個人投資家が閲覧可能なレポート情報
| 銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
7011 東証 P 三菱重工業 |
4,327 |
2025/09/22
( 2025/09/19 ) |
SMBC日興証券 | 豪州輸出案件で長期成長余地が高まった、業績は力強い | 1 → |
4,500 ↑ (前回:4,300) |
|
|
|
9076 東証 P セイノーホールディングス |
2,165.5 |
2025/09/22
( 2025/09/19 ) |
SMBC日興証券 | 短期では物量減による懸念も、売り手市場の本格到来に備えたい | 1 新規 | 2,700 新規 | |
|
|
9218 東証 G メンタルヘルステクノロジーズ |
858 | 2025/09/19 | IR Agents | 9218 メンタルヘルステクノロジーズ 2Q後取材 20250903 | |||
|
|
4452 東証 P 花王 |
6,609 | 2025/09/19 | 野村證券 | 化粧品事業成長戦略の説明会を開催 | Buy → | 7,850 → | |
|
|
4755 東証 P 楽天グループ |
1,040 | 2025/09/19 | SBI証券 | モバイルの価格優位性が浮上 | 買い → |
1,200 ↓ (前回:1,206) |
|
|
|
9719 東証 P SCSK |
5,673 | 2025/09/19 | 野村證券 | ネットワンシステムズとの経営統合説明会 | Buy → | 5,000 → | |
|
|
2170 東証 P リンクアンドモチベーション |
509 | 2025/09/19 | IR Agents | 2170 リンクアンドモチベーション 2Q後取材 20250826【初回取材】 | |||
|
|
7359 東証 G 東京通信グループ |
359 | 2025/09/19 | Sessa Partners | 営業黒字化の定着と財務健全化の進展を確認 | |||
|
|
3355 東証 S クリヤマホールディングス |
1,641 | 2025/09/19 | フィスコ | 決算説明会レポート | |||
|
|
1909 東証 S 日本ドライケミカル |
8,560 | 2025/09/19 | 東海東京証券 | 新規カバー、半導体工場・データセンター防災設備の受注増加へ | Outperform 新規 | 9,100 新規 | |
|
|
3791 東証 S IGポート |
1,435 | 2025/09/19 | 東海東京証券 | OP 継続:有力作品への出資強化、商品販売の好調による成長に注目 | Outperform → |
2,430 ↓ (前回:3,070) |
|
|
|
6417 東証 P SANKYO |
2,645 | 2025/09/19 | 東海東京証券 | ブランド力、開発力への高評価は不変も、株価は割安感を喪失 |
Neutral ↓ (前回:Outperform) |
3,070 ↑ (前回:3,030) |
|
|
|
8253 東証 P クレディセゾン |
3,938 | 2025/09/19 | 東海東京証券 | グローバル事業は一旦減速、ペイメント事業が堅調推移 | Outperform → | 5,300 → | |
|
|
9627 東証 P アインホールディングス |
6,720 | 2025/09/19 | 東海東京証券 | さらなるシナジー効果が見込まれ、レーティング OP を継続する | Outperform → | 9,100 → | |
|
|
3292 東証 R イオンリート投資 |
134,200 | 2025/09/19 | SBI証券 | エンドテナント売上高の増加続く、投資により増賃計画 |
中立 ↓ (前回:買い) |
141,000 ↓ (前回:146,000) |
|
|
|
3269 東証 R アドバンス・レジデンス |
168,900 | 2025/09/19 | SBI証券 | 入替賃料上昇が過去最高水準、北米など投資対象を拡大 |
中立 ↓ (前回:買い) |
170,000 ↓ (前回:171,000) |
|
|
|
3234 東証 R 森ヒルズリート |
150,100 | 2025/09/19 | SBI証券 | 原宿など含み益を活用、スポンサーから割安な物件を取得 | 中立 → |
140,000 ↓ (前回:143,000) |
|
|
|
6417 東証 P SANKYO |
2,645 | 2025/09/19 | 岡三オンライン | SANKYO(6417プライム)26/3期2QはLT3.0+導入のメリットを享受 | |||
|
|
9433 東証 P KDDI |
2,664 | 2025/09/19 | 岡三オンライン | KDDI(9433プライム)値上げ一巡後の利益成長を導く成長投資に注目 | 中立 → | 2,500 → | |
|
|
9107 東証 P 川崎汽船 |
2,100 |
2025/09/19
( 2025/09/12 ) |
大和証券 | 配当水準の維持を想定。追加還元枠も残す | 3 → |
2,200 ↑ (前回:2,100) |
|
|
|
9104 東証 P 商船三井 |
4,474 |
2025/09/19
( 2025/09/12 ) |
大和証券 | 株価材料に乏しいも、還元強化の動き | 3 → |
5,200 ↓ (前回:5,400) |
|
|
|
9101 東証 P 日本郵船 |
4,969 |
2025/09/19
( 2025/09/12 ) |
大和証券 | コンテナ市況は軟調に推移も、還元が株価サポートに | 3 → |
5,600 ↑ (前回:5,100) |
|
|
|
6645 東証 P オムロン |
3,898 | 2025/09/19 | 野村證券 | DMBの分社化の検討開始を発表 | Neutral → | 4,100 → | |
|
|
9432 東証 P NTT |
152.4 | 2025/09/19 | 岡三オンライン | NTT(9432プライム)株価の評価余地は大きいとみて、「強気」を継続 | 強気 → |
190 ↑ (前回:180) |
|
|
|
3402 東証 P 東レ |
951.4 | 2025/09/19 | 岡三オンライン | 東レ(3402プライム)26/3期3Qに炭素繊維の出荷ペースは回復へ | 強気 → |
