総合スコア | カバー銘柄数 | 品質・速報性 | アクセス性 | 直近3ヶ月レポート数 | 平均レーティング 1(売り)..5(買い) |
特徴・コメント | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | A | A | A | 999 | 4.05 | みずほ証券の口座開設でレポートを読むことができる。カバー銘柄数もレポートの品質も良いが、ネックは昼休憩のタイミングで一気にレポートが公開されるため、決算後の銘柄のレポートチェックが前場の取引開始前にできない点。 |
レポート
閲覧方法 |
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
7203 東証 P トヨタ自動車 |
2,459 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/3期本決算: 足場固めのガイダンス、自社株買いは1兆円、一部金庫株は消却 | 買い → | 3,900 → | |
|
7211 東証 P 三菱自動車工業 |
365.2 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/3期本決算: 減益だが思いのほか悪くないガイダンス、新車の動向が今後の焦点 | 中立 → | 480 → | |
|
7261 東証 P マツダ |
818.8 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/3期業績予想の修正を発表 | 買い → | 2,300 → | |
|
7372 東証 G デコルテ・ホールディングス |
319 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/9期2Q決算:事業環境が悪化、撮影件数の減少等で通期会社計画を下方修正 | |||
|
7518 東証 P ネットワンシステムズ |
4,480 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/3期4Q決算:7四半期ぶりの受注プラス転換と配当方針はポジティブ | 買い → | 3,600 → | |
|
7951 東証 P ヤマハ |
988.5 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/3期4Q決算:業績底入れを再確認、今後の注目点は売上の再成長時期へ | 買い → | 4,350 → | |
|
7966 東証 P リンテック |
2,601 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:ガイダンスはポジティブ・サプライズだが、内容を精査したい | 買い → | 3,500 → | |
|
8001 東証 P 伊藤忠 |
6,914 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:会社計画は発表済みでノーサプライズ。説明会で成長投資を確認したい | 買い → | 7,600 → | |
|
8056 東証 P BIPROGY |
4,609 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 25/3期上期は案件の谷間、バリュー目線での拾いどころに | 買い → | 5,000 → | |
|
8424 東証 P 芙蓉総合リース |
3,939 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/3期4Q:新年度は減益ガイダンスだが配当性向の引上げは加速 | |||
|
8591 東証 P オリックス |
2,774.5 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/3期4Q決算:想定比で高い配当性向の引き上げがポジティブ材料 | 中立 → | 3,360 → | |
|
8923 東証 P トーセイ |
2,417 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 現中計での利益成長を株価は織り込んでいると考える | 中立 → | 2,600 → | |
|
9064 東証 P ヤマトホールディングス |
2,003 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/3期4Q決算:25/3期上期営業利益赤字見通しはネガティブ | 中立 → | 2,400 → | |
|
9101 東証 P 日本郵船 |
4,476 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/3期4Q決算:中計営業CFの上振れに連動した自社株買いはポジティブ | 中立 → | 4,100 → | |
|
9519 東証 P レノバ |
588 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:バイオマス発電の業績が不調でみずほ予想下回るEBITDA予想にネガティブ | 中立 → | 1,100 → | |
|
9532 東証 P 大阪瓦斯 |
3,572 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:みずほ証券想定比早いタイミングでの自己株取得実施にポジティブな印象 | 買い → | 3,800 → | |
|
2212 東証 P 山崎製パン |
3,333 |
2024/05/08
( 2024/05/07 ) |
みずほ証券 | 24/12期上期および通期会社業績ガイダンス上ぶれを予想 | 中立 → |
4,150 ↑ (前回:3,700) |
|
|
4151 東証 P 協和キリン |
2,200 |
2024/05/08
( 2024/05/07 ) |
みずほ証券 | 1Q決算:コア営業利益でみずほ証券予想を下回る、当面はKHK4083のP3試験結果に注目 | 買い → | 3,450 → | |
|
4483 東証 P JMDC |
3,127 |
2024/05/08
( 2024/05/07 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:ヘルスビッグデータ事業を中心に高成長を継続する見通しが示された | 買い → | 4,500 → | |
|
4547 東証 P キッセイ薬品工業 |
3,835 |
2024/05/08
( 2024/05/07 ) |
みずほ証券 | 決算速報:24/3期実績、25/3期会社予想ともに、営業利益はみずほ証券予想を下回る | 中立 → | 3,500 → | |
|
5393 東証 P ニチアス |
4,740 |
2024/05/08
