個人投資家が閲覧可能なレポート情報
| 銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
6988 東証 P 日東電工 |
3,839 | 2025/10/07 | 岡三オンライン | 日東電工(6988プライム)高精度基板、CIS、電気剥離テープに注目 | 強気 → |
5,000 ↑ (前回:4,200) |
|
|
|
7182 東証 P ゆうちょ銀行 |
1,726.5 |
2025/10/07
( 2025/09/30 ) |
大和証券 | 日銀利上げ・米国利下げのいずれもが好材料に | 2 → |
2,000 ↑ (前回:1,800) |
|
|
|
6287 東証 P サトー |
2,268 |
2025/10/07
( 2025/09/30 ) |
大和証券 | 日本は堅調も海外事業の収益動向を注視したい | 3 → |
2,300 ↑ (前回:2,200) |
|
|
|
6856 東証 P 堀場製作所 |
13,540 | 2025/10/07 | 岩井コスモ証券 | 上期営業利益は前年同期比 17.6%増、半導体製造装置メーカー向けの販売が伸長 | A → |
16,000 ↑ (前回:15,000) |
|
|
|
8276 東証 P 平和堂 |
2,875 | 2025/10/07 | 岩井コスモ証券 | 既存店売上高は計画を上回ったが、粗利率が想定を下回ったことで営業利益は上期計画未達に |
A ↑ (前回:B+) |
3,200 ↑ (前回:2,800) |
|
|
|
2753 東証 P あみやき亭 |
1,350 | 2025/10/07 | いちよし証券 | 原価上昇により、26.3期の営業利益見通しを前回予想に対して引き下げる | |||
|
|
7095 東証 P MACBEEPLANET |
1,856 | 2025/10/07 | いちよし証券 | 今後は、新規メディア開発と広告スキーム強化がモメンタム回復の鍵となろう | |||
|
|
7965 東証 P 象印マホービン |
1,676 | 2025/10/07 | 野村證券 | 海外の成長に向けアジアの体制強化が進む | Neutral → |
1,800 ↓ (前回:1,850) |
|
|
|
6146 東証 P ディスコ |
47,750 | 2025/10/07 | 東海東京証券 | 7-9 月個別売上高・出荷額の速報値発表、AI 需要の底堅さを確認 | Outperform → | 43,600 → | |
|
|
2809 東証 P キユーピー |
4,231 |
2025/10/07
( 2025/10/06 ) |
みずほ証券 | 25/11期4Qからの業績拡大局面入りを予想:国内値上げ/海外が業績ドライバーに | 買い → |
4,950 ↑ (前回:4,800) |
|
|
|
3050 東証 P DCMホールディングス |
1,472 |
2025/10/07
( 2025/10/06 ) |
みずほ証券 | M&Aを通じた業界内でのシェア獲得を評価し、投資判断は「買い」を継続 | 買い → |
1,700 ↑ (前回:1,600) |
|
|
|
4005 東証 P 住友化学 |
438.6 |
2025/10/07
( 2025/10/06 ) |
みずほ証券 | 業績回復への経営陣の自信を感じた社長スモールミーティング | 買い → | 560 → | |
|
|
4403 東証 P 日油 |
2,791 |
2025/10/07
( 2025/10/06 ) |
みずほ証券 | スペシャリティケミカルとしての評価は不変、株価は化粧品ODM事業の回復待ち | 買い → |
3,000 ↓ (前回:3,100) |
|
|
|
8227 東証 P しまむら |
10,585 |
2025/10/07
( 2025/10/06 ) |
みずほ証券 | 2026/2期営業利益ガイダンスは達成可能との見方を継続 | 買い → | 12,000 → | |
|
|
8923 東証 P トーセイ |
3,265 |
2025/10/07
( 2025/10/06 ) |
みずほ証券 | 25/11期3Q決算:会社計画に沿った内容であり、ノーサプライズ | 中立 → | 2,650 → | |
|
|
414A 東証 G オーバーラップホールディン |
1,174 | 2025/10/07 | 証券リサーチセンター | IP 創出を核とする総合エンターテインメントカンパニー IP の原石発掘から価値最大化までの一貫したプロデュース力に強み | |||
|
|
421A 東証 G ムービン・ストラテジック・キ |
