個人投資家が閲覧可能なレポート情報
| 銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
3839 東証 S ODKソリューションズ |
615 | 2025/09/10 | Sessa Partners | 学生の体験を資産に~人生伴走データプラットフォーマーへの挑戦 | |||
|
|
4373 東証 P シンプレクスHD |
4,500 | 2025/09/10 | 東海東京証券 | 弊社アレンジにて金子社長スモールミーティングを開催 | Outperform → | 5,000 → | |
|
|
6966 東証 P 三井ハイテック |
784 | 2025/09/10 | 東海東京証券 | 26/1 期は下期のモーターコアの業績見直しにより下方修正された | |||
|
|
2004 東証 P 昭和産業 |
2,995 | 2025/09/10 | フィスコ | 企業調査レポート | |||
|
|
3197 東証 P すかいらーくHD |
2,938 |
2025/09/10
( 2025/09/09 ) |
みずほ証券 | 中計目標に沿った売上・利益成長が可能とみる | 中立 → |
2,850 ↑ (前回:2,400) |
|
|
|
5711 東証 P 三菱マテリアル |
3,042 |
2025/09/10
( 2025/09/09 ) |
みずほ証券 | 稼ぐ力の低下は深刻、抜本的構造改革を注視する | 中立 → |
2,500 ↑ (前回:2,100) |
|
|
|
5714 東証 P DOWAホールディングス |
5,928 |
2025/09/10
( 2025/09/09 ) |
みずほ証券 | 株価上昇で27/3期の業績改善は織り込まれたとみる | 中立 → |
5,400 ↑ (前回:4,700) |
|
|
|
8951 東証 R 日本ビルファンド |
146,100 |
2025/09/10
( 2025/09/09 ) |
みずほ証券 | 好調な収益動向も、株価へは概ね織り込み済み | 中立 → |
142,000 ↑ (前回:128,000) |
|
|
|
9432 東証 P NTT |
152.4 |
2025/09/10
( 2025/09/09 ) |
みずほ証券 | ドコモは26/3期をボトムに、ARPU上昇・金融事業が牽引し27/3期にはターンアラウンドへ |
買い ↑ (前回:中立) |
190 ↑ (前回:170) |
|
|
|
9433 東証 P KDDI |
2,664 |
2025/09/10
( 2025/09/09 ) |
みずほ証券 | 中計目標達成は概ね織り込み済み、27/3期以降は次期中計の中身次第 |
中立 ↓ (前回:買い) |
2,670 ↑ (前回:2,500) |
|
|
|
9434 東証 P ソフトバンク |
223.8 |
2025/09/10
( 2025/09/09 ) |
みずほ証券 | 業績好調も株価バリュエーションには一服感 | 中立 → |
220 ↑ (前回:200) |
|
|
|
9532 東証 P 大阪瓦斯 |
5,073 |
2025/09/10
( 2025/09/09 ) |
みずほ証券 | 高水準の株主還元と米国ガス上流・LNG基地・発電事業がROE向上のドライバー | 買い → |
4,800 ↑ (前回:4,200) |
|
|
|
2734 東証 P サーラコーポレーション |
1,070 | 2025/09/10 | フィスコ | Expanding the business from our base in the Tokai region, akey industrial hub in Japan. For 1H FY11/25, both net sales andoperating profit increased substantially | |||
|
|
6044 東証 S 三機サービス |
2,381 | 2025/09/10 | フィスコ | In FY5/25, achieved record high net sales, operating profit, andnet profit, improved profitability as a result of developing humanresources, and maintained growth | |||
|
|
6564 東証 P ミダックホールディングス |
1,896 | 2025/09/10 | フィスコ | Forecast for net sales and profits rising to record highs in FY3/26,maintaining a trend of profit growth | |||
|
|
7374 東証 G コンフィデンス・インターワーク |
1,630 | 2025/09/10 | フィスコ | 2030 年 3 月期を目途に売上高 200 億円、営業利益 30 億円の達成を目指す | |||
|
|
2928 札証 A RIZAPグループ |
192 | 2025/09/10 | フィスコ | 2026 年 3 月期第 1 四半期は、第 1 四半期として 4 年ぶりの営業黒字。chocoZAP 事業の収益力向上が奏功 | |||
|
|
7269 東証 P スズキ |
2,285.5 |
2025/09/10
( 2025/09/09 ) |
岡三オンライン | スズキ(7269プライム)技術戦略説明会2025を開催 | |||
|
|
3993 東証 P PKSHATECHNOLOGY |
4,275 | 2025/09/10 | いちよし証券 | 良好なAIニーズを追い風に、既存事業は堅調に推移 | |||
|
|
6517 東証 P デンヨー |
2,860 | 2025/09/10 | いちよし証券 | 1Qは想定を下回るが、業績予想を維持する | |||
|
|
3655 東証 P ブレインパッド |
2,694 |
2025/09/10
( 2025/09/09 ) |
いちよし証券 | 利益創出体制の構築は概ね完了、今後は成長投資と利益成長を両立していく局面へ | |||
|
|
7740 東証 P タムロン |
1,045 |
2025/09/10
( 2025/09/09 ) |
いちよし証券 | 写真関連事業を中心に業績予想を多少引き下げる | |||
|
|
9160 東証 S ノバレーゼ |
343 |
2025/09/10
( 2025/09/09 ) |
いちよし証券 | 施行組数、施行単価上昇により、25.12期以降の業績予想を上方修正する | |||
|
|