( 2024/05/07 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:ガイダンスに驚きはないが、自己株取得の発表がなかったことは残念である | 買い → | 4,200 → | |
|
5411 東証 P JFEホールディングス |
1,619 |
2024/05/08
( 2024/05/07 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算速報:「増益・増配ガイダンス」で一安心、エンジ事業浮揚が今後の課題 | 買い → | 3,020 → | |
|
6806 東証 P ヒロセ電機 |
15,180 |
2024/05/08
( 2024/05/07 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算: 下期回復を織り込んだ会社計画 | 中立 → | 15,000 → | |
|
6841 東証 P 横河電機 |
2,886 |
2024/05/08
( 2024/05/07 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:減益ガイダンスだが想定比良好。強い制御受注や大幅増配も好印象 | 買い → | 3,900 → | |
|
7366 東証 P LITALICO |
1,246 |
2024/05/08
( 2024/05/07 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:報酬改定は全体ではプラス影響だが、児童福祉のコスト動向を注視したい | |||
|
7564 東証 S ワークマン |
4,745 |
2024/05/08
( 2024/05/07 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:25/3期営業利益計画は市場予想をやや下回るが、大きなサプライズはない | 中立 → | 4,400 → | |
|
7974 東証 P 任天堂 |
10,175 |
2024/05/08
( 2024/05/07 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:弱いガイダンスは予想通り、スイッチ後継機は今期中「発表」が発表された | 買い → | 9,600 → | |
|
8113 東証 P ユニ・チヤ-ム |
1,352 |
2024/05/08
( 2024/05/07 ) |
みずほ証券 | 1Q決算:コア営業利益はみずほ証券予想を大きく上振れ | 中立 → | 4,600 → | |
|
8919 東証 P カチタス |
2,121 |
2024/05/08
( 2024/05/07 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:ほぼ予想通り、25/3期会社計画は前期比11%の営業増益 | 買い → | 2,250 → | |
|
8963 東証 R インヴィンシブル投資法 |
57,400 |
2024/05/08
( 2024/05/07 ) |
みずほ証券 | 大きな成長ポテンシャルが残る | 買い → |
85,000 ↑ (前回:70,000) |
|
|
8985 東証 R ジャパン・ホテル・リート |
69,700 |
2024/05/08
( 2024/05/07 ) |
みずほ証券 | 24年度の利益成長はホテルセクターで最高水準 | 買い → |
100,000 ↑ (前回:85,000) |
|
|
9107 東証 P 川崎汽船 |
1,835.5 |
2024/05/08
( 2024/05/07 ) |
みずほ証券 | 24/3期4Q決算:自社株買いの規模はややポジティブ | 中立 → | 2,100 → | |
|
9831 東証 P ヤマダホールディングス |
444.5 |
2024/05/08
( 2024/05/07 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:修正発表済み、25/3期営業利益ガイダンスも市場予想並み | 買い → | 550 → | |
|
1878 東証 P 大東建託 |
15,550 |
2024/05/03
( 2024/05/02 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:ROE20%達成に向けた今後の具体策に期待 | 買い → | 19,600 → | |
|
3659 東証 P ネクソン |
2,118 |
2024/05/03
( 2024/05/02 ) |
みずほ証券 | 24/12期上期の投資視点:中国『アラドモバイル』に期待だが、ベースの底固めが先決 | 買い → |
3,000 ↓ (前回:3,600) |
|
|
5202 東証 P 日本板硝子 |
370 |
2024/05/03
( 2024/05/02 ) |
みずほ証券 | 米FSLRの24年1Qモジュール生産量は前年同期比で44%増 | 中立 → | 570 → | |
|
6370 東証 P 栗田工業 |
4,579 |
2024/05/03
( 2024/05/02 ) |
みずほ証券 | 中長期的な成長ストーリーを引き続き評価 | 買い → |
7,100 ↑ (前回:6,300) |
|
|
7972 東証 P イトーキ |
1,692 |
2024/05/03
( 2024/05/02 ) |
みずほ証券 | 体質改善を経て高収益化へ舵を切る、事業革新となるオフィスDXも推進 | |||
|
8002 東証 P 丸紅 |
2,372.5 |
2024/05/03
( 2024/05/02 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:株主還元方針を上回る還元拡充はややポジティブな印象 | 買い → | 2,900 → | |
|
8053 東証 P 住友商事 |
3,288 |
2024/05/03
( 2024/05/02 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:新中計の総還元性向40%以上はポジティブな印象 | 中立 → | 3,680 → | |
|
8058 東証 P 三菱商事 |
2,528.5 |
2024/05/03
( 2024/05/02 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:減益ガイダンスはややネガティブ。資本効率向上の取組は順調に進捗 | 買い → | 4,100 → | |
|
9201 東証 P 日本航空 |
2,591.5 |
2024/05/03
( 2024/05/02 ) |
