総合スコア | カバー銘柄数 | 品質・速報性 | アクセス性 | 直近3ヶ月レポート数 | 平均レーティング 1(売り)..5(買い) |
特徴・コメント | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
B | B | B | A | 394 | 4.30 | 東海東京証券の口座開設またはマネックス証券の口座開設でレポートを読むことができる。基本的に大引け後にレポートが公開される。 |
レポート
閲覧方法 |
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
7988 東証 P ニフコ |
4,533 |
2025/03/17
( 2025/03/14 ) |
東海東京証券 | 不透明感が強い市場でも高い売上利益率が強み | Outperform → | 4,660 → | |
|
8985 東証 R ジャパン・ホテル・リート |
88,500 |
2025/03/17
( 2025/03/14 ) |
東海東京証券 | 良好なインバウンド需要等を背景に堅調な業績トレンドは継続中 | Outperform → |
96,300 ↑ (前回:93,700) |
|
|
9009 東証 P 京成電鉄 |
1,410 |
2025/03/17
( 2025/03/14 ) |
東海東京証券 | 新中期経営計画に期待も、期待しすぎるのは良くない | Neutral → | 1,500 → | |
|
2158 東証 G FRONTEO |
1,069 | 2025/03/13 | 東海東京証券 | AI 医療機器領域と経済安全保障分野に注目 | Neutral → |
610 ↓ (前回:720) |
|
|
3563 東証 P FOOD&LIFECOMPAN |
8,246 | 2025/03/13 | 東海東京証券 | 世界で輝く「スシロー」 | Outperform 新規 | 5,200 新規 | |
|
5334 東証 P 日本特殊陶業 |
5,924 | 2025/03/13 | 東海東京証券 | 補修用プラグは好調継続、セラミック事業の回復を想定 | Outperform → |
5,320 ↑ (前回:5,300) |
|
|
7241 東証 P フタバ産業 |
985 | 2025/03/13 | 東海東京証券 | トヨタ車の生産活動を前に中国リスクを縮小化 | Neutral → |
850 ↑ (前回:747) |
|
|
7246 東証 P プレス工業 |
664 | 2025/03/13 | 東海東京証券 | タイ市場の底打ちを確認したい | Neutral → |
550 ↓ (前回:580) |
|
|
7250 東証 P 太平洋工業 |
2,707 | 2025/03/13 | 東海東京証券 | トヨタ生産活動の正常化や投資回収の進捗を注視 | Neutral → |
1,540 ↑ (前回:1,420) |
|
|
9007 東証 P 小田急電鉄 |
1,723 | 2025/03/13 | 東海東京証券 | 26/3 期予想 PBR1 倍程度は妥当水準と判断 | Neutral → | 1,600 → | |
|
1969 東証 P 高砂熱学 |
8,520 | 2025/03/12 | 東海東京証券 | 良好な収益環境、売上総利益率の上昇に伴う収益拡大を見込む | Outperform → |
7,300 ↓ (前回:9,100) |
|
|
4021 東証 P 日産化学 |
5,526 | 2025/03/12 | 東海東京証券 | 機能性材料、農業化学品とも 26/3 期も増益継続へ | Outperform → |
5,440 ↓ (前回:6,930) |
|
|
6226 東証 S 守谷輸送機工業 |
5,030 | 2025/03/12 | 東海東京証券 | 荷物用大型エレベーターの需要は旺盛で受注残高は高水準 | Outperform → | 3,300 → | |
|
6971 東証 P 京セラ |
2,038 | 2025/03/12 | 東海東京証券 | 資本効率の改善を加速、構造改革による損益改善の水準に注目 | Neutral → |
1,680 ↑ (前回:1,630) |
|
|
7809 東証 S 壽屋 |
1,773 | 2025/03/12 | 東海東京証券 | OP 継続:ようやくメディアミックス展開が始動 | Outperform → |
2,190 ↑ (前回:2,140) |
|
|
9008 東証 P 京王電鉄 |
3,976 | 2025/03/12 | 東海東京証券 | 次期中期経営計画は BS 見直しがテーマの 1 つになるだろう | Outperform → | 4,900 → | |
|
9468 東証 P KADOKAWA |
3,600 | 2025/03/12 | 東海東京証券 | OP 継続:海外自社パブリッシングを行う大型タイトル発表に注目 | Outperform → |
4,700 ↑ (前回:4,640) |
|
|
3932 東証 P アカツキ |
2,796 | 2025/03/11 | 東海東京証券 | OP 継続: | Outperform → |
3,470 ↓ (前回:3,680) |
|
|
4540 東証 P ツムラ |
3,702 | 2025/03/11 | 東海東京証券 | 26/3 期は限定出荷解除と生産能力増強での販売数量増を予想する | Outperform → | 5,800 → | |
|
4681 東証 P リゾートトラスト |
1,914 | 2025/03/11 | 東海東京証券 | 好調な会員権販売をうけ業績予想を上方修正 | Outperform → | 3,750 → | |
|
6268 東証 P ナブテスコ |
3,378 | 2025/03/11 | 東海東京証券 | 25/12 期予想 ROE5.1%と低く、さらなる PER 引き上げが難しい | Neutral → |
2,490 ↑ (前回:2,240) |
|
|
6278 東証 P ユニオンツール |
7,610 | 2025/03/11 | 東海東京証券 | 生成 AI 向けに ULF コートドリルの需要増加が続いている | Outperform → |
5,700 ↓ (前回:6,570) |
|
|
7821 東証 P 前田工繊 |
1,944 | 2025/03/11 | 東海東京証券 | 業績予想を上方修正し目標株価を引き上げる | Outperform → |
