総合スコア | カバー銘柄数 | 品質・速報性 | アクセス性 | 直近3ヶ月レポート数 | 平均レーティング 1(売り)..5(買い) |
特徴・コメント | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | A | A | A | 1,007 | 4.04 | みずほ証券の口座開設でレポートを読むことができる。カバー銘柄数もレポートの品質も良いが、ネックは昼休憩のタイミングで一気にレポートが公開されるため、決算後の銘柄のレポートチェックが前場の取引開始前にできない点。 |
レポート
閲覧方法 |
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
5947 東証 P リンナイ |
3,798 |
2024/05/10
( 2024/05/09 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:概ねポジティブな印象だが、米国事業の25/3期計画がやや気がかり | 中立 → | 3,100 → | |
|
6370 東証 P 栗田工業 |
5,930 |
2024/05/10
( 2024/05/09 ) |
みずほ証券 | 24/3期4Q決算:北米における案件獲得を確認、事業利益ガイダンスは我々の想定を上回る | 買い → | 7,100 → | |
|
6417 東証 P SANKYO |
2,849 |
2024/05/10
( 2024/05/09 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算: 中期経営計画を電撃発表/ガイダンスは想定比で弱めとの印象 | 買い → | 2,400 → | |
|
6471 東証 P 日本精工 |
716.7 |
2024/05/10
( 2024/05/09 ) |
みずほ証券 | 24/3期4Q決算:営業利益ガイダンスはコンセンサスを下回る、25/3期下期計画がポイント | 中立 → | 900 → | |
|
6622 東証 P ダイヘン |
7,060 |
2024/05/10
( 2024/05/09 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:ガイダンスはやや弱いが、SPE向け電源やEMS関連の中期期待は維持 | 買い → | 9,500 → | |
|
6644 東証 P 大崎電気 |
1,055 |
2024/05/10
( 2024/05/09 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:減益ガイダンスながら想定範囲。中期での次世代スマメの拡大に注目 | 買い → | 750 → | |
|
6752 東証 P パナソニックホールディンク |
1,475 |
2024/05/10
( 2024/05/09 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:今期計画は想定線。シクリカル系事業が回復主導、くらしとエナジーは弱め | 買い → | 2,430 → | |
|
6770 東証 P アルプスアルパイン |
1,624.5 |
2024/05/10
( 2024/05/09 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算: 配当方針変更が株価下支えに | 中立 → | 1,350 → | |
|
6869 東証 P シスメックス |
2,480 |
2024/05/10
( 2024/05/09 ) |
みずほ証券 | 決算コメント XRシリーズ新製品効果が強く印象付けられる25/3期ガイダンス | 買い → | 3,300 → | |
|
6965 東証 P 浜松ホトニクス |
1,876.5 |
2024/05/10
( 2024/05/09 ) |
みずほ証券 | 決算コメント EV向けと歯科用X線の大幅減少、買収案件も会社予想に織り込む | 買い → | 7,500 → | |
|
7012 東証 P 川崎重工業 |
11,195 |
2024/05/10
( 2024/05/09 ) |
みずほ証券 | 24/3期4Q決算:事業利益ガイダンスの水準は高く、印象は良い | 中立 → | 3,600 → | |
|
7071 東証 P アンビスホールディングス |
525 |
2024/05/10
( 2024/05/09 ) |
みずほ証券 | 24/9期2Q決算:想定通りの好調な進捗 | 買い → | 3,000 → | |
|
7201 東証 P 日産自動車 |
331.5 |
2024/05/10
( 2024/05/09 ) |
みずほ証券 | 24/3期本決算: ガイダンスや配当は良好な印象も、販売面は楽観できない印象 | 中立 → | 620 → | |
|
7575 東証 P 日本ライフライン |
1,386 |
2024/05/10
( 2024/05/09 ) |
みずほ証券 | 業績予想アップデート 2大自社製品の想定上回る好調を反映、25/3期が分水嶺 | 中立 → |
1,325 ↑ (前回:1,150) |
|
|
7731 東証 P ニコン |
1,474 |
2024/05/10
( 2024/05/09 ) |
みずほ証券 | 24/3期4Q決算:サプライズ無いがやはり厳しい、自社株買いも無く期待に届かない可能性 | 中立 → | 1,490 → | |
|
7735 東証 P SCREENホールディングス |
11,440 |
2024/05/10
( 2024/05/09 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:25/3期計画、中期計画ともに想定線だが、やや物足りないか | 買い → | 21,000 → | |
|
7832 東証 P バンダイナムコHLDGS |
4,982 |
2024/05/10
( 2024/05/09 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算: ガイダンスは中計通りと想定していたが、考えが甘かった | 中立 → | 3,000 → | |
|
8282 東証 P ケーズホールディングス |
1,542.5 |
2024/05/10
( 2024/05/09 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:総還元性向目標を大きく上回る自社株買いを発表 | 買い → | 1,450 → | |
|
8804 東証 P 東京建物 |
2,595 |
2024/05/10
( 2024/05/09 ) |
みずほ証券 | 24/12期1Qは前年同期比30%営業減益でスタート | 中立 → | 2,430 → | |
|
8830 東証 P 住友不動産 |
5,715 |
2024/05/10
