーション& Fireside Chat 2025 | Neutral → | 3,900 → | |
|
5401 東証 P 日本製鉄 |
2,985 | 2025/06/16 | 野村證券 | 米政府がUSSとのパートナシップを正式承認 | Buy → | 3,900 → | |
|
4936 東証 S アクシージア |
430 | 2025/06/16 | Ishare | AGドリンク牽引で売上急回復、今後に注視 | |||
|
4004 東証 P レゾナック・ホールディング |
3,562 | 2025/06/13 | 野村證券 | 石化説明会:相対的な高い競争力を確認 | Neutral → | 3,300 → | |
|
6594 東証 P ニデック |
2,882 |
2025/06/13
( 2025/06/06 ) |
大和証券 | コスト削減伴う新中計を評価しレーティングは「1」継続 | 1 → |
3,400 ↓ (前回:5,000) |
|
|
2695 東証 P くら寿司 |
4,000 | 2025/06/13 | 野村證券 | 決算速報:Q2営業利益は59%減益 | Neutral → | 3,100 → | |
|
6465 東証 P ホシザキ |
5,877 | 2025/06/13 | 野村證券 | 米ショーケースメーカーの買収を発表 | Buy → | 6,900 → | |
|
7060 東証 S ギークス |
549 | 2025/06/13 | IR Agents | 7060 ギークス 4Q後取材 20250530 | |||
|
5137 東証 G スマートドライブ |
420 | 2025/06/13 | TIW | 拡販とOEM・連携で連続大幅増益へ、投資評価は株価上昇を受け引き下げ |
2- ↓ (前回:1) |
||
|
7775 東証 S 大研医器 |
444 | 2025/06/13 | TIW | 内製化の進捗や先行投資の効果を今後見極める必要がある | 2 → | ||
|
1332 東証 P ニッスイ |
972.6 | 2025/06/13 | TIW | 25/3期は増収増益で過去最高、26/3期も営業増益予想 | |||
|
9262 東証 S シルバーライフ |
758 | 2025/06/13 | TIW | 8~4月期、FC加盟店向け食材販売や冷凍弁当の直販が伸び9%増収、1%営業増益 | |||
|
1969 東証 P 高砂熱学 |
8,490 | 2025/06/13 | 東海東京証券 | 大型工事の生産性改善や一般設備の新設の利益率上昇も収益貢献 | Outperform → |
8,600 ↑ (前回:7,300) |
|
|
3031 東証 P ラクーンホールディングス |
697 | 2025/06/13 | 東海東京証券 | 中計を公表、28/4 期に営業利益率 25.7%、ROE 25.0%を計画 | Outperform → | 1,800 → | |
|
3923 東証 P ラクス |
2,355 | 2025/06/13 | 東海東京証券 | 25 年 5 月は営業日数が少なく連結売上高は緩んだがニュートラル | Outperform → | 2,500 → | |
|
4125 東証 S 三和油化工業 |
1,478 | 2025/06/13 | 東海東京証券 | リユース・リサイクル事業は堅調だが化学品事業が低迷の見通し | Neutral → |
1,500 ↓ (前回:1,850) |
|
|
6544 東証 P ジャパンエレベーターSHD |
4,060 | 2025/06/13 | 東海東京証券 | コスト削減ニーズの高まりもあり保守契約台数増加が続く見通し | Outperform → |
4,300 ↑ (前回:3,200) |
|
|
6971 東証 P 京セラ |
1,900 | 2025/06/13 | 東海東京証券 | 26/3 期は業績改善へ、次は成長シナリオの進展に注目 | Neutral → |
1,710 ↑ (前回:1,680) |
|
|
7095 東証 P MACBEEPLANET |
2,681 | 2025/06/13 | 東海東京証券 | 持続的な成長を期待 | Outperform → | 6,300 → | |
|
8920 東証 S 東祥 |
720 | 2025/06/13 | 東海東京証券 | 「ホリデイスポーツクラブ」の持ち直し継続 | Outperform → |
820 ↑ (前回:777) |
|
|
9404 東証 P 日本テレビHLDS |
3,701 | 2025/06/13 | SBI証券 | グローバルコンテンツメーカーへの変革に舵を切る | 買い → |
3,700 ↑ (前回:3,040) |
|
|
7276 東証 P 小糸製作所 |
2,012 | 2025/06/13 | SBI証券 | 懸念材料の大半は織り込み済み、下値余地は限定的な中、業績底打ちポテンシャルに再注目 | 買い → |
2,200 ↓ (前回:2,600) |
|
|
6071 東証 P IBJ |
908 | 2025/06/13 | SBI証券 | 結婚相談所事業を中核に収益は拡大傾向 | 買い → |
1,000 ↑ (前回:900) |
|
|
7241 東証 P フタバ産業 |
890 | 2025/06/13 | SBI証券 | 新規事業の開発動向は引き続き注視も、既存製品の事業領域は着実に拡大 | 中立 → |
820 ↓ (前回:880) |
|
|