1,150 ↓ (前回:1,200) |
|
|
|
4927 東証 P ポーラ・オルビスHD |
1,317 |
2025/09/19
( 2025/09/12 ) |
大和証券 | B.A | 3 → |
1,280 ↓ (前回:1,300) |
|
|
|
4536 東証 P 参天製薬 |
1,528 | 2025/09/19 | モルガンスタンレーMUFG証券 | Ryjusea、選定療養の議論 | Equal-weight → | 1,700 → | |
|
|
7201 東証 P 日産自動車 |
363.9 | 2025/09/19 | モルガンスタンレーMUFG証券 | CEO/CFOとのグループミーティングを開催 | Equal-weight → | 400 → | |
|
|
6905 東証 P コーセル |
1,219 | 2025/09/19 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 26/5期1Q決算:ネガティブ、半導体テスト関連好調も全般的な在庫調整が長引き、受注高は前四半期比22%増への回復に留まる |
Equal-weight ↑ (前回:Underweight) |
1,100 ↑ (前回:950) |
|
|
|
3659 東証 P ネクソン |
3,707 | 2025/09/19 | 岩井コスモ証券 | 主力のメイプルストーリー、アラド戦記が回復、FC やマビノギも好調となった | B+ → |
3,600 ↑ (前回:2,900) |
|
|
|
7974 東証 P 任天堂 |
13,885 | 2025/09/19 | 岩井コスモ証券 | 新型ゲーム機「スイッチ 2」関連収益を牽引役に同社業績は中期的な拡大局面にある。東京ゲームショウ、第 2 四半期決算発表、年末商戦を迎える中で短期的にも同社株への評価の高まりが期待出来よう。 | A → |
16,000 ↑ (前回:14,500) |
|
|
|
3850 東証 S NTTデータイントラマート |
4,045 | 2025/09/19 | いちよし証券 | ライセンス販売のサブスク化が進展、順調な利益成長を見込む | |||
|
|
3900 東証 G クラウドワークス |
890 | 2025/09/19 | いちよし証券 | 会社側では中小企業向けコンサルの民主化を通じて収益基盤の質を高める考えのようだ | |||
|
|
4442 東証 G バルテス・ホールディングス |
450 | 2025/09/19 | いちよし証券 | 生成AIテストツールの開発・マーケティング状況を注視 | |||
|
|
6196 東証 P ストライク |
3,950 | 2025/09/19 | いちよし証券 | 自主規制対応などから今期業績は踊り場だが、過去最高益更新は続こう | |||
|
|
6387 東証 P サムコ |
4,035 | 2025/09/19 | いちよし証券 | 新中期経営計画を公表、電子部品分野の回復も後押し | |||
|
|
7317 東証 G 松屋アールアンドディ |
805 | 2025/09/19 | いちよし証券 | 1Qは予想を下回るも、セイフティシステム事業の挽回に期待する | |||
|
|
9218 東証 G メンタルヘルステクノロジーズ |
858 | 2025/09/19 | いちよし証券 | 顧客単価上昇の遅れから25.12期業績計画に未達懸念があると考える | |||
|
|
5463 東証 P 丸一鋼管 |
1,319 | 2025/09/19 | 野村證券 | 国内需要が厳しい中で営業強化を図る | Neutral → |
4,600 ↑ (前回:3,900) |
|
|
|
9830 東証 P トラスコ中山 |
2,433 | 2025/09/19 | 野村證券 | 粗利率向上にも取り組み始める | |||
|
|
4901 東証 P 富士フイルムHLDGS |
3,361 | 2025/09/19 | 野村證券 | argenxと抗体医薬品の製造契約を締結 | Buy → | 4,800 → | |
|
|
2445 東証 P タカミヤ |
426 | 2025/09/19 | Sessa Partners | 国土強靭化計画における社会的役割は大きい、収益構造改革を見守る投資家の眼差しに期待 | |||
|
|
3744 東証 S サイオス |
573 | 2025/09/19 | フィスコ | SaaS 製品が順調に成長、2025 年 12 月期業績は再上方修正の公算大 | |||
|
|
2914 東証 P 日本たばこ産業 |
5,654 |
2025/09/19
( 2025/09/18 ) |
みずほ証券 | 25/12期3Q医薬事業の非継続事業化を反映:通期DPSは会社予想を上回る見通し | 中立 → |
4,900 ↑ (前回:4,250) |
|
|
|
4369 東証 P トリケミカル |
2,845 |
2025/09/19
( 2025/09/18 ) |
みずほ証券 | High-k材料の落ち込みをエッチング材料ほかで補い、過去最高益更新を継続 | 買い → |
3,600 ↓ (前回:3,800) |
|
|
|
7240 東証 P NOK |
2,630.5 |
2025/09/19
( 2025/09/18 ) |
みずほ証券 | 利益回復局面が続くと予想。27/3期を初年度とする次期中計の内容を見極める | 中立 → |
2,600 ↑ (前回:2,500) |
|
|
|
7296 東証 P エフ・シー・シー |
3,295 |
2025/09/19
( 2025/09/18 ) |
みずほ証券 | 中長期業績には引き続き見極めが必要。株主還元は高水準が続くと予想 | 中立 → |
3,200 ↑ (前回:2,850) |
|
|
|
7981 東証 P タカラスタンダ-ド |
2,557 |
2025/09/19
( 2025/09/18 ) |
みずほ証券 | スモールミーティング報告:国内事業の今後の戦略、海外事業の取り組みを議論 | |||
|
|
9345 東証 G ビズメイツ |
824 | 2025/09/19 | 証券リサーチセンター | オンラインビジネス英会話サービス「 25 | |||
|
|
6633 東証 S CGSホールディングス |
354 | 2025/09/19 | フィスコ | 金型用CAD/CAMシステムの専業メーカーを傘下に持つ純粋持株会社。組織再編によりさらなる成長を目指す | |||