( 2024/05/09 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算: 増配ペースの引き上げ、買収防衛策の非更新の方針などを発表 | 買い → | 6,500 → | |
|
8876 東証 P リログループ |
1,763 |
2024/05/10
( 2024/05/09 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:海外事業の減損を計上、安定増益局面へ | 買い → | 1,900 → | |
|
8967 東証 R 日本ロジスティクスF |
94,400 |
2024/05/10
( 2024/05/09 ) |
みずほ証券 | 高いマネジメント・クオリティを維持 | 買い → |
340,000 ↓ (前回:360,000) |
|
|
9024 東証 P 西武ホールディングス |
4,263 |
2024/05/10
( 2024/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/3期ガイダンスと新中計の利益目標はネガティブ | 中立 → | 2,300 → | |
|
9142 東証 P 九州旅客鉄道 |
3,701 |
2024/05/10
( 2024/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/3期ガイダンスは、ほぼ中計数値通りでノーサプライズ | 中立 → | 3,500 → | |
|
9434 東証 P ソフトバンク |
223.9 |
2024/05/10
( 2024/05/09 ) |
みずほ証券 | 24/3期4Q決算:生成AI投資に意欲的だが、目先は不透明要素が多い印象 | 中立 → | 1,500 → | |
|
9468 東証 P KADOKAWA |
3,776 |
2024/05/10
( 2024/05/09 ) |
みずほ証券 | 現時点では織り込みづらいが「ELDEN RING」DLCのヒットがカタリストの考えに変更なし | 買い → | 3,500 → | |
|
9513 東証 P 電源開発 |
2,680.5 |
2024/05/10
( 2024/05/09 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:増配と下限配当設定には好印象だが、短期的な業績面ではややネガティブ | 中立 → | 2,200 → | |
|
9613 東証 P NTTデータグループ |
3,964 |
2024/05/10
( 2024/05/09 ) |
みずほ証券 | 24/3期4Q決算:海外の実態は改善基調だが、ガイダンスの当期利益が低い | 買い → | 2,860 → | |
|
9697 東証 P カプコン |
3,971 |
2024/05/10
( 2024/05/09 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:ガイダンスはインライン、SGFなどでの主力タイトル確定に引き続き注目 | 買い → | 3,600 → | |
|
9766 東証 P コナミグループ |
22,580 |
2024/05/10
( 2024/05/09 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:ガイダンスは想定よりも強含み/アップサイド余地もあり、ポジティブ | 買い → | 12,000 → | |
|
2432 東証 P ディー・エヌ・エー |
2,395 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算: 減損リスクは一旦後退、今後は素直に『ポケカアプリ』が期待/注目論点に | 買い → | 2,000 → | |
|
2579 東証 P コカ・コーラボトラーズJHD |
2,228 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/12期1Q決算:10月追加値上げ発表は想定線、3月悪天候のもと1Qは16億円のBP改善 | 中立 → | 2,100 → | |
|
2801 東証 P キッコーマン |
1,346 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 海外利益率の改善モメンタムは停滞を予想:目標株価は1,850円に引き下げ | 中立 → |
1,850 ↓ (前回:1,900) |
|
|
2937 東証 G サンクゼール |
1,631 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:25/3期は1Qを底に営業利益は緩やかな回復に向かおう | |||
|
3402 東証 P 東レ |
1,043 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/3期会社予想修正が短中期の株価に与える影響は限定的と判断 | 買い → | 820 → | |
|
3498 東証 P 霞ヶ関キャピタル |
19,090 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 冷凍冷蔵倉庫・ホテルの拡大から増益局面 | 買い → | 20,000 → | |
|
3626 東証 P TIS |
4,932 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/3期4Q決算:久しぶりの不採算案件、新中計は相応にチャレンジング | アンダーパフォーム → | 2,800 → | |
|
4189 東証 P KHネオケム |
2,833 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/12期1Q決算:みずほ証券予想並みで推移、サプライズなし | 買い → | 2,900 → | |
|
4680 東証 P ラウンドワン |
1,563 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算: 思い描いていたシナリオとは違うが、25/3期も好調持続へ | 買い → | 700 → | |
|
4689 東証 P LINEヤフー |
561.1 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | ガバナンス改善策として経営と執行の分離や取締役会の構成見直しを決議 | 買い → | 450 → | |
|
4704 東証 P トレンドマイクロ |
9,204 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/12期1Q決算:好悪材料入り乱れるが、通期会社予想達成のハードルは高い印象 | 中立 → | 8,100 → | |
|