7735 東証 P SCREENホールディングス |
12,050 |
2025/06/13
( 2025/06/06 ) |
大和証券 | 今期減益予想も PER は低位。PLP のオポチュニティに注目 | 2 → |
12,000 ↓ (前回:13,000) |
|
|
4751 東証 P サイバーエージェント |
1,598 |
2025/06/13
( 2025/06/06 ) |
大和証券 | IP企業への変貌期待継続、全社的成長も持続へ | 2 → |
1,660 ↑ (前回:1,250) |
|
|
8035 東証 P 東京エレクトロン |
21,290 |
2025/06/13
( 2025/06/06 ) |
大和証券 | 中国以外での収益性上昇を評価 | 2 → |
26,500 ↓ (前回:30,000) |
|
|
9936 東証 P 王将フードサービス |
3,940 |
2025/06/13
( 2025/06/06 ) |
大和証券 | 業績堅調も、より具体的な成長戦略が望まれる | 3 → |
3,600 ↑ (前回:3,200) |
|
|
6902 東証 P デンソー |
2,104.5 | 2025/06/13 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 保有株式の状況(F3/25末) |
中止 (前回:Overweight) |
中止 (前回:2,400) |
|
|
4062 東証 P イビデン |
6,604 | 2025/06/13 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Overweight → |
7,500 ↑ (前回:5,000) |
|
|
4043 東証 P トクヤマ |
3,322 | 2025/06/13 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 経営説明会の要旨 | Overweight → | 3,700 → | |
|
9605 東証 P 東映 |
5,440 | 2025/06/13 | モルガンスタンレーMUFG証券 | EW継続、27/3期以降安定利益成長局面へ。期待映画作品の興行収入動向に注目 | Equal-weight → |
5,400 ↓ (前回:5,900) |
|
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
4,875 | 2025/06/13 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 調査対象から除外 | Equal-weight → | 4,160 → | |
|
6465 東証 P ホシザキ |
5,877 | 2025/06/13 | モルガンスタンレーMUFG証券 | Structural ConceptsCorporation社を買収 | Overweight → | 6,000 → | |
|
4592 東証 G サンバイオ |
2,727 | 2025/06/13 | 野村證券 | 決算速報:一変承認申請を実施 | Buy → | 2,500 → | |
|
9279 東証 P ギフトホールディングス |
3,375 | 2025/06/13 | 野村證券 | 決算速報:上期営業利益は会社計画未達 | Buy → | 3,600 → | |
|
9627 東証 P アインホールディングス |
6,157 | 2025/06/13 | 野村證券 | 5月の月次動向:高いハードルを超える進捗 | Buy → | 7,900 → | |
|
8050 東証 P セイコーグループ |
4,335 | 2025/06/13 | 岡三オンライン | セイコーグループ(8050プライム)ブランド価値向上が着実に進展している印象 |
強気 ↑ (前回:中立) |
5,200 ↑ (前回:5,000) |
|
|
6952 東証 P カシオ |
1,188 | 2025/06/13 | 岡三オンライン | カシオ計算機(6952プライム)G-SHOCKの新興国展開など新たな成長を模索へ | 中立 → |
1,070 ↓ (前回:1,200) |
|
|
3563 東証 P FOOD&LIFECOMPAN |
7,820 |
2025/06/13
( 2025/06/06 ) |
大和証券 | 成長スピードが更に加速している | 2 → |
6,900 ↑ (前回:4,800) |
|
|
9602 東証 P 東宝 |
9,522 |
2025/06/13
( 2025/06/06 ) |
大和証券 | 業績は小休止局面も中長期的な期待は変わらない | 2 → |
8,000 ↑ (前回:6,100) |
|
|
9020 東証 P 東日本旅客鉄道 |
3,516 | 2025/06/13 | 野村證券 | 経営ビジョンを7月1日に公表予定と発表 | Buy → | 4,000 → | |
|
4194 東証 P ビジョナル |
11,995 | 2025/06/13 | 岩井コスモ証券 | 今 25.7 期業績予想の上方修正を発表。企業の採用ニーズ増加を追い風にプロ人材の転職サイト「ビズリーチ」の収益が想定以上に好調。「社内版ビズリーチ」の提供開始で成長余地が広がっていることも評価。 | A → |
12,000 ↑ (前回:9,500) |
|
|
5032 東証 P ANYCOLOR |