1802 東証 P 大林組 |
2,847 |
2025/09/10
( 2025/09/09 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 会社主催で社長スモールミーティングを開催 | Overweight → | 2,600 → | |
|
|
9020 東証 P 東日本旅客鉄道 |
3,763 |
2025/09/10
( 2025/09/09 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25年8月月次データ:会社計画比・弊社想定比でも上振れ進捗ペース。ポジティブ | Equal-weight → | 3,420 → | |
|
|
6503 東証 P 三菱電機 |
4,312 |
2025/09/10
( 2025/09/09 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 米国OTセキュリティソリューション会社の買収を発表 | Overweight → | 3,600 → | |
|
|
1332 東証 P ニッスイ |
1,154 |
2025/09/10
( 2025/09/09 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | バリュエーションの切り上げを予想 | Overweight → |
1,240 ↑ (前回:1,020) |
|
|
|
6966 東証 P 三井ハイテック |
784 |
2025/09/10
( 2025/09/09 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 26/1期2Q決算:ネガティブ、モータコアの海外拠点を中心とする数量下振れにより通期計画を下方修正 | Overweight → |
900 ↓ (前回:1,000) |
|
|
|
4516 東証 P 日本新薬 |
3,340 | 2025/09/10 | モルガンスタンレーMUFG証券 | CapricorがCAP-1002のCRL受領後のFDAへの回答を公表 | Underweight → | 2,600 → | |
|
|
7269 東証 P スズキ |
2,285.5 |
2025/09/10
( 2025/09/09 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 技術戦略説明会2025を開催 | Overweight → | 2,200 → | |
|
|
4203 東証 P 住友ベ-クライト |
5,183 |
2025/09/10
( 2025/09/09 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 事業説明会で2030年度に向けた方向性を示す | Overweight → | 5,500 → | |
|
|
5401 東証 P 日本製鉄 |
619.1 |
2025/09/10
( 2025/09/09 ) |
SMBC日興証券 | 短期は増資懸念があるが、長期的な成長期待は高い | 1 → |
4,000 ↑ (前回:3,900) |
|
|
|
5805 東証 P SWCC |
9,450 |
2025/09/10
( 2025/09/09 ) |
SMBC日興証券 | 下期にかけての強い成長を改めて織り込むタイミング | 1 → |
10,000 ↑ (前回:9,400) |
|
|
|
5411 東証 P JFEホールディングス |
1,816.5 |
2025/09/10
( 2025/09/09 ) |
SMBC日興証券 | 厳しい環境だが、下限配当が株価を支えるだろう | 2 → |
1,920 ↑ (前回:1,750) |
|
|
|
6890 東証 S フェローテック |
4,705 |
2025/09/10
( 2025/09/09 ) |
SMBC日興証券 | サプライチェーン再構築を捉え成長。投資評価「1」でカバー開始 | 1 新規 | 4,900 新規 | |
|
|
5406 東証 P 神戸製鋼所 |
1,883 |
2025/09/10
( 2025/09/09 ) |
SMBC日興証券 | 不況耐性は評価も株価上昇にはマクロ景気好転が必要 | 2 → |
2,200 ↑ (前回:1,900) |
|
|
|
7721 東証 P 東京計器 |
5,830 |
2025/09/10
( 2025/09/09 ) |
SMBC日興証券 | 次の焦点は、防衛予算増額の可能性に | 1 → |
5,200 ↑ (前回:4,100) |
|
|
|
6407 東証 P CKD |
3,210 |
2025/09/10
( 2025/09/09 ) |
SMBC日興証券 | 生産体制は整っている。ユニット化で需要を捉えていくだろう | 1 → |
3,600 ↑ (前回:3,300) |
|
|
|
4980 東証 P デクセリアルズ |
2,363 |
2025/09/10
( 2025/09/09 ) |
SMBC日興証券 | フォトニクスの成長で経営力を示す。投資評価 1 でカバレッジ開始 | 1 新規 | 3,100 新規 | |
|
|
5393 東証 P ニチアス |
6,039 |
2025/09/10
( 2025/09/09 ) |
SMBC日興証券 | 「断つ・保つ」で半導体製造装置の成長を取り込む。投資評価「1」 | 1 新規 | 7,200 新規 | |
|
|
3180 東証 P ビューティガレージ |
1,384 |
2025/09/10
( 2025/09/09 ) |
SMBC日興証券 | 第三 DC 一部稼働に伴う並行出荷で利益大幅減も想定内 | 1 → | 2,100 → | |
|
|
6702 東証 P 富士通 |
4,234 | 2025/09/09 | 野村證券 | IR Day 2025を開催 | Buy → | 4,000 → | |
|
|
4203 東証 P 住友ベ-クライト |
5,183 | 2025/09/09 | 野村證券 | 事業説明会:封止材が好調、新製品も進捗 | Buy → | 5,400 → | |
|
|
6503 東証 P 三菱電機 |
4,312 | 2025/09/09 | 野村證券 | 米国Nozomi Networksの完全子会社化を発表 | Neutral → | 3,300 → | |
|
|
7261 東証 P マツダ |
1,111 | 2025/09/09 | SBI証券 | サバイバルモード下での経営、やはりトヨタとのより深い資本関係の構築が必要なのではないか |