4733 東証 P オービックビジネスC |
8,844 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 引き続きSaaSへの業態転換を評価 | 買い → |
8,200 ↑ (前回:7,850) |
|
|
4751 東証 P サイバーエージェント |
1,564 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | ゲーム・広告・メディアの収益基盤強化によって、中期的な利益成長局面を迎えよう | 買い → | 1,200 → | |
|
4912 東証 P ライオン |
1,488 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/12期1Q決算:一般用消費財で収益改善が進む | 中立 → | 1,300 → | |
|
4921 東証 P ファンケル |
2,790 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 4Q決算:小林製薬の紅麹問題の影響はほとんどなし | 買い → | 2,600 → | |
|
4922 東証 P コーセー |
5,854 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 1Q決算:日本と欧米が好調で、営業利益はみずほ証券想定を大きく上回る | 中立 → | 8,100 → | |
|
5201 東証 P AGC |
4,508 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/12期1Q決算:ライフサイエンス主体に想定以上に厳しい滑り出し | 中立 → | 5,500 → | |
|
6361 東証 P 荏原製作所 |
2,760 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 今後の精密電子事業の成長性に鑑みればさらなる再評価が見込まれる | 買い → |
16,000 ↑ (前回:9,400) |
|
|
6523 東証 P PHCホールディングス |
947 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/3期会社計画の修正・減配を公表:違和感なくニュートラルな印象 | 中立 → | 1,200 → | |
|
6645 東証 P オムロン |
3,981 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:強いOP計画は一見好印象だが、達成確度を精査したい | 中立 → | 5,000 → | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
2,853.5 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算: ネガティブ印象ながらも決算消化後に再評価機会の可能性 | 買い → | 5,000 → | |
|
7011 東証 P 三菱重工業 |
3,603 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/3期4Q決算:事業利益ガイダンスは若干低いが、中長期的な見方は不変 | 買い → | 1,150 → | |
|
7013 東証 P IHI |
17,170 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/3期4Q決算:総じて中立的な印象だが、営業利益ガイダンスはアップサイドがある印象 | 中立 → | 2,950 → | |
|
7203 東証 P トヨタ自動車 |
2,724.5 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/3期本決算: 足場固めのガイダンス、自社株買いは1兆円、一部金庫株は消却 | 買い → | 3,900 → | |
|
7211 東証 P 三菱自動車工業 |
406.7 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/3期本決算: 減益だが思いのほか悪くないガイダンス、新車の動向が今後の焦点 | 中立 → | 480 → | |
|
7261 東証 P マツダ |
922.3 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/3期業績予想の修正を発表 | 買い → | 2,300 → | |
|
7372 東証 G デコルテ・ホールディングス |
337 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/9期2Q決算:事業環境が悪化、撮影件数の減少等で通期会社計画を下方修正 | |||
|
7518 東証 P ネットワンシステムズ |
4,480 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/3期4Q決算:7四半期ぶりの受注プラス転換と配当方針はポジティブ | 買い → | 3,600 → | |
|
7951 東証 P ヤマハ |
1,088 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/3期4Q決算:業績底入れを再確認、今後の注目点は売上の再成長時期へ | 買い → | 4,350 → | |
|
7966 東証 P リンテック |
3,095 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:ガイダンスはポジティブ・サプライズだが、内容を精査したい | 買い → | 3,500 → | |
|
8001 東証 P 伊藤忠 |
7,835 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:会社計画は発表済みでノーサプライズ。説明会で成長投資を確認したい | 買い → | 7,600 → | |
|
8056 東証 P BIPROGY |
6,322 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 25/3期上期は案件の谷間、バリュー目線での拾いどころに | 買い → | 5,000 → | |
|
8424 東証 P 芙蓉総合リース |
4,147 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/3期4Q:新年度は減益ガイダンスだが配当性向の引上げは加速 | |||
|
8591 東証 P オリックス |
3,455 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/3期4Q決算:想定比で高い配当性向の引き上げがポジティブ材料 | 中立 → | 3,360 → | |