|
|
3471 東証 R 三井不ロジパーク |
117,000 |
2025/09/19
( 2025/09/18 ) |
岡三オンライン | 三井不動産ロジスティクスパーク投資法人(3471)合併後の初決算は好調な滑り出し | |||
|
|
6197 東証 P ソラスト |
504 | 2025/09/19 | いちよし証券 | 経営変革が進み始め、26.3期業績は期初計画よりも改善へ | |||
|
|
2695 東証 P くら寿司 |
3,345 |
2025/09/19
( 2025/09/18 ) |
いちよし証券 | いちよし経済研究所では26.10期の経常利益は今期予想比9.5%増と予想 | |||
|
|
9143 東証 P SGホールディングス |
1,504 |
2025/09/19
( 2025/09/18 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | テーマ別ミーティング(グローバル戦略)の報告:M&Aのシナジー効果が株式市場の期待値以上に顕在化する可能性を感じた | Equal-weight → | 1,650 → | |
|
|
6752 東証 P パナソニックホールディンク |
1,786.5 | 2025/09/19 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 全固体電池のサンプル出荷をFY26中に開始へ | Overweight → | 2,100 → | |
|
|
9202 東証 P ANAホールディングス |
3,035 |
2025/09/19
( 2025/09/18 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 「統合報告書2025」に見る次期中計の注目点 | Equal-weight → | 3,500 → | |
|
|
4188 東証 P 三菱ケミカルグループ |
844.5 |
2025/09/19
( 2025/09/18 ) |
SMBC日興証券 | 変化の余地が大きい | 1 → | 1,050 → | |
|
|
4005 東証 P 住友化学 |
449.9 |
2025/09/19
( 2025/09/18 ) |
SMBC日興証券 | ファーマが一転稼ぎ頭に、農薬の成長を引き続き注視 | 2 → |
480 ↑ (前回:390) |
|
|
|
4051 東証 P GMOフィナンシャルゲート |
5,840 |
2025/09/19
( 2025/09/18 ) |
SMBC日興証券 | 来期からのモメンタム回復が見えてきた | 1 → |
9,900 ↓ (前回:10,000) |
|
|
|
3769 東証 P GMOペイメントゲートウェイ |
8,800 |
2025/09/19
( 2025/09/18 ) |
SMBC日興証券 | 利益成長力、資本効率の改善を評価したい | 1 → |
10,300 ↑ (前回:10,000) |
|
|
|
7832 東証 P バンダイナムコHLDGS |
4,620 |
2025/09/19
( 2025/09/18 ) |
SMBC日興証券 | 弊社業績予想と目標株価増額。セクター内トップ推奨を継続 | 1 → |
6,800 ↑ (前回:6,000) |
|
|
|
4751 東証 P サイバーエージェント |
1,568 |
2025/09/19
( 2025/09/18 ) |
SMBC日興証券 | ゲーム事業好調を主因に弊社業績予想と目標株価を引き上げ | 2 → |
1,900 ↑ (前回:1,200) |
|
|
|
4004 東証 P レゾナック・ホールディング |
5,887 |
2025/09/19
( 2025/09/18 ) |
SMBC日興証券 | AI 恩恵を享受も、構造改革はやや難航 | 2 → |
4,700 ↑ (前回:3,400) |
|
|
|
4042 東証 P 東ソー |
2,293.5 |
2025/09/19
( 2025/09/18 ) |
SMBC日興証券 | 良くも悪くも事業面での変化が大きくない | 2 → |
2,300 ↑ (前回:2,000) |
|
|
|
4183 東証 P 三井化学 |
3,563 |
2025/09/19
( 2025/09/18 ) |
SMBC日興証券 | エチレン再編のキープレイヤー、スペシャリティにも引き続き期待 | 1 → |
4,900 ↑ (前回:4,200) |
|
|
|
4592 東証 G サンバイオ |
2,613 | 2025/09/18 | 野村證券 | 26.1期上期決算説明会Takeaway | Neutral → | 2,900 → | |
|
|
4371 東証 G コアコンセプト・テクノロジー |
928 | 2025/09/18 | IR Agents | 4371 コアコンセプトテクノロジー 2Q後取材 20250903 | |||
|
|
3659 東証 P ネクソン |
3,707 | 2025/09/18 | 東海東京証券 | 韓国売上好調、 | Neutral → |
3,030 ↑ (前回:2,780) |
|
|
|
6787 東証 P メイコー |
9,270 | 2025/09/18 | 東海東京証券 | 衛星通信向けの好調な受注を受けて通期計画は上方修正された | Outperform → |
11,000 ↑ (前回:9,000) |
|
|
|
7267 東証 P 本田技研 |
1,544.5 | 2025/09/18 | SBI証券 | 必要なのは四輪・二輪の分社化と日産との提携再協議か | 中立 → |
1,500 ↑ (前回:1,400) |
|
|
|
2353 東証 P 日本駐車場開発 |
274 | 2025/09/18 | SBI証券 | インバウンド・宿泊強化でスキー場、テーマパークが牽引 | 買い → |
335 ↑ (前回:310) |
|
|
|
6407 東証 P CKD |
3,210 | 2025/09/18 | SBI証券 | SBI 証券予想の修正 | 買い → | 4,000 → | |
|
|
8154 東証 P 加賀電子 |
3,510 | 2025/09/18 | SBI証券 | SBI 証券予想を引き上げ | 中立 → |
3,900 ↑ (前回:3,200) |
|
|
|
9552 東証 P M&A総研ホールディング |