売り ↓ (前回:中立) |
900 ↓ (前回:970) |
|
|
|
5532 東証 G リアルゲイト |
2,869 | 2025/09/09 | IR Agents | 5532 リアルゲイト 3Q後取材 20250829 | |||
|
|
6479 東証 P ミネベアミツミ |
2,961.5 | 2025/09/09 | 東海東京証券 | コア事業は順調、2Q 以降はサブコア事業も改善へ | Outperform → |
3,200 ↑ (前回:2,900) |
|
|
|
8053 東証 P 住友商事 |
4,781 | 2025/09/09 | 東海東京証券 | No1 事業群に合致する大型投資を発表、リース事業を強化 | Outperform → |
6,200 ↑ (前回:4,600) |
|
|
|
8424 東証 P 芙蓉総合リース |
4,032 | 2025/09/09 | 東海東京証券 | 資金原価が上昇も、物件売却益や残高増加により増収増益 | Neutral → |
4,100 ↑ (前回:3,900) |
|
|
|
9020 東証 P 東日本旅客鉄道 |
3,763 | 2025/09/09 | 野村證券 | 8月の鉄道収入は前年比7.5%増と好調 | Buy → | 4,700 → | |
|
|
9412 東証 P スカパーJSATHD |
1,672 | 2025/09/09 | SBI証券 | 1Q は順調なスタート | 買い → | ||
|
|
5803 東証 P フジクラ |
20,075 | 2025/09/09 | SBI証券 | 【買い継続】情報通信事業の好業績、意欲的な成長投資 | 買い → |
15,600 ↑ (前回:8,330) |
|
|
|
7747 東証 P 朝日インテック |
2,357.5 | 2025/09/09 | 岡三オンライン | 朝日インテック(7747プライム)高成長、利益率改善が期待できる稀有な企業とみる | 強気 → |
3,400 ↑ (前回:3,000) |
|
|
|
7716 東証 S ナカニシ |
2,078 | 2025/09/09 | 岡三オンライン | ナカニシ(7716スタンダード)市場+「α」獲得に向けた姿勢に注目したい | 強気 → | 2,700 → | |
|
|
4755 東証 P 楽天グループ |
1,040 | 2025/09/09 | 岡三オンライン | 楽天グループ(4755プライム)モバイルの事業環境は追い風で「強気」を継続 | 強気 → | 1,100 → | |
|
|
3360 東証 P シップヘルスケアHD |
2,548 | 2025/09/09 | 野村證券 | 社長ミーティングTakeaway | Buy → | 3,670 → | |
|
|
6471 東証 P 日本精工 |
917.2 |
2025/09/09
( 2025/09/02 ) |
大和証券 | PBR1 倍はまだ遠い目標と感じる | 3 → |
750 ↑ (前回:600) |
|
|
|
4681 東証 P リゾートトラスト |
1,875 |
2025/09/09
( 2025/09/02 ) |
大和証券 | 持続的成長に向けての取り組みは着実に進展 | 2 → |
2,100 ↑ (前回:1,680) |
|
|
|
7718 東証 P スター精密 |
1,712 |
2025/09/09
( 2025/09/02 ) |
大和証券 | 収益力はまだ低いが業績回復トレンドにはある | 3 → |
1,800 ↓ (前回:2,100) |
|
|
|
6472 東証 P NTN |
363.7 |
2025/09/09
( 2025/09/02 ) |
大和証券 | 2 年間の当期損益赤字を経て本格浮上が視野に | 3 → |
350 ↑ (前回:220) |
|
|
|
9069 東証 P センコーグループHLDGS |
1,997.5 |
2025/09/09
( 2025/09/02 ) |
大和証券 | 業績は良好に推移も、割安感に乏しい |
3 ↓ (前回:2) |
2,000 ↑ (前回:1,650) |
|
|
|
4985 東証 P アース製薬 |
4,930 |
2025/09/09
( 2025/09/02 ) |
大和証券 | 業績は持続的な拡大路線に。「強気」に引き上げる |
2 ↑ (前回:3) |
6,140 ↑ (前回:4,850) |
|
|
|
4151 東証 P 協和キリン |
2,455 | 2025/09/09 | モルガンスタンレーMUFG証券 | Rocatinlimab(OX40R抗体)のASCEND試験結果発表(56wk中間解析) | Equal-weight → | 2,450 → | |
|
|
9143 東証 P SGホールディングス |
1,504 | 2025/09/09 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 25年8月宅配便月次データ:3か月連続の前年比プラス基調も、会社計画どおりの進捗の模様 | Equal-weight → | 1,520 → | |
|
|
4061 東証 P デンカ |
2,418 | 2025/09/09 | モルガンスタンレーMUFG証券 | クロロプレンゴム事業のリストラ効果は織り込んだと推察 | Equal-weight → | 2,500 → | |
|
|
197A 東証 S タウンズ |
574 | 2025/09/09 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → |
550 ↓ (前回:610) |
|
|
|
4544 東証 P HUグループHD |
3,641 | 2025/09/09 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → |
3,400 ↑ (前回:3,000) |
|
|
|
4004 東証 P レゾナック・ホールディング |
5,887 | 2025/09/09 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 半導体・電子材料が牽引する展開続く | Overweight → |
5,700 ↑ (前回:5,300) |
|
|
|
9602 東証 P 東宝 |
9,114 | 2025/09/09 | 野村證券 | 8月月次:邦画・洋画配給、興行共に集計通り | Neutral → | 8,600 → | |
|
|
7296 東証 P エフ・シー・シー |
3,295 | 2025/09/09 | 野村證券 | 二輪需要を注視、短期業績モメンタムは弱い | Neutral → |