4,870 | 2025/06/13 | 岩井コスモ証券 | ファンの拡大が続き、グッズ施策の強化にも成功したことで、コマースが良好な推移となる | A → |
5,600 ↑ (前回:4,200) |
|
|
6703 東証 P 沖電気 |
1,631 | 2025/06/13 | 岩井コスモ証券 | 情報通信、ATM、プリンター、EMS などを主力に展開 | A 新規 | 1,800 新規 | |
|
7966 東証 P リンテック |
3,090 | 2025/06/13 | 岩井コスモ証券 | 前期営業利益は過去最高となったが、今期は踊り場となる見込み。来期になれば 2 桁増益に回帰すると考えるが、株価の上値は当面限定されよう。投資判断を 1 段階引き下げ B+とする。成長が再加速始めるまでは押し目を狙うのがよいだろう |
B+ ↓ (前回:A) |
3,100 ↓ (前回:4,100) |
|
|
9166 東証 G GENDA |
921 | 2025/06/13 | 岩井コスモ証券 | GENDA(ジェンダ)は M&A に強みを持ち、「GiGO(ギーゴ)」ブランドのゲームセンター等を展開するグループ企業の純粋持株会社。第 1 四半期は順調な出足。M&A 効果やクレーンゲーム機人気が続くゲームセンター等での収益が拡大。日本アニメ IP の景品展開開始で北米展開への期待が高まる。 | A → |
1,350 ↓ (前回:1,575) |
|
|
5192 東証 P 三ツ星ベルト |
3,710 | 2025/06/13 | いちよし証券 | 電動パワステ向けなど電動化対応製品が好調 | |||
|
5582 東証 G グリッド |
2,563 | 2025/06/13 | いちよし証券 | 収益計上の遅れや人材投資が嵩む可能性を考慮した | |||
|
6517 東証 P デンヨー |
3,075 | 2025/06/13 | いちよし証券 | 米国関税政策の不透明感に留意が必要だが、定置形非常用発電機の拡大に期待 | |||
|
4483 東証 P JMDC |
4,332 |
2025/06/13
( 2025/06/06 ) |
大和証券 | メディカル部門は回復へ、投資判断「買い」維持 | 1 → |
4,900 ↑ (前回:4,100) |
|
|
7272 東証 P ヤマハ発動機 |
1,080 |
2025/06/13
( 2025/06/06 ) |
大和証券 | 2025 年は盛り上がり欠く展開が続くと想定 | 3 → |
1,200 ↓ (前回:1,600) |
|
|
4042 東証 P 東ソー |
2,352 | 2025/06/13 | 野村證券 | 野村予想を微修正し、Neutralレーティング継続 | Neutral → |
2,120 ↑ (前回:1,940) |
|
|
6547 東証 S グリーンズ |
2,120 | 2025/06/13 | 野村證券 | 新中計では新規出店で業績拡大 | Buy → | 3,280 → | |
|
6750 東証 P エレコム |
2,042 | 2025/06/13 | 野村證券 | 業績復調がより鮮明に | Buy → | 2,300 → | |
|
4998 東証 S フマキラー |
1,138 | 2025/06/13 | 野村證券 | 業績修正:越境ECの落ち込みを織り込み | Buy → |
1,570 ↓ (前回:1,600) |
|
|
9831 東証 P ヤマダホールディングス |
453.4 | 2025/06/13 | 野村證券 | 業績更新:家電需要は緩やかに回復 | Neutral → | 490 → | |
|
7740 東証 P タムロン |
933 | 2025/06/13 | 野村證券 | 米国関税影響を踏まえ下方修正 | Neutral → | 4,000 → | |
|
5991 東証 P 日本発条 |
1,800 |
2025/06/13
( 2025/06/12 ) |
東海東京証券 | OP 継続:HDD サスペンションの成長性に対する評価は変わらず | Outperform → |
2,170 ↓ (前回:2,410) |
|
|
6118 東証 P アイダエンジニア |
945 |
2025/06/13
( 2025/06/12 ) |
東海東京証券 | 株主還元策の強化を評価するが、受注回復に時間がかかりそう | Neutral → |
990 ↑ (前回:750) |
|
|
6463 東証 P TPR |
2,222 |
2025/06/13
( 2025/06/12 ) |
東海東京証券 | 本体の業績は堅調だが予断許さず | Neutral → |
2,000 ↓ (前回:2,450) |
|
|
9143 東証 P SGホールディングス |
1,753 |
2025/06/13
( 2025/06/12 ) |
東海東京証券 | 今期は宅配数量プラス転換、来期は低温、国際物流の収益性改善 | Outperform → | 2,000 → | |
|
3092 東証 P ZOZO |
1,537.5 |
2025/06/13
( 2025/06/12 ) |
東海東京証券 | 緩やかな業績成長を見込み、株式評価は高まらないと判断 | Underperform → |
1,200 ↑ (前回:1,167) |
|
|
3179 東証 P シュッピン |
1,161 |
2025/06/13
( 2025/06/12 ) |
東海東京証券 | 26/3 期は営業減益を予想、レーティングを引き下げる |
Neutral ↓ (前回:Outperform) |