1,314 | 2025/09/18 | 岡三オンライン | M&A総研ホールディングス(9552プライム)26/9期の会社計画に注目 | 中立 → |
1,310 ↓ (前回:1,380) |
|
|
|
3407 東証 P 旭化成 |
1,270.5 | 2025/09/18 | 岡三オンライン | 旭化成(3407プライム)ヘルスケアのほか、「パイメル」にも期待 | 強気 → |
1,600 ↑ (前回:1,500) |
|
|
|
3038 東証 P 神戸物産 |
3,779 | 2025/09/18 | 岡三オンライン | 神戸物産(3038プライム)業績堅調も株価は為替動向に影響されよう | 中立 → |
4,500 ↑ (前回:4,300) |
|
|
|
2127 東証 P 日本M&Aセンターホールデ |
763.9 | 2025/09/18 | 岡三オンライン | 日本M&Aセンターホールディングス(2127プライム)26/3期は下期に注目したい | 中立 → |
770 ↑ (前回:695) |
|
|
|
3415 東証 P TOKYOBASE |
466 |
2025/09/18
( 2025/09/11 ) |
大和証券 | 2 つの構造改革を経て、過去最高益更新フェーズに | 2 → |
640 ↑ (前回:330) |
|
|
|
2317 東証 P システナ |
521 |
2025/09/18
( 2025/09/11 ) |
大和証券 | 2Qは Windows 更新需要等が業績の追い風に | 2 → |
530 ↑ (前回:400) |
|
|
|
9064 東証 P ヤマトホールディングス |
2,217.5 |
2025/09/18
( 2025/09/11 ) |
大和証券 | 収益性改善に向けた施策効果は発現しつつある | 3 → |
2,600 ↑ (前回:1,750) |
|
|
|
9143 東証 P SGホールディングス |
1,504 |
2025/09/18
( 2025/09/11 ) |
大和証券 | 数量が回復に転じ、デリバリーの改善が進もう | 2 → |
1,900 ↑ (前回:1,800) |
|
|
|
6479 東証 P ミネベアミツミ |
2,961.5 |
2025/09/18
( 2025/09/11 ) |
大和証券 | コア事業堅調、サブコアはボトムアウト | 2 → |
3,000 ↓ (前回:3,300) |
|
|
|
8987 東証 R ジャパンエクセレント投資 |
149,700 |
2025/09/18
( 2025/09/11 ) |
大和証券 | 収益改善期待はあるが進捗を見極めたい | 3 → |
158,000 ↑ (前回:134,000) |
|
|
|
4912 東証 P ライオン |
1,556.5 |
2025/09/18
( 2025/09/11 ) |
大和証券 | 収益性改善を評価。新製品の顧客支持を確認したい | 2 → |
1,920 ↓ (前回:1,940) |
|
|
|
6383 東証 P ダイフク |
5,136 |
2025/09/18
( 2025/09/11 ) |
大和証券 | 利益率改善は好印象だが受注の力強さには欠ける |
3 ↓ (前回:2) |
4,500 ↑ (前回:4,200) |
|
|
|
6674 東証 P ジーエス・ユアサコーポ |
3,917 |
2025/09/18
( 2025/09/11 ) |
大和証券 | インフラ更新需要、HEV 向け LiB の改善に期待 | 2 → |
3,500 ↑ (前回:3,000) |
|
|
|
4568 東証 P 第一三共 |
3,465 | 2025/09/18 | モルガンスタンレーMUFG証券 | WCLC説明会。I-DXd(ES-SCLC)が大きく前進 | Overweight → | 4,850 → | |
|
|
285A 東証 P キオクシアホールディングス |
13,240 | 2025/09/18 | 岩井コスモ証券 | サムスンや SK ハイニックスの認定エンドユーザー取り消しや米サンディスクやマイクロンの値上げ表明など好材料が相次いでいる。将来の NAND 供給への懸念が背景にあると見られ同社の今後の業績の追い風になると考える。目標株価を増額し投資判断 A を継続する | A → |
5,700 ↑ (前回:3,400) |
|
|
|
7220 東証 P 武蔵精密工業 |
3,135 | 2025/09/18 | 岩井コスモ証券 | 26.3 期第 1 四半期は、減収減益での着地も概ね計画線との印象。先行投資費用が想定より嵩んでいるが、関税影響や為替などは、想定ほど悪くないことから通期での営業増益の達成を見込む。 | A → |
4,250 ↑ (前回:3,900) |
|
|
|
7476 東証 P アズワン |
2,575 | 2025/09/18 | 岩井コスモ証券 | メディカルの苦戦が続くも、円高効果や価格改定などにより利益は計画超過の可能性あり | A → | 3,800 → | |
|
|
3193 東証 P エターナルホスピタリティグル |
3,105 | 2025/09/18 | いちよし証券 | 国内・海外で出店を加速していく方針 | |||
|
|
3632 東証 P グリーホールディングス |
412 | 2025/09/18 | いちよし証券 | 新規タイトル「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」の貢献は想定に至らず | |||
|
|
3733 東証 S ソフトウェア・サービス |
14,790 | 2025/09/18 | いちよし証券 | 電子カルテ導入支援政策もあり、受注拡大が予想以上の規模となっている | |||
|
|
4425 東証 G Kudan |
1,115 | 2025/09/18 | いちよし証券 | NEDO公募案件に採択され、官需での事業拡大が見込まれる | |||
|
|
7868 東証 P 広済堂ホールディングス |
443 | 2025/09/18 | いちよし証券 | 26.3期業績は、下期偏重も同社計画に下振れ懸念があると考える | |||
|
|
9340 東証 S アソインターナショナル |
673 | 2025/09/18 | いちよし証券 | 海外事業基盤の整備を進め、フィリピンでの歯科矯正のオフショア製造受注が拡大へ | |||
|
|
7976 東証 P 三菱鉛筆 |