|
8923 東証 P トーセイ |
2,973 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 現中計での利益成長を株価は織り込んでいると考える | 中立 → | 2,600 → | |
|
9064 東証 P ヤマトホールディングス |
2,212.5 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/3期4Q決算:25/3期上期営業利益赤字見通しはネガティブ | 中立 → | 2,400 → | |
|
9101 東証 P 日本郵船 |
5,269 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/3期4Q決算:中計営業CFの上振れに連動した自社株買いはポジティブ | 中立 → | 4,100 → | |
|
9519 東証 P レノバ |
726 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:バイオマス発電の業績が不調でみずほ予想下回るEBITDA予想にネガティブ | 中立 → | 1,100 → | |
|
9532 東証 P 大阪瓦斯 |
3,944 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:みずほ証券想定比早いタイミングでの自己株取得実施にポジティブな印象 | 買い → | 3,800 → | |
|
2212 東証 P 山崎製パン |
3,135 |
2024/05/08
( 2024/05/07 ) |
みずほ証券 | 24/12期上期および通期会社業績ガイダンス上ぶれを予想 | 中立 → |
4,150 ↑ (前回:3,700) |
|
|
4151 東証 P 協和キリン |
2,584.5 |
2024/05/08
( 2024/05/07 ) |
みずほ証券 | 1Q決算:コア営業利益でみずほ証券予想を下回る、当面はKHK4083のP3試験結果に注目 | 買い → | 3,450 → | |
|
4483 東証 P JMDC |
3,998 |
2024/05/08
( 2024/05/07 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:ヘルスビッグデータ事業を中心に高成長を継続する見通しが示された | 買い → | 4,500 → | |
|
4547 東証 P キッセイ薬品工業 |
4,405 |
2024/05/08
( 2024/05/07 ) |
みずほ証券 | 決算速報:24/3期実績、25/3期会社予想ともに、営業利益はみずほ証券予想を下回る | 中立 → | 3,500 → | |
|
5393 東証 P ニチアス |
5,855 |
2024/05/08
( 2024/05/07 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:ガイダンスに驚きはないが、自己株取得の発表がなかったことは残念である | 買い → | 4,200 → | |
|
5411 東証 P JFEホールディングス |
1,739.5 |
2024/05/08
( 2024/05/07 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算速報:「増益・増配ガイダンス」で一安心、エンジ事業浮揚が今後の課題 | 買い → | 3,020 → | |
|
6806 東証 P ヒロセ電機 |
19,340 |
2024/05/08
( 2024/05/07 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算: 下期回復を織り込んだ会社計画 | 中立 → | 15,000 → | |
|
6841 東証 P 横河電機 |
4,089 |
2024/05/08
( 2024/05/07 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:減益ガイダンスだが想定比良好。強い制御受注や大幅増配も好印象 | 買い → | 3,900 → | |
|
7366 東証 P LITALICO |
1,394 |
2024/05/08
( 2024/05/07 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:報酬改定は全体ではプラス影響だが、児童福祉のコスト動向を注視したい | |||
|
7564 東証 S ワークマン |
6,650 |
2024/05/08
( 2024/05/07 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:25/3期営業利益計画は市場予想をやや下回るが、大きなサプライズはない | 中立 → | 4,400 → | |
|
7974 東証 P 任天堂 |
12,595 |
2024/05/08
( 2024/05/07 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:弱いガイダンスは予想通り、スイッチ後継機は今期中「発表」が発表された | 買い → | 9,600 → | |
|
8113 東証 P ユニ・チヤ-ム |
1,053 |
2024/05/08
( 2024/05/07 ) |
みずほ証券 | 1Q決算:コア営業利益はみずほ証券予想を大きく上振れ | 中立 → | 4,600 → | |
|
8919 東証 P カチタス |
2,564 |
2024/05/08
( 2024/05/07 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:ほぼ予想通り、25/3期会社計画は前期比11%の営業増益 | 買い → | 2,250 → | |
|
8963 東証 R インヴィンシブル投資法 |
66,600 |
2024/05/08
( 2024/05/07 ) |
みずほ証券 | 大きな成長ポテンシャルが残る | 買い → |
85,000 ↑ (前回:70,000) |
|
|
8985 東証 R ジャパン・ホテル・リート |
82,600 |
2024/05/08
( 2024/05/07 ) |
みずほ証券 | 24年度の利益成長はホテルセクターで最高水準 | 買い → |
100,000 ↑ (前回:85,000) |
|
|
9107 東証 P 川崎汽船 |
2,128 |
2024/05/08
( 2024/05/07 ) |
みずほ証券 | 24/3期4Q決算:自社株買いの規模はややポジティブ | 中立 → | 2,100 → | |
|
9831 東証 P ヤマダホールディングス |
470.6 |
2024/05/08