2,683 | 2025/10/07 | 証券リサーチセンター | プロフェッショナルファーム向け正社員採用サービスのパイオニア 自社プラットフォームを活用し、経営コンサルタントの採用支援に強み | |||
|
|
9564 東証 S FCE |
730 | 2025/10/07 | フィスコ | 好業績を背景に、2025 年 9 月期業績見通しを上方修正。AI エージェント事業のリリースなどで高成長継続へ | |||
|
|
8088 東証 P 岩谷産業 |
1,675.5 | 2025/10/07 | 野村證券 | 水素燃料電池船「まほろば」乗船会報告 | Neutral → | 1,590 → | |
|
|
9503 東証 P 関西電力 |
2,445 | 2025/10/07 | 野村證券 | HSDC事業説明会報告 | Buy → | 2,830 → | |
|
|
9204 東証 G スカイマーク |
451 |
2025/10/07
( 2025/10/06 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → |
540 ↓ (前回:550) |
|
|
|
5406 東証 P 神戸製鋼所 |
1,830.5 |
2025/10/07
( 2025/10/06 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → |
1,850 ↑ (前回:1,800) |
|
|
|
2607 東証 P 不二製油 |
3,260 |
2025/10/07
( 2025/10/06 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Overweight → |
4,100 ↑ (前回:3,900) |
|
|
|
5411 東証 P JFEホールディングス |
1,788 |
2025/10/07
( 2025/10/06 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → | 2,000 → | |
|
|
4568 東証 P 第一三共 |
3,392 |
2025/10/07
( 2025/10/06 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | DatrowayのTNBC 1L (TB02)が成功。「臨床的に意義のある」結果 | Overweight → | 4,850 → | |
|
|
9432 東証 P NTT |
152.4 |
2025/10/07
( 2025/10/06 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | NTT IR Day:AI時代の戦略:データセンターから省電力デバイスまで全方位 | Equal-weight → | 150 → | |
|
|
3186 東証 P ネクステージ |
2,490 |
2025/10/07
( 2025/10/06 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/11期3Q決算:来期過去最高益更新に向け視界良好 | Overweight → | 3,100 → | |
|
|
6723 東証 P ルネサスエレクトロニクス |
1,871 |
2025/10/07
( 2025/10/06 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 我々のグループコールのKeyTakeaways | Overweight → | 2,300 → | |
|
|
6178 東証 P 日本郵政 |
1,442.5 |
2025/10/07
( 2025/10/06 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 新たなM&Aを公表:旧日立物流の持分取得を公表。やはり、シナジー効果の創出が最大の鍵に | Overweight → | 1,710 → | |
|
|
2809 東証 P キユーピー |
4,231 |
2025/10/07
( 2025/10/06 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 社長meeting報告 | Equal-weight → | 3,900 → | |
|
|
6146 東証 P ディスコ |
47,750 |
2025/10/07
( 2025/10/06 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25年7‐9月期の個別出荷額は社内計画を大幅超過 | Overweight → | 70,300 → | |