3,300 ↑ (前回:2,950) |
|
|
|
1417 東証 P ミライト・ワン |
3,093 | 2025/09/09 | 岩井コスモ証券 | 純損失となったが、実質的な影響がない為替変動や会計処理の関係であるため心配いらず |
B+ ↓ (前回:A) |
3,200 ↑ (前回:3,000) |
|
|
|
3774 東証 P インターネットイニシアティブ |
2,830.5 | 2025/09/09 | 岩井コスモ証券 | 第1四半期の営業利益は前年同期比 35%増と順調。DX 関連の IT 投資拡大を追い風にネットワークやシステム構築を併せた大型案件の獲得が恒常化しており今期の 2 割強の営業増益に向けて業績見通しは良好。 | A → | 3,500 → | |
|
|
4768 東証 P 大塚商会 |
3,041 | 2025/09/09 | 岩井コスモ証券 | 同社は中堅・中小企業を主要顧客とする法人向けパソコン販売等に強みを持つ大手 IT サービス企業。 | A → | 4,300 → | |
|
|
6857 東証 P アドバンテスト |
19,830 | 2025/09/09 | 岩井コスモ証券 | AI 半導体の高性能化によるテスト項目やテスト時間の増加に加え、エヌビディアや米大手ハイテクなどの開発競争激化という追い風がテスタ首位の同社の成長を加速させると判断。目標株価を増額し投資判断Aを継続する。 | A → |
15,100 ↑ (前回:13,000) |
|
|
|
6962 東証 P 大真空 |
588 | 2025/09/09 | 岩井コスモ証券 | 米ドルに対して台湾ドルが急騰、またフォトリソ装置のトラブルを受けて苦戦となる | A → | 800 → | |
|
|
2432 東証 P ディー・エヌ・エー |
2,684.5 | 2025/09/09 | いちよし証券 | 「ポケポケ」は初動からの反動減が継続しているものの、徐々に落ち着きが見込まれる | |||
|
|
3762 東証 P テクマトリックス |
2,076 | 2025/09/09 | いちよし証券 | 情報基盤は好調継続だが、アプリケーション・サービスの見方をやや保守的に見直す | |||
|
|
3844 東証 P コムチュア |
1,583 | 2025/09/09 | いちよし証券 | 本格的に PM人材の育成に取り組む方針 | |||
|
|
6145 東証 S NITTOKU |
2,411 | 2025/09/09 | いちよし証券 | 収益性の改善が想定以上に進む。受注高も高水準であり業績改善の蓋然性が高まったとみる | |||
|
|
7269 東証 P スズキ |
2,285.5 | 2025/09/09 | 野村證券 | 技術戦略説明会を開催 | Neutral → | 2,000 → | |
|
|
7721 東証 P 東京計器 |
5,830 | 2025/09/09 | 野村證券 | 防衛省による概算要求額は過去最大 | Buy → |
5,500 ↑ (前回:4,400) |
|
|
|
7734 東証 P 理研計器 |
3,280 | 2025/09/09 | 野村證券 | 扉は開かれた:米国事業の本格展開始まる | Buy → |
4,400 ↑ (前回:4,000) |
|
|
|
5741 東証 P UACJ |
2,043 | 2025/09/09 | 野村證券 | 業績修正:米国事業は下期から収益拡大へ | Buy → |
8,400 ↑ (前回:7,500) |
|
|
|
8802 東証 P 三菱地所 |
3,286 | 2025/09/09 | 野村證券 | 三つのポジティブカタリスト | Buy → | 3,710 → | |
|
|
4912 東証 P ライオン |
1,556.5 | 2025/09/09 | 野村證券 | 業績更新:27.12期までの事業利益予想を増額 | Neutral → |
1,740 ↑ (前回:1,690) |
|
|
|
7313 東証 P テイ・エステック |
1,881 | 2025/09/09 | 野村證券 | 26.3期は減益予想、還元期待が株価を下支え | Neutral → |
1,900 ↑ (前回:1,700) |
|
|
|
5310 東証 P 東洋炭素 |
5,030 | 2025/09/09 | 野村證券 | 雌伏の時期だが甘露の日和あり | Buy → |
5,700 ↓ (前回:7,700) |
|
|
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,441 | 2025/09/09 | 野村證券 | 業績更新:25.12期以降の利益予想を据え置く | Neutral → |
5,050 ↓ (前回:5,100) |
|
|
|
6794 東証 P フオスタ-電機 |
2,617 | 2025/09/09 | 野村證券 | モビリティ関連ビジネスの拡大を目指す | |||
|
|
3788 東証 P GMOグローバルサインHD |
2,120 | 2025/09/09 | フィスコ | 戦略的投資により、注力商材と位置付ける「電子印鑑 GMO サイン」の KPI は順調に拡大 | |||
|
|
8934 東証 P サンフロンティア不動産 |
2,361 | 2025/09/09 | フィスコ | 物件売却が全体の業績をけん引し大幅増収増益 | |||
|
|
8508 東証 S Jトラスト |
429 | 2025/09/09 | フィスコ | 2025 年 12 月期中間期は大幅な営業増益。通期計画達成に向け順調に進捗 | |||
|
|
2433 東証 P 博報堂DYHLDGS |
1,149 |
2025/09/09
( 2025/09/08 ) |
みずほ証券 | 株価本格上昇のカタリストを見出しづらい:マージンはコスト構造最適化等で改善を予想 | 中立 → |
1,250 ↑ (前回:1,200) |
|
|
|
297A 東証 S アルピコホールディングス |
240 |
2025/09/09
( 2025/09/08 ) |
みずほ証券 | 上高地・白馬エリアの堅調な訪問客数を背景に、安定的な成長が見込まれる | |||
|
|
4324 東証 P 電通グループ |
3,256 |
2025/09/09
( 2025/09/08 ) |
みずほ証券 | 海外事業譲渡による資本収益性改善の可能性に注目も、海外事業の成長は期待しづらい | 中立 → |
2,900 ↓ (前回:3,100) |
|
|
|
5991 東証 P 日本発条 |
2,918 |
2025/09/09
( 2025/09/08 ) |
