みずほ証券

総合スコア カバー銘柄数 品質・速報性 アクセス性 直近3ヶ月レポート数 平均レーティング
1(売り)..5(買い)
特徴・コメント
A A A A 909 4.04 みずほ証券の口座開設でレポートを読むことができる。カバー銘柄数もレポートの品質も良いが、ネックは昼休憩のタイミングで一気にレポートが公開されるため、決算後の銘柄のレポートチェックが前場の取引開始前にできない点。 レポート
閲覧方法

平均レーティング推移

Loading...

レポート数推移

Loading...

みずほ証券のアナリストレポート一覧

銘柄 発表機関
レポート公開日
レーティング
目標株価
レポートタイトル 株価 目標株価乖離率
6762 東証 P
TDK
みずほ証券
2024/09/06
買い
12,000
(前回:9,000)
潜在力への評価が徐々に進む 2,535.5 +373.28%
7716 東証 S
ナカニシ
みずほ証券
2024/09/06
中立
2,700
(前回:2,600)
業績予想アップデート 24/12期業績予想の上方修正 25/12期の3つの懸念点 2,090 +29.19%
8001 東証 P
伊藤忠
みずほ証券
2024/09/06
買い
8,600
(前回:8,300)
金属資源市況が下落傾向の中で相対的に評価が高まる 9,510 -9.57%
8002 東証 P
丸紅
みずほ証券
2024/09/06
買い
2,830
(前回:3,500)
1Q決算後の株価急落で割安感、投資判断「買い」継続 4,037 -29.90%
8015 東証 P
豊田通商
みずほ証券
2024/09/06
中立
2,840
(前回:3,333)
下期の自動車生産台数の増加がカタリスト、政策保有株式の動向には注視したい 5,048 -43.74%
8031 東証 P
三井物産
みずほ証券
2024/09/06
買い
3,470
(前回:4,450)
短期的にはカタリスト不足だが、今後のキャッシュの配分に注目 4,103 -15.43%
8053 東証 P
住友商事
みずほ証券
2024/09/06
中立
3,600
(前回:4,300)
中計最終年度目標に向けて、まずは着実な利益成長を確認したい 4,896 -26.47%
8056 東証 P
BIPROGY
みずほ証券
2024/09/06
買い
5,600
(前回:5,000)
一時の割安感は解消したが、サービス化で一歩進んだ点を評価 5,850 -4.27%
8058 東証 P
三菱商事
みずほ証券
2024/09/06
買い
3,540
(前回:3,700)
2Q決算発表でのガイダンス上方修正の確度は高いが、追加株主還元の有無は判断が難しい 3,750 -5.60%
5801 東証 P
古河電工
みずほ証券
2024/09/05
中立
4,000
(前回:4,300)
情報通信ソリューションの利益改善の遅れが懸念される 9,823 -59.28%
5802 東証 P
住友電工
みずほ証券
2024/09/05
買い
2,900
利益水準の切り上がりを踏まえると上値余地はあるとみる 6,297 -53.95%
5803 東証 P
フジクラ
みずほ証券
2024/09/05
中立
4,500
(前回:3,300)
26/3期に向けた利益拡大は概ね織り込まれたとみる 19,380 -76.78%
6417 東証 P
SANKYO
みずほ証券
2024/09/05
買い
2,800
(前回:2,400)
25/3期1Q決算後レビュー:業績予想/目標株価を増額、アップサイドシナリオが実現へ 2,612 +7.20%
6460 東証 P
セガサミーホールディングス
みずほ証券
2024/09/05
買い
3,500
(前回:3,200)
25/3期1Q決算後レビュー:ゲーム収益の回復/再拡大ペースは期待以上=割安感が強い 2,524.5 +38.64%
6644 東証 P
大崎電気
みずほ証券
2024/09/05
買い
880
資本効率改善への取り組み前進。内外スマメの中期期待も不変 1,168 -24.66%
6754 東証 P
アンリツ
みずほ証券
2024/09/05
中立
1,100
(前回:1,150)
DC関連好調の一方、5G関連低調で製品構成は改善難の上、稼ぐ力も競合比で見劣り 2,274.5 -51.64%
9627 東証 P
アインホールディングス
みずほ証券
2024/09/05
中立
5,900
25/4期1Q決算:ニュートラル印象、修正計画も含め違和感なし 6,709 -12.06%
9719 東証 P
SCSK
みずほ証券
2024/09/05
中立
3,060
(前回:3,140)
成長テーマへのリーチは評価するが、コスト面での懸念が残る 5,675 -46.08%
2897 東証 P
日清食品HD
みずほ証券
2024/09/04
買い
5,400
(前回:5,900)
世界景気停滞とインフレ継続で即席麺需要は拡大継続へ:投資判断「買い」を継続 2,884 +87.24%
3659 東証 P
ネクソン
みずほ証券
2024/09/04
買い
3,800
「キャピタル・マーケット・ブリーフィング」を開催、意欲的な中期業績目標を新発表 3,729 +1.90%
4004 東証 P
レゾナック・ホールディング
みずほ証券
2024/09/04
買い
4,400
(前回:4,350)
HDや半導体材料の回復を好感;GE市況の回復は遅延と判断も強気スタンス協調 6,040 -27.15%
4480 東証 P
メドレー
みずほ証券
2024/09/04
中立
3,800
(前回:4,800)
高成長モメンタムは当面不変とみるが、勤続支援金の規制動向を見極めたい 2,277 +66.89%
4536 東証 P
参天製薬
みずほ証券
2024/09/04
買い
2,130
(前回:1,880)
海外眼科薬関連企業のマルチプル上昇で目標株価を引き上げ 1,592.5 +33.75%
4768 東証 P
大塚商会
みずほ証券
2024/09/04
買い
3,960
(前回:3,870)
既知のシナリオでも数量効果で業績がコンセンサスを上回る局面 3,000 +32.00%
5831 東証 P
しずおかフィナンシャルク
みずほ証券
2024/09/04
中立
1,400
(前回:1,650)
金利・非金利収益好調、今後の株主還元にも期待 2,135.5 -34.44%
5838 東証 P
楽天銀行
みずほ証券
2024/09/04
買い
3,800
(前回:3,500)
ファンダメンタルズ良好、フィンテック事業再編の具体策の公表を待つ展開 7,605 -50.03%
7048 東証 G
ベルトラ
みずほ証券
2024/09/04