|
|
6474 東証 P 不二越 |
3,930 |
2025/10/07
( 2025/10/06 ) |
SMBC日興証券 | ロボット需要は下振れも、構造改革で利益進捗は順調 | 2 → | 3,300 → | |
|
|
3186 東証 P ネクステージ |
2,490 |
2025/10/07
( 2025/10/06 ) |
SMBC日興証券 | 台数および粗利が改善、今後の従業員の評価体系の変更に注目 | 2 → | 1,300 → | |
|
|
9843 東証 P ニトリホールディングス |
2,474.5 |
2025/10/07
( 2025/10/06 ) |
SMBC日興証券 | 一部で既に期待発生も、まずは売上変化の確認が必要 | 2 → |
2,700 ↓ (前回:3,000) |
|
|
|
3659 東証 P ネクソン |
3,416 |
2025/10/07
( 2025/10/06 ) |
SMBC日興証券 | 主力 PC オンラインゲーム復調を反映し弊社予想上方修正 | 2 → |
3,400 ↑ (前回:2,200) |
|
|
|
3038 東証 P 神戸物産 |
3,767 |
2025/10/07
( 2025/10/06 ) |
SMBC日興証券 | 引き続き業績拡大が続こう、商品開発と品質保証を深堀り調査 | 1 → |
4,400 ↑ (前回:3,800) |
|
|
|
2432 東証 P ディー・エヌ・エー |
2,674.5 |
2025/10/07
( 2025/10/06 ) |
SMBC日興証券 | 弊社業績予想減額も、一段の大幅株価下落リスクは限定的とみる | 2 → |
2,600 ↓ (前回:2,900) |
|
|
|
7867 東証 P タカラトミー |
3,210 |
2025/10/07
( 2025/10/06 ) |
SMBC日興証券 | 安定成長の一方、業績・株価とも明確なドライバー不足が続く | 2 → | 3,400 → | |
|
|
8923 東証 P トーセイ |
3,265 | 2025/10/06 | 野村證券 | 3Q: 物件売却好調で野村予想を上振れ | Buy → |
3,720 ↑ (前回:3,310) |
|
|
|
9432 東証 P NTT |
152.4 | 2025/10/06 | 野村證券 | NTT PR/IR DAYを開催 | Buy → | 194 → | |
|
|
6146 東証 P ディスコ |
47,750 | 2025/10/06 | 野村證券 | 個別売上高と出荷高速報 | Neutral → | 41,000 → | |
|
|
7685 東証 G BUYSELLTECH |
3,340 | 2025/10/06 | IR Agents | 7685 BuySell Technologies 2Q後取材 20250923【初回取材】 | |||
|
|
3964 東証 P オークネット |
1,919 | 2025/10/06 | 東海東京証券 | 新規 OP、中古品オークションとして新たな市場を拡大 | Outperform 新規 | 2,480 新規 | |
|
|
6770 東証 P アルプスアルパイン |
1,973 | 2025/10/06 | 東海東京証券 | 新規 OP:コスト構造改革に加え、車載向け新製品で利益成長局面へ | Outperform 新規 | 2,200 新規 | |
|
|
6806 東証 P ヒロセ電機 |
18,050 | 2025/10/06 | 東海東京証券 | コネクタの堅調な利益成長を予想、カタリストの実現を待つ | Neutral 新規 | 20,200 新規 | |
|
|
6807 東証 P 日本航空電子 |
2,327 | 2025/10/06 | 東海東京証券 | 業績は底打ちを見込むが、次のカタリストは何か? | Neutral 新規 | 2,600 新規 | |
|
|
6810 東証 P マクセル |
2,148 | 2025/10/06 | 東海東京証券 | Q1 は順当なスタート。26/3 期の営業利益は 100 億円突破と予想 | Outperform → |
2,500 ↑ (前回:2,250) |
|
|
|
9064 東証 P ヤマトホールディングス |
2,215.5 | 2025/10/06 | 東海東京証券 | 9 月のクロネコ、宅急便部門の数量がやや弱い印象 | Neutral → | 2,300 → | |
|
|
3498 東証 P 霞ヶ関キャピタル |