1,100 ↓ (前回:1,400) |
|
|
3659 東証 P ネクソン |
3,008 |
2025/06/13
( 2025/06/12 ) |
東海東京証券 | テンセントが、創業家由来の大株主に接触の模様と、BBG が報道 | Neutral → | 2,190 → | |
|
3994 東証 P マネーフォワード |
6,241 |
2025/06/13
( 2025/06/12 ) |
東海東京証券 | OP 継続:Business ドメインは好調継続、広宣費の適正化が進もう | Outperform → |
6,400 ↑ (前回:6,130) |
|
|
4180 東証 P APPIERGROUP |
1,610 |
2025/06/13
( 2025/06/12 ) |
東海東京証券 | NT 継続、25/12 期の損益改善ペースに注目したい | Neutral → |
1,700 ↑ (前回:1,640) |
|
|
5988 東証 P パイオラックス |
1,828 |
2025/06/13
( 2025/06/12 ) |
東海東京証券 | 日産リストラやトランプ関税からの下方圧力が強い | Neutral → |
1,800 ↓ (前回:2,420) |
|
|
3038 東証 P 神戸物産 |
4,126 |
2025/06/13
( 2025/06/12 ) |
みずほ証券 | 25/10期2Q決算:月次業績開示済みのため大きなサプライズはない | 中立 → | 3,700 → | |
|
3471 東証 R 三井不ロジパーク |
104,800 |
2025/06/13
( 2025/06/12 ) |
みずほ証券 | 資本効率の改善が継続課題 | 中立 → |
110,000 ↓ (前回:122,500) |
|
|
4004 東証 P レゾナック・ホールディング |
3,562 |
2025/06/13
( 2025/06/12 ) |
みずほ証券 | 半導体・電子材料の競争力及び成長性に対する高評価を確認:「買い」継続 | 買い → |
4,800 ↑ (前回:4,400) |
|
|
4194 東証 P ビジョナル |
11,995 |
2025/06/13
( 2025/06/12 ) |
みずほ証券 | 25/7期3Q決算:想定を上回る実績でありポジティブ印象 | 中立 → | 8,300 → |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
6526 東証 P ソシオネクスト |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/06/16 |
Equal-weight →
2,200 ↑ (前回:1,700) |
目標株価を引き上げるが、投資判断EW継続 | 2,911.5 | |
|
9020 東証 P 東日本旅客鉄道 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/06/16 |
Equal-weight →
3,200 → |
新グループ経営ビジョンの公表予定日を7月1日(説明会は7月2日開催予定)と公表 | 3,516 | |
|
4521 東証 P 科研製薬 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/06/16 |
Overweight →
5,600 → |
導入元KalVistaのSebetralstatのPDUFAが4週間延長 | 3,881 | |
|
2502 東証 P アサヒグループホールディン |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/06/16 |
Overweight →
2,400 → |
欧州ツアーのKey Takeaways | 1,979 | |
|
4592 東証 G サンバイオ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/06/16 |
Equal-weight →
1,400 → |
F1/26 1Q決算:サプライズなし | 2,727 | |
|
2587 東証 P サントリー食品インター |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/06/16 |
Overweight →
6,700 → |
リスク・リワードの更新 | 4,772 | |
|
2897 東証 P 日清食品HD |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/06/16 |
Overweight →
4,400 → |
欧州ツアーのKey Takeaways | 2,829 | |
|
6758 東証 P ソニーグループ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/06/16 |
Overweight →
4,700 → |
事業プレゼンテーション2025のKey Takeaways | 3,995 | |
|
5401 東証 P 日本製鉄 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/06/16 |
Overweight →
4,000 → |
米トランプ大統領は、日本製鉄とUSSのパートナーシップを承認 | 2,985 | |
|