( 2024/05/07 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:修正発表済み、25/3期営業利益ガイダンスも市場予想並み | 買い → | 550 → | |
|
1878 東証 P 大東建託 |
15,480 |
2024/05/03
( 2024/05/02 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:ROE20%達成に向けた今後の具体策に期待 | 買い → | 19,600 → | |
|
3659 東証 P ネクソン |
2,826.5 |
2024/05/03
( 2024/05/02 ) |
みずほ証券 | 24/12期上期の投資視点:中国『アラドモバイル』に期待だが、ベースの底固めが先決 | 買い → |
3,000 ↓ (前回:3,600) |
|
|
5202 東証 P 日本板硝子 |
522 |
2024/05/03
( 2024/05/02 ) |
みずほ証券 | 米FSLRの24年1Qモジュール生産量は前年同期比で44%増 | 中立 → | 570 → | |
|
6370 東証 P 栗田工業 |
5,930 |
2024/05/03
( 2024/05/02 ) |
みずほ証券 | 中長期的な成長ストーリーを引き続き評価 | 買い → |
7,100 ↑ (前回:6,300) |
|
|
7972 東証 P イトーキ |
2,359 |
2024/05/03
( 2024/05/02 ) |
みずほ証券 | 体質改善を経て高収益化へ舵を切る、事業革新となるオフィスDXも推進 | |||
|
8002 東証 P 丸紅 |
3,046 |
2024/05/03
( 2024/05/02 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:株主還元方針を上回る還元拡充はややポジティブな印象 | 買い → | 2,900 → | |
|
8053 東証 P 住友商事 |
3,888 |
2024/05/03
( 2024/05/02 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:新中計の総還元性向40%以上はポジティブな印象 | 中立 → | 3,680 → | |
|
8058 東証 P 三菱商事 |
3,028 |
2024/05/03
( 2024/05/02 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:減益ガイダンスはややネガティブ。資本効率向上の取組は順調に進捗 | 買い → | 4,100 → | |
|
9201 東証 P 日本航空 |
3,015 |
2024/05/03
( 2024/05/02 ) |
みずほ証券 | 24/3期4Q決算:ガイダンスは3月21日の公表値と同じで、ノーサプライズ | 中立 → | 3,200 → | |
|
2477 東証 S 手間いらず |
2,953 |
2024/05/02
( 2024/05/01 ) |
みずほ証券 | 24/6期3Q決算:月額変動収入が好調、インバウンド割合も概ね回復したもよう | |||
|
2768 東証 P 双日 |
3,623 |
2024/05/02
( 2024/05/01 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:ノーサプライズだが、当期利益計画の上振れを期待させる内容 | 中立 → | 4,160 → | |
|
3665 東証 P エニグモ |
294 |
2024/05/02
( 2024/05/01 ) |
みずほ証券 | 事業環境の悪化の影響が当面は継続しようが、旅行事業のポテンシャルに注目したい | |||
|
4062 東証 P イビデン |
6,286 |
2024/05/02
( 2024/05/01 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算: ガイダンスは想定以上に弱め | 買い → | 7,500 → | |
|
4498 東証 G サイバートラスト |
3,075 |
2024/05/02
( 2024/05/01 ) |
みずほ証券 | 25/3期2Q(7-9月)以降のCentOS延長サポートの収益拡大が注目される |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
5947 東証 P リンナイ |
みずほ証券
2024/05/10 |
中立 →
3,100 → |
24/3期決算:概ねポジティブな印象だが、米国事業の25/3期計画がやや気がかり | 3,798 | |
|
6370 東証 P 栗田工業 |
みずほ証券
2024/05/10 |
買い →
7,100 → |
24/3期4Q決算:北米における案件獲得を確認、事業利益ガイダンスは我々の想定を上回る | 5,930 | |
|
6417 東証 P SANKYO |
みずほ証券
2024/05/10 |
買い →
2,400 → |
24/3期決算: 中期経営計画を電撃発表/ガイダンスは想定比で弱めとの印象 | 2,849 | |
|
6471 東証 P 日本精工 |
みずほ証券
2024/05/10 |
中立 →
900 → |
24/3期4Q決算:営業利益ガイダンスはコンセンサスを下回る、25/3期下期計画がポイント | 716.7 | |
|
6622 東証 P ダイヘン |
みずほ証券
2024/05/10 |
買い →
9,500 → |
24/3期決算:ガイダンスはやや弱いが、SPE向け電源やEMS関連の中期期待は維持 | 7,060 | |
|
6644 東証 P 大崎電気 |
みずほ証券
2024/05/10 |
買い →
750 → |
24/3期決算:減益ガイダンスながら想定範囲。中期での次世代スマメの拡大に注目 | 1,055 | |
|
6752 東証 P パナソニックホールディンク |
みずほ証券
2024/05/10 |
買い →
2,430 → |
24/3期決算:今期計画は想定線。シクリカル系事業が回復主導、くらしとエナジーは弱め | 1,475 | |
|
6770 東証 P アルプスアルパイン |
みずほ証券
2024/05/10 |
中立 →
1,350 → |
24/3期決算: 配当方針変更が株価下支えに | 1,624.5 | |
|
6869 東証 P シスメックス |
みずほ証券
2024/05/10 |
買い →
3,300 → |
決算コメント XRシリーズ新製品効果が強く印象付けられる25/3期ガイダンス | 2,480 | |
|
6965 東証 P 浜松ホトニクス |
みずほ証券
2024/05/10 |
買い →
7,500 → |
決算コメント EV向けと歯科用X線の大幅減少、買収案件も会社予想に織り込む | 1,876.5 | |
|
7012 東証 P 川崎重工業 |
みずほ証券
2024/05/10 |
中立 →
3,600 → |