8,110 | 2025/10/06 | SBI証券 | ホテル、ドバイ案件など開発加速、中計達成に向けて順調 | 買い → |
18,800 ↑ (前回:12,000) |
|
|
|
7283 東証 P 愛三工業 |
2,050 | 2025/10/06 | SBI証券 | 再編スピードが従来想定に対し大幅に前倒しとなる可能性がある中、株価は系列内で最も低調な推移 | 買い → | 2,400 → | |
|
|
6902 東証 P デンソー |
2,075.5 | 2025/10/06 | SBI証券 | HEV の貢献度拡大、資本効率の更なる改善、次世代自動車の有力技術を数多保有するにも関わらず株価は低調 | 買い → | 2,800 → | |
|
|
4062 東証 P イビデン |
13,375 | 2025/10/06 | 岡三オンライン | イビデン(4062プライム)株価は強いがやや期待先行感、コスト変化を注視 | 中立 → |
8,300 ↑ (前回:6,200) |
|
|
|
9064 東証 P ヤマトホールディングス |
2,215.5 | 2025/10/06 | 野村證券 | 9月の宅急便個数は前年並み | Neutral → | 1,950 → | |
|
|
2784 東証 P アルフレッサホールディングス |
2,250.5 | 2025/10/06 | 野村證券 | バイオシミラーで合弁設立、共同開発へ | Neutral → | 2,380 → | |
|
|
4568 東証 P 第一三共 |
3,392 | 2025/10/06 | 野村證券 | Dato-DXd:乳がん達成、焦点はNSCLC 1Lへ | Buy → | 5,700 → | |
|
|
8957 東証 R 東急リアル・エステート |
204,100 |
2025/10/06
( 2025/09/29 ) |
大和証券 | DPU 成長フェーズへの移行には時間を要すると見る | 3 → |
200,000 ↑ (前回:181,000) |
|
|
|
1820 東証 P 西松建設 |
5,386 |
2025/10/06
( 2025/09/29 ) |
大和証券 | 国内建築は不採算案件の売上比率が大きく低下へ | 2 → |
6,800 ↑ (前回:5,600) |
|
|
|
8802 東証 P 三菱地所 |
3,204 | 2025/10/06 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Overweight → |
3,500 ↑ (前回:2,900) |
|
|
|
5713 東証 P 住友鉱山 |
4,988 | 2025/10/06 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → |
3,650 ↑ (前回:3,200) |
|
|
|
6871 東証 P 日本マイクロニクス |
8,170 | 2025/10/06 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 青森工場見学会報告:増え続ける需要に対する生産能力の拡充が進展 | Overweight → |
7,300 ↑ (前回:6,500) |
|
|
|
9984 東証 P ソフトバンクグループ |
22,695 | 2025/10/06 | モルガンスタンレーMUFG証券 | NAV ディスカウント: -15%(+43.1pt YTD): 株価 20.0千円(+117.5% YTD) vs. NAV 23.5千円 (+7.2% YTD) | Equal-weight → | 15,000 → | |
|
|
5938 東証 P LIXIL |
1,774.5 | 2025/10/06 | モルガンスタンレーMUFG証券 | ⼩⽮部⼯場見学会 | Equal-weight → | 1,700 → | |
|
|
9706 東証 P 日本空港ビルデング |
5,175 | 2025/10/06 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Overweight → |
7,200 ↓ (前回:7,500) |
|
|
|
8830 東証 P 住友不動産 |
6,818 | 2025/10/06 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → |
6,400 ↑ (前回:5,750) |
|
|
|
8801 東証 P 三井不動産 |
1,694.5 | 2025/10/06 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Overweight → |