2,165 | 2025/09/18 | 野村證券 | 今期はPOSCA販売が停滞し、野村予想を修正 | Neutral → |
2,400 ↑ (前回:2,100) |
|
|
|
2801 東証 P キッコーマン |
1,343.5 | 2025/09/18 | 野村證券 | 北米しょうゆは、カナダが低迷も米国は順調 | Buy → | 1,700 → | |
|
|
7846 東証 P パイロットコーポレーション |
4,750 | 2025/09/18 | 野村證券 | 今期会社計画営業利益は達成可能と見直す | Buy → |
6,100 ↑ (前回:4,800) |
|
|
|
2982 東証 P ADワークスグループ |
479 | 2025/09/18 | フィスコ | 不動産小口化商品が急成長、2025 年 12 月期業績は大幅増収増益へ |
| 銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
7011 東証 P 三菱重工業 |
SMBC日興証券
2025/09/22 |
1 →
4,500 ↑ (前回:4,300) |
豪州輸出案件で長期成長余地が高まった、業績は力強い | 4,327 | |
|
|
9076 東証 P セイノーホールディングス |
SMBC日興証券
2025/09/22 |
1 新規
2,700 新規 |
短期では物量減による懸念も、売り手市場の本格到来に備えたい | 2,165.5 | |
|
|
9218 東証 G メンタルヘルステクノロジーズ |
IR Agents
2025/09/19 |
|
9218 メンタルヘルステクノロジーズ 2Q後取材 20250903 | 858 | |
|
|
4452 東証 P 花王 |
野村證券
2025/09/19 |
Buy →
7,850 → |
化粧品事業成長戦略の説明会を開催 | 6,609 | |
|
|
4755 東証 P 楽天グループ |
SBI証券
2025/09/19 |
買い →
1,200 ↓ (前回:1,206) |
モバイルの価格優位性が浮上 | 1,040 | |
|
|
9719 東証 P SCSK |
野村證券
2025/09/19 |
Buy →
5,000 → |
ネットワンシステムズとの経営統合説明会 | 5,673 | |
|
|
2170 東証 P リンクアンドモチベーション |
IR Agents
2025/09/19 |
|
2170 リンクアンドモチベーション 2Q後取材 20250826【初回取材】 | 509 | |
|
|
7359 東証 G 東京通信グループ |
Sessa Partners
2025/09/19 |
|
営業黒字化の定着と財務健全化の進展を確認 | 359 | |
|
|
3355 東証 S クリヤマホールディングス |
フィスコ
2025/09/19 |
|
決算説明会レポート | 1,641 | |
|
|
1909 東証 S 日本ドライケミカル |
東海東京証券
2025/09/19 |
Outperform 新規
9,100 新規 |
新規カバー、半導体工場・データセンター防災設備の受注増加へ | 8,560 | |
|
|
3791 東証 S IGポート |
東海東京証券
2025/09/19 |
Outperform →
2,430 ↓ (前回:3,070) |
OP 継続:有力作品への出資強化、商品販売の好調による成長に注目 | 1,435 | |
|
|
6417 東証 P SANKYO |
東海東京証券
2025/09/19 |
Neutral ↓ (前回:Outperform) 3,070 ↑ (前回:3,030) |
ブランド力、開発力への高評価は不変も、株価は割安感を喪失 | 2,645 | |
|
|
8253 東証 P クレディセゾン |
東海東京証券
2025/09/19 |
Outperform →
5,300 → |
グローバル事業は一旦減速、ペイメント事業が堅調推移 | 3,938 | |
|
|
9627 東証 P アインホールディングス |
東海東京証券
2025/09/19 |
Outperform →
9,100 → |
さらなるシナジー効果が見込まれ、レーティング OP を継続する | 6,720 | |
|
|
3292 東証 R イオンリート投資 |
SBI証券
2025/09/19 |
中立 ↓ (前回:買い) 141,000 ↓ (前回:146,000) |
エンドテナント売上高の増加続く、投資により増賃計画 | 134,200 | |
|
|
3269 東証 R アドバンス・レジデンス |
SBI証券
2025/09/19 |
中立 ↓ (前回:買い) 170,000 ↓ (前回:171,000) |
入替賃料上昇が過去最高水準、北米など投資対象を拡大 | 168,900 | |
|
|
3234 東証 R 森ヒルズリート |
SBI証券
2025/09/19 |
中立 →
140,000 ↓ (前回:143,000) |
原宿など含み益を活用、スポンサーから割安な物件を取得 | 150,100 | |
|
|
6417 東証 P SANKYO |
岡三オンライン
2025/09/19 |
|
SANKYO(6417プライム)26/3期2QはLT3.0+導入のメリットを享受 | 2,645 | |
|
|
9433 東証 P KDDI |
岡三オンライン
2025/09/19 |
中立 →
2,500 → |
KDDI(9433プライム)値上げ一巡後の利益成長を導く成長投資に注目 | 2,664 | |
|
|
9107 東証 P 川崎汽船 |
大和証券
2025/09/19 |
3 →
2,200 ↑ (前回:2,100) |
配当水準の維持を想定。追加還元枠も残す | 2,100 | |
|
|
9104 東証 P 商船三井 |
大和証券
2025/09/19 |
3 →
5,200 ↓ (前回:5,400) |
株価材料に乏しいも、還元強化の動き | 4,474 | |
|
|
9101 東証 P 日本郵船 |
大和証券
2025/09/19 |
3 →
5,600 ↑ (前回:5,100) |
コンテナ市況は軟調に推移も、還元が株価サポートに | 4,969 | |
|
|
6645 東証 P オムロン |
野村證券
2025/09/19 |
Neutral →
4,100 → |
DMBの分社化の検討開始を発表 | 3,898 | |