2695 東証 P くら寿司 |
SMBC日興証券
2025/06/16 |
2 →
2,600 → |
ネガティブ:日米亜ともに苦戦、しかし会社予想以上の進捗とのこと | 4,000 | |
|
5021 東証 P コスモエネルギーHLDGS |
SMBC日興証券
2025/06/16 |
1 →
9,500 ↓ (前回:10,500) |
油価低下も高水準の実質利益、還元継続を予想 | 6,958 | |
|
3309 東証 R 積水ハウス・リート投資 |
SMBC日興証券
2025/06/16 |
2 →
90,000 → |
米国物件の稼働率低下は要確認。自己投資口取得を発表 | 79,300 | |
|
1605 東証 P INPEX |
SMBC日興証券
2025/06/16 |
2 ↓ (前回:1) 2,200 ↓ (前回:2,400) |
原油価格、為替前提を引き下げ、投資評価「2」へ | 2,230 | |
|
1662 東証 P 石油資源開発 |
SMBC日興証券
2025/06/16 |
2 →
1,100 ↓ (前回:1,200) |
コア資産構築が引き続き課題 | 1,162 | |
|
5017 東証 P 富士石油 |
SMBC日興証券
2025/06/16 |
2 →
310 ↓ (前回:320) |
次期中計での利益水準回復策に注目 | 320 | |
|
5020 東証 P ENEOSホールディングス |
SMBC日興証券
2025/06/16 |
2 →
780 ↓ (前回:940) |
マネジメントアロケーション枠の使い方に注目 | 833.7 | |
|
5019 東証 P 出光興産 |
SMBC日興証券
2025/06/16 |
2 →
1,050 ↓ (前回:1,250) |
インフレ影響に注意も、業績上振れに期待したい | 994.1 | |
|
8058 東証 P 三菱商事 |
SMBC日興証券
2025/06/16 |
2 →
2,850 ↑ (前回:2,760) |
自社株買い以外の好材料が見えづらい | 3,126 | |
|
8053 東証 P 住友商事 |
SMBC日興証券
2025/06/16 |
2 →
3,840 ↑ (前回:3,610) |
揺り戻し余地を見極めつつ、今は様子見の判断 | 4,024 | |
|
8031 東証 P 三井物産 |
SMBC日興証券
2025/06/16 |
1 →
3,300 → |
エースを狙え、但しタイミング待ちの状況 | 3,232 | |
|
8002 東証 P 丸紅 |
SMBC日興証券
2025/06/16 |
1 ↑ (前回:2) 3,240 ↑ (前回:2,560) |
投資評価「1」へ引き上げ:先ずは業績安心感+経営変化の芽あり | 3,233 | |
|
8001 東証 P 伊藤忠 |
SMBC日興証券
2025/06/16 |
1 →
8,410 ↑ (前回:8,000) |
着実に歩を進める | 7,989 | |
|
8015 東証 P 豊田通商 |
SMBC日興証券
2025/06/16 |
2 →
3,330 ↑ (前回:2,880) |
ガバナンス進展。視界良好に向けて先ずはリスクを見定め | 3,942 | |
|
2768 東証 P 双日 |
SMBC日興証券
2025/06/16 |
2 →
3,860 ↑ (前回:3,610) |
割安感を脱却する手掛かりが見えづらい | 3,790 | |
|
6465 東証 P ホシザキ |
SMBC日興証券
2025/06/16 |
1 →
7,000 ↑ (前回:5,700) |
株価の調整が進み投資妙味、新規 M&A は今後の PMI に期待 | 5,877 | |
|
3309 東証 R 積水ハウス・リート投資 |
野村證券
2025/06/16 |
Neutral →
84,000 → |
決算速報:資本効率以外の成長材料に期待 | 79,300 | |
|
9603 東証 P エイチ・アイ・エス |
SMBC日興証券
2025/06/16 |
2 →
1,800 → |
2Q 決算:利益水準は低くみえるが、成長鈍化ではないとみる | 1,443 | |
|
5110 東証 P 住友ゴム |
SMBC日興証券
2025/06/16 |
2 ↓ (前回:1) 1,800 ↓ (前回:2,600) |
投資評価「2」へ、マージン拡大戦略は依然注目 | 1,731 | |
|
6758 東証 P ソニーグループ |
野村證券
2025/06/16 |
Neutral →
3,900 → |
事業プレゼンテーション& Fireside Chat 2025 | 3,995 | |
|
5401 東証 P 日本製鉄 |
野村證券
2025/06/16 |
Buy →
3,900 → |
米政府がUSSとのパートナシップを正式承認 | 2,985 | |
|
4936 東証 S アクシージア |
Ishare
2025/06/16 |
|
AGドリンク牽引で売上急回復、今後に注視 | 430 | |
|
4004 東証 P レゾナック・ホールディング |
野村證券
2025/06/13 |
Neutral →
3,300 → |
石化説明会:相対的な高い競争力を確認 | 3,562 | |
|
6594 東証 P ニデック |
大和証券
2025/06/13 |
1 →
3,400 ↓ (前回:5,000) |
コスト削減伴う新中計を評価しレーティングは「1」継続 | 2,882 | |
|
2695 東証 P くら寿司 |
野村證券
2025/06/13 |