24/3期4Q決算:事業利益ガイダンスの水準は高く、印象は良い | 11,195 | |
|
7071 東証 P アンビスホールディングス |
みずほ証券
2024/05/10 |
買い →
3,000 → |
24/9期2Q決算:想定通りの好調な進捗 | 525 | |
|
7201 東証 P 日産自動車 |
みずほ証券
2024/05/10 |
中立 →
620 → |
24/3期本決算: ガイダンスや配当は良好な印象も、販売面は楽観できない印象 | 331.5 | |
|
7575 東証 P 日本ライフライン |
みずほ証券
2024/05/10 |
中立 →
1,325 ↑ (前回:1,150) |
業績予想アップデート 2大自社製品の想定上回る好調を反映、25/3期が分水嶺 | 1,386 | |
|
7731 東証 P ニコン |
みずほ証券
2024/05/10 |
中立 →
1,490 → |
24/3期4Q決算:サプライズ無いがやはり厳しい、自社株買いも無く期待に届かない可能性 | 1,474 | |
|
7735 東証 P SCREENホールディングス |
みずほ証券
2024/05/10 |
買い →
21,000 → |
24/3期決算:25/3期計画、中期計画ともに想定線だが、やや物足りないか | 11,440 | |
|
7832 東証 P バンダイナムコHLDGS |
みずほ証券
2024/05/10 |
中立 →
3,000 → |
24/3期決算: ガイダンスは中計通りと想定していたが、考えが甘かった | 4,982 | |
|
8282 東証 P ケーズホールディングス |
みずほ証券
2024/05/10 |
買い →
1,450 → |
24/3期決算:総還元性向目標を大きく上回る自社株買いを発表 | 1,542.5 | |
|
8804 東証 P 東京建物 |
みずほ証券
2024/05/10 |
中立 →
2,430 → |
24/12期1Qは前年同期比30%営業減益でスタート | 2,595 | |
|
8830 東証 P 住友不動産 |
みずほ証券
2024/05/10 |
買い →
6,500 → |
24/3期決算: 増配ペースの引き上げ、買収防衛策の非更新の方針などを発表 | 5,715 | |
|
8876 東証 P リログループ |
みずほ証券
2024/05/10 |
買い →
1,900 → |
24/3期決算:海外事業の減損を計上、安定増益局面へ | 1,763 | |
|
8967 東証 R 日本ロジスティクスF |
みずほ証券
2024/05/10 |
買い →
340,000 ↓ (前回:360,000) |
高いマネジメント・クオリティを維持 | 94,400 | |
|
9024 東証 P 西武ホールディングス |
みずほ証券
2024/05/10 |
中立 →
2,300 → |
25/3期ガイダンスと新中計の利益目標はネガティブ | 4,263 | |
|
9142 東証 P 九州旅客鉄道 |
みずほ証券
2024/05/10 |
中立 →
3,500 → |
25/3期ガイダンスは、ほぼ中計数値通りでノーサプライズ | 3,701 | |
|
9434 東証 P ソフトバンク |
みずほ証券
2024/05/10 |
中立 →
1,500 → |
24/3期4Q決算:生成AI投資に意欲的だが、目先は不透明要素が多い印象 | 223.9 | |
|
9468 東証 P KADOKAWA |
みずほ証券
2024/05/10 |
買い →
3,500 → |
現時点では織り込みづらいが「ELDEN RING」DLCのヒットがカタリストの考えに変更なし | 3,776 | |
|
9513 東証 P 電源開発 |
みずほ証券
2024/05/10 |
中立 →
2,200 → |
24/3期決算:増配と下限配当設定には好印象だが、短期的な業績面ではややネガティブ | 2,680.5 | |
|
9613 東証 P NTTデータグループ |
みずほ証券
2024/05/10 |
買い →
2,860 → |
24/3期4Q決算:海外の実態は改善基調だが、ガイダンスの当期利益が低い | 3,964 | |
|
9697 東証 P カプコン |
みずほ証券
2024/05/10 |
買い →
3,600 → |
24/3期決算:ガイダンスはインライン、SGFなどでの主力タイトル確定に引き続き注目 | 3,971 | |
|
9766 東証 P コナミグループ |
みずほ証券
2024/05/10 |
買い →
12,000 → |
24/3期決算:ガイダンスは想定よりも強含み/アップサイド余地もあり、ポジティブ | 22,580 | |
|
2432 東証 P ディー・エヌ・エー |
みずほ証券
2024/05/09 |
買い →
2,000 → |
24/3期決算: 減損リスクは一旦後退、今後は素直に『ポケカアプリ』が期待/注目論点に | 2,395 | |
|
2579 東証 P コカ・コーラボトラーズJHD |
みずほ証券
2024/05/09 |
中立 →
2,100 → |
24/12期1Q決算:10月追加値上げ発表は想定線、3月悪天候のもと1Qは16億円のBP改善 | 2,228 | |
|
2801 東証 P キッコーマン |
みずほ証券
2024/05/09 |
中立 →
1,850 ↓ (前回:1,900) |
海外利益率の改善モメンタムは停滞を予想:目標株価は1,850円に引き下げ | 1,346 | |
|
2937 東証 G サンクゼール |
みずほ証券
2024/05/09 |
|
24/3期決算:25/3期は1Qを底に営業利益は緩やかな回復に向かおう | 1,631 | |
|
3402 東証 P 東レ |
みずほ証券
2024/05/09 |
買い →
820 → |
24/3期会社予想修正が短中期の株価に与える影響は限定的と判断 | 1,043 | |
|
3498 東証 P 霞ヶ関キャピタル |
みずほ証券
2024/05/09 |
買い →
20,000 → |
冷凍冷蔵倉庫・ホテルの拡大から増益局面 | 19,090 | |
|
3626 東証 P TIS |
みずほ証券
2024/05/09 |
アンダーパフォーム →
2,800 → |
24/3期4Q決算:久しぶりの不採算案件、新中計は相応にチャレンジング | 4,932 | |
|
4189 東証 P KHネオケム |
みずほ証券
2024/05/09 |
買い →
2,900 → |
24/12期1Q決算:みずほ証券予想並みで推移、サプライズなし | 2,833 | |
|
4680 東証 P ラウンドワン |
みずほ証券
2024/05/09 |
買い →
700 → |
24/3期決算: 思い描いていたシナリオとは違うが、25/3期も好調持続へ | 1,563 | |
|
4689 東証 P LINEヤフー |
みずほ証券
2024/05/09 |
買い →
450 → |
ガバナンス改善策として経営と執行の分離や取締役会の構成見直しを決議 | 561.1 | |