2,700 ↑ (前回:2,500) |
|
|
9001 東証 P 東武鉄道 |
2,760 | 2025/03/11 | 東海東京証券 | PBR1 倍に向けた ROE 向上策や還元強化に期待 | Outperform → | 3,300 → | |
|
9005 東証 P 東急 |
1,884 | 2025/03/11 | 東海東京証券 | 資産価値が再評価されるには、EPS 成長も必要 | Neutral → | 1,900 → | |
|
9006 東証 P 京浜急行 |
1,560.5 | 2025/03/11 | 東海東京証券 | 資本コストや株価を意識した経営と ROE8%目標の達成に期待 | Neutral → | 1,400 → | |
|
197A 東証 S タウンズ |
560 |
2025/03/11
( 2025/03/10 ) |
東海東京証券 | ロシュ向け販売開始とリニューアル品投入によるシェア拡大を予想 | Outperform → |
810 ↓ (前回:890) |
|
|
4595 東証 S ミズホメディー |
1,618 |
2025/03/11
( 2025/03/10 ) |
東海東京証券 | 25/12 期は遺伝子検査薬の販売減による減益を予想する | Neutral → |
1,400 ↓ (前回:1,760) |
|
|
2780 東証 S コメ兵HLDGS |
3,075 | 2025/03/10 | 東海東京証券 | リユース業の生命線である個人買取は好調に推移 | Outperform → |
3,700 ↓ (前回:4,560) |
|
|
3923 東証 P ラクス |
2,775 | 2025/03/10 | 東海東京証券 | OP 継続、楽楽明細の導入は順調に拡大 | Outperform → |
2,480 ↓ (前回:2,580) |
|
|
3994 東証 P マネーフォワード |
6,023 | 2025/03/10 | 東海東京証券 | OP 継続、Business ドメインを中心に業績拡大を予想 | Outperform → |
6,130 ↓ (前回:6,580) |
|
|
4776 東証 P サイボウズ |
3,460 | 2025/03/10 | 東海東京証券 | NT 継続、価格改定による増益効果は株価に十分織り込まれたと見る | Neutral → |
2,900 ↑ (前回:2,110) |
|
|
5957 東証 P 日東精工 |
654 | 2025/03/10 | 東海東京証券 | 特殊ねじ、ねじ締め機ともに堅調に推移する見通し | Outperform → |
690 ↓ (前回:700) |
|
|
6055 東証 P ジャパンマテリアル |
1,840 | 2025/03/10 | 東海東京証券 | 国内の半導体工場は増加傾向、事業機会は豊富 | Outperform → |
1,900 ↓ (前回:2,740) |
|
|
6762 東証 P TDK |
2,130 | 2025/03/10 | 東海東京証券 | 弊社業績予想を引き下げ、26/3 期は増益率鈍化へ | Neutral → |
1,560 ↓ (前回:2,060) |
|
|
6981 東証 P 村田製作所 |
2,806.5 | 2025/03/10 | 東海東京証券 | OP 継続:業績予想を引き下げるが、利益成長シナリオは変わらず | Outperform → |
3,430 ↓ (前回:3,500) |
|
|
8253 東証 P クレディセゾン |
4,006 | 2025/03/10 | 東海東京証券 | 主要 3 事業が伸長、不動産関連事業も貢献が続こう | Outperform → |
4,900 ↑ (前回:4,600) |
|
|
9247 東証 P TREホールディングス |
1,580 | 2025/03/10 | 東海東京証券 | 復興支援事業の進展で 26/3 期も業績続伸を予想 | Outperform → |
2,500 ↑ (前回:1,670) |
|
|
4732 東証 P ユー・エス・エス |
1,733.5 | 2025/03/07 | 東海東京証券 | 出品台数の回復を想定 | Outperform → |
1,660 ↑ (前回:1,580) |
|
|
6027 東証 G 弁護士ドットコム |
3,310 | 2025/03/07 | 東海東京証券 | OP 継続、クラウドサインは安定的な成長が見込めよう | Outperform → |
3,700 ↑ (前回:3,050) |
|
|
7202 東証 P いすゞ自動車 |
1,960.5 | 2025/03/07 | 東海東京証券 | 米国の関税リスク影響は限定的も現地化を進める | Neutral → |
2,150 ↑ (前回:2,120) |
|
|
7211 東証 P 三菱自動車工業 |
432.4 | 2025/03/07 | 東海東京証券 | アセアン、為替、関税、提携戦略と不透明さ募る | Neutral → |
450 ↑ (前回:430) |
|
|
7269 東証 P スズキ |
2,226 | 2025/03/07 | 東海東京証券 | 中期経営計画を発表 | Neutral → |
1,810 ↑ (前回:1,700) |
|
|
9025 東証 P 鴻池運輸 |
3,345 | 2025/03/07 | 東海東京証券 | 業績拡大期から安定期に移行、株価上昇の余地は小幅と考える |
Neutral ↓ (前回:Outperform) |
3,200 ↓ (前回:3,400) |
|
|
9090 東証 P AZ-COM丸和ホールディ |
1,111 | 2025/03/07 | 東海東京証券 | 業績プラス/マイナス要因があり、もう少し様子見のスタンス | Neutral → |
1,200 ↑ (前回:1,100) |
|
|
7270 東証 P SUBARU |
3,121 | 2025/03/06 | 東海東京証券 | トランプ関税リスクを警戒、Neutral に引き下げ |
Neutral ↓ (前回:Outperform) |
2,790 ↓ (前回:3,100) |
|
|
3179 東証 P シュッピン |
1,256 | 2025/03/06 | 東海東京証券 | 26/3 期はカメラ事業の粗利益率正常化を期待 | Outperform → |
1,400 ↓ (前回:2,000) |
|
|
3659 東証 P ネクソン |
3,245 | 2025/03/06 | 東海東京証券 | 中期成長期待の減退を IP レバレッジ戦略で覆せるかに注目 | Neutral → |