1,900 ↑ (前回:1,750) |
|
|
|
4543 東証 P テルモ |
2,518.5 | 2025/10/06 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 鮫島CEOとのミーティングを振り返る:OrganOx買収への投資家評を覆すには努力を要する | Equal-weight → | 3,200 → | |
|
|
4375 東証 G セーフィー |
927 | 2025/10/06 | 岩井コスモ証券 | 現場 DX や人出不足等に活躍するクラウド録画映像プラットフォーム「safie」を提供する企業 | A 新規 | 1,500 新規 | |
|
|
6857 東証 P アドバンテスト |
19,875 | 2025/10/06 | 岩井コスモ証券 | 大規模 AI 投資が次々と発表される中、新政権誕生で円安傾向が強まったことで株価の上昇が加速しよう。為替感応度が大きく、円安メリットをフルに享受できることもポジティブ。目標株価を増額し投資判断Aを継続する。 | A → |
20,000 ↑ (前回:15,100) |
|
|
|
6951 東証 P 日本電子 |
5,143 | 2025/10/06 | 岩井コスモ証券 | 電子顕微鏡で世界首位、理科学機器のリーディングカンパニー | A 新規 | 6,000 新規 | |
|
|
9279 東証 P ギフトホールディングス |
3,225 | 2025/10/06 | 岩井コスモ証券 | 25.10 期第 3 四半期累計業績は、上期にコメやキャベツの高騰など想定以上のコスト増加の影響を受けたが、対策の効果が足元発現し、2 桁の増収増益で着地。 | A → | 3,900 → | |
|
|
3031 東証 P ラクーンホールディングス |
643 | 2025/10/06 | いちよし証券 | 関税影響により海外ECが減速、当研究所予想を下方修正 | |||
|
|
6250 東証 P やまびこ |
2,579 | 2025/10/06 | いちよし証券 | 円高により今期は踊り場となろうが、26.12期以降の成長回帰を見込む | |||
|
|
4004 東証 P レゾナック・ホールディング |
5,705 | 2025/10/06 | 野村證券 | モビリティでも構造改革を進める | Buy → |
6,500 ↑ (前回:5,400) |
|
|
|
1719 東証 P 安藤・間 |
1,759 |
2025/10/06
( 2025/10/03 ) |
みずほ証券 | 足元の利益率水準の継続を予想するが、投資判断は「中立」を継続 | 中立 → |
1,780 ↑ (前回:1,100) |
|
|
|
1893 東証 P 五洋建設 |
1,494.5 |
2025/10/06
( 2025/10/03 ) |
みずほ証券 | 海外不採算案件の影響は概ね一巡、バリュエーションに上昇余地が残る | 買い → |
1,330 ↑ (前回:810) |
|
|
|
3612 東証 P ワールド |
2,790 |
2025/10/06
( 2025/10/03 ) |
みずほ証券 | 26/2期2Q決算:非ブランドが業績をけん引、上期としては5年連続の増益 | 買い → | 3,800 → | |
|
|
4755 東証 P 楽天グループ |
1,048 |
2025/10/06
( 2025/10/03 ) |
みずほ証券 | 主要事業で利益成長を予想も、コングロマリット・ディスカウント要因拡大リスクに留意 | 中立 → |
950 ↑ (前回:820) |
|
|
|
6723 東証 P ルネサスエレクトロニクス |
1,871 |
2025/10/06
( 2025/10/03 ) |
みずほ証券 | バリュエーション切上げには時間を要する、少し足踏み状態 |
中立 ↓ (前回:買い) |
1,850 ↓ (前回:3,200) |
|
|
|
6758 東証 P ソニーグループ |
4,520 |
2025/10/06
( 2025/10/03 ) |
みずほ証券 | 金融スピンオフ完了/来期・再来期の営業利益が市場期待を超える可能性 | 買い → |
5,270 ↑ (前回:4,860) |
|
|
|
9793 東証 P ダイセキ |
3,265 |
2025/10/06
( 2025/10/03 ) |
みずほ証券 | 26/2期2Q決算:営業利益は会社計画を若干下回った | 買い → | 4,300 → | |
|
|
3046 東証 P ジンズホールディングス |