みずほ証券 | DDS事業の数量増加によるけん引はあるが、費用面での不透明感は残る | 中立 → |
2,000 ↑ (前回:1,700) |
|
|
|
7740 東証 P タムロン |
1,045 | 2025/09/09 | フィスコ | 新製品投入効果で 2025 年 12 月期業績は 5 期連続の増収増益見通し | |||
|
|
9344 東証 G アクシスコンサルティング |
884 | 2025/09/09 | フィスコ | 中長期的な企業価値の飛躍に向け構造的転換 | |||
|
|
4396 東証 P システムサポートホールディン |
3,060 | 2025/09/09 | フィスコ | DX 投資拡大を追い風に好業績が継続 | |||
|
|
2148 東証 P アイティメディア |
1,576 | 2025/09/09 | いちよし証券 | 外資系顧客は回復も国内系顧客が鈍化、当研究所予想を下方修正 |
| 銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
3839 東証 S ODKソリューションズ |
Sessa Partners
2025/09/10 |
|
学生の体験を資産に~人生伴走データプラットフォーマーへの挑戦 | 615 | |
|
|
4373 東証 P シンプレクスHD |
東海東京証券
2025/09/10 |
Outperform →
5,000 → |
弊社アレンジにて金子社長スモールミーティングを開催 | 4,500 | |
|
|
6966 東証 P 三井ハイテック |
東海東京証券
2025/09/10 |
|
26/1 期は下期のモーターコアの業績見直しにより下方修正された | 784 | |
|
|
2004 東証 P 昭和産業 |
フィスコ
2025/09/10 |
|
企業調査レポート | 2,995 | |
|
|
3197 東証 P すかいらーくHD |
みずほ証券
2025/09/10 |
中立 →
2,850 ↑ (前回:2,400) |
中計目標に沿った売上・利益成長が可能とみる | 2,938 | |
|
|
5711 東証 P 三菱マテリアル |
みずほ証券
2025/09/10 |
中立 →
2,500 ↑ (前回:2,100) |
稼ぐ力の低下は深刻、抜本的構造改革を注視する | 3,042 | |
|
|
5714 東証 P DOWAホールディングス |
みずほ証券
2025/09/10 |
中立 →
5,400 ↑ (前回:4,700) |
株価上昇で27/3期の業績改善は織り込まれたとみる | 5,928 | |
|
|
8951 東証 R 日本ビルファンド |
みずほ証券
2025/09/10 |
中立 →
142,000 ↑ (前回:128,000) |
好調な収益動向も、株価へは概ね織り込み済み | 146,100 | |
|
|
9432 東証 P NTT |
みずほ証券
2025/09/10 |
買い ↑ (前回:中立) 190 ↑ (前回:170) |
ドコモは26/3期をボトムに、ARPU上昇・金融事業が牽引し27/3期にはターンアラウンドへ | 152.4 | |
|
|
9433 東証 P KDDI |
みずほ証券
2025/09/10 |
中立 ↓ (前回:買い) 2,670 ↑ (前回:2,500) |
中計目標達成は概ね織り込み済み、27/3期以降は次期中計の中身次第 | 2,664 | |
|
|
9434 東証 P ソフトバンク |
みずほ証券
2025/09/10 |
中立 →
220 ↑ (前回:200) |
業績好調も株価バリュエーションには一服感 | 223.8 | |
|
|
9532 東証 P 大阪瓦斯 |
みずほ証券
2025/09/10 |
買い →
4,800 ↑ (前回:4,200) |
高水準の株主還元と米国ガス上流・LNG基地・発電事業がROE向上のドライバー | 5,073 | |
|
|
2734 東証 P サーラコーポレーション |
フィスコ
2025/09/10 |
|
Expanding the business from our base in the Tokai region, akey industrial hub in Japan. For 1H FY11/25, both net sales andoperating profit increased substantially | 1,070 | |
|
|
6044 東証 S 三機サービス |
フィスコ
2025/09/10 |
|
In FY5/25, achieved record high net sales, operating profit, andnet profit, improved profitability as a result of developing humanresources, and maintained growth | 2,381 | |
|
|
6564 東証 P ミダックホールディングス |
フィスコ
2025/09/10 |
|
Forecast for net sales and profits rising to record highs in FY3/26,maintaining a trend of profit growth | 1,896 | |
|
|
7374 東証 G コンフィデンス・インターワーク |
フィスコ
2025/09/10 |
|
2030 年 3 月期を目途に売上高 200 億円、営業利益 30 億円の達成を目指す | 1,630 | |
|
|
2928 札証 A RIZAPグループ |
フィスコ
2025/09/10 |
|
2026 年 3 月期第 1 四半期は、第 1 四半期として 4 年ぶりの営業黒字。chocoZAP 事業の収益力向上が奏功 | 192 | |
|
|
7269 東証 P スズキ |
岡三オンライン
2025/09/10 |
|
スズキ(7269プライム)技術戦略説明会2025を開催 | 2,285.5 | |
|
|
3993 東証 P PKSHATECHNOLOGY |
いちよし証券
2025/09/10 |
|
良好なAIニーズを追い風に、既存事業は堅調に推移 | 4,275 | |
|
|
6517 東証 P デンヨー |
いちよし証券
2025/09/10 |
|
1Qは想定を下回るが、業績予想を維持する | 2,860 | |
|
|
3655 東証 P ブレインパッド |
いちよし証券
2025/09/10 |
|
利益創出体制の構築は概ね完了、今後は成長投資と利益成長を両立していく局面へ | 2,694 | |
|
|