みずほ証券 | 24/3期4Q決算:ガイダンスは3月21日の公表値と同じで、ノーサプライズ | 中立 → | 3,200 → | |
|
2477 東証 S 手間いらず |
3,400 |
2024/05/02
( 2024/05/01 ) |
みずほ証券 | 24/6期3Q決算:月額変動収入が好調、インバウンド割合も概ね回復したもよう | |||
|
2768 東証 P 双日 |
3,215 |
2024/05/02
( 2024/05/01 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:ノーサプライズだが、当期利益計画の上振れを期待させる内容 | 中立 → | 4,160 → | |
|
3665 東証 P エニグモ |
293 |
2024/05/02
( 2024/05/01 ) |
みずほ証券 | 事業環境の悪化の影響が当面は継続しようが、旅行事業のポテンシャルに注目したい | |||
|
4062 東証 P イビデン |
3,450 |
2024/05/02
( 2024/05/01 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算: ガイダンスは想定以上に弱め | 買い → | 7,500 → | |
|
4498 東証 G サイバートラスト |
2,495 |
2024/05/02
( 2024/05/01 ) |
みずほ証券 | 25/3期2Q(7-9月)以降のCentOS延長サポートの収益拡大が注目される | |||
|
5938 東証 P LIXIL |
1,618.5 |
2024/05/02
( 2024/05/01 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:25/3期事業利益計画はネガティブ、国内水回り事業の採算改善が課題 | 中立 → | 1,850 → | |
|
6817 東証 P スミダコーポレーション |
865 |
2024/05/02
( 2024/05/01 ) |
みずほ証券 | 24/12期1Q決算: 見た目は悪いものの会社計画線 | |||
|
7388 東証 P FPパートナー |
2,400 |
2024/05/02
( 2024/05/01 ) |
みずほ証券 | 取材報告(24/11期1Q決算):規模拡大は順調。利益率の改善が今後の論点 | |||
|
7575 東証 P 日本ライフライン |
1,535 |
2024/05/02
( 2024/05/01 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算印象:想定上回る25/3期ガイダンス、25/3期こそ業績展望の分水嶺 | 中立 → | 1,150 → | |
|
8031 東証 P 三井物産 |
2,671 |
2024/05/02
( 2024/05/01 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:ややポジティブな印象、株式市場の期待に応えた株主還元を評価 | 買い → | 7,800 → | |
|
1911 東証 P 住友林業 |
4,086 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | 24/12期1Q決算:米国の戸建住宅事業の利益率は会社想定を上回るスタート | 中立 → | 4,500 → | |
|
1963 東証 P 日揮ホールディングス |
1,086.5 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | 24/3期連結業績予想の修正を発表:さらなる追加費用の計上を見込む | 中立 → | 1,600 → | |
|
2492 東証 P インフォマート |
365 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | 24/12期1Q決算:単価面でインボイス制度の反動影響が確認された内容 | |||
|
2784 東証 P アルフレッサホールディングス |
2,138 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | 24/3期通期会社計画修正を公表:違和感なく、ニュートラル印象 | 中立 → | 2,200 → | |
|
3092 東証 P ZOZO |
1,436 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | 25/3期の商品取扱高(その他除く)はYoY6.6%増を計画。短期的カタリストを見出しづらい | 中立 → | 3,100 → | |
|
3341 東証 P 日本調剤 |
2,804 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:25/3期会社計画はややネガティブな印象、社長交代を公表 | 中立 → | 1,250 → | |
|
4005 東証 P 住友化学 |
319.4 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | 短期の業績改善策に加え長期の成長戦略等が示された経営戦略説明会 | 買い → | 400 → | |
|
4118 東証 P カネカ |
3,407 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | 25/3期以降は増収増益を予想、構造改革の進捗を注視する | 中立 → |
4,200 ↑ (前回:4,100) |
|
|
4185 東証 P JSR |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | ライフサイエンスの回復遅延等が業績を圧迫した24/3期決算 | 買い → | 3,500 → | ||
|
4506 東証 P 住友ファーマ |
619 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | 24/3期通期業績の下方修正を発表。25/3期計画はコストの大幅削減でみずほ想定を上回る | 中立 → | 400 → | |
|
4578 東証 P 大塚ホールディングス |
6,632 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | 1Q決算:グローバル4製品の売上高、事業利益がみずほ予想を上回る、次期中計公表に注目 | 中立 → | 4,800 → | |
|
4768 東証 P 大塚商会 |
3,108 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | 24/12期1Q決算:想定以下もニュートラル、株価下落局面は押し目買いスタンス | 買い → | 4,050 → | |
|