2,190 ↓ (前回:2,330) |
|
|
6963 東証 P ローム |
2,237 | 2025/03/06 | 東海東京証券 | 新社長のもとで業績改善期待も、短期業績は厳しい |
Neutral ↓ (前回:Outperform) |
1,600 → | |
|
7203 東証 P トヨタ自動車 |
2,969.5 | 2025/03/06 | 東海東京証券 | モビリティカンパニーへの変革を押し進める | Neutral → |
2,630 ↑ (前回:2,400) |
|
|
7261 東証 P マツダ |
1,140.5 | 2025/03/06 | 東海東京証券 | トランプ関税リスクの前で株価の上値は重い | Neutral → |
910 ↑ (前回:890) |
|
|
8584 東証 P ジャックス |
4,415 | 2025/03/06 | 東海東京証券 | 海外事業において構造改革を実施、低調な業績へ | Neutral → | 4,200 → | |
|
3088 東証 P マツキヨココカラ&カンパニー |
3,083 | 2025/03/05 | 東海東京証券 | 緩やかな成長が続こう | Neutral → |
2,500 ↑ (前回:2,350) |
|
|
3092 東証 P ZOZO |
1,398 | 2025/03/05 | 東海東京証券 | 株式評価は依然として高いと判断 | Underperform → | 3,500 → | |
|
4307 東証 P 野村総合研究所 |
5,820 | 2025/03/05 | 東海東京証券 | NT 継続、金融 IT の収益性良化は株価に織り込み済みと見る | Neutral → |
5,700 ↑ (前回:4,700) |
|
|
4373 東証 P シンプレクスHD |
4,380 | 2025/03/05 | 東海東京証券 | OP 継続、旺盛な DX 需要を背景にコンサルティングの拡大を見込む | Outperform → |
3,900 ↑ (前回:3,310) |
|
|
4722 東証 P フューチャー |
2,334 | 2025/03/05 | 東海東京証券 | OP 継続、クラウド勘定システムの稼働は順調、更なる導入に期待 | Outperform → |
2,400 ↑ (前回:2,300) |
|
|
4812 東証 P 電通総研 |
6,620 | 2025/03/05 | 東海東京証券 | OP 継続、収益性の高い自社パッケージの販売強化に期待 | Outperform → |
6,900 ↑ (前回:6,600) |
|
|
5038 東証 G EWELL |
2,868 | 2025/03/05 | 東海東京証券 | クロスセル商品の第一弾は好調、7 月の第二弾に期待 | Outperform → |
2,700 ↑ (前回:2,290) |
|
|
5186 東証 P ニッタ |
4,195 | 2025/03/05 | 東海東京証券 | ニッタ・デュポンや半導体関連業種向け販売回復を想定 |
Outperform ↑ (前回:Neutral) |
4,370 ↑ (前回:4,100) |
|
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
3,335 | 2025/03/05 | 東海東京証券 | 26/3 期から業績改善へ、レーティングを Outperform に引き上げ |
Outperform ↑ (前回:Neutral) |
2,950 ↑ (前回:2,240) |
|
|
7201 東証 P 日産自動車 |
371.2 | 2025/03/05 | 東海東京証券 | 大海原に漂う株価。漂着先はまだ不明 | Neutral → |
410 ↑ (前回:360) |
|
|
7267 東証 P 本田技研 |
1,650 | 2025/03/05 | 東海東京証券 | 経営統合の夢破れ、残ったのは四輪事業への不安 | Neutral → |
1,440 ↑ (前回:1,400) |
|
|
7685 東証 G BUYSELLTECH |
3,760 | 2025/03/05 | 東海東京証券 | 新中計ではレクスト HD の統合シナジーと海外開拓に注目 | Outperform → |
4,400 ↑ (前回:4,200) |
|
|
7780 東証 P メニコン |
1,151 | 2025/03/05 | 東海東京証券 | 国内外での 1DAY レンズの販売増による利益成長を予想する | Outperform → |
2,000 ↓ (前回:2,200) |
|
|
9064 東証 P ヤマトホールディングス |
2,414 | 2025/03/05 | 東海東京証券 | 持続的な株価上昇には利益成長期待の向上が必要 | Neutral → |
2,000 ↑ (前回:1,500) |
|
|
9069 東証 P センコーグループHLDGS |
2,108 | 2025/03/05 | 東海東京証券 | 3PL 事業を中心に増収案件が豊富、株価は割安な水準と判断 | Outperform → | 2,000 → | |
|
9147 東証 P NIPPONEXPRESS |
3,370 | 2025/03/05 | 東海東京証券 | OP に引き上げ、資本政策、航空 FWD のポジティブな変化を評価 |
Outperform ↑ (前回:Neutral) |
3,200 ↑ (前回:2,800) |
|
|
1980 東証 P ダイダン |
6,220 | 2025/03/04 | 東海東京証券 | 超大型工事の反動を吸収し、来期も増益を予想 | Outperform → |
4,750 ↓ (前回:5,150) |
|
|
3097 東証 P 物語コーポレーション |
4,520 | 2025/03/04 | 東海東京証券 | 目標株価を引き下げるがレーティングは Outperform 継続 | Outperform → |
4,350 ↓ (前回:4,770) |
|
|
4062 東証 P イビデン |
8,957 | 2025/03/04 | 東海東京証券 | 償却費増や AI 以外の価格競争から 26/3 期は小幅営業増益に留まろう | Neutral → |
4,300 ↓ (前回:5,500) |
|
|
6005 東証 P 三浦工業 |
2,900 | 2025/03/04 | 東海東京証券 | 買収による償却費は従来よりも少なくなるが、シナジー効果は不透明 | Neutral → |