7740 東証 P タムロン |
いちよし証券
2025/09/10 |
|
写真関連事業を中心に業績予想を多少引き下げる | 1,045 | |
|
|
9160 東証 S ノバレーゼ |
いちよし証券
2025/09/10 |
|
施行組数、施行単価上昇により、25.12期以降の業績予想を上方修正する | 343 | |
|
|
1802 東証 P 大林組 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/09/10 |
Overweight →
2,600 → |
会社主催で社長スモールミーティングを開催 | 2,847 | |
|
|
9020 東証 P 東日本旅客鉄道 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/09/10 |
Equal-weight →
3,420 → |
25年8月月次データ:会社計画比・弊社想定比でも上振れ進捗ペース。ポジティブ | 3,763 | |
|
|
6503 東証 P 三菱電機 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/09/10 |
Overweight →
3,600 → |
米国OTセキュリティソリューション会社の買収を発表 | 4,312 | |
|
|
1332 東証 P ニッスイ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/09/10 |
Overweight →
1,240 ↑ (前回:1,020) |
バリュエーションの切り上げを予想 | 1,154 | |
|
|
6966 東証 P 三井ハイテック |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/09/10 |
Overweight →
900 ↓ (前回:1,000) |
26/1期2Q決算:ネガティブ、モータコアの海外拠点を中心とする数量下振れにより通期計画を下方修正 | 784 | |
|
|
4516 東証 P 日本新薬 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/09/10 |
Underweight →
2,600 → |
CapricorがCAP-1002のCRL受領後のFDAへの回答を公表 | 3,340 | |
|
|
7269 東証 P スズキ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/09/10 |
Overweight →
2,200 → |
技術戦略説明会2025を開催 | 2,285.5 | |
|
|
4203 東証 P 住友ベ-クライト |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/09/10 |
Overweight →
5,500 → |
事業説明会で2030年度に向けた方向性を示す | 5,183 | |
|
|
5401 東証 P 日本製鉄 |
SMBC日興証券
2025/09/10 |
1 →
4,000 ↑ (前回:3,900) |
短期は増資懸念があるが、長期的な成長期待は高い | 619.1 | |
|
|
5805 東証 P SWCC |
SMBC日興証券
2025/09/10 |
1 →
10,000 ↑ (前回:9,400) |
下期にかけての強い成長を改めて織り込むタイミング | 9,450 | |
|
|
5411 東証 P JFEホールディングス |
SMBC日興証券
2025/09/10 |
2 →
1,920 ↑ (前回:1,750) |
厳しい環境だが、下限配当が株価を支えるだろう | 1,816.5 | |
|
|
6890 東証 S フェローテック |
SMBC日興証券
2025/09/10 |
1 新規
4,900 新規 |
サプライチェーン再構築を捉え成長。投資評価「1」でカバー開始 | 4,705 | |
|
|
5406 東証 P 神戸製鋼所 |
SMBC日興証券
2025/09/10 |
2 →
2,200 ↑ (前回:1,900) |
不況耐性は評価も株価上昇にはマクロ景気好転が必要 | 1,883 | |
|
|
7721 東証 P 東京計器 |
SMBC日興証券
2025/09/10 |
1 →
5,200 ↑ (前回:4,100) |
次の焦点は、防衛予算増額の可能性に | 5,830 | |
|
|
6407 東証 P CKD |
SMBC日興証券
2025/09/10 |
1 →
3,600 ↑ (前回:3,300) |
生産体制は整っている。ユニット化で需要を捉えていくだろう | 3,210 | |
|
|
4980 東証 P デクセリアルズ |
SMBC日興証券
2025/09/10 |
1 新規
3,100 新規 |
フォトニクスの成長で経営力を示す。投資評価 1 でカバレッジ開始 | 2,363 | |
|
|
5393 東証 P ニチアス |
SMBC日興証券
2025/09/10 |
1 新規
7,200 新規 |
「断つ・保つ」で半導体製造装置の成長を取り込む。投資評価「1」 | 6,039 | |
|
|
3180 東証 P ビューティガレージ |
SMBC日興証券
2025/09/10 |
1 →
2,100 → |
第三 DC 一部稼働に伴う並行出荷で利益大幅減も想定内 | 1,384 | |
|
|
6702 東証 P 富士通 |
野村證券
2025/09/09 |
Buy →
4,000 → |
IR Day 2025を開催 | 4,234 | |
|
|
4203 東証 P 住友ベ-クライト |
野村證券
2025/09/09 |
Buy →
5,400 → |
事業説明会:封止材が好調、新製品も進捗 | 5,183 | |
|
|
6503 東証 P 三菱電機 |
野村證券
2025/09/09 |
Neutral →
3,300 → |
米国Nozomi Networksの完全子会社化を発表 | 4,312 | |
|
|
7261 東証 P マツダ |
SBI証券
2025/09/09 |
売り ↓ (前回:中立) 900 ↓ (前回:970) |
サバイバルモード下での経営、やはりトヨタとのより深い資本関係の構築が必要なのではないか | 1,111 | |
|
|
5532 東証 G リアルゲイト |
IR Agents
2025/09/09 |
|
5532 リアルゲイト 3Q後取材 20250829 | 2,869 | |
|
|
6479 東証 P ミネベアミツミ |
東海東京証券