6,610 | 2025/10/06 | 東海東京証券 | 25 年 9 月度:既存店売上高は前年比 7.5%増 | Outperform → | 10,800 → | |
|
|
3031 東証 P ラクーンホールディングス |
643 |
2025/10/06
( 2025/10/03 ) |
東海東京証券 | 事業環境が不透明とみて、レーティングは Neutral へ引き下げ |
Neutral ↓ (前回:Outperform) |
670 ↓ (前回:850) |
|
|
|
5991 東証 P 日本発条 |
2,830.5 |
2025/10/06
( 2025/10/03 ) |
東海東京証券 | OP 継続:27/3 期は自動車向けと HDD 向けの両輪が増益に寄与 | Outperform → |
2,780 ↑ (前回:2,170) |
|
|
|
8411 東証 P みずほフィナンシャルG |
5,066 |
2025/10/06
( 2025/10/03 ) |
東海東京証券 | 中間期決算で再度の業績予想上方修正と株主還元の拡大に期待 | Outperform → |
5,480 ↑ (前回:5,040) |
|
|
|
8887 東証 S シーラホールディングス |
408 | 2025/10/06 | フィスコ | クミカとシーラテクノロジーズが経営統合して商号変更 | |||
|
|
277A 東証 G グロービング |
2,519 | 2025/10/06 | フィスコ | For FY5/26, the Company plans to make upfront investments, butrevenue and profit are expected to continue growing strongly | |||
|
|
3683 東証 S サイバーリンクス |
1,310 | 2025/10/06 | フィスコ | 2025年12月期中間期は73.6%の経常増益、過去最高を記録。中期経営計画の目標達成の見通し、新計画を策定中 | |||
|
|
6506 東証 P 安川電機 |
4,108 |
2025/10/06
( 2025/10/03 ) |
岡三オンライン | 安川電機(6506プライム)前回下方修正幅の一部上方修正。継続性に注目 | |||
|
|
5105 東証 P TOYOTIRE |
4,195 |
2025/10/06
( 2025/10/03 ) |
岡三オンライン | TOYO TIRE(5105プライム)技術イベント「Tech Day 2025」を開催 | |||
|
|
5218 東証 S オハラ |
1,153 | 2025/10/06 | いちよし証券 | 半導体露光装置向けの高均質光学ガラスの回復にはまだ時間がかかる | |||
|
|
9793 東証 P ダイセキ |
3,265 |
2025/10/06
( 2025/10/03 ) |
いちよし証券 | 上場子会社へのTOB(公開買付)により計画以上の連結純利益が期待される | |||
|
|
4005 東証 P 住友化学 |
438.6 | 2025/10/06 | 野村證券 | ミーティング:ROIC重視施策等を説明 | Neutral → | 320 → | |
|
|
6814 東証 P 古野電気 |
7,860 | 2025/10/06 | 野村證券 | 上期会社計画を上方修正 | Buy → | 6,300 → | |
|
|
6965 東証 P 浜松ホトニクス |
1,660.5 | 2025/10/06 | 野村證券 | 高市新総裁、核融合は従来の政府方針通り | Neutral → | 1,500 → | |
|
|
6869 東証 P シスメックス |
1,630 | 2025/10/06 | 野村證券 | 中国産優遇策、2024年12月の既報通り | Buy → | 3,600 → | |
|
|
5020 東証 P ENEOSホールディングス |
1,005 | 2025/10/06 | 野村證券 | 中央技術研究所見学会報告 | Buy → | 1,120 → | |
|
|
9517 東証 P イーレックス |
693 |
2025/10/06
( 2025/10/03 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → |
730 ↓ (前回:790) |
|
|
|
6506 東証 P 安川電機 |
4,108 |
2025/10/06
( 2025/10/03 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 26/2期2Q決算:実績上振れ・ガイダンスの上方修正はポジティブ | Overweight → | 4,200 → | |