3,480 ↑ (前回:3,340) |
|
|
6744 東証 P 能美防災 |
3,840 | 2025/03/04 | 東海東京証券 | 建設物件の増加により好調な業績が続く見通し | Outperform → |
3,980 ↑ (前回:3,800) |
|
|
6869 東証 P シスメックス |
1,824.5 | 2025/03/04 | 東海東京証券 | 最新機種投入効果と販管費抑制などにより高利益成長を予想する | Outperform → |
3,700 ↓ (前回:3,900) |
|
|
1944 東証 P きんでん |
5,253 | 2025/03/03 | 東海東京証券 | 新規 OP:業績拡大が継続、データセンター関連工事にも注目 | Outperform 新規 | 3,950 新規 | |
|
7532 東証 P パンパシフィックHD |
5,045 | 2025/03/03 | 東海東京証券 | オリジナル商品を活用し、飽きない売場作りに強み | Outperform → |
5,200 ↑ (前回:4,700) |
|
|
8130 東証 P サンゲツ |
3,180 | 2025/03/03 | 東海東京証券 | 26/3 期業績予想をもとに目標株価とレーティングを引き上げ |
Outperform ↑ (前回:Neutral) |
3,250 ↑ (前回:2,780) |
|
|
8136 東証 P サンリオ |
6,980 | 2025/03/03 | 東海東京証券 | OP 継続:メディアミックス戦略執行で北米続伸へ | Outperform → |
7,430 ↑ (前回:5,660) |
|
|
9101 東証 P 日本郵船 |
5,333 | 2025/03/03 | 東海東京証券 | 26/3 期の配当政策が株価変動要因の 1 つになりそう | Neutral → | 5,100 → | |
|
9104 東証 P 商船三井 |
4,693 | 2025/03/03 | 東海東京証券 | 相対的に割安な予想 PBR、株主還元強化の期待 | Outperform → |
6,200 ↑ (前回:6,000) |
|
|
9107 東証 P 川崎汽船 |
2,240.5 | 2025/03/03 | 東海東京証券 | 事業環境は不透明も、還元強化の姿勢は後退しないだろう | Neutral → | 2,000 → | |
|
2170 東証 P リンクアンドモチベーション |
544 |
2025/03/03
( 2025/02/28 ) |
東海東京証券 | コンサル・クラウド事業の成長が続こう | Outperform → |
810 ↓ (前回:860) |
|
|
4887 東証 P サワイグループHD |
2,059 |
2025/03/03
( 2025/02/28 ) |
東海東京証券 | シェア拡大による利益成長を予想し、レーティング OP を継続する | Outperform → | 2,300 → | |
|
6143 東証 P ソデイツク |
904 |
2025/03/03
( 2025/02/28 ) |
東海東京証券 | カバーを中止 | |||
|
6145 東証 S NITTOKU |
2,344 |
2025/03/03
( 2025/02/28 ) |
東海東京証券 | カバーを中止 | |||
|
6245 東証 S ヒラノテクシード |
1,664 |
2025/03/03
( 2025/02/28 ) |
東海東京証券 | カバーを中止 | |||
|
6481 東証 P THK |
4,139 |
2025/03/03
( 2025/02/28 ) |
東海東京証券 | 25/12 期 DOE8%を前提に予想配当 250 円、配当利回り 5.3%を想定 | Outperform → |
4,720 ↑ (前回:3,570) |
|
|
8111 東証 P ゴ-ルドウイン |
7,655 |
2025/03/03
( 2025/02/28 ) |
東海東京証券 | 業績成長は苦戦も株価は依然として割安 | Outperform → |
10,000 ↓ (前回:12,100) |
|
|
1802 東証 P 大林組 |
2,477.5 | 2025/02/27 | 東海東京証券 | 建築の利益率上昇がけん引役となり収益拡大持続へ | Outperform → |
2,700 ↑ (前回:2,500) |
|
|
4553 東証 P 東和薬品 |
3,000 | 2025/02/27 | 東海東京証券 | 自動化による人手不足解消と生産性向上での能力増強を目指している | Outperform → | 4,600 → | |
|
7864 東証 P フジシールインターナショナル |
2,990 | 2025/02/27 | 東海東京証券 | 好調な業績推移をもとに目標株価を引き上げる | Outperform → |
3,300 ↑ (前回:3,100) |
|
|
7867 東証 P タカラトミー |
3,253 | 2025/02/27 | 東海東京証券 | OP 継続:好スタートの「LORCANA」は高頻度投入で人気拡大へ | Outperform → | 4,960 → | |
|
9201 東証 P 日本航空 |
3,098 | 2025/02/27 | 東海東京証券 | 株主還元強化の余力もあり、26/3 期予想 PBR1 倍強は割安 | Outperform → |
3,200 ↑ (前回:3,000) |
|
|
9202 東証 P ANAホールディングス |
2,924 | 2025/02/27 | 東海東京証券 | OP 継続、26/3 期予想 PBR1 倍強の水準は割安と判断 | Outperform → |
3,500 ↓ (前回:3,600) |
|
|
9204 東証 G スカイマーク |
501 | 2025/02/27 | 東海東京証券 | 中期の期待成長率低下を織り込んだ株価水準と判断 | Neutral → |
600 ↓ (前回:610) |
|
|
6361 東証 P 荏原製作所 |
3,137 | 2025/02/26 | 東海東京証券 | CMP 受注は好調持続、エネルギー関連受注も高水準横ばいを想定 | Outperform → |
3,680 ↑ (前回:3,600) |
|
|
2150 東証 P ケアネット |
1,114 | 2025/02/25 | 東海東京証券 | サービス単価引き上げと新サービス育成を着実に進めている | Outperform → | 1,030 → | |
