アナリストレポート一覧

個人投資家が閲覧可能なレポート情報

銘柄 発表機関
レポート公開日
レーティング
目標株価
レポートタイトル 株価 目標株価乖離率
5471 東証 P
大同特殊鋼
SMBC日興証券
2025/02/03
2
1,390
緩やかな回復を確認、戦略製品のモメンタム加速を待ちたい 1,303.5 +6.64%
9719 東証 P
SCSK
SMBC日興証券
2025/02/03
1
3,300
3Q の営業増益と受注拡大は好印象、ネットワン買収効果が焦点 4,767 -30.77%
7839 東証 P
SHOEI
SMBC日興証券
2025/02/03
1
3,400
1Q は前年同期比 12%営業減益、サプライズなし 1,877 +81.14%
8871 東証 S
ゴールドクレスト
SMBC日興証券
2025/02/03
3
2,390
3Q 決算:ポジティブ。通期計画を既に超過 3,430 -30.32%
1878 東証 P
大東建託
SMBC日興証券
2025/02/03
2
18,400
3Q 決算は良好。M&A を発表。投資>自社株買いの印象 16,555 +11.14%
2491 東証 P
バリューコマース
SMBC日興証券
2025/02/03
2
1,500
StoreMatch、STORE’s R∞サービス終了はネガティブ影響大に 816 +83.82%
9766 東証 P
コナミグループ
SMBC日興証券
2025/02/03
1
17,700
eFootball の勢い衰えず。家庭用ゲーム「サイレントヒル 2」も好調 22,325 -20.72%
8601 東証 P
大和証券G本社
SMBC日興証券
2025/02/03
2
1,190
3Q:ROE11.7%。米国経済好調と政策株売却ディールで好決算 1,212.5 -1.86%
5332 東証 P
TOTO
SMBC日興証券
2025/02/03
3
4,150
赤字転落した中国大陸事業の立て直し策が次の焦点 4,030 +2.98%
1944 東証 P
きんでん
SMBC日興証券
2025/02/03
2
3,500
受注環境良好で増額修正、資本政策もアップデート 5,288 -33.81%
4205 東証 P
日本ゼオン
SMBC日興証券
2025/02/03
1
1,700
合成ゴム、光学フィルムを中心に想定以上の好決算 1,729 -1.68%
9021 東証 P
西日本旅客鉄道
SMBC日興証券
2025/02/03
2
3,400
3Q 運輸収入は四半期ベースで過去最高と、業績を牽引 3,417 -0.50%
5938 東証 P
LIXIL
SMBC日興証券
2025/02/03
2
1,870
欧州回復続く、26/3 期に向け構造改革と収益性向上策に注目 1,968 -4.98%
1942 東証 P
関電工
SMBC日興証券
2025/02/03
2
2,550
受注環境、工事利益率とも良好で上方修正 4,092 -37.68%
1803 東証 P
清水建設
SMBC日興証券
2025/02/03
2
1,300
工事利益率の改善ペースは想定通りに推移 2,140.5 -39.27%
8015 東証 P
豊田通商
SMBC日興証券
2025/02/03
2
2,880
見た目は弱いが、実態変わらず。但し、期待値はまだ転換せず 4,015 -28.27%
9301 東証 P
三菱倉庫
SMBC日興証券
2025/02/03
1
1,260
次期の中期経営計画の発表を待ちたい 1,246.5 +1.08%
9104 東証 P
商船三井
SMBC日興証券
2025/02/03
2
5,800
通期計画上方修正・増配も、コンテナ運賃の落ち着きどころが肝要 4,878 +18.90%
5929 東証 P
三和ホールディングス
SMBC日興証券
2025/02/03
2
4,400
日本及び米州が牽引して良好な業績が続く 4,770 -7.76%
8616 東証 P
東海東京HD
SMBC日興証券
2025/02/03
2
600
外国株好調に加え、円安影響により利益水準は高い 591 +1.52%
4507 東証 P
塩野義製薬
SMBC日興証券
2025/02/03
2
2,400
HIV ロイヤリティを中心とする海外ビジネスが好調 2,658 -9.71%
4506 東証 P
住友ファーマ
SMBC日興証券
2025/02/03
2
650
弊社予想以上の上方修正、来期以降も継続的に黒字化できよう 1,676 -61.22%
4568 東証 P
第一三共
SMBC日興証券
2025/02/03
1
5,800
3Q インライン、2025 年央の AVANZAR 試験結果に注目 3,556 +63.10%
6810 東証 P
マクセル
SMBC日興証券
2025/02/03
2
1,600