5214 東証 P 日本電気硝子 |
3,131 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | 24/12期1Q決算:複合材が想定以上に厳しい。特別利益計上も自己株取得の発表なし | 中立 → | 3,600 → | |
|
5334 東証 P 日本特殊陶業 |
4,163 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算: 高水準ながらも想定範囲 | 中立 → | 5,300 → | |
|
5440 東証 P 共英製鋼 |
1,886 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算速報:減益だが保守的なガイダンス、新中計のROE、配当性向目標も評価 | 買い → | 2,440 → | |
|
6013 東証 P タクマ |
1,810 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | 基本的な見方は不変、25/3期ガイダンスと新中計に注目する | 買い → |
2,150 ↑ (前回:2,000) |
|
|
6920 東証 P レーザーテック |
11,860 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | 24/6期3Q決算:受注は回復基調、25/6期に向け期待が高まる | 中立 → | 43,000 → | |
|
6961 東証 P エンプラス |
3,710 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算: 底入れを確認ながらも不透明感が残る | |||
|
7004 東証 P カナデビア |
858 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | 25/3期は前期比営業増益を想定、ガイダンスの水準がポイント | 中立 → |
1,100 ↑ (前回:950) |
|
|
7774 東証 G ジャパン・ティッシュエンジ |
706 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | 本決算/No Surprise:安定した黒字化への移行を確認、開発の進捗にも注目 | 買い → | 1,200 → | |
|
7947 東証 P エフピコ |
3,175 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:25/3期上期は販売数量、下期は価格改定を注視 | 買い → | 4,200 → | |
|
8056 東証 P BIPROGY |
4,609 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | 24/3期4Q決算:短期はネガティブ、中計も意図がくみ取り難い内容 | 買い → | 5,000 → | |
|
8129 東証 P 東邦ホールディングス |
4,718 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | 24/3期会社計画の修正を公表:みずほ予想を上回る修正幅であり好印象 | 中立 → | 3,500 → | |
|
8174 東証 P 日本瓦斯 |
2,547.5 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:みずほ予想を上回る増配予想はあったが、業績動向に中立的な印象 | 買い → | 2,660 → | |
|
8218 東証 P コメリ |
3,035 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | バリュエーションの割安感が薄れたと判断し、投資判断を「中立」に引き下げ |
中立 ↓ (前回:買い) |
3,800 ↑ (前回:3,400) |
|
|
8795 東証 P T&Dホールディングス |
2,712.5 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | 24/3期会社計画の上方修正を公表もサプライズは無い | 買い → | 2,960 → | |
|
9001 東証 P 東武鉄道 |
2,671 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | 24/3期4Q決算:ガイダンス・新中計とも印象はネガティブ | 中立 → | 4,000 → | |
|
9009 東証 P 京成電鉄 |
1,436 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | パリサーが株主提案書を提出 | 中立 → | 6,000 → | |
|
9020 東証 P 東日本旅客鉄道 |
3,257 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | 24/3期4Q決算:運賃改定まで、カタリストに乏しい状況が続きそう | 中立 → | 3,000 → | |
|
9021 東証 P 西日本旅客鉄道 |
3,130 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | 27/3期までに1,000億円の自社株買いはポジティブ。運賃改定の余地は当面ない | 買い → | 4,000 → | |
|
9022 東証 P 東海旅客鉄道 |
3,019 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | 24/3期4Q決算:旅客運輸収入の前提は保守的な印象 | 中立 → | 3,900 → | |
|
9044 東証 P 南海電鉄 |
2,436.5 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | 24/3期4Q決算:短期的にはカタリスト不足も、中長期的な評価は不変 | 買い → | 3,700 → | |
|
9058 東証 P トランコム |
10,250 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | 24/3期4Q決算:24/3期・25/3期の増配は発表されるも、総じてややネガティブ | 中立 → | 6,500 → | |
|
9104 東証 P 商船三井 |
4,908 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | コンセンサス予想通りの減益減配ガイダンスでサプライズはない | 中立 → | 4,300 → | |
|
9143 東証 P SGホールディングス |