Neutral →
3,100 → |
決算速報:Q2営業利益は59%減益 | 4,000 | |
|
6465 東証 P ホシザキ |
野村證券
2025/06/13 |
Buy →
6,900 → |
米ショーケースメーカーの買収を発表 | 5,877 | |
|
7060 東証 S ギークス |
IR Agents
2025/06/13 |
|
7060 ギークス 4Q後取材 20250530 | 549 | |
|
5137 東証 G スマートドライブ |
TIW
2025/06/13 |
2- ↓ (前回:1) |
拡販とOEM・連携で連続大幅増益へ、投資評価は株価上昇を受け引き下げ | 420 | |
|
7775 東証 S 大研医器 |
TIW
2025/06/13 |
2 →
|
内製化の進捗や先行投資の効果を今後見極める必要がある | 444 | |
|
1332 東証 P ニッスイ |
TIW
2025/06/13 |
|
25/3期は増収増益で過去最高、26/3期も営業増益予想 | 972.6 | |
|
9262 東証 S シルバーライフ |
TIW
2025/06/13 |
|
8~4月期、FC加盟店向け食材販売や冷凍弁当の直販が伸び9%増収、1%営業増益 | 758 | |
|
1969 東証 P 高砂熱学 |
東海東京証券
2025/06/13 |
Outperform →
8,600 ↑ (前回:7,300) |
大型工事の生産性改善や一般設備の新設の利益率上昇も収益貢献 | 8,490 | |
|
3031 東証 P ラクーンホールディングス |
東海東京証券
2025/06/13 |
Outperform →
1,800 → |
中計を公表、28/4 期に営業利益率 25.7%、ROE 25.0%を計画 | 697 | |
|
3923 東証 P ラクス |
東海東京証券
2025/06/13 |
Outperform →
2,500 → |
25 年 5 月は営業日数が少なく連結売上高は緩んだがニュートラル | 2,355 | |
|
4125 東証 S 三和油化工業 |
東海東京証券
2025/06/13 |
Neutral →
1,500 ↓ (前回:1,850) |
リユース・リサイクル事業は堅調だが化学品事業が低迷の見通し | 1,478 | |
|
6544 東証 P ジャパンエレベーターSHD |
東海東京証券
2025/06/13 |
Outperform →
4,300 ↑ (前回:3,200) |
コスト削減ニーズの高まりもあり保守契約台数増加が続く見通し | 4,060 | |
|
6971 東証 P 京セラ |
東海東京証券
2025/06/13 |
Neutral →
1,710 ↑ (前回:1,680) |
26/3 期は業績改善へ、次は成長シナリオの進展に注目 | 1,900 | |
|
7095 東証 P MACBEEPLANET |
東海東京証券
2025/06/13 |
Outperform →
6,300 → |
持続的な成長を期待 | 2,681 | |
|
8920 東証 S 東祥 |
東海東京証券
2025/06/13 |
Outperform →
820 ↑ (前回:777) |
「ホリデイスポーツクラブ」の持ち直し継続 | 720 | |
|
9404 東証 P 日本テレビHLDS |
SBI証券
2025/06/13 |
買い →
3,700 ↑ (前回:3,040) |
グローバルコンテンツメーカーへの変革に舵を切る | 3,701 | |
|
7276 東証 P 小糸製作所 |
SBI証券
2025/06/13 |
買い →
2,200 ↓ (前回:2,600) |
懸念材料の大半は織り込み済み、下値余地は限定的な中、業績底打ちポテンシャルに再注目 | 2,012 | |
|
6071 東証 P IBJ |
SBI証券
2025/06/13 |
買い →
1,000 ↑ (前回:900) |
結婚相談所事業を中核に収益は拡大傾向 | 908 | |
|
7241 東証 P フタバ産業 |
SBI証券
2025/06/13 |
中立 →
820 ↓ (前回:880) |
新規事業の開発動向は引き続き注視も、既存製品の事業領域は着実に拡大 | 890 | |
|
7735 東証 P SCREENホールディングス |
大和証券
2025/06/13 |
2 →
12,000 ↓ (前回:13,000) |
今期減益予想も PER は低位。PLP のオポチュニティに注目 | 12,050 | |
|
4751 東証 P サイバーエージェント |
大和証券
2025/06/13 |
2 →
1,660 ↑ (前回:1,250) |
IP企業への変貌期待継続、全社的成長も持続へ | 1,598 | |
|
8035 東証 P 東京エレクトロン |
大和証券
2025/06/13 |
2 →
26,500 ↓ (前回:30,000) |
中国以外での収益性上昇を評価 | 21,290 | |
|
9936 東証 P 王将フードサービス |
大和証券
2025/06/13 |
3 →
3,600 ↑ (前回:3,200) |
業績堅調も、より具体的な成長戦略が望まれる | 3,940 | |
|
6902 東証 P デンソー |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/06/13 |
中止 (前回:Overweight) 中止 (前回:2,400) |
保有株式の状況(F3/25末) | 2,104.5 | |