|
4483 東証 P JMDC |
4,418 | 2025/02/25 | 東海東京証券 | データ利活用サービスの復調を想定し、Outperform を継続する | Outperform → |
5,500 ↓ (前回:6,000) |
|
|
7172 東証 P ジャパンインベストメントA |
2,011 | 2025/02/25 | 東海東京証券 | 重点戦略を遂行、オペレーティング・リース事業が伸長 | Outperform → |
2,500 ↑ (前回:2,100) |
|
|
7747 東証 P 朝日インテック |
2,413.5 | 2025/02/25 | 東海東京証券 | 中国での予想以上の販売増を考慮し、業績予想を引き上げる | Outperform → |
3,700 ↑ (前回:3,500) |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
7988 東証 P ニフコ |
東海東京証券
2025/03/17 |
Outperform →
4,660 → |
不透明感が強い市場でも高い売上利益率が強み | 4,533 | |
|
8985 東証 R ジャパン・ホテル・リート |
東海東京証券
2025/03/17 |
Outperform →
96,300 ↑ (前回:93,700) |
良好なインバウンド需要等を背景に堅調な業績トレンドは継続中 | 88,500 | |
|
9009 東証 P 京成電鉄 |
東海東京証券
2025/03/17 |
Neutral →
1,500 → |
新中期経営計画に期待も、期待しすぎるのは良くない | 1,410 | |
|
2158 東証 G FRONTEO |
東海東京証券
2025/03/13 |
Neutral →
610 ↓ (前回:720) |
AI 医療機器領域と経済安全保障分野に注目 | 1,069 | |
|
3563 東証 P FOOD&LIFECOMPAN |
東海東京証券
2025/03/13 |
Outperform 新規
5,200 新規 |
世界で輝く「スシロー」 | 8,246 | |
|
5334 東証 P 日本特殊陶業 |
東海東京証券
2025/03/13 |
Outperform →
5,320 ↑ (前回:5,300) |
補修用プラグは好調継続、セラミック事業の回復を想定 | 5,924 | |
|
7241 東証 P フタバ産業 |
東海東京証券
2025/03/13 |
Neutral →
850 ↑ (前回:747) |
トヨタ車の生産活動を前に中国リスクを縮小化 | 985 | |
|
7246 東証 P プレス工業 |
東海東京証券
2025/03/13 |
Neutral →
550 ↓ (前回:580) |
タイ市場の底打ちを確認したい | 664 | |
|
7250 東証 P 太平洋工業 |
東海東京証券
2025/03/13 |
Neutral →
1,540 ↑ (前回:1,420) |
トヨタ生産活動の正常化や投資回収の進捗を注視 | 2,707 | |
|
9007 東証 P 小田急電鉄 |
東海東京証券
2025/03/13 |
Neutral →
1,600 → |
26/3 期予想 PBR1 倍程度は妥当水準と判断 | 1,723 | |
|
1969 東証 P 高砂熱学 |
東海東京証券
2025/03/12 |
Outperform →
7,300 ↓ (前回:9,100) |
良好な収益環境、売上総利益率の上昇に伴う収益拡大を見込む | 8,520 | |
|
4021 東証 P 日産化学 |
東海東京証券
2025/03/12 |
Outperform →
5,440 ↓ (前回:6,930) |
機能性材料、農業化学品とも 26/3 期も増益継続へ | 5,526 | |
|
6226 東証 S 守谷輸送機工業 |
東海東京証券
2025/03/12 |
Outperform →
3,300 → |
荷物用大型エレベーターの需要は旺盛で受注残高は高水準 | 5,030 | |
|
6971 東証 P 京セラ |
東海東京証券
2025/03/12 |
Neutral →
1,680 ↑ (前回:1,630) |
資本効率の改善を加速、構造改革による損益改善の水準に注目 | 2,038 | |
|
7809 東証 S 壽屋 |
東海東京証券
2025/03/12 |
Outperform →
2,190 ↑ (前回:2,140) |
OP 継続:ようやくメディアミックス展開が始動 | 1,773 | |
|
9008 東証 P 京王電鉄 |
東海東京証券
2025/03/12 |
Outperform →
4,900 → |
次期中期経営計画は BS 見直しがテーマの 1 つになるだろう | 3,976 | |
|
9468 東証 P KADOKAWA |
東海東京証券
2025/03/12 |
Outperform →
4,700 ↑ (前回:4,640) |
OP 継続:海外自社パブリッシングを行う大型タイトル発表に注目 | 3,600 | |
|
3932 東証 P アカツキ |
東海東京証券
2025/03/11 |
Outperform →
3,470 ↓ (前回:3,680) |
OP 継続: | 2,796 | |
|
4540 東証 P ツムラ |
東海東京証券
2025/03/11 |
Outperform →
5,800 → |
26/3 期は限定出荷解除と生産能力増強での販売数量増を予想する | 3,702 | |
|
4681 東証 P リゾートトラスト |
東海東京証券
2025/03/11 |
Outperform →
3,750 → |
好調な会員権販売をうけ業績予想を上方修正 | 1,914 | |
|
6268 東証 P ナブテスコ |
東海東京証券
2025/03/11 |
Neutral →
2,490 ↑ (前回:2,240) |
25/12 期予想 ROE5.1%と低く、さらなる PER 引き上げが難しい | 3,378 | |
|
6278 東証 P ユニオンツール |
東海東京証券
2025/03/11 |
Outperform →
5,700 ↓ (前回:6,570) |
生成 AI 向けに ULF コートドリルの需要増加が続いている | 7,610 | |
|
7821 東証 P 前田工繊 |
東海東京証券
2025/03/11 |
Outperform →