1,499.5 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | 24/3期期末配当の減配はネガティブ | 買い → | 2,150 → | |
|
9301 東証 P 三菱倉庫 |
930.1 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | 24/3期4Q決算:企業価値向上への取り組みはポジティブ | 中立 → | 3,700 → | |
|
9501 東証 P 東京電力HD |
426.2 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:25/3期も業績予想未定・無配の継続、原発再稼働に向けた地元調整を注視 | アンダーパフォーム → | 300 → | |
|
9503 東証 P 関西電力 |
1,654.5 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:業績・増配予想にサプライズないが、高い収益力・資本効率性に好印象 | 買い → | 2,400 → | |
|
9504 東証 P 中国電力 |
816.6 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:減益減配予想は想定線の動きだが、みずほ予想下回る水準にややネガティブ | 中立 → | 1,000 → | |
|
9505 東証 P 北陸電力 |
756 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:地震影響がある中で堅調な短期業績と増配予想を示した点にややポジティブ | 中立 → | 760 → | |
|
9506 東証 P 東北電力 |
979 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:業績・配当予想、中期的な財務目標いずれも意欲的でポジティブな印象 | 中立 → | 1,000 → | |
|
9508 東証 P 九州電力 |
1,251 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:50円/株配当予想にポジティブな印象だが、業績予想はやや物足りない水準 | 中立 → | 1,100 → | |
|
9511 東証 P 沖縄電力 |
958 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:増配はみずほ証券予想並みだったが、25/3期業績予想は物足りない水準 | 中立 → | 1,100 → | |
|
9987 東証 P スズケン |
4,898 |
2024/05/01
( 2024/04/30 ) |
みずほ証券 | 24/3期会社計画を上方修正:概ね違和感なし | 中立 → | 4,500 → | |
|
1942 東証 P 関電工 |
2,797 |
2024/04/29
( 2024/04/26 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:配当性向を段階的に40%に引き上げる方針が示される | 買い → | 1,100 → | |
|
1944 東証 P きんでん |
3,530 |
2024/04/29
( 2024/04/26 ) |
みずほ証券 | 好材料は概ね織り込まれたと判断、投資判断を「中立」へ引き下げ |
中立 ↓ (前回:買い) |
3,300 ↑ (前回:3,100) |
|
|
1959 東証 P 九電工 |
4,897 |
2024/04/29
( 2024/04/26 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:25/3期会社計画は人件費増加などを保守的に織り込んでいる可能性がある | 中立 → | 2,900 → | |
|
1973 東証 P NECネッツエスアイ |
3,285 |
2024/04/29
( 2024/04/26 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:25/3期会社計画の上振れを目指す姿勢が示される、印象は良好 | 中立 → | 2,800 → |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
7203 東証 P トヨタ自動車 |
みずほ証券
2024/05/09 |
買い →
3,900 → |
24/3期本決算: 足場固めのガイダンス、自社株買いは1兆円、一部金庫株は消却 | 2,459 | |
|
7211 東証 P 三菱自動車工業 |
みずほ証券
2024/05/09 |
中立 →
480 → |
24/3期本決算: 減益だが思いのほか悪くないガイダンス、新車の動向が今後の焦点 | 365.2 | |
|
7261 東証 P マツダ |
みずほ証券
2024/05/09 |
買い →
2,300 → |
24/3期業績予想の修正を発表 | 818.8 | |
|
7372 東証 G デコルテ・ホールディングス |
みずほ証券
2024/05/09 |
|
24/9期2Q決算:事業環境が悪化、撮影件数の減少等で通期会社計画を下方修正 | 319 | |
|
7518 東証 P ネットワンシステムズ |
みずほ証券
2024/05/09 |
買い →
3,600 → |
24/3期4Q決算:7四半期ぶりの受注プラス転換と配当方針はポジティブ | 4,480 | |
|
7951 東証 P ヤマハ |
みずほ証券
2024/05/09 |
買い →
4,350 → |
24/3期4Q決算:業績底入れを再確認、今後の注目点は売上の再成長時期へ | 988.5 | |
|
7966 東証 P リンテック |
みずほ証券
2024/05/09 |
買い →
3,500 → |
24/3期決算:ガイダンスはポジティブ・サプライズだが、内容を精査したい | 2,601 | |
|
8001 東証 P 伊藤忠 |
みずほ証券
2024/05/09 |
買い →
7,600 → |
24/3期決算:会社計画は発表済みでノーサプライズ。説明会で成長投資を確認したい | 6,914 | |
|
8056 東証 P BIPROGY |
みずほ証券
2024/05/09 |
買い →
5,000 → |
25/3期上期は案件の谷間、バリュー目線での拾いどころに | 4,609 | |
|
8424 東証 P 芙蓉総合リース |
みずほ証券
2024/05/09 |
|
24/3期4Q:新年度は減益ガイダンスだが配当性向の引上げは加速 | 3,939 | |
|
8591 東証 P オリックス |
みずほ証券
2024/05/09 |
中立 →
3,360 → |
24/3期4Q決算:想定比で高い配当性向の引き上げがポジティブ材料 | 2,774.5 | |
|
8923 東証 P トーセイ |