|
|
9432 東証 P NTT |
岡三オンライン
2025/09/19 |
強気 →
190 ↑ (前回:180) |
NTT(9432プライム)株価の評価余地は大きいとみて、「強気」を継続 | 152.4 | |
|
|
3402 東証 P 東レ |
岡三オンライン
2025/09/19 |
強気 →
1,150 ↓ (前回:1,200) |
東レ(3402プライム)26/3期3Qに炭素繊維の出荷ペースは回復へ | 951.4 | |
|
|
4927 東証 P ポーラ・オルビスHD |
大和証券
2025/09/19 |
3 →
1,280 ↓ (前回:1,300) |
B.A | 1,317 | |
|
|
4536 東証 P 参天製薬 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/09/19 |
Equal-weight →
1,700 → |
Ryjusea、選定療養の議論 | 1,528 | |
|
|
7201 東証 P 日産自動車 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/09/19 |
Equal-weight →
400 → |
CEO/CFOとのグループミーティングを開催 | 363.9 | |
|
|
6905 東証 P コーセル |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/09/19 |
Equal-weight ↑ (前回:Underweight) 1,100 ↑ (前回:950) |
26/5期1Q決算:ネガティブ、半導体テスト関連好調も全般的な在庫調整が長引き、受注高は前四半期比22%増への回復に留まる | 1,219 | |
|
|
3659 東証 P ネクソン |
岩井コスモ証券
2025/09/19 |
B+ →
3,600 ↑ (前回:2,900) |
主力のメイプルストーリー、アラド戦記が回復、FC やマビノギも好調となった | 3,707 | |
|
|
7974 東証 P 任天堂 |
岩井コスモ証券
2025/09/19 |
A →
16,000 ↑ (前回:14,500) |
新型ゲーム機「スイッチ 2」関連収益を牽引役に同社業績は中期的な拡大局面にある。東京ゲームショウ、第 2 四半期決算発表、年末商戦を迎える中で短期的にも同社株への評価の高まりが期待出来よう。 | 13,885 | |
|
|
3850 東証 S NTTデータイントラマート |
いちよし証券
2025/09/19 |
|
ライセンス販売のサブスク化が進展、順調な利益成長を見込む | 4,045 | |
|
|
3900 東証 G クラウドワークス |
いちよし証券
2025/09/19 |
|
会社側では中小企業向けコンサルの民主化を通じて収益基盤の質を高める考えのようだ | 890 | |
|
|
4442 東証 G バルテス・ホールディングス |
いちよし証券
2025/09/19 |
|
生成AIテストツールの開発・マーケティング状況を注視 | 450 | |
|
|
6196 東証 P ストライク |
いちよし証券
2025/09/19 |
|
自主規制対応などから今期業績は踊り場だが、過去最高益更新は続こう | 3,950 | |
|
|
6387 東証 P サムコ |
いちよし証券
2025/09/19 |
|
新中期経営計画を公表、電子部品分野の回復も後押し | 4,035 | |
|
|
7317 東証 G 松屋アールアンドディ |
いちよし証券
2025/09/19 |
|
1Qは予想を下回るも、セイフティシステム事業の挽回に期待する | 805 | |
|
|
9218 東証 G メンタルヘルステクノロジーズ |
いちよし証券
2025/09/19 |
|
顧客単価上昇の遅れから25.12期業績計画に未達懸念があると考える | 858 | |
|
|
5463 東証 P 丸一鋼管 |
野村證券
2025/09/19 |
Neutral →
4,600 ↑ (前回:3,900) |
国内需要が厳しい中で営業強化を図る | 1,319 | |
|
|
9830 東証 P トラスコ中山 |
野村證券
2025/09/19 |
|
粗利率向上にも取り組み始める | 2,433 | |
|
|
4901 東証 P 富士フイルムHLDGS |
野村證券
2025/09/19 |
Buy →
4,800 → |
argenxと抗体医薬品の製造契約を締結 | 3,361 | |
|
|
2445 東証 P タカミヤ |
Sessa Partners
2025/09/19 |
|
国土強靭化計画における社会的役割は大きい、収益構造改革を見守る投資家の眼差しに期待 | 426 | |
|
|
3744 東証 S サイオス |
フィスコ
2025/09/19 |
|
SaaS 製品が順調に成長、2025 年 12 月期業績は再上方修正の公算大 | 573 | |
|
|
2914 東証 P 日本たばこ産業 |
みずほ証券
2025/09/19 |
中立 →
4,900 ↑ (前回:4,250) |
25/12期3Q医薬事業の非継続事業化を反映:通期DPSは会社予想を上回る見通し | 5,654 | |
|
|
4369 東証 P トリケミカル |
みずほ証券
2025/09/19 |
買い →
3,600 ↓ (前回:3,800) |
High-k材料の落ち込みをエッチング材料ほかで補い、過去最高益更新を継続 | 2,845 | |
|
|
7240 東証 P NOK |
みずほ証券
2025/09/19 |
中立 →
2,600 ↑ (前回:2,500) |
利益回復局面が続くと予想。27/3期を初年度とする次期中計の内容を見極める | 2,630.5 | |
|
|
7296 東証 P エフ・シー・シー |
みずほ証券
2025/09/19 |
中立 →
3,200 ↑ (前回:2,850) |
中長期業績には引き続き見極めが必要。株主還元は高水準が続くと予想 | 3,295 | |
|
|
7981 東証 P タカラスタンダ-ド |
みずほ証券
2025/09/19 |
|
スモールミーティング報告:国内事業の今後の戦略、海外事業の取り組みを議論 | 2,557 | |
|
|
9345 東証 G ビズメイツ |
証券リサーチセンター
2025/09/19 |
|
オンラインビジネス英会話サービス「 25 | 824 | |