24/12期は会社計画未達を予想するが、JTB、東京メトロとの業務資本提携に注目したい 215
7182 東証 P
ゆうちょ銀行
みずほ証券
2024/09/04
中立
1,500
(前回:1,650)
日米金融政策の方向性はゆうちょ銀行のファンダメンタルズにプラス 1,757.5 -14.65%
7186 東証 P
横浜フィナンシャルグルーフ
みずほ証券
2024/09/04
買い
1,050
(前回:1,100)
本業利益良好、今後の株主還元の発表を予想 1,228.5 -14.53%
7518 東証 P
ネットワンシステムズ
みずほ証券
2024/09/04
買い
4,200
(前回:3,800)
数量拡大とサービス化による利益率改善が同時並行で進もう 4,480 -6.25%
8306 東証 P
三菱UFJフィナンシャルG
みずほ証券
2024/09/04
買い
2,150
25/3期通期目標の上方修正・増配・自己株式取得の発表を予想 2,451 -12.28%
8308 東証 P
りそなホールディングス
みずほ証券
2024/09/04
中立
1,100
25/3期通期銀行目標からの上振れを予想、今後の自己株式取得にも期待 1,591.5 -30.88%
8309 東証 P
三井住友トラストグルー
みずほ証券
2024/09/04
買い
4,500
堅調なファンダメンタルズ、今後の自己株式取得にも期待 4,365 +3.09%
8316 東証 P
三井住友フィナンシャルG
みずほ証券
2024/09/04
買い
13,000
25/3期通期目標からの上振れを予想、自己株式取得の発表にも期待 4,330 +200.23%
8331 東証 P
千葉銀行
みずほ証券
2024/09/04
買い
1,550
(前回:1,600)
国内預貸金ビジネスは好調、今後の株主還元の発表にも期待 1,561 -0.70%
8354 東証 P
ふくおかフィナンシャルG
みずほ証券
2024/09/04
買い
5,100
(前回:5,400)
次期中期経営計画への期待が高まる展開を予想 4,547 +12.16%
8358 東証 P
スルガ銀行
みずほ証券
2024/09/04
中立
1,150
25/3期上期銀行計画の上方修正に期待 1,561 -26.33%
2593 東証 P
伊藤園
みずほ証券
2024/09/03
中立
4,000
25/4期1Q決算:営業利益は前年比29%減、コスト高で停滞だが想定線との会社説明 3,205 +24.80%
5232 東証 P
住友大阪セメント
みずほ証券
2024/09/03
中立
4,200
26/3期に向け利益水準は切り上がるものの、上値余地は限定的とみる 3,808 +10.29%
5233 東証 P
太平洋セメント
みずほ証券
2024/09/03
買い
4,400
(前回:4,600)
26/3期に向けた利益水準の切り上がりを踏まえると、上値余地があるとみる 3,768 +16.77%
6473 東証 P
ジェイテクト
みずほ証券
2024/09/03
買い
(前回:中立)
1,350
(前回:1,100)
当面の悪材料は一旦出尽くし、今後の業績回復や構造改革に期待する 1,613.5 -16.33%
6547 東証 S
グリーンズ
みずほ証券
2024/09/03