|
4704 東証 P トレンドマイクロ |
みずほ証券
2024/05/09 |
中立 →
8,100 → |
24/12期1Q決算:好悪材料入り乱れるが、通期会社予想達成のハードルは高い印象 | 9,204 | |
|
4733 東証 P オービックビジネスC |
みずほ証券
2024/05/09 |
買い →
8,200 ↑ (前回:7,850) |
引き続きSaaSへの業態転換を評価 | 8,844 | |
|
4751 東証 P サイバーエージェント |
みずほ証券
2024/05/09 |
買い →
1,200 → |
ゲーム・広告・メディアの収益基盤強化によって、中期的な利益成長局面を迎えよう | 1,564 | |
|
4912 東証 P ライオン |
みずほ証券
2024/05/09 |
中立 →
1,300 → |
24/12期1Q決算:一般用消費財で収益改善が進む | 1,488 | |
|
4921 東証 P ファンケル |
みずほ証券
2024/05/09 |
買い →
2,600 → |
4Q決算:小林製薬の紅麹問題の影響はほとんどなし | 2,790 | |
|
4922 東証 P コーセー |
みずほ証券
2024/05/09 |
中立 →
8,100 → |
1Q決算:日本と欧米が好調で、営業利益はみずほ証券想定を大きく上回る | 5,854 | |
|
5201 東証 P AGC |
みずほ証券
2024/05/09 |
中立 →
5,500 → |
24/12期1Q決算:ライフサイエンス主体に想定以上に厳しい滑り出し | 4,508 | |
|
6361 東証 P 荏原製作所 |
みずほ証券
2024/05/09 |
買い →
16,000 ↑ (前回:9,400) |
今後の精密電子事業の成長性に鑑みればさらなる再評価が見込まれる | 2,760 | |
|
6523 東証 P PHCホールディングス |
みずほ証券
2024/05/09 |
中立 →
1,200 → |
24/3期会社計画の修正・減配を公表:違和感なくニュートラルな印象 | 947 | |
|
6645 東証 P オムロン |
みずほ証券
2024/05/09 |
中立 →
5,000 → |
24/3期決算:強いOP計画は一見好印象だが、達成確度を精査したい | 3,981 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
みずほ証券
2024/05/09 |
買い →
5,000 → |
24/3期決算: ネガティブ印象ながらも決算消化後に再評価機会の可能性 | 2,853.5 | |
|
7011 東証 P 三菱重工業 |
みずほ証券
2024/05/09 |
買い →
1,150 → |
24/3期4Q決算:事業利益ガイダンスは若干低いが、中長期的な見方は不変 | 3,603 | |
|
7013 東証 P IHI |
みずほ証券
2024/05/09 |
中立 →
2,950 → |
24/3期4Q決算:総じて中立的な印象だが、営業利益ガイダンスはアップサイドがある印象 | 17,170 | |
|
7203 東証 P トヨタ自動車 |
みずほ証券
2024/05/09 |
買い →
3,900 → |
24/3期本決算: 足場固めのガイダンス、自社株買いは1兆円、一部金庫株は消却 | 2,724.5 | |
|
7211 東証 P 三菱自動車工業 |
みずほ証券
2024/05/09 |
中立 →
480 → |
24/3期本決算: 減益だが思いのほか悪くないガイダンス、新車の動向が今後の焦点 | 406.7 | |
|
7261 東証 P マツダ |
みずほ証券
2024/05/09 |
買い →
2,300 → |
24/3期業績予想の修正を発表 | 922.3 | |
|
7372 東証 G デコルテ・ホールディングス |
みずほ証券
2024/05/09 |
|
24/9期2Q決算:事業環境が悪化、撮影件数の減少等で通期会社計画を下方修正 | 337 | |
|
7518 東証 P ネットワンシステムズ |
みずほ証券
2024/05/09 |
買い →
3,600 → |
24/3期4Q決算:7四半期ぶりの受注プラス転換と配当方針はポジティブ | 4,480 | |
|
7951 東証 P ヤマハ |
みずほ証券
2024/05/09 |
買い →
4,350 → |
24/3期4Q決算:業績底入れを再確認、今後の注目点は売上の再成長時期へ | 1,088 | |
|
7966 東証 P リンテック |
みずほ証券
2024/05/09 |
買い →
3,500 → |
24/3期決算:ガイダンスはポジティブ・サプライズだが、内容を精査したい | 3,095 | |
|
8001 東証 P 伊藤忠 |
みずほ証券
2024/05/09 |
買い →
7,600 → |
24/3期決算:会社計画は発表済みでノーサプライズ。説明会で成長投資を確認したい | 7,835 | |
|
8056 東証 P BIPROGY |
みずほ証券
2024/05/09 |
買い →
5,000 → |
25/3期上期は案件の谷間、バリュー目線での拾いどころに | 6,322 | |
|
8424 東証 P 芙蓉総合リース |
みずほ証券
2024/05/09 |
|
24/3期4Q:新年度は減益ガイダンスだが配当性向の引上げは加速 | 4,147 | |
|
8591 東証 P オリックス |
みずほ証券
2024/05/09 |
中立 →
3,360 → |
24/3期4Q決算:想定比で高い配当性向の引き上げがポジティブ材料 | 3,455 | |
|
8923 東証 P トーセイ |
みずほ証券
2024/05/09 |
中立 →
2,600 → |
現中計での利益成長を株価は織り込んでいると考える | 2,973 | |
|
9064 東証 P ヤマトホールディングス |
みずほ証券
2024/05/09 |
中立 →
2,400 → |
24/3期4Q決算:25/3期上期営業利益赤字見通しはネガティブ | 2,212.5 | |
|
9101 東証 P 日本郵船 |
みずほ証券
2024/05/09 |
中立 →
4,100 → |
24/3期4Q決算:中計営業CFの上振れに連動した自社株買いはポジティブ | 5,269 | |
|
9519 東証 P レノバ |
みずほ証券
2024/05/09 |
中立 →
1,100 → |
24/3期決算:バイオマス発電の業績が不調でみずほ予想下回るEBITDA予想にネガティブ | 726 | |
|
9532 東証 P 大阪瓦斯 |
みずほ証券
2024/05/09 |
買い →
3,800 → |
24/3期決算:みずほ証券想定比早いタイミングでの自己株取得実施にポジティブな印象 | 3,944 | |
|
2212 東証 P 山崎製パン |
みずほ証券
2024/05/08 |
中立 →
4,150 ↑ (前回:3,700) |