ニュートラル:想定線で着地、追加構造改革の可能性も示唆 2,132 -24.95%
6724 東証 P
セイコーエプソン
SMBC日興証券
2025/02/03
1
2,800
セグメント毎の凸凹あるが、全体では想定線でサプライズなし 1,957 +43.08%
6762 東証 P
TDK
SMBC日興証券
2025/02/03
2
1,700
依存度の高まる電池は、26/3 期以降で好悪材料混在を注視 2,015.5 -15.65%
7735 東証 P
SCREENホールディングス
SMBC日興証券
2025/02/03
2
11,500
先端、中国 Foundry の前倒し要請で上方修正 11,695 -1.67%
6861 東証 P
キーエンス
SMBC日興証券
2025/02/03
2
64,000
市場想定ラインで着地、景況感に大きな変化みられず 55,730 +14.84%
6702 東証 P
富士通
SMBC日興証券
2025/02/03
1
3,700
概ね市場想定ラインで着地、受注は堅調 3,738 -1.02%
6508 東証 P
明電舎
SMBC日興証券
2025/02/03
1
6,100
ポジティブ:中計目標上回る水準へ上方修正 6,050 +0.83%
6501 東証 P
日立
SMBC日興証券
2025/02/03
2
3,700
主要 3 事業がいずれも好調で、力強い着地 4,119 -10.17%
6920 東証 P
レーザーテック
SMBC日興証券
2025/02/03
2
18,000
今期受注は大幅減、先端量産を回復のきっかけと見る 16,155 +11.42%
6526 東証 P
ソシオネクスト
SMBC日興証券
2025/02/03
2
2,600
ネガティブ:中国通信機器向けの在庫調整影響 2,776 -6.34%
6967 東証 P
新光電気工業
SMBC日興証券
2025/02/03
2
5,920
PC、一般サーバー市場の軟調さは継続 5,890 +0.51%
2282 東証 P
日本ハム
SMBC日興証券
2025/02/03
2
6,000
業績信頼度が再び低下へ 5,874 +2.15%
2875 東証 P
東洋水産
SMBC日興証券
2025/02/03
1
12,600
米国即席麺、先行き注視も 3Q 失速は一時的だろう 10,405 +21.10%
8951 東証 R
日本ビルファンド
野村證券
2025/02/03
Neutral
133,200
資産入替並びに25.6期業績予想修正を公表 141,500 -5.87%
7259 東証 P
アイシン
SMBC日興証券
2025/02/03
1
2,500
通期計画達成と 26/3 期の業績飛躍に自信示す 2,592.5 -3.57%
6923 東証 P
スタンレー電気
SMBC日興証券
2025/02/03
2
3,200
将来への不安残るが、安定感は評価 2,973 +7.64%
6902 東証 P
デンソー
SMBC日興証券
2025/02/03
1
2,700
妥当なリスク織り込みで、次なる成長に向かおう 2,149.5 +25.61%
9434 東証 P
ソフトバンク
野村證券
2025/02/03
Neutral
193
親会社のAIインフラ整備報道 226.4 -14.75%
8871 東証 S
ゴールドクレスト
野村證券
2025/02/02
Buy
3,415
(前回:3,410)
新規竣工物件の引渡し進み大幅増益 3,430 -0.44%
9962 東証 P
ミスミグループ本社
野村證券
2025/02/02
Buy
3,200
Q3決算速報:中国と日本の売上が予想上振れ 2,316.5 +38.14%
6861 東証 P
キーエンス
野村證券
2025/02/01
Buy
79,000
北中南米の増収を背景に堅調な増益継続 55,730 +41.75%
8818 東証 P
京阪神ビルディング
野村證券
2025/02/01
Neutral
1,780
(前回:1,770)
政策保有株式の縮減と配当増額を実施 1,608 +10.70%
6770 東証 P
アルプスアルパイン
野村證券
2025/02/01
Neutral
1,600
(前回:1,480)
決算コメント:野村予想を小幅に増額 1,811 -11.65%
5334 東証 P
日本特殊陶業
野村證券
2025/02/01
Buy
5,800
決算コメント:着地は全体として予想線 5,596 +3.65%
8803 東証 P
平和不動産
野村證券
2025/02/01
Neutral
4,775
(前回:4,680)
株主還元を拡大する方針 2,363 +102.07%
9766 東証 P
コナミグループ
野村證券
2025/02/01
Buy
17,600
(前回:15,700)
Q3:eFootballの快進撃が続き野村予想上振れ 22,325 -21.16%