ターゲット層拡大による成長に期待、リーズナブルな価格帯への需要はさらに高まろう 2,483
8273 東証 P
イズミ
みずほ証券
2024/09/03
買い
4,000
(前回:4,200)
利益予想を下方修正するが、九州エリアでのプレゼンス向上に注目する見方は不変 2,933 +36.38%
2154 東証 P
オープンアップグループ
みずほ証券
2024/09/02
買い 新規
2,600 新規
旺盛な人材需要を背景に業績拡大が続く見込み、「買い」で投資判断を再開 1,772 +46.73%
3436 東証 P
SUMCO
みずほ証券
2024/09/02
買い
2,300
(前回:2,800)
販売要因を中心に業績予想を修正:長期投資の観点からは魅力的と判断し「買い」継続 1,304.5 +76.31%
4005 東証 P
住友化学
みずほ証券
2024/09/02
買い
500
(前回:430)
不透明感低下に伴う健康・農業関連事業の成長性に対する注目度の高まり等に期待 465 +7.53%
4188 東証 P
三菱ケミカルグループ
みずほ証券
2024/09/02
買い
1,300
(前回:1,100)
産業ガスの拡大等で26/3期に最高益更新を予想:SPMの成長戦略や構造改革等に期待 864.7 +50.34%
4192 東証 G
スパイダープラス
みずほ証券
2024/09/02
買い
980
(前回:1,040)
生産性・効率性改善のニーズは強いとの見方から、投資判断「買い」を継続 351 +179.20%
5333 東証 P
日本碍子
みずほ証券
2024/09/02
中立
2,100
(前回:2,250)
26/3期に過去最高益更新も、上値余地は限定的とみる 3,051 -31.17%
5393 東証 P
ニチアス
みずほ証券
2024/09/02
買い
6,200
(前回:5,300)
想定以上に良好なファンダメンタルズに加え、追加的な株主還元も期待できる 6,031 +2.80%
6841 東証 P
横河電機
みずほ証券
2024/09/02
買い
4,850
(前回:4,800)
25/3期のプラント制御機器の強い受注が26/3期以降の業績拡大期待を高めよう 4,729 +2.56%
7685 東証 G
BUYSELLTECH
みずほ証券
2024/09/02

最大の競合「福ちゃん」の買収で、リユース業界における優位性が一段と高まったとみる 3,370
7995 東証 P
バルカー
みずほ証券
2024/09/02
買い
(前回:中立)
4,000
26/3期は過去最高益を更新へ。株価調整により割安感が出てきたとみる 3,870 +3.36%
9090 東証 P
AZ-COM丸和ホールディ
みずほ証券
2024/09/02
中立
1,240
(前回:1,270)
悪材料出尽くしとはまだ言い切れない 1,038 +19.46%
141A 東証 G
トライアルホールディングス
みずほ証券
2024/08/30
買い
4,000
成長率の維持と収益力の向上を目指す戦略を評価、投資判断「買い」でカバレッジ開始 2,415 +65.63%
3349 東証 P
コスモス薬品
みずほ証券
2024/08/30
買い
9,750
(前回:19,500)
株式分割に伴い目標株価を変更 7,391 +31.92%
4502 東証 P
武田薬品
みずほ証券
2024/08/30
買い
5,900
(前回:5,400)
海外類似製薬企業のバリュエーション上昇で、目標株価を引き上げ 4,443 +32.79%
4689 東証 P
LINEヤフー
みずほ証券
2024/08/30
買い
470
(前回:430)
LYPを軸とするエコシステム強化で、中期的な利益成長・資本収益性改善を予想 430.2 +9.25%
4755 東証 P
楽天グループ
みずほ証券
2024/08/30
中立
1,000
(前回:830)
モバイル/フィンテック/国内EC間のエコシステム強化策が奏功し中期的な利益成長へ 951.9 +5.05%
5201 東証 P
AGC
みずほ証券
2024/08/30
中立
5,000
(前回:5,500)
ライフサイエンスの本格的な復調が待たれる 5,351 -6.56%
5214 東証 P
日本電気硝子
みずほ証券
2024/08/30
中立
3,600
営業利益見通しを大幅減額も、継続的な自己株取得が株価を下支えするとみる 5,599 -35.70%
8233 東証 P
高島屋
みずほ証券
2024/08/30
中立
1,500
(前回:3,000)
株式分割に伴い目標株価を変更 1,732 -13.39%
9554 東証 G
AViC
みずほ証券
2024/08/30