|
4062 東証 P イビデン |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/06/13 |
Overweight →
7,500 ↑ (前回:5,000) |
リスク・リワードの更新 | 6,604 | |
|
4043 東証 P トクヤマ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/06/13 |
Overweight →
3,700 → |
経営説明会の要旨 | 3,322 | |
|
9605 東証 P 東映 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/06/13 |
Equal-weight →
5,400 ↓ (前回:5,900) |
EW継続、27/3期以降安定利益成長局面へ。期待映画作品の興行収入動向に注目 | 5,440 | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/06/13 |
Equal-weight →
4,160 → |
調査対象から除外 | 4,875 | |
|
6465 東証 P ホシザキ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/06/13 |
Overweight →
6,000 → |
Structural ConceptsCorporation社を買収 | 5,877 | |
|
4592 東証 G サンバイオ |
野村證券
2025/06/13 |
Buy →
2,500 → |
決算速報:一変承認申請を実施 | 2,727 | |
|
9279 東証 P ギフトホールディングス |
野村證券
2025/06/13 |
Buy →
3,600 → |
決算速報:上期営業利益は会社計画未達 | 3,375 | |
|
9627 東証 P アインホールディングス |
野村證券
2025/06/13 |
Buy →
7,900 → |
5月の月次動向:高いハードルを超える進捗 | 6,157 | |
|
8050 東証 P セイコーグループ |
岡三オンライン
2025/06/13 |
強気 ↑ (前回:中立) 5,200 ↑ (前回:5,000) |
セイコーグループ(8050プライム)ブランド価値向上が着実に進展している印象 | 4,335 | |
|
6952 東証 P カシオ |
岡三オンライン
2025/06/13 |
中立 →
1,070 ↓ (前回:1,200) |
カシオ計算機(6952プライム)G-SHOCKの新興国展開など新たな成長を模索へ | 1,188 | |
|
3563 東証 P FOOD&LIFECOMPAN |
大和証券
2025/06/13 |
2 →
6,900 ↑ (前回:4,800) |
成長スピードが更に加速している | 7,820 | |
|
9602 東証 P 東宝 |
大和証券
2025/06/13 |
2 →
8,000 ↑ (前回:6,100) |
業績は小休止局面も中長期的な期待は変わらない | 9,522 | |
|
9020 東証 P 東日本旅客鉄道 |
野村證券
2025/06/13 |
Buy →
4,000 → |
経営ビジョンを7月1日に公表予定と発表 | 3,516 | |
|
4194 東証 P ビジョナル |
岩井コスモ証券
2025/06/13 |
A →
12,000 ↑ (前回:9,500) |
今 25.7 期業績予想の上方修正を発表。企業の採用ニーズ増加を追い風にプロ人材の転職サイト「ビズリーチ」の収益が想定以上に好調。「社内版ビズリーチ」の提供開始で成長余地が広がっていることも評価。 | 11,995 | |
|
5032 東証 P ANYCOLOR |
岩井コスモ証券
2025/06/13 |
A →
5,600 ↑ (前回:4,200) |
ファンの拡大が続き、グッズ施策の強化にも成功したことで、コマースが良好な推移となる | 4,870 | |
|
6703 東証 P 沖電気 |
岩井コスモ証券
2025/06/13 |
A 新規
1,800 新規 |
情報通信、ATM、プリンター、EMS などを主力に展開 | 1,631 | |
|
7966 東証 P リンテック |
岩井コスモ証券
2025/06/13 |
B+ ↓ (前回:A) 3,100 ↓ (前回:4,100) |
前期営業利益は過去最高となったが、今期は踊り場となる見込み。来期になれば 2 桁増益に回帰すると考えるが、株価の上値は当面限定されよう。投資判断を 1 段階引き下げ B+とする。成長が再加速始めるまでは押し目を狙うのがよいだろう | 3,090 | |
|
9166 東証 G GENDA |
岩井コスモ証券
2025/06/13 |
A →
1,350 ↓ (前回:1,575) |
GENDA(ジェンダ)は M&A に強みを持ち、「GiGO(ギーゴ)」ブランドのゲームセンター等を展開するグループ企業の純粋持株会社。第 1 四半期は順調な出足。M&A 効果やクレーンゲーム機人気が続くゲームセンター等での収益が拡大。日本アニメ IP の景品展開開始で北米展開への期待が高まる。 | 921 | |
|
5192 東証 P 三ツ星ベルト |
いちよし証券
2025/06/13 |
|
電動パワステ向けなど電動化対応製品が好調 | 3,710 | |
|
5582 東証 G グリッド |
いちよし証券