みずほ証券
2024/05/09 |
中立 →
2,600 → |
現中計での利益成長を株価は織り込んでいると考える | 2,417 | |
|
9064 東証 P ヤマトホールディングス |
みずほ証券
2024/05/09 |
中立 →
2,400 → |
24/3期4Q決算:25/3期上期営業利益赤字見通しはネガティブ | 2,003 | |
|
9101 東証 P 日本郵船 |
みずほ証券
2024/05/09 |
中立 →
4,100 → |
24/3期4Q決算:中計営業CFの上振れに連動した自社株買いはポジティブ | 4,476 | |
|
9519 東証 P レノバ |
みずほ証券
2024/05/09 |
中立 →
1,100 → |
24/3期決算:バイオマス発電の業績が不調でみずほ予想下回るEBITDA予想にネガティブ | 588 | |
|
9532 東証 P 大阪瓦斯 |
みずほ証券
2024/05/09 |
買い →
3,800 → |
24/3期決算:みずほ証券想定比早いタイミングでの自己株取得実施にポジティブな印象 | 3,572 | |
|
2212 東証 P 山崎製パン |
みずほ証券
2024/05/08 |
中立 →
4,150 ↑ (前回:3,700) |
24/12期上期および通期会社業績ガイダンス上ぶれを予想 | 3,333 | |
|
4151 東証 P 協和キリン |
みずほ証券
2024/05/08 |
買い →
3,450 → |
1Q決算:コア営業利益でみずほ証券予想を下回る、当面はKHK4083のP3試験結果に注目 | 2,200 | |
|
4483 東証 P JMDC |
みずほ証券
2024/05/08 |
買い →
4,500 → |
24/3期決算:ヘルスビッグデータ事業を中心に高成長を継続する見通しが示された | 3,127 | |
|
4547 東証 P キッセイ薬品工業 |
みずほ証券
2024/05/08 |
中立 →
3,500 → |
決算速報:24/3期実績、25/3期会社予想ともに、営業利益はみずほ証券予想を下回る | 3,835 | |
|
5393 東証 P ニチアス |
みずほ証券
2024/05/08 |
買い →
4,200 → |
24/3期決算:ガイダンスに驚きはないが、自己株取得の発表がなかったことは残念である | 4,740 | |
|
5411 東証 P JFEホールディングス |
みずほ証券
2024/05/08 |
買い →
3,020 → |
24/3期決算速報:「増益・増配ガイダンス」で一安心、エンジ事業浮揚が今後の課題 | 1,619 | |
|
6806 東証 P ヒロセ電機 |
みずほ証券
2024/05/08 |
中立 →
15,000 → |
24/3期決算: 下期回復を織り込んだ会社計画 | 15,180 | |
|
6841 東証 P 横河電機 |
みずほ証券
2024/05/08 |
買い →
3,900 → |
24/3期決算:減益ガイダンスだが想定比良好。強い制御受注や大幅増配も好印象 | 2,886 | |
|
7366 東証 P LITALICO |
みずほ証券
2024/05/08 |
|
24/3期決算:報酬改定は全体ではプラス影響だが、児童福祉のコスト動向を注視したい | 1,246 | |
|
7564 東証 S ワークマン |
みずほ証券
2024/05/08 |
中立 →
4,400 → |
24/3期決算:25/3期営業利益計画は市場予想をやや下回るが、大きなサプライズはない | 4,745 | |
|
7974 東証 P 任天堂 |
みずほ証券
2024/05/08 |
買い →
9,600 → |
24/3期決算:弱いガイダンスは予想通り、スイッチ後継機は今期中「発表」が発表された | 10,175 | |
|
8113 東証 P ユニ・チヤ-ム |
みずほ証券
2024/05/08 |
中立 →
4,600 → |
1Q決算:コア営業利益はみずほ証券予想を大きく上振れ | 1,352 | |
|
8919 東証 P カチタス |
みずほ証券
2024/05/08 |
買い →
2,250 → |
24/3期決算:ほぼ予想通り、25/3期会社計画は前期比11%の営業増益 | 2,121 | |
|
8963 東証 R インヴィンシブル投資法 |
みずほ証券
2024/05/08 |
買い →
85,000 ↑ (前回:70,000) |
大きな成長ポテンシャルが残る | 57,400 | |
|
8985 東証 R ジャパン・ホテル・リート |
みずほ証券
2024/05/08 |
買い →
100,000 ↑ (前回:85,000) |
24年度の利益成長はホテルセクターで最高水準 | 69,700 | |
|
9107 東証 P 川崎汽船 |
みずほ証券
2024/05/08 |
中立 →
2,100 → |
24/3期4Q決算:自社株買いの規模はややポジティブ | 1,835.5 | |
|
9831 東証 P ヤマダホールディングス |
みずほ証券
2024/05/08 |
買い →
550 → |
24/3期決算:修正発表済み、25/3期営業利益ガイダンスも市場予想並み | 444.5 | |
|
1878 東証 P 大東建託 |
みずほ証券
2024/05/03 |
買い →
19,600 → |
24/3期決算:ROE20%達成に向けた今後の具体策に期待 | 15,550 | |
|
3659 東証 P ネクソン |
みずほ証券
2024/05/03 |
買い →
3,000 ↓ (前回:3,600) |
24/12期上期の投資視点:中国『アラドモバイル』に期待だが、ベースの底固めが先決 | 2,118 | |
|
5202 東証 P 日本板硝子 |
みずほ証券
2024/05/03 |
中立 →
570 → |
米FSLRの24年1Qモジュール生産量は前年同期比で44%増 | 370 | |
|
6370 東証 P 栗田工業 |
みずほ証券
2024/05/03 |
買い →
7,100 ↑ (前回:6,300) |
中長期的な成長ストーリーを引き続き評価 | 4,579 | |
|
7972 東証 P イトーキ |
みずほ証券
2024/05/03 |
|
体質改善を経て高収益化へ舵を切る、事業革新となるオフィスDXも推進 | 1,692 | |
|
8002 東証 P 丸紅 |
みずほ証券
2024/05/03 |
買い →
2,900 → |
24/3期決算:株主還元方針を上回る還元拡充はややポジティブな印象 | 2,372.5 | |
|
8053 東証 P 住友商事 |
みずほ証券
2024/05/03 |
中立 →
3,680 → |
24/3期決算:新中計の総還元性向40%以上はポジティブな印象 | 3,288 | |
|
8058 東証 P 三菱商事 |
みずほ証券
2024/05/03 |
買い →
4,100 → |