2,700 ↑ (前回:2,500) |
業績予想を上方修正し目標株価を引き上げる | 1,944 | |
|
9001 東証 P 東武鉄道 |
東海東京証券
2025/03/11 |
Outperform →
3,300 → |
PBR1 倍に向けた ROE 向上策や還元強化に期待 | 2,760 | |
|
9005 東証 P 東急 |
東海東京証券
2025/03/11 |
Neutral →
1,900 → |
資産価値が再評価されるには、EPS 成長も必要 | 1,884 | |
|
9006 東証 P 京浜急行 |
東海東京証券
2025/03/11 |
Neutral →
1,400 → |
資本コストや株価を意識した経営と ROE8%目標の達成に期待 | 1,560.5 | |
|
197A 東証 S タウンズ |
東海東京証券
2025/03/11 |
Outperform →
810 ↓ (前回:890) |
ロシュ向け販売開始とリニューアル品投入によるシェア拡大を予想 | 560 | |
|
4595 東証 S ミズホメディー |
東海東京証券
2025/03/11 |
Neutral →
1,400 ↓ (前回:1,760) |
25/12 期は遺伝子検査薬の販売減による減益を予想する | 1,618 | |
|
2780 東証 S コメ兵HLDGS |
東海東京証券
2025/03/10 |
Outperform →
3,700 ↓ (前回:4,560) |
リユース業の生命線である個人買取は好調に推移 | 3,075 | |
|
3923 東証 P ラクス |
東海東京証券
2025/03/10 |
Outperform →
2,480 ↓ (前回:2,580) |
OP 継続、楽楽明細の導入は順調に拡大 | 2,775 | |
|
3994 東証 P マネーフォワード |
東海東京証券
2025/03/10 |
Outperform →
6,130 ↓ (前回:6,580) |
OP 継続、Business ドメインを中心に業績拡大を予想 | 6,023 | |
|
4776 東証 P サイボウズ |
東海東京証券
2025/03/10 |
Neutral →
2,900 ↑ (前回:2,110) |
NT 継続、価格改定による増益効果は株価に十分織り込まれたと見る | 3,460 | |
|
5957 東証 P 日東精工 |
東海東京証券
2025/03/10 |
Outperform →
690 ↓ (前回:700) |
特殊ねじ、ねじ締め機ともに堅調に推移する見通し | 654 | |
|
6055 東証 P ジャパンマテリアル |
東海東京証券
2025/03/10 |
Outperform →
1,900 ↓ (前回:2,740) |
国内の半導体工場は増加傾向、事業機会は豊富 | 1,840 | |
|
6762 東証 P TDK |
東海東京証券
2025/03/10 |
Neutral →
1,560 ↓ (前回:2,060) |
弊社業績予想を引き下げ、26/3 期は増益率鈍化へ | 2,130 | |
|
6981 東証 P 村田製作所 |
東海東京証券
2025/03/10 |
Outperform →
3,430 ↓ (前回:3,500) |
OP 継続:業績予想を引き下げるが、利益成長シナリオは変わらず | 2,806.5 | |
|
8253 東証 P クレディセゾン |
東海東京証券
2025/03/10 |
Outperform →
4,900 ↑ (前回:4,600) |
主要 3 事業が伸長、不動産関連事業も貢献が続こう | 4,006 | |
|
9247 東証 P TREホールディングス |
東海東京証券
2025/03/10 |
Outperform →
2,500 ↑ (前回:1,670) |
復興支援事業の進展で 26/3 期も業績続伸を予想 | 1,580 | |
|
4732 東証 P ユー・エス・エス |
東海東京証券
2025/03/07 |
Outperform →
1,660 ↑ (前回:1,580) |
出品台数の回復を想定 | 1,733.5 | |
|
6027 東証 G 弁護士ドットコム |
東海東京証券
2025/03/07 |
Outperform →
3,700 ↑ (前回:3,050) |
OP 継続、クラウドサインは安定的な成長が見込めよう | 3,310 | |
|
7202 東証 P いすゞ自動車 |
東海東京証券
2025/03/07 |
Neutral →
2,150 ↑ (前回:2,120) |
米国の関税リスク影響は限定的も現地化を進める | 1,960.5 | |
|
7211 東証 P 三菱自動車工業 |
東海東京証券
2025/03/07 |
Neutral →
450 ↑ (前回:430) |
アセアン、為替、関税、提携戦略と不透明さ募る | 432.4 | |
|
7269 東証 P スズキ |
東海東京証券
2025/03/07 |
Neutral →
1,810 ↑ (前回:1,700) |
中期経営計画を発表 | 2,226 | |
|
9025 東証 P 鴻池運輸 |
東海東京証券
2025/03/07 |
Neutral ↓ (前回:Outperform) 3,200 ↓ (前回:3,400) |
業績拡大期から安定期に移行、株価上昇の余地は小幅と考える | 3,345 | |
|
9090 東証 P AZ-COM丸和ホールディ |
東海東京証券
2025/03/07 |
Neutral →
1,200 ↑ (前回:1,100) |
業績プラス/マイナス要因があり、もう少し様子見のスタンス | 1,111 | |
|
7270 東証 P SUBARU |
東海東京証券
2025/03/06 |
Neutral ↓ (前回:Outperform) 2,790 ↓ (前回:3,100) |
トランプ関税リスクを警戒、Neutral に引き下げ | 3,121 | |
|
3179 東証 P シュッピン |
東海東京証券
2025/03/06 |
Outperform →
1,400 ↓ (前回:2,000) |
26/3 期はカメラ事業の粗利益率正常化を期待 | 1,256 | |
|
3659 東証 P ネクソン |
東海東京証券
2025/03/06 |
Neutral →
2,190 ↓ (前回:2,330) |
中期成長期待の減退を IP レバレッジ戦略で覆せるかに注目 | 3,245 | |
|
6963 東証 P ローム |
東海東京証券
2025/03/06 |