2025/06/13 |
|
収益計上の遅れや人材投資が嵩む可能性を考慮した | 2,563 | |
|
6517 東証 P デンヨー |
いちよし証券
2025/06/13 |
|
米国関税政策の不透明感に留意が必要だが、定置形非常用発電機の拡大に期待 | 3,075 | |
|
4483 東証 P JMDC |
大和証券
2025/06/13 |
1 →
4,900 ↑ (前回:4,100) |
メディカル部門は回復へ、投資判断「買い」維持 | 4,332 | |
|
7272 東証 P ヤマハ発動機 |
大和証券
2025/06/13 |
3 →
1,200 ↓ (前回:1,600) |
2025 年は盛り上がり欠く展開が続くと想定 | 1,080 | |
|
4042 東証 P 東ソー |
野村證券
2025/06/13 |
Neutral →
2,120 ↑ (前回:1,940) |
野村予想を微修正し、Neutralレーティング継続 | 2,352 | |
|
6547 東証 S グリーンズ |
野村證券
2025/06/13 |
Buy →
3,280 → |
新中計では新規出店で業績拡大 | 2,120 | |
|
6750 東証 P エレコム |
野村證券
2025/06/13 |
Buy →
2,300 → |
業績復調がより鮮明に | 2,042 | |
|
4998 東証 S フマキラー |
野村證券
2025/06/13 |
Buy →
1,570 ↓ (前回:1,600) |
業績修正:越境ECの落ち込みを織り込み | 1,138 | |
|
9831 東証 P ヤマダホールディングス |
野村證券
2025/06/13 |
Neutral →
490 → |
業績更新:家電需要は緩やかに回復 | 453.4 | |
|
7740 東証 P タムロン |
野村證券
2025/06/13 |
Neutral →
4,000 → |
米国関税影響を踏まえ下方修正 | 933 | |
|
5991 東証 P 日本発条 |
東海東京証券
2025/06/13 |
Outperform →
2,170 ↓ (前回:2,410) |
OP 継続:HDD サスペンションの成長性に対する評価は変わらず | 1,800 | |
|
6118 東証 P アイダエンジニア |
東海東京証券
2025/06/13 |
Neutral →
990 ↑ (前回:750) |
株主還元策の強化を評価するが、受注回復に時間がかかりそう | 945 | |
|
6463 東証 P TPR |
東海東京証券
2025/06/13 |
Neutral →
2,000 ↓ (前回:2,450) |
本体の業績は堅調だが予断許さず | 2,222 | |
|
9143 東証 P SGホールディングス |
東海東京証券
2025/06/13 |
Outperform →
2,000 → |
今期は宅配数量プラス転換、来期は低温、国際物流の収益性改善 | 1,753 | |
|
3092 東証 P ZOZO |
東海東京証券
2025/06/13 |
Underperform →
1,200 ↑ (前回:1,167) |
緩やかな業績成長を見込み、株式評価は高まらないと判断 | 1,537.5 | |
|
3179 東証 P シュッピン |
東海東京証券
2025/06/13 |
Neutral ↓ (前回:Outperform) 1,100 ↓ (前回:1,400) |
26/3 期は営業減益を予想、レーティングを引き下げる | 1,161 | |
|
3659 東証 P ネクソン |
東海東京証券
2025/06/13 |
Neutral →
2,190 → |
テンセントが、創業家由来の大株主に接触の模様と、BBG が報道 | 3,008 | |
|
3994 東証 P マネーフォワード |
東海東京証券
2025/06/13 |
Outperform →
6,400 ↑ (前回:6,130) |
OP 継続:Business ドメインは好調継続、広宣費の適正化が進もう | 6,241 | |
|
4180 東証 P APPIERGROUP |
東海東京証券
2025/06/13 |
Neutral →
1,700 ↑ (前回:1,640) |
NT 継続、25/12 期の損益改善ペースに注目したい | 1,610 | |
|
5988 東証 P パイオラックス |
東海東京証券
2025/06/13 |
Neutral →
1,800 ↓ (前回:2,420) |
日産リストラやトランプ関税からの下方圧力が強い | 1,828 | |
|
3038 東証 P 神戸物産 |
みずほ証券
2025/06/13 |
中立 →
3,700 → |
25/10期2Q決算:月次業績開示済みのため大きなサプライズはない | 4,126 | |
|
3471 東証 R 三井不ロジパーク |
みずほ証券
2025/06/13 |
中立 →
110,000 ↓ (前回:122,500) |
資本効率の改善が継続課題 | 104,800 | |
|
4004 東証 P レゾナック・ホールディング |
みずほ証券
2025/06/13 |
買い →
4,800 ↑ (前回:4,400) |
半導体・電子材料の競争力及び成長性に対する高評価を確認:「買い」継続 | 3,562 | |
|
4194 東証 P ビジョナル |
みずほ証券
2025/06/13 |
中立 →
8,300 → |
25/7期3Q決算:想定を上回る実績でありポジティブ印象 | 11,995 |