24/3期決算:減益ガイダンスはややネガティブ。資本効率向上の取組は順調に進捗 | 2,528.5 | |
|
9201 東証 P 日本航空 |
みずほ証券
2024/05/03 |
中立 →
3,200 → |
24/3期4Q決算:ガイダンスは3月21日の公表値と同じで、ノーサプライズ | 2,591.5 | |
|
2477 東証 S 手間いらず |
みずほ証券
2024/05/02 |
|
24/6期3Q決算:月額変動収入が好調、インバウンド割合も概ね回復したもよう | 3,400 | |
|
2768 東証 P 双日 |
みずほ証券
2024/05/02 |
中立 →
4,160 → |
24/3期決算:ノーサプライズだが、当期利益計画の上振れを期待させる内容 | 3,215 | |
|
3665 東証 P エニグモ |
みずほ証券
2024/05/02 |
|
事業環境の悪化の影響が当面は継続しようが、旅行事業のポテンシャルに注目したい | 293 | |
|
4062 東証 P イビデン |
みずほ証券
2024/05/02 |
買い →
7,500 → |
24/3期決算: ガイダンスは想定以上に弱め | 3,450 | |
|
4498 東証 G サイバートラスト |
みずほ証券
2024/05/02 |
|
25/3期2Q(7-9月)以降のCentOS延長サポートの収益拡大が注目される | 2,495 | |
|
5938 東証 P LIXIL |
みずほ証券
2024/05/02 |
中立 →
1,850 → |
24/3期決算:25/3期事業利益計画はネガティブ、国内水回り事業の採算改善が課題 | 1,618.5 | |
|
6817 東証 P スミダコーポレーション |
みずほ証券
2024/05/02 |
|
24/12期1Q決算: 見た目は悪いものの会社計画線 | 865 | |
|
7388 東証 P FPパートナー |
みずほ証券
2024/05/02 |
|
取材報告(24/11期1Q決算):規模拡大は順調。利益率の改善が今後の論点 | 2,400 | |
|
7575 東証 P 日本ライフライン |
みずほ証券
2024/05/02 |
中立 →
1,150 → |
24/3期決算印象:想定上回る25/3期ガイダンス、25/3期こそ業績展望の分水嶺 | 1,535 | |
|
8031 東証 P 三井物産 |
みずほ証券
2024/05/02 |
買い →
7,800 → |
24/3期決算:ややポジティブな印象、株式市場の期待に応えた株主還元を評価 | 2,671 | |
|
1911 東証 P 住友林業 |
みずほ証券
2024/05/01 |
中立 →
4,500 → |
24/12期1Q決算:米国の戸建住宅事業の利益率は会社想定を上回るスタート | 4,086 | |
|
1963 東証 P 日揮ホールディングス |
みずほ証券
2024/05/01 |
中立 →
1,600 → |
24/3期連結業績予想の修正を発表:さらなる追加費用の計上を見込む | 1,086.5 | |
|
2492 東証 P インフォマート |
みずほ証券
2024/05/01 |
|
24/12期1Q決算:単価面でインボイス制度の反動影響が確認された内容 | 365 | |
|
2784 東証 P アルフレッサホールディングス |
みずほ証券
2024/05/01 |
中立 →
2,200 → |
24/3期通期会社計画修正を公表:違和感なく、ニュートラル印象 | 2,138 | |
|
3092 東証 P ZOZO |
みずほ証券
2024/05/01 |
中立 →
3,100 → |
25/3期の商品取扱高(その他除く)はYoY6.6%増を計画。短期的カタリストを見出しづらい | 1,436 | |
|
3341 東証 P 日本調剤 |
みずほ証券
2024/05/01 |
中立 →
1,250 → |
24/3期決算:25/3期会社計画はややネガティブな印象、社長交代を公表 | 2,804 | |
|
4005 東証 P 住友化学 |
みずほ証券
2024/05/01 |
買い →
400 → |
短期の業績改善策に加え長期の成長戦略等が示された経営戦略説明会 | 319.4 | |
|
4118 東証 P カネカ |
みずほ証券
2024/05/01 |
中立 →
4,200 ↑ (前回:4,100) |
25/3期以降は増収増益を予想、構造改革の進捗を注視する | 3,407 | |
|
4185 東証 P JSR |
みずほ証券
2024/05/01 |
買い →
3,500 → |
ライフサイエンスの回復遅延等が業績を圧迫した24/3期決算 | ||
|
4506 東証 P 住友ファーマ |
みずほ証券
2024/05/01 |
中立 →
400 → |
24/3期通期業績の下方修正を発表。25/3期計画はコストの大幅削減でみずほ想定を上回る | 619 | |
|
4578 東証 P 大塚ホールディングス |
みずほ証券
2024/05/01 |
中立 →
4,800 → |
1Q決算:グローバル4製品の売上高、事業利益がみずほ予想を上回る、次期中計公表に注目 | 6,632 | |
|
4768 東証 P 大塚商会 |
みずほ証券
2024/05/01 |
買い →
4,050 → |
24/12期1Q決算:想定以下もニュートラル、株価下落局面は押し目買いスタンス | 3,108 | |
|
5214 東証 P 日本電気硝子 |
みずほ証券
2024/05/01 |
中立 →
3,600 → |
24/12期1Q決算:複合材が想定以上に厳しい。特別利益計上も自己株取得の発表なし | 3,131 | |
|
5334 東証 P 日本特殊陶業 |
みずほ証券
2024/05/01 |
中立 →
5,300 → |
24/3期決算: 高水準ながらも想定範囲 | 4,163 | |
|
5440 東証 P 共英製鋼 |
みずほ証券
2024/05/01 |
買い →
2,440 → |
24/3期決算速報:減益だが保守的なガイダンス、新中計のROE、配当性向目標も評価 | 1,886 | |
|
6013 東証 P タクマ |
みずほ証券
2024/05/01 |
買い →
2,150 ↑ (前回:2,000) |
基本的な見方は不変、25/3期ガイダンスと新中計に注目する | 1,810 | |
|
6920 東証 P レーザーテック |
みずほ証券
2024/05/01 |
中立 →
43,000 → |
24/6期3Q決算:受注は回復基調、25/6期に向け期待が高まる | 11,860 | |
|
6961 東証 P エンプラス |
みずほ証券
2024/05/01 |
|
24/3期決算: 底入れを確認ながらも不透明感が残る | 3,710 | |
|
7004 東証 P カナデビア |
みずほ証券
2024/05/01 |
中立 →
1,100 ↑ (前回:950) |