2025/09/09 |
Outperform →
3,200 ↑ (前回:2,900) |
コア事業は順調、2Q 以降はサブコア事業も改善へ | 2,961.5 | |
|
|
8053 東証 P 住友商事 |
東海東京証券
2025/09/09 |
Outperform →
6,200 ↑ (前回:4,600) |
No1 事業群に合致する大型投資を発表、リース事業を強化 | 4,781 | |
|
|
8424 東証 P 芙蓉総合リース |
東海東京証券
2025/09/09 |
Neutral →
4,100 ↑ (前回:3,900) |
資金原価が上昇も、物件売却益や残高増加により増収増益 | 4,032 | |
|
|
9020 東証 P 東日本旅客鉄道 |
野村證券
2025/09/09 |
Buy →
4,700 → |
8月の鉄道収入は前年比7.5%増と好調 | 3,763 | |
|
|
9412 東証 P スカパーJSATHD |
SBI証券
2025/09/09 |
買い →
|
1Q は順調なスタート | 1,672 | |
|
|
5803 東証 P フジクラ |
SBI証券
2025/09/09 |
買い →
15,600 ↑ (前回:8,330) |
【買い継続】情報通信事業の好業績、意欲的な成長投資 | 20,075 | |
|
|
7747 東証 P 朝日インテック |
岡三オンライン
2025/09/09 |
強気 →
3,400 ↑ (前回:3,000) |
朝日インテック(7747プライム)高成長、利益率改善が期待できる稀有な企業とみる | 2,357.5 | |
|
|
7716 東証 S ナカニシ |
岡三オンライン
2025/09/09 |
強気 →
2,700 → |
ナカニシ(7716スタンダード)市場+「α」獲得に向けた姿勢に注目したい | 2,078 | |
|
|
4755 東証 P 楽天グループ |
岡三オンライン
2025/09/09 |
強気 →
1,100 → |
楽天グループ(4755プライム)モバイルの事業環境は追い風で「強気」を継続 | 1,040 | |
|
|
3360 東証 P シップヘルスケアHD |
野村證券
2025/09/09 |
Buy →
3,670 → |
社長ミーティングTakeaway | 2,548 | |
|
|
6471 東証 P 日本精工 |
大和証券
2025/09/09 |
3 →
750 ↑ (前回:600) |
PBR1 倍はまだ遠い目標と感じる | 917.2 | |
|
|
4681 東証 P リゾートトラスト |
大和証券
2025/09/09 |
2 →
2,100 ↑ (前回:1,680) |
持続的成長に向けての取り組みは着実に進展 | 1,875 | |
|
|
7718 東証 P スター精密 |
大和証券
2025/09/09 |
3 →
1,800 ↓ (前回:2,100) |
収益力はまだ低いが業績回復トレンドにはある | 1,712 | |
|
|
6472 東証 P NTN |
大和証券
2025/09/09 |
3 →
350 ↑ (前回:220) |
2 年間の当期損益赤字を経て本格浮上が視野に | 363.7 | |
|
|
9069 東証 P センコーグループHLDGS |
大和証券
2025/09/09 |
3 ↓ (前回:2) 2,000 ↑ (前回:1,650) |
業績は良好に推移も、割安感に乏しい | 1,997.5 | |
|
|
4985 東証 P アース製薬 |
大和証券
2025/09/09 |
2 ↑ (前回:3) 6,140 ↑ (前回:4,850) |
業績は持続的な拡大路線に。「強気」に引き上げる | 4,930 | |
|
|
4151 東証 P 協和キリン |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/09/09 |
Equal-weight →
2,450 → |
Rocatinlimab(OX40R抗体)のASCEND試験結果発表(56wk中間解析) | 2,455 | |
|
|
9143 東証 P SGホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/09/09 |
Equal-weight →
1,520 → |
25年8月宅配便月次データ:3か月連続の前年比プラス基調も、会社計画どおりの進捗の模様 | 1,504 | |
|
|
4061 東証 P デンカ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/09/09 |
Equal-weight →
2,500 → |
クロロプレンゴム事業のリストラ効果は織り込んだと推察 | 2,418 | |
|
|
197A 東証 S タウンズ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/09/09 |
Equal-weight →
550 ↓ (前回:610) |
リスク・リワードの更新 | 574 | |
|
|
4544 東証 P HUグループHD |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/09/09 |
Equal-weight →
3,400 ↑ (前回:3,000) |
リスク・リワードの更新 | 3,641 | |
|
|
4004 東証 P レゾナック・ホールディング |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/09/09 |
Overweight →
5,700 ↑ (前回:5,300) |
半導体・電子材料が牽引する展開続く | 5,887 | |
|
|
9602 東証 P 東宝 |
野村證券
2025/09/09 |
Neutral →
8,600 → |
8月月次:邦画・洋画配給、興行共に集計通り | 9,114 | |
|
|
7296 東証 P エフ・シー・シー |
野村證券
2025/09/09 |
Neutral →
3,300 ↑ (前回:2,950) |
二輪需要を注視、短期業績モメンタムは弱い | 3,295 | |
|
|
1417 東証 P ミライト・ワン |
岩井コスモ証券
2025/09/09 |
B+ ↓ (前回:A) 3,200 ↑ (前回:3,000) |
純損失となったが、実質的な影響がない為替変動や会計処理の関係であるため心配いらず | 3,093 | |
|
|
3774 東証 P インターネットイニシアティブ |
岩井コスモ証券
2025/09/09 |
A →
3,500 → |