|
|
6633 東証 S CGSホールディングス |
フィスコ
2025/09/19 |
|
金型用CAD/CAMシステムの専業メーカーを傘下に持つ純粋持株会社。組織再編によりさらなる成長を目指す | 354 | |
|
|
3471 東証 R 三井不ロジパーク |
岡三オンライン
2025/09/19 |
|
三井不動産ロジスティクスパーク投資法人(3471)合併後の初決算は好調な滑り出し | 117,000 | |
|
|
6197 東証 P ソラスト |
いちよし証券
2025/09/19 |
|
経営変革が進み始め、26.3期業績は期初計画よりも改善へ | 504 | |
|
|
2695 東証 P くら寿司 |
いちよし証券
2025/09/19 |
|
いちよし経済研究所では26.10期の経常利益は今期予想比9.5%増と予想 | 3,345 | |
|
|
9143 東証 P SGホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/09/19 |
Equal-weight →
1,650 → |
テーマ別ミーティング(グローバル戦略)の報告:M&Aのシナジー効果が株式市場の期待値以上に顕在化する可能性を感じた | 1,504 | |
|
|
6752 東証 P パナソニックホールディンク |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/09/19 |
Overweight →
2,100 → |
全固体電池のサンプル出荷をFY26中に開始へ | 1,786.5 | |
|
|
9202 東証 P ANAホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/09/19 |
Equal-weight →
3,500 → |
「統合報告書2025」に見る次期中計の注目点 | 3,035 | |
|
|
4188 東証 P 三菱ケミカルグループ |
SMBC日興証券
2025/09/19 |
1 →
1,050 → |
変化の余地が大きい | 844.5 | |
|
|
4005 東証 P 住友化学 |
SMBC日興証券
2025/09/19 |
2 →
480 ↑ (前回:390) |
ファーマが一転稼ぎ頭に、農薬の成長を引き続き注視 | 449.9 | |
|
|
4051 東証 P GMOフィナンシャルゲート |
SMBC日興証券
2025/09/19 |
1 →
9,900 ↓ (前回:10,000) |
来期からのモメンタム回復が見えてきた | 5,840 | |
|
|
3769 東証 P GMOペイメントゲートウェイ |
SMBC日興証券
2025/09/19 |
1 →
10,300 ↑ (前回:10,000) |
利益成長力、資本効率の改善を評価したい | 8,800 | |
|
|
7832 東証 P バンダイナムコHLDGS |
SMBC日興証券
2025/09/19 |
1 →
6,800 ↑ (前回:6,000) |
弊社業績予想と目標株価増額。セクター内トップ推奨を継続 | 4,620 | |
|
|
4751 東証 P サイバーエージェント |
SMBC日興証券
2025/09/19 |
2 →
1,900 ↑ (前回:1,200) |
ゲーム事業好調を主因に弊社業績予想と目標株価を引き上げ | 1,568 | |
|
|
4004 東証 P レゾナック・ホールディング |
SMBC日興証券
2025/09/19 |
2 →
4,700 ↑ (前回:3,400) |
AI 恩恵を享受も、構造改革はやや難航 | 5,887 | |
|
|
4042 東証 P 東ソー |
SMBC日興証券
2025/09/19 |
2 →
2,300 ↑ (前回:2,000) |
良くも悪くも事業面での変化が大きくない | 2,293.5 | |
|
|
4183 東証 P 三井化学 |
SMBC日興証券
2025/09/19 |
1 →
4,900 ↑ (前回:4,200) |
エチレン再編のキープレイヤー、スペシャリティにも引き続き期待 | 3,563 | |
|
|
4592 東証 G サンバイオ |
野村證券
2025/09/18 |
Neutral →
2,900 → |
26.1期上期決算説明会Takeaway | 2,613 | |
|
|
4371 東証 G コアコンセプト・テクノロジー |
IR Agents
2025/09/18 |
|
4371 コアコンセプトテクノロジー 2Q後取材 20250903 | 928 | |
|
|
3659 東証 P ネクソン |
東海東京証券
2025/09/18 |
Neutral →
3,030 ↑ (前回:2,780) |
韓国売上好調、 | 3,707 | |
|
|
6787 東証 P メイコー |
東海東京証券
2025/09/18 |
Outperform →
11,000 ↑ (前回:9,000) |
衛星通信向けの好調な受注を受けて通期計画は上方修正された | 9,270 | |
|
|
7267 東証 P 本田技研 |
SBI証券
2025/09/18 |
中立 →
1,500 ↑ (前回:1,400) |
必要なのは四輪・二輪の分社化と日産との提携再協議か | 1,544.5 | |
|
|
2353 東証 P 日本駐車場開発 |
SBI証券
2025/09/18 |
買い →
335 ↑ (前回:310) |
インバウンド・宿泊強化でスキー場、テーマパークが牽引 | 274 | |
|
|
6407 東証 P CKD |
SBI証券
2025/09/18 |
買い →
4,000 → |
SBI 証券予想の修正 | 3,210 | |
|
|
8154 東証 P 加賀電子 |
SBI証券
2025/09/18 |
中立 →
3,900 ↑ (前回:3,200) |
SBI 証券予想を引き上げ | 3,510 | |
|
|
9552 東証 P M&A総研ホールディング |
岡三オンライン
2025/09/18 |
中立 →
1,310 ↓ (前回:1,380) |
M&A総研ホールディングス(9552プライム)26/9期の会社計画に注目 | 1,314 | |
|
|
3407 東証 P 旭化成 |
岡三オンライン
2025/09/18 |
強気 →
1,600 ↑ (前回:1,500) |
旭化成(3407プライム)ヘルスケアのほか、「パイメル」にも期待 | 1,270.5 | |