Neutral ↓ (前回:Outperform) 1,600 → |
新社長のもとで業績改善期待も、短期業績は厳しい | 2,237 | |
|
7203 東証 P トヨタ自動車 |
東海東京証券
2025/03/06 |
Neutral →
2,630 ↑ (前回:2,400) |
モビリティカンパニーへの変革を押し進める | 2,969.5 | |
|
7261 東証 P マツダ |
東海東京証券
2025/03/06 |
Neutral →
910 ↑ (前回:890) |
トランプ関税リスクの前で株価の上値は重い | 1,140.5 | |
|
8584 東証 P ジャックス |
東海東京証券
2025/03/06 |
Neutral →
4,200 → |
海外事業において構造改革を実施、低調な業績へ | 4,415 | |
|
3088 東証 P マツキヨココカラ&カンパニー |
東海東京証券
2025/03/05 |
Neutral →
2,500 ↑ (前回:2,350) |
緩やかな成長が続こう | 3,083 | |
|
3092 東証 P ZOZO |
東海東京証券
2025/03/05 |
Underperform →
3,500 → |
株式評価は依然として高いと判断 | 1,398 | |
|
4307 東証 P 野村総合研究所 |
東海東京証券
2025/03/05 |
Neutral →
5,700 ↑ (前回:4,700) |
NT 継続、金融 IT の収益性良化は株価に織り込み済みと見る | 5,820 | |
|
4373 東証 P シンプレクスHD |
東海東京証券
2025/03/05 |
Outperform →
3,900 ↑ (前回:3,310) |
OP 継続、旺盛な DX 需要を背景にコンサルティングの拡大を見込む | 4,380 | |
|
4722 東証 P フューチャー |
東海東京証券
2025/03/05 |
Outperform →
2,400 ↑ (前回:2,300) |
OP 継続、クラウド勘定システムの稼働は順調、更なる導入に期待 | 2,334 | |
|
4812 東証 P 電通総研 |
東海東京証券
2025/03/05 |
Outperform →
6,900 ↑ (前回:6,600) |
OP 継続、収益性の高い自社パッケージの販売強化に期待 | 6,620 | |
|
5038 東証 G EWELL |
東海東京証券
2025/03/05 |
Outperform →
2,700 ↑ (前回:2,290) |
クロスセル商品の第一弾は好調、7 月の第二弾に期待 | 2,868 | |
|
5186 東証 P ニッタ |
東海東京証券
2025/03/05 |
Outperform ↑ (前回:Neutral) 4,370 ↑ (前回:4,100) |
ニッタ・デュポンや半導体関連業種向け販売回復を想定 | 4,195 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
東海東京証券
2025/03/05 |
Outperform ↑ (前回:Neutral) 2,950 ↑ (前回:2,240) |
26/3 期から業績改善へ、レーティングを Outperform に引き上げ | 3,335 | |
|
7201 東証 P 日産自動車 |
東海東京証券
2025/03/05 |
Neutral →
410 ↑ (前回:360) |
大海原に漂う株価。漂着先はまだ不明 | 371.2 | |
|
7267 東証 P 本田技研 |
東海東京証券
2025/03/05 |
Neutral →
1,440 ↑ (前回:1,400) |
経営統合の夢破れ、残ったのは四輪事業への不安 | 1,650 | |
|
7685 東証 G BUYSELLTECH |
東海東京証券
2025/03/05 |
Outperform →
4,400 ↑ (前回:4,200) |
新中計ではレクスト HD の統合シナジーと海外開拓に注目 | 3,760 | |
|
7780 東証 P メニコン |
東海東京証券
2025/03/05 |
Outperform →
2,000 ↓ (前回:2,200) |
国内外での 1DAY レンズの販売増による利益成長を予想する | 1,151 | |
|
9064 東証 P ヤマトホールディングス |
東海東京証券
2025/03/05 |
Neutral →
2,000 ↑ (前回:1,500) |
持続的な株価上昇には利益成長期待の向上が必要 | 2,414 | |
|
9069 東証 P センコーグループHLDGS |
東海東京証券
2025/03/05 |
Outperform →
2,000 → |
3PL 事業を中心に増収案件が豊富、株価は割安な水準と判断 | 2,108 | |
|
9147 東証 P NIPPONEXPRESS |
東海東京証券
2025/03/05 |
Outperform ↑ (前回:Neutral) 3,200 ↑ (前回:2,800) |
OP に引き上げ、資本政策、航空 FWD のポジティブな変化を評価 | 3,370 | |
|
1980 東証 P ダイダン |
東海東京証券
2025/03/04 |
Outperform →
4,750 ↓ (前回:5,150) |
超大型工事の反動を吸収し、来期も増益を予想 | 6,220 | |
|
3097 東証 P 物語コーポレーション |
東海東京証券
2025/03/04 |
Outperform →
4,350 ↓ (前回:4,770) |
目標株価を引き下げるがレーティングは Outperform 継続 | 4,520 | |
|
4062 東証 P イビデン |
東海東京証券
2025/03/04 |
Neutral →
4,300 ↓ (前回:5,500) |
償却費増や AI 以外の価格競争から 26/3 期は小幅営業増益に留まろう | 8,957 | |
|
6005 東証 P 三浦工業 |
東海東京証券
2025/03/04 |
Neutral →
3,480 ↑ (前回:3,340) |
買収による償却費は従来よりも少なくなるが、シナジー効果は不透明 | 2,900 | |
|
6744 東証 P 能美防災 |
東海東京証券
2025/03/04 |
Outperform →
3,980 ↑ (前回:3,800) |
建設物件の増加により好調な業績が続く見通し | 3,840 | |
|
6869 東証 P シスメックス |
東海東京証券
2025/03/04 |