第1四半期の営業利益は前年同期比 35%増と順調。DX 関連の IT 投資拡大を追い風にネットワークやシステム構築を併せた大型案件の獲得が恒常化しており今期の 2 割強の営業増益に向けて業績見通しは良好。 | 2,830.5 | |
|
|
4768 東証 P 大塚商会 |
岩井コスモ証券
2025/09/09 |
A →
4,300 → |
同社は中堅・中小企業を主要顧客とする法人向けパソコン販売等に強みを持つ大手 IT サービス企業。 | 3,041 | |
|
|
6857 東証 P アドバンテスト |
岩井コスモ証券
2025/09/09 |
A →
15,100 ↑ (前回:13,000) |
AI 半導体の高性能化によるテスト項目やテスト時間の増加に加え、エヌビディアや米大手ハイテクなどの開発競争激化という追い風がテスタ首位の同社の成長を加速させると判断。目標株価を増額し投資判断Aを継続する。 | 19,830 | |
|
|
6962 東証 P 大真空 |
岩井コスモ証券
2025/09/09 |
A →
800 → |
米ドルに対して台湾ドルが急騰、またフォトリソ装置のトラブルを受けて苦戦となる | 588 | |
|
|
2432 東証 P ディー・エヌ・エー |
いちよし証券
2025/09/09 |
|
「ポケポケ」は初動からの反動減が継続しているものの、徐々に落ち着きが見込まれる | 2,684.5 | |
|
|
3762 東証 P テクマトリックス |
いちよし証券
2025/09/09 |
|
情報基盤は好調継続だが、アプリケーション・サービスの見方をやや保守的に見直す | 2,076 | |
|
|
3844 東証 P コムチュア |
いちよし証券
2025/09/09 |
|
本格的に PM人材の育成に取り組む方針 | 1,583 | |
|
|
6145 東証 S NITTOKU |
いちよし証券
2025/09/09 |
|
収益性の改善が想定以上に進む。受注高も高水準であり業績改善の蓋然性が高まったとみる | 2,411 | |
|
|
7269 東証 P スズキ |
野村證券
2025/09/09 |
Neutral →
2,000 → |
技術戦略説明会を開催 | 2,285.5 | |
|
|
7721 東証 P 東京計器 |
野村證券
2025/09/09 |
Buy →
5,500 ↑ (前回:4,400) |
防衛省による概算要求額は過去最大 | 5,830 | |
|
|
7734 東証 P 理研計器 |
野村證券
2025/09/09 |
Buy →
4,400 ↑ (前回:4,000) |
扉は開かれた:米国事業の本格展開始まる | 3,280 | |
|
|
5741 東証 P UACJ |
野村證券
2025/09/09 |
Buy →
8,400 ↑ (前回:7,500) |
業績修正:米国事業は下期から収益拡大へ | 2,043 | |
|
|
8802 東証 P 三菱地所 |
野村證券
2025/09/09 |
Buy →
3,710 → |
三つのポジティブカタリスト | 3,286 | |
|
|
4912 東証 P ライオン |
野村證券
2025/09/09 |
Neutral →
1,740 ↑ (前回:1,690) |
業績更新:27.12期までの事業利益予想を増額 | 1,556.5 | |
|
|
7313 東証 P テイ・エステック |
野村證券
2025/09/09 |
Neutral →
1,900 ↑ (前回:1,700) |
26.3期は減益予想、還元期待が株価を下支え | 1,881 | |
|
|
5310 東証 P 東洋炭素 |
野村證券
2025/09/09 |
Buy →
5,700 ↓ (前回:7,700) |
雌伏の時期だが甘露の日和あり | 5,030 | |
|
|
4967 東証 P 小林製薬 |
野村證券
2025/09/09 |
Neutral →
5,050 ↓ (前回:5,100) |
業績更新:25.12期以降の利益予想を据え置く | 5,441 | |
|
|
6794 東証 P フオスタ-電機 |
野村證券
2025/09/09 |
|
モビリティ関連ビジネスの拡大を目指す | 2,617 | |
|
|
3788 東証 P GMOグローバルサインHD |
フィスコ
2025/09/09 |
|
戦略的投資により、注力商材と位置付ける「電子印鑑 GMO サイン」の KPI は順調に拡大 | 2,120 | |
|
|
8934 東証 P サンフロンティア不動産 |
フィスコ
2025/09/09 |
|
物件売却が全体の業績をけん引し大幅増収増益 | 2,361 | |
|
|
8508 東証 S Jトラスト |
フィスコ
2025/09/09 |
|
2025 年 12 月期中間期は大幅な営業増益。通期計画達成に向け順調に進捗 | 429 | |
|
|
2433 東証 P 博報堂DYHLDGS |
みずほ証券
2025/09/09 |
中立 →
1,250 ↑ (前回:1,200) |
株価本格上昇のカタリストを見出しづらい:マージンはコスト構造最適化等で改善を予想 | 1,149 | |
|
|
297A 東証 S アルピコホールディングス |
みずほ証券
2025/09/09 |
|
上高地・白馬エリアの堅調な訪問客数を背景に、安定的な成長が見込まれる | 240 | |
|
|
4324 東証 P 電通グループ |
みずほ証券
2025/09/09 |
中立 →
2,900 ↓ (前回:3,100) |
海外事業譲渡による資本収益性改善の可能性に注目も、海外事業の成長は期待しづらい | 3,256 | |
|
|
5991 東証 P 日本発条 |
みずほ証券
2025/09/09 |
中立 →
2,000 ↑ (前回:1,700) |
DDS事業の数量増加によるけん引はあるが、費用面での不透明感は残る | 2,918 | |
|
|
7740 東証 P タムロン |
フィスコ
2025/09/09 |
|
新製品投入効果で 2025 年 12 月期業績は 5 期連続の増収増益見通し | 1,045 | |
|
|
9344 東証 G アクシスコンサルティング |
フィスコ
2025/09/09 |
|
中長期的な企業価値の飛躍に向け構造的転換 | 884 | |
|
|
4396 東証 P システムサポートホールディン |
フィスコ
2025/09/09 |
|
DX 投資拡大を追い風に好業績が継続 | 3,060 | |
|
|
2148 東証 P アイティメディア |
いちよし証券
2025/09/09 |
|
外資系顧客は回復も国内系顧客が鈍化、当研究所予想を下方修正 | 1,576 |