25/3期は前期比営業増益を想定、ガイダンスの水準がポイント | 858 | |
|
7774 東証 G ジャパン・ティッシュエンジ |
みずほ証券
2024/05/01 |
買い →
1,200 → |
本決算/No Surprise:安定した黒字化への移行を確認、開発の進捗にも注目 | 706 | |
|
7947 東証 P エフピコ |
みずほ証券
2024/05/01 |
買い →
4,200 → |
24/3期決算:25/3期上期は販売数量、下期は価格改定を注視 | 3,175 | |
|
8056 東証 P BIPROGY |
みずほ証券
2024/05/01 |
買い →
5,000 → |
24/3期4Q決算:短期はネガティブ、中計も意図がくみ取り難い内容 | 4,609 | |
|
8129 東証 P 東邦ホールディングス |
みずほ証券
2024/05/01 |
中立 →
3,500 → |
24/3期会社計画の修正を公表:みずほ予想を上回る修正幅であり好印象 | 4,718 | |
|
8174 東証 P 日本瓦斯 |
みずほ証券
2024/05/01 |
買い →
2,660 → |
24/3期決算:みずほ予想を上回る増配予想はあったが、業績動向に中立的な印象 | 2,547.5 | |
|
8218 東証 P コメリ |
みずほ証券
2024/05/01 |
中立 ↓ (前回:買い) 3,800 ↑ (前回:3,400) |
バリュエーションの割安感が薄れたと判断し、投資判断を「中立」に引き下げ | 3,035 | |
|
8795 東証 P T&Dホールディングス |
みずほ証券
2024/05/01 |
買い →
2,960 → |
24/3期会社計画の上方修正を公表もサプライズは無い | 2,712.5 | |
|
9001 東証 P 東武鉄道 |
みずほ証券
2024/05/01 |
中立 →
4,000 → |
24/3期4Q決算:ガイダンス・新中計とも印象はネガティブ | 2,671 | |
|
9009 東証 P 京成電鉄 |
みずほ証券
2024/05/01 |
中立 →
6,000 → |
パリサーが株主提案書を提出 | 1,436 | |
|
9020 東証 P 東日本旅客鉄道 |
みずほ証券
2024/05/01 |
中立 →
3,000 → |
24/3期4Q決算:運賃改定まで、カタリストに乏しい状況が続きそう | 3,257 | |
|
9021 東証 P 西日本旅客鉄道 |
みずほ証券
2024/05/01 |
買い →
4,000 → |
27/3期までに1,000億円の自社株買いはポジティブ。運賃改定の余地は当面ない | 3,130 | |
|
9022 東証 P 東海旅客鉄道 |
みずほ証券
2024/05/01 |
中立 →
3,900 → |
24/3期4Q決算:旅客運輸収入の前提は保守的な印象 | 3,019 | |
|
9044 東証 P 南海電鉄 |
みずほ証券
2024/05/01 |
買い →
3,700 → |
24/3期4Q決算:短期的にはカタリスト不足も、中長期的な評価は不変 | 2,436.5 | |
|
9058 東証 P トランコム |
みずほ証券
2024/05/01 |
中立 →
6,500 → |
24/3期4Q決算:24/3期・25/3期の増配は発表されるも、総じてややネガティブ | 10,250 | |
|
9104 東証 P 商船三井 |
みずほ証券
2024/05/01 |
中立 →
4,300 → |
コンセンサス予想通りの減益減配ガイダンスでサプライズはない | 4,908 | |
|
9143 東証 P SGホールディングス |
みずほ証券
2024/05/01 |
買い →
2,150 → |
24/3期期末配当の減配はネガティブ | 1,499.5 | |
|
9301 東証 P 三菱倉庫 |
みずほ証券
2024/05/01 |
中立 →
3,700 → |
24/3期4Q決算:企業価値向上への取り組みはポジティブ | 930.1 | |
|
9501 東証 P 東京電力HD |
みずほ証券
2024/05/01 |
アンダーパフォーム →
300 → |
24/3期決算:25/3期も業績予想未定・無配の継続、原発再稼働に向けた地元調整を注視 | 426.2 | |
|
9503 東証 P 関西電力 |
みずほ証券
2024/05/01 |
買い →
2,400 → |
24/3期決算:業績・増配予想にサプライズないが、高い収益力・資本効率性に好印象 | 1,654.5 | |
|
9504 東証 P 中国電力 |
みずほ証券
2024/05/01 |
中立 →
1,000 → |
24/3期決算:減益減配予想は想定線の動きだが、みずほ予想下回る水準にややネガティブ | 816.6 | |
|
9505 東証 P 北陸電力 |
みずほ証券
2024/05/01 |
中立 →
760 → |
24/3期決算:地震影響がある中で堅調な短期業績と増配予想を示した点にややポジティブ | 756 | |
|
9506 東証 P 東北電力 |
みずほ証券
2024/05/01 |
中立 →
1,000 → |
24/3期決算:業績・配当予想、中期的な財務目標いずれも意欲的でポジティブな印象 | 979 | |
|
9508 東証 P 九州電力 |
みずほ証券
2024/05/01 |
中立 →
1,100 → |
24/3期決算:50円/株配当予想にポジティブな印象だが、業績予想はやや物足りない水準 | 1,251 | |
|
9511 東証 P 沖縄電力 |
みずほ証券
2024/05/01 |
中立 →
1,100 → |
24/3期決算:増配はみずほ証券予想並みだったが、25/3期業績予想は物足りない水準 | 958 | |
|
9987 東証 P スズケン |
みずほ証券
2024/05/01 |
中立 →
4,500 → |
24/3期会社計画を上方修正:概ね違和感なし | 4,898 | |
|
1942 東証 P 関電工 |
みずほ証券
2024/04/29 |
買い →
1,100 → |
24/3期決算:配当性向を段階的に40%に引き上げる方針が示される | 2,797 | |
|
1944 東証 P きんでん |
みずほ証券
2024/04/29 |
中立 ↓ (前回:買い) 3,300 ↑ (前回:3,100) |
好材料は概ね織り込まれたと判断、投資判断を「中立」へ引き下げ | 3,530 | |
|
1959 東証 P 九電工 |
みずほ証券
2024/04/29 |
中立 →
2,900 → |
24/3期決算:25/3期会社計画は人件費増加などを保守的に織り込んでいる可能性がある | 4,897 | |
|
1973 東証 P NECネッツエスアイ |
みずほ証券
2024/04/29 |
中立 →
2,800 → |
24/3期決算:25/3期会社計画の上振れを目指す姿勢が示される、印象は良好 | 3,285 |