9719 東証 P
SCSK
野村證券
2025/01/31
Neutral
3,100
決算速報:会社がネットワン4Qを取り込み修正 4,767 -34.97%
6526 東証 P
ソシオネクスト
野村證券
2025/01/31
Neutral
2,800
決算速報:会社が下方修正を発表 2,776 +0.86%
6762 東証 P
TDK
野村證券
2025/01/31
Buy
2,450
決算コメント:電池事業は実力を発揮 2,015.5 +21.56%
6501 東証 P
日立
野村證券
2025/01/31
Buy
4,600
決算速報:会社が上方修正を発表 4,119 +11.68%
7735 東証 P
SCREENホールディングス
野村證券
2025/01/31
Neutral
10,600
中国需要が足元で強まり攪乱要因に 11,695 -9.36%
6702 東証 P
富士通
野村證券
2025/01/31
Buy
3,600
決算速報:サービスの収益性改善が継続 3,738 -3.69%
4507 東証 P
塩野義製薬
野村證券
2025/01/31
Neutral
2,500
10~12月期決算コメント:好調な感染症薬 2,658 -5.94%
4568 東証 P
第一三共
野村證券
2025/01/31
Buy
6,900
決算速報:業績好調も、営業利益計画は不変 3,556 +94.04%
6920 東証 P
レーザーテック
野村證券
2025/01/31
Neutral
23,300
会社は受注回復タイミングを26年初と想定 16,155 +44.23%
4205 東証 P
日本ゼオン
野村證券
2025/01/31
Neutral
1,510
決算速報:ディスプレイ向け光学フィルムが好調 1,729 -12.67%
4552 東証 P
JCRファーマ
野村證券
2025/01/31
Neutral
670
決算速報:会社計画下方修正 637 +5.18%
2175 東証 P
エス・エム・エス
野村證券
2025/01/31
Buy
3,500
(前回:4,900)
Q3決算:ネガティブのちポジティブへ 1,579.5 +121.59%
5938 東証 P
LIXIL
野村證券
2025/01/31
Neutral
1,740
3Q決算:米国は赤字継続も欧州の回復続く 1,968 -11.59%
5332 東証 P
TOTO
野村證券
2025/01/31
Neutral
4,100
(前回:4,470)
3Q決算:国内健闘で業績は堅調も不透明感 4,030 +1.74%
8308 東証 P
りそなホールディングス
野村證券
2025/01/31
Neutral
1,150
Q3決算: Q2の延長線上でサプライズなし 1,514.5 -24.07%
6727 東証 P
ワコム
野村證券
2025/01/31
Buy
1,030
決算速報:クリエイティブ向けの苦戦が続く 757 +36.06%
4592 東証 G
サンバイオ
野村證券
2025/01/31
Buy
2,500
JCRファーマと製造委受託契約を締結 2,442 +2.38%
6810 東証 P
マクセル
野村證券
2025/01/31
Buy
2,400
決算速報:車載・医療向け電池が好調 2,132 +12.57%
8015 東証 P
豊田通商
野村證券
2025/01/31
Buy
4,110
決算速報:利益は野村予想線で着地 4,015 +2.37%
9021 東証 P
西日本旅客鉄道
野村證券
2025/01/31
Neutral
3,250
決算速報:運輸収入は好調、上期低調を挽回 3,417 -4.89%
7388 東証 P
FPパートナー
IR Agents
2025/01/31

7388 FPパートナー 4Q後取材 20250123 2,195
4417 東証 G
グローバルセキュ
TIW
2025/01/31
2-
顕著な収益成長を見込むも、株価は適正水準を上回ると判断 3,285
6073 東証 P
アサンテ
TIW
2025/01/31
2
訪問販売に対する逆風が強まる中、Web広告強化などにより売上高は健闘 1,708
6196 東証 P
ストライク
TIW
2025/01/31
2+
1Qは大幅営業減益も、2Qは上向く見込みでありTIWは懸念は不要と考える 4,625
7205 東証 P
日野自動車
TIW
2025/01/31
2
3Q累計は大幅営業増益、認証問題は米国当局と和解合意に達する 384.5
7269 東証 P
スズキ
TIW
2025/01/31
1
2,700
2024年は国内登録車販売台数が過去最高、新型 「ジムニーノマド」を発表 2,073.5 +30.21%
3091 東証 P
ブロンコビリー
東海東京証券
2025/01/31
Outperform
4,490