エンタープライズクライアントの開拓に注力 1,946
4681 東証 P
リゾートトラスト
みずほ証券
2024/08/29
買い
3,100
(前回:3,000)
通期ガイダンスの大幅上振れ、自社株買いの発表を予想 1,907 +62.56%
7181 東証 P
かんぽ生命保険
みずほ証券
2024/08/29
中立
2,750
保有契約の底入れが確かなものになることを期待したい 4,148 -33.70%
7203 東証 P
トヨタ自動車
みずほ証券
2024/08/29
買い
3,700
(前回:3,800)
販売面の強みは不変。足場固めからの反転に引き続き注目 3,180 +16.35%
7267 東証 P
本田技研
みずほ証券
2024/08/29
中立
1,700
(前回:1,800)
特に二輪は堅調で、業績は安定的な推移が見込まれる 1,556.5 +9.22%
7409 東証 G
AeroEdge
みずほ証券
2024/08/29

仏Safran社との契約更新により期間延長とマーケットシェア拡大の見込み 6,920
7731 東証 P
ニコン
みずほ証券
2024/08/29
中立
1,480
(前回:1,490)
円高回帰で好調な映像が岐路に立つリスク 1,800 -17.78%
7751 東証 P
キヤノン
みずほ証券
2024/08/29
中立
5,000
(前回:4,300)
会社としての改善の本気度は上昇、目先は円高が逆風 4,529 +10.40%
8273 東証 P
イズミ
みずほ証券
2024/08/29
買い
4,200
25/2期1Q決算:ランサムウエア攻撃の影響が大きい、減益計画はネガティブな印象 2,933 +43.20%
8750 東証 P
第一生命HLDGS
みずほ証券
2024/08/29
中立
4,100
引き続き配当の成長の高さが相対的な魅力 1,219 +236.34%
8795 東証 P
T&Dホールディングス
みずほ証券
2024/08/29
中立
2,540
(前回:3,220)
臥薪嘗胆。中長期の成長期待の高まりを待つ 3,330 -23.72%
8848 東証 P
レオパレス21
みずほ証券
2024/08/29
中立
590
(前回:530)
希薄化リスクは残るが、足元の業績は順調 664 -11.14%
8955 東証 R
日本プライムリアルティ
みずほ証券
2024/08/29
中立
360,000
収益回復本格化を待つ 105,600 +240.91%
9616 東証 P
共立メンテナンス
みずほ証券
2024/08/29
買い
2,900
(前回:3,550)
円高方向も好調なファンダメンタルズは継続すると予想 3,070 -5.54%
157A 東証 G
グリーンモンスター
みずほ証券
2024/08/28

広告施策の動向とさらなるM&Aの実現が注目点となろう 662
3994 東証 P
マネーフォワード
みずほ証券
2024/08/28
中立
5,500
(前回:6,000)
売上高成長率よりもフロー収益の影響を受けないARR成長率に注目したい 4,043 +36.04%
4061 東証 P
デンカ
みずほ証券
2024/08/28
買い
3,100
(前回:2,700)
抜本的な構造改革が株価を上昇トレンドへ導こう 2,448 +26.63%
4478 東証 G
フリー
みずほ証券
2024/08/28
中立
3,200
(前回:3,800)
投資判断「中立」を継続。中長期での成長/利益創出見通しを引き上げる材料を待ちたい 3,530 -9.35%
6266 東証 P
タツモ
みずほ証券
2024/08/28