24/12期上期および通期会社業績ガイダンス上ぶれを予想 | 3,135 | |
|
4151 東証 P 協和キリン |
みずほ証券
2024/05/08 |
買い →
3,450 → |
1Q決算:コア営業利益でみずほ証券予想を下回る、当面はKHK4083のP3試験結果に注目 | 2,584.5 | |
|
4483 東証 P JMDC |
みずほ証券
2024/05/08 |
買い →
4,500 → |
24/3期決算:ヘルスビッグデータ事業を中心に高成長を継続する見通しが示された | 3,998 | |
|
4547 東証 P キッセイ薬品工業 |
みずほ証券
2024/05/08 |
中立 →
3,500 → |
決算速報:24/3期実績、25/3期会社予想ともに、営業利益はみずほ証券予想を下回る | 4,405 | |
|
5393 東証 P ニチアス |
みずほ証券
2024/05/08 |
買い →
4,200 → |
24/3期決算:ガイダンスに驚きはないが、自己株取得の発表がなかったことは残念である | 5,855 | |
|
5411 東証 P JFEホールディングス |
みずほ証券
2024/05/08 |
買い →
3,020 → |
24/3期決算速報:「増益・増配ガイダンス」で一安心、エンジ事業浮揚が今後の課題 | 1,739.5 | |
|
6806 東証 P ヒロセ電機 |
みずほ証券
2024/05/08 |
中立 →
15,000 → |
24/3期決算: 下期回復を織り込んだ会社計画 | 19,340 | |
|
6841 東証 P 横河電機 |
みずほ証券
2024/05/08 |
買い →
3,900 → |
24/3期決算:減益ガイダンスだが想定比良好。強い制御受注や大幅増配も好印象 | 4,089 | |
|
7366 東証 P LITALICO |
みずほ証券
2024/05/08 |
|
24/3期決算:報酬改定は全体ではプラス影響だが、児童福祉のコスト動向を注視したい | 1,394 | |
|
7564 東証 S ワークマン |
みずほ証券
2024/05/08 |
中立 →
4,400 → |
24/3期決算:25/3期営業利益計画は市場予想をやや下回るが、大きなサプライズはない | 6,650 | |
|
7974 東証 P 任天堂 |
みずほ証券
2024/05/08 |
買い →
9,600 → |
24/3期決算:弱いガイダンスは予想通り、スイッチ後継機は今期中「発表」が発表された | 12,595 | |
|
8113 東証 P ユニ・チヤ-ム |
みずほ証券
2024/05/08 |
中立 →
4,600 → |
1Q決算:コア営業利益はみずほ証券予想を大きく上振れ | 1,053 | |
|
8919 東証 P カチタス |
みずほ証券
2024/05/08 |
買い →
2,250 → |
24/3期決算:ほぼ予想通り、25/3期会社計画は前期比11%の営業増益 | 2,564 | |
|
8963 東証 R インヴィンシブル投資法 |
みずほ証券
2024/05/08 |
買い →
85,000 ↑ (前回:70,000) |
大きな成長ポテンシャルが残る | 66,600 | |
|
8985 東証 R ジャパン・ホテル・リート |
みずほ証券
2024/05/08 |
買い →
100,000 ↑ (前回:85,000) |
24年度の利益成長はホテルセクターで最高水準 | 82,600 | |
|
9107 東証 P 川崎汽船 |
みずほ証券
2024/05/08 |
中立 →
2,100 → |
24/3期4Q決算:自社株買いの規模はややポジティブ | 2,128 | |
|
9831 東証 P ヤマダホールディングス |
みずほ証券
2024/05/08 |
買い →
550 → |
24/3期決算:修正発表済み、25/3期営業利益ガイダンスも市場予想並み | 470.6 | |
|
1878 東証 P 大東建託 |
みずほ証券
2024/05/03 |
買い →
19,600 → |
24/3期決算:ROE20%達成に向けた今後の具体策に期待 | 15,480 | |
|
3659 東証 P ネクソン |
みずほ証券
2024/05/03 |
買い →
3,000 ↓ (前回:3,600) |
24/12期上期の投資視点:中国『アラドモバイル』に期待だが、ベースの底固めが先決 | 2,826.5 | |
|
5202 東証 P 日本板硝子 |
みずほ証券
2024/05/03 |
中立 →
570 → |
米FSLRの24年1Qモジュール生産量は前年同期比で44%増 | 522 | |
|
6370 東証 P 栗田工業 |
みずほ証券
2024/05/03 |
買い →
7,100 ↑ (前回:6,300) |
中長期的な成長ストーリーを引き続き評価 | 5,930 | |
|
7972 東証 P イトーキ |
みずほ証券
2024/05/03 |
|
体質改善を経て高収益化へ舵を切る、事業革新となるオフィスDXも推進 | 2,359 | |
|
8002 東証 P 丸紅 |
みずほ証券
2024/05/03 |
買い →
2,900 → |
24/3期決算:株主還元方針を上回る還元拡充はややポジティブな印象 | 3,046 | |
|
8053 東証 P 住友商事 |
みずほ証券
2024/05/03 |
中立 →
3,680 → |
24/3期決算:新中計の総還元性向40%以上はポジティブな印象 | 3,888 | |
|
8058 東証 P 三菱商事 |
みずほ証券
2024/05/03 |
買い →
4,100 → |
24/3期決算:減益ガイダンスはややネガティブ。資本効率向上の取組は順調に進捗 | 3,028 | |
|
9201 東証 P 日本航空 |
みずほ証券
2024/05/03 |
中立 →
3,200 → |
24/3期4Q決算:ガイダンスは3月21日の公表値と同じで、ノーサプライズ | 3,015 | |
|
2477 東証 S 手間いらず |
みずほ証券
2024/05/02 |
|
24/6期3Q決算:月額変動収入が好調、インバウンド割合も概ね回復したもよう | 2,953 | |
|
2768 東証 P 双日 |
みずほ証券
2024/05/02 |
中立 →
4,160 → |
24/3期決算:ノーサプライズだが、当期利益計画の上振れを期待させる内容 | 3,623 | |
|
3665 東証 P エニグモ |
みずほ証券
2024/05/02 |
|
事業環境の悪化の影響が当面は継続しようが、旅行事業のポテンシャルに注目したい | 294 | |
|
4062 東証 P イビデン |
みずほ証券
2024/05/02 |
買い →
7,500 → |
24/3期決算: ガイダンスは想定以上に弱め | 6,286 | |
|
4498 東証 G サイバートラスト |
みずほ証券
2024/05/02 |
|
25/3期2Q(7-9月)以降のCentOS延長サポートの収益拡大が注目される | 3,075 |