Outperform →
3,700 ↓ (前回:3,900) |
最新機種投入効果と販管費抑制などにより高利益成長を予想する | 1,824.5 | |
|
1944 東証 P きんでん |
東海東京証券
2025/03/03 |
Outperform 新規
3,950 新規 |
新規 OP:業績拡大が継続、データセンター関連工事にも注目 | 5,253 | |
|
7532 東証 P パンパシフィックHD |
東海東京証券
2025/03/03 |
Outperform →
5,200 ↑ (前回:4,700) |
オリジナル商品を活用し、飽きない売場作りに強み | 5,045 | |
|
8130 東証 P サンゲツ |
東海東京証券
2025/03/03 |
Outperform ↑ (前回:Neutral) 3,250 ↑ (前回:2,780) |
26/3 期業績予想をもとに目標株価とレーティングを引き上げ | 3,180 | |
|
8136 東証 P サンリオ |
東海東京証券
2025/03/03 |
Outperform →
7,430 ↑ (前回:5,660) |
OP 継続:メディアミックス戦略執行で北米続伸へ | 6,980 | |
|
9101 東証 P 日本郵船 |
東海東京証券
2025/03/03 |
Neutral →
5,100 → |
26/3 期の配当政策が株価変動要因の 1 つになりそう | 5,333 | |
|
9104 東証 P 商船三井 |
東海東京証券
2025/03/03 |
Outperform →
6,200 ↑ (前回:6,000) |
相対的に割安な予想 PBR、株主還元強化の期待 | 4,693 | |
|
9107 東証 P 川崎汽船 |
東海東京証券
2025/03/03 |
Neutral →
2,000 → |
事業環境は不透明も、還元強化の姿勢は後退しないだろう | 2,240.5 | |
|
2170 東証 P リンクアンドモチベーション |
東海東京証券
2025/03/03 |
Outperform →
810 ↓ (前回:860) |
コンサル・クラウド事業の成長が続こう | 544 | |
|
4887 東証 P サワイグループHD |
東海東京証券
2025/03/03 |
Outperform →
2,300 → |
シェア拡大による利益成長を予想し、レーティング OP を継続する | 2,059 | |
|
6143 東証 P ソデイツク |
東海東京証券
2025/03/03 |
|
カバーを中止 | 904 | |
|
6145 東証 S NITTOKU |
東海東京証券
2025/03/03 |
|
カバーを中止 | 2,344 | |
|
6245 東証 S ヒラノテクシード |
東海東京証券
2025/03/03 |
|
カバーを中止 | 1,664 | |
|
6481 東証 P THK |
東海東京証券
2025/03/03 |
Outperform →
4,720 ↑ (前回:3,570) |
25/12 期 DOE8%を前提に予想配当 250 円、配当利回り 5.3%を想定 | 4,139 | |
|
8111 東証 P ゴ-ルドウイン |
東海東京証券
2025/03/03 |
Outperform →
10,000 ↓ (前回:12,100) |
業績成長は苦戦も株価は依然として割安 | 7,655 | |
|
1802 東証 P 大林組 |
東海東京証券
2025/02/27 |
Outperform →
2,700 ↑ (前回:2,500) |
建築の利益率上昇がけん引役となり収益拡大持続へ | 2,477.5 | |
|
4553 東証 P 東和薬品 |
東海東京証券
2025/02/27 |
Outperform →
4,600 → |
自動化による人手不足解消と生産性向上での能力増強を目指している | 3,000 | |
|
7864 東証 P フジシールインターナショナル |
東海東京証券
2025/02/27 |
Outperform →
3,300 ↑ (前回:3,100) |
好調な業績推移をもとに目標株価を引き上げる | 2,990 | |
|
7867 東証 P タカラトミー |
東海東京証券
2025/02/27 |
Outperform →
4,960 → |
OP 継続:好スタートの「LORCANA」は高頻度投入で人気拡大へ | 3,253 | |
|
9201 東証 P 日本航空 |
東海東京証券
2025/02/27 |
Outperform →
3,200 ↑ (前回:3,000) |
株主還元強化の余力もあり、26/3 期予想 PBR1 倍強は割安 | 3,098 | |
|
9202 東証 P ANAホールディングス |
東海東京証券
2025/02/27 |
Outperform →
3,500 ↓ (前回:3,600) |
OP 継続、26/3 期予想 PBR1 倍強の水準は割安と判断 | 2,924 | |
|
9204 東証 G スカイマーク |
東海東京証券
2025/02/27 |
Neutral →
600 ↓ (前回:610) |
中期の期待成長率低下を織り込んだ株価水準と判断 | 501 | |
|
6361 東証 P 荏原製作所 |
東海東京証券
2025/02/26 |
Outperform →
3,680 ↑ (前回:3,600) |
CMP 受注は好調持続、エネルギー関連受注も高水準横ばいを想定 | 3,137 | |
|
2150 東証 P ケアネット |
東海東京証券
2025/02/25 |
Outperform →
1,030 → |
サービス単価引き上げと新サービス育成を着実に進めている | 1,114 | |
|
4483 東証 P JMDC |
東海東京証券
2025/02/25 |
Outperform →
5,500 ↓ (前回:6,000) |
データ利活用サービスの復調を想定し、Outperform を継続する | 4,418 | |
|
7172 東証 P ジャパンインベストメントA |
東海東京証券
2025/02/25 |
Outperform →
2,500 ↑ (前回:2,100) |
重点戦略を遂行、オペレーティング・リース事業が伸長 | 2,011 | |
|
7747 東証 P 朝日インテック |
東海東京証券
2025/02/25 |
Outperform →
3,700 ↑ (前回:3,500) |
中国での予想以上の販売増を考慮し、業績予想を引き上げる | 2,413.5 |