(前回:4,270)
出店エリアの拡大などによる店舗数増加で好調な業績が続く見通し 3,990 +12.53%
4063 東証 P
信越化学
東海東京証券
2025/01/31
Neutral
(前回:Outperform)
5,360
(前回:7,740)
業績上方修正なしに失望、円高に警戒感 4,409 +21.57%
4109 東証 P
ステラケミファ
東海東京証券
2025/01/31
Outperform
5,460
(前回:5,040)
株主還元強化に加え、原発関連銘柄として再評価進む 4,220 +29.38%
6988 東証 P
日東電工
東海東京証券
2025/01/31
Outperform
3,390
(前回:2,984)
HD 回復、円安効果で営業増益、株主還元強化を評価 3,436 -1.34%
7342 東証 G
ウェルスナビ
東海東京証券
2025/01/31

カバーを中止 1,942
7581 東証 P
サイゼリヤ
東海東京証券
2025/01/31
Outperform
7,300
(前回:7,800)
海外出店グロースによる業績成長目線に変化なし 5,190 +40.66%
6954 東証 P
ファナック
SBI証券
2025/01/31
買い
5,500
(前回:5,400)
ロボット部門の米州(米国)と FA 部門の中国・アジアに注目 4,185 +31.42%
4063 東証 P
信越化学
SBI証券
2025/01/31
買い
7,800
(前回:8,000)
中国ウエハーメーカーに対する技術優位性は今後も続こう 4,409 +76.91%
9697 東証 P
カプコン
岡三オンライン
2025/01/31
中立
3,700
カプコン(9697プライム)「モンハン」の新展開で成長へ 3,980 -7.04%
8267 東証 P
イオン
岡三オンライン
2025/01/31
中立
4,000
(前回:3,500)
イオン(8267プライム)インフレは業績回復のチャンスとなろう 1,771.5 +125.80%
2809 東証 P
キユーピー
岡三オンライン
2025/01/31
強気
4,200
(前回:4,500)
キユーピー(2809プライム)中長期の成長力、資本効率の改善余地を評価 4,206 -0.14%
7947 東証 P
エフピコ
野村證券
2025/01/31
Buy
3,010
決算速報:値上げ進展で利益が大きく改善 2,650 +13.58%
6724 東証 P
セイコーエプソン
野村證券
2025/01/31
Buy
3,200
決算速報:年末商戦でIJPが堅調 1,957 +63.52%
1803 東証 P
清水建設
野村證券
2025/01/31
Buy
1,450
決算速報:建築粗利率は順調に改善 2,140.5 -32.26%
8309 東証 P
三井住友トラストグルー
野村證券
2025/01/31
Buy
5,000
Q3決算:増配公表/ポジティブな印象 4,301 +16.25%
5333 東証 P
日本碍子
野村證券
2025/01/31
Buy
2,330
決算速報:半導体関連が改善傾向 2,461 -5.32%
1878 東証 P
大東建託
野村證券
2025/01/31
Neutral
16,970
3Q決算:通期計画に対して順調に進捗 16,555 +2.51%
3941 東証 P
レンゴー
野村證券
2025/01/31
Buy
1,370
決算速報:値上げ未達で会社が下方修正 971.3 +41.05%
8601 東証 P
大和証券G本社
野村證券
2025/01/31
Neutral
1,200
決算速報:コア事業のモメンタムは少し改善 1,212.5 -1.03%
9301 東証 P
三菱倉庫
野村證券
2025/01/31
Neutral
1,100
決算速報:持分法適用会社の損失を計上 1,246.5 -11.75%
7476 東証 P
アズワン
野村證券
2025/01/31
Buy
3,500
Q3は2割強の営業増益 2,553 +37.09%
9065 東証 P
山九
野村證券
2025/01/31
Buy
6,900
決算速報:野村を上回る営業利益計画へ増額 8,222 -16.08%
9531 東証 P
東京瓦斯
野村證券
2025/01/31
Neutral
4,440
決算速報:追加の自社株買いを発表 5,756 -22.86%
7832 東証 P
バンダイナムコHLDGS
大和証券
2025/01/31
2
(前回:3)
4,100
(前回:3,000)
トイホビーの成長性を評価する余地があろう 5,025 -18.41%
8966 東証 R
平和不動産リート
大和証券
2025/01/31
2
148,000
(前回:162,000)
投資主還元強化の施策を評価 148,900 -0.60%
173 177