|
|
3038 東証 P 神戸物産 |
岡三オンライン
2025/09/18 |
中立 →
4,500 ↑ (前回:4,300) |
神戸物産(3038プライム)業績堅調も株価は為替動向に影響されよう | 3,779 | |
|
|
2127 東証 P 日本M&Aセンターホールデ |
岡三オンライン
2025/09/18 |
中立 →
770 ↑ (前回:695) |
日本M&Aセンターホールディングス(2127プライム)26/3期は下期に注目したい | 763.9 | |
|
|
3415 東証 P TOKYOBASE |
大和証券
2025/09/18 |
2 →
640 ↑ (前回:330) |
2 つの構造改革を経て、過去最高益更新フェーズに | 466 | |
|
|
2317 東証 P システナ |
大和証券
2025/09/18 |
2 →
530 ↑ (前回:400) |
2Qは Windows 更新需要等が業績の追い風に | 521 | |
|
|
9064 東証 P ヤマトホールディングス |
大和証券
2025/09/18 |
3 →
2,600 ↑ (前回:1,750) |
収益性改善に向けた施策効果は発現しつつある | 2,217.5 | |
|
|
9143 東証 P SGホールディングス |
大和証券
2025/09/18 |
2 →
1,900 ↑ (前回:1,800) |
数量が回復に転じ、デリバリーの改善が進もう | 1,504 | |
|
|
6479 東証 P ミネベアミツミ |
大和証券
2025/09/18 |
2 →
3,000 ↓ (前回:3,300) |
コア事業堅調、サブコアはボトムアウト | 2,961.5 | |
|
|
8987 東証 R ジャパンエクセレント投資 |
大和証券
2025/09/18 |
3 →
158,000 ↑ (前回:134,000) |
収益改善期待はあるが進捗を見極めたい | 149,700 | |
|
|
4912 東証 P ライオン |
大和証券
2025/09/18 |
2 →
1,920 ↓ (前回:1,940) |
収益性改善を評価。新製品の顧客支持を確認したい | 1,556.5 | |
|
|
6383 東証 P ダイフク |
大和証券
2025/09/18 |
3 ↓ (前回:2) 4,500 ↑ (前回:4,200) |
利益率改善は好印象だが受注の力強さには欠ける | 5,136 | |
|
|
6674 東証 P ジーエス・ユアサコーポ |
大和証券
2025/09/18 |
2 →
3,500 ↑ (前回:3,000) |
インフラ更新需要、HEV 向け LiB の改善に期待 | 3,917 | |
|
|
4568 東証 P 第一三共 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/09/18 |
Overweight →
4,850 → |
WCLC説明会。I-DXd(ES-SCLC)が大きく前進 | 3,465 | |
|
|
285A 東証 P キオクシアホールディングス |
岩井コスモ証券
2025/09/18 |
A →
5,700 ↑ (前回:3,400) |
サムスンや SK ハイニックスの認定エンドユーザー取り消しや米サンディスクやマイクロンの値上げ表明など好材料が相次いでいる。将来の NAND 供給への懸念が背景にあると見られ同社の今後の業績の追い風になると考える。目標株価を増額し投資判断 A を継続する | 13,240 | |
|
|
7220 東証 P 武蔵精密工業 |
岩井コスモ証券
2025/09/18 |
A →
4,250 ↑ (前回:3,900) |
26.3 期第 1 四半期は、減収減益での着地も概ね計画線との印象。先行投資費用が想定より嵩んでいるが、関税影響や為替などは、想定ほど悪くないことから通期での営業増益の達成を見込む。 | 3,135 | |
|
|
7476 東証 P アズワン |
岩井コスモ証券
2025/09/18 |
A →
3,800 → |
メディカルの苦戦が続くも、円高効果や価格改定などにより利益は計画超過の可能性あり | 2,575 | |
|
|
3193 東証 P エターナルホスピタリティグル |
いちよし証券
2025/09/18 |
|
国内・海外で出店を加速していく方針 | 3,105 | |
|
|
3632 東証 P グリーホールディングス |
いちよし証券
2025/09/18 |
|
新規タイトル「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」の貢献は想定に至らず | 412 | |
|
|
3733 東証 S ソフトウェア・サービス |
いちよし証券
2025/09/18 |
|
電子カルテ導入支援政策もあり、受注拡大が予想以上の規模となっている | 14,790 | |
|
|
4425 東証 G Kudan |
いちよし証券
2025/09/18 |
|
NEDO公募案件に採択され、官需での事業拡大が見込まれる | 1,115 | |
|
|
7868 東証 P 広済堂ホールディングス |
いちよし証券
2025/09/18 |
|
26.3期業績は、下期偏重も同社計画に下振れ懸念があると考える | 443 | |
|
|
9340 東証 S アソインターナショナル |
いちよし証券
2025/09/18 |
|
海外事業基盤の整備を進め、フィリピンでの歯科矯正のオフショア製造受注が拡大へ | 673 | |
|
|
7976 東証 P 三菱鉛筆 |
野村證券
2025/09/18 |
Neutral →
2,400 ↑ (前回:2,100) |
今期はPOSCA販売が停滞し、野村予想を修正 | 2,165 | |
|
|
2801 東証 P キッコーマン |
野村證券
2025/09/18 |
Buy →
1,700 → |
北米しょうゆは、カナダが低迷も米国は順調 | 1,343.5 | |
|
|
7846 東証 P パイロットコーポレーション |
野村證券
2025/09/18 |
Buy →
6,100 ↑ (前回:4,800) |
今期会社計画営業利益は達成可能と見直す | 4,750 | |
|
|
2982 東証 P ADワークスグループ |
フィスコ
2025/09/18 |
|
不動産小口化商品が急成長、2025 年 12 月期業績は大幅増収増益へ | 479 |