スモールミーティング報告:下期に向けてアドバンストパッケージ向け受注は一段増へ 2,311
6330 東証 P
東洋エンジニア
みずほ証券
2024/08/28
中立
780
(前回:900)
受注残高の改善を確認できるまでは様子見のスタンス 2,794 -72.08%
6728 東証 P
アルバック
みずほ証券
2024/08/28
買い
13,500
シェア拡大とマージン改善は継続、バリュエーション低下で魅力度向上 6,797 +98.62%
7004 東証 P
カナデビア
みずほ証券
2024/08/28
中立
1,040
(前回:1,100)
当社個別の成長性を評価できるタイミングを待ちたい 944 +10.17%
7261 東証 P
マツダ
みずほ証券
2024/08/28
中立
(前回:買い)
1,300
(前回:2,100)
新車の投入は残るが、仕切り直しが妥当と判断。「中立」に引き下げ 1,124.5 +15.61%
7270 東証 P
SUBARU
みずほ証券
2024/08/28
中立
2,900
(前回:3,500)
米国での販売に相対的な安心感はあるが、為替も含め先行きは楽観できず 3,552 -18.36%
1332 東証 P
ニッスイ
みずほ証券
2024/08/27
買い
1,350
(前回:1,320)
安定感が増した主力の食品の安定成長で好業績継続へ:目標株価を1,350円に引き上げ 1,177.5 +14.65%
2371 東証 P
カカクコム
みずほ証券
2024/08/27
買い
(前回:中立)
2,900
(前回:2,050)
食べログ、求人ボックス、価格.comの増収効果やコスト構造改善で営業利益率が改善へ 2,480 +16.94%
2815 東証 P
アリアケジャパン
みずほ証券
2024/08/27
買い
6,850
(前回:6,800)
大手寡占化が進むラーメン店向けの好調は続く見通し:目標株価を6,850円に引き上げ 5,370 +27.56%
7201 東証 P
日産自動車
みずほ証券
2024/08/27
中立
400
(前回:580)
厳しい状況が続くと予想。配当利回りは高いが、当面は減配懸念も残ると想定 383.8 +4.22%
7211 東証 P
三菱自動車工業
みずほ証券
2024/08/27
中立
400
(前回:470)
ASEANを中心とする新車の動向には注目も、まだ見極めが必要とみる 376 +6.38%
8253 東証 P
クレディセゾン
みずほ証券
2024/08/27
中立
3,450
(前回:3,440)
資本戦略の高度化に対する評価は織り込まれ、今後は営業の成果を待つ 3,941 -12.46%
8591 東証 P
オリックス
みずほ証券
2024/08/27
中立
3,600
マクロ環境は変動も見通しに変わりなく「中立」継続 4,039 -10.87%
8987 東証 R
ジャパンエクセレント投資
みずほ証券
2024/08/27
買い
145,000
収益改善や自社株買い期待で再評価へ 148,500 -2.36%
6503 東証 P
三菱電機
みずほ証券
2024/08/26
中立
2,300
(前回:2,550)
防衛事業の成長機会には注目も、目先はFA/空調の収益性改善を見極めたい 4,237 -45.72%
6845 東証 P
アズビル
みずほ証券
2024/08/26
買い
5,800
(前回:5,500)
BAの収益性改善、選択と集中による稼ぐ力向上への高評価不変、「買い」継続 1,478 +292.42%
7269 東証 P
スズキ
みずほ証券
2024/08/26
買い
2,200
(前回:2,300)
インドの需要懸念は今後払拭されると予想、足元の株価調整は押し目買いの機会とみる 2,343.5 -6.12%
2433 東証 P
博報堂DYHLDGS
みずほ証券
2024/08/23
中立
1,220
潜在的なカタリストとして資本収益性改善策に注目も、現時点では株価に織り込みづらい 1,155 +5.63%
2871 東証 P
ニチレイ
みずほ証券
2024/08/23
買い
5,150
(前回:4,850)
販売数量増に伴う加工食品の成長投資効果拡大を評価:目標株価を5,150円に引き上げ 1,870 +175.40%
3288 東証 P
オープンハウスグループ
みずほ証券
2024/08/23
中立
5,800
(前回:5,300)
戸建関連事業の利益率改善を予想 7,987 -27.38%
45 49