|
|
6758 東証 P ソニーグループ |
4,520 | 2025/10/06 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 金融事業のパーシャル・スピンオフを終えて | Overweight → |
4,900 ↑ (前回:4,800) |
|
|
|
5105 東証 P TOYOTIRE |
4,195 | 2025/10/06 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 技術説明会報告:新技術体系「THiiiNK」とセルビアへの欧州R&D機能移管を公表 | Overweight → |
4,800 ↑ (前回:3,700) |
| 銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
6988 東証 P 日東電工 |
岡三オンライン
2025/10/07 |
強気 →
5,000 ↑ (前回:4,200) |
日東電工(6988プライム)高精度基板、CIS、電気剥離テープに注目 | 3,839 | |
|
|
7182 東証 P ゆうちょ銀行 |
大和証券
2025/10/07 |
2 →
2,000 ↑ (前回:1,800) |
日銀利上げ・米国利下げのいずれもが好材料に | 1,726.5 | |
|
|
6287 東証 P サトー |
大和証券
2025/10/07 |
3 →
2,300 ↑ (前回:2,200) |
日本は堅調も海外事業の収益動向を注視したい | 2,268 | |
|
|
6856 東証 P 堀場製作所 |
岩井コスモ証券
2025/10/07 |
A →
16,000 ↑ (前回:15,000) |
上期営業利益は前年同期比 17.6%増、半導体製造装置メーカー向けの販売が伸長 | 13,540 | |
|
|
8276 東証 P 平和堂 |
岩井コスモ証券
2025/10/07 |
A ↑ (前回:B+) 3,200 ↑ (前回:2,800) |
既存店売上高は計画を上回ったが、粗利率が想定を下回ったことで営業利益は上期計画未達に | 2,875 | |
|
|
2753 東証 P あみやき亭 |
いちよし証券
2025/10/07 |
|
原価上昇により、26.3期の営業利益見通しを前回予想に対して引き下げる | 1,350 | |
|
|
7095 東証 P MACBEEPLANET |
いちよし証券
2025/10/07 |
|
今後は、新規メディア開発と広告スキーム強化がモメンタム回復の鍵となろう | 1,856 | |
|
|
7965 東証 P 象印マホービン |
野村證券
2025/10/07 |
Neutral →
1,800 ↓ (前回:1,850) |
海外の成長に向けアジアの体制強化が進む | 1,676 | |
|
|
6146 東証 P ディスコ |
東海東京証券
2025/10/07 |
Outperform →
43,600 → |
7-9 月個別売上高・出荷額の速報値発表、AI 需要の底堅さを確認 | 47,750 | |
|
|
2809 東証 P キユーピー |
みずほ証券
2025/10/07 |
買い →
4,950 ↑ (前回:4,800) |
25/11期4Qからの業績拡大局面入りを予想:国内値上げ/海外が業績ドライバーに | 4,231 | |
|
|
3050 東証 P DCMホールディングス |
みずほ証券
2025/10/07 |
買い →
1,700 ↑ (前回:1,600) |
M&Aを通じた業界内でのシェア獲得を評価し、投資判断は「買い」を継続 | 1,472 | |
|
|
4005 東証 P 住友化学 |
みずほ証券
2025/10/07 |
買い →
560 → |
業績回復への経営陣の自信を感じた社長スモールミーティング | 438.6 | |
|
|
4403 東証 P 日油 |
みずほ証券
2025/10/07 |
買い →
3,000 ↓ (前回:3,100) |
スペシャリティケミカルとしての評価は不変、株価は化粧品ODM事業の回復待ち | 2,791 | |
|
|
8227 東証 P しまむら |
みずほ証券
2025/10/07 |
買い →
12,000 → |
2026/2期営業利益ガイダンスは達成可能との見方を継続 | 10,585 | |
|
|
8923 東証 P トーセイ |
みずほ証券
2025/10/07 |
中立 →
2,650 → |
25/11期3Q決算:会社計画に沿った内容であり、ノーサプライズ | 3,265 | |
|
|
414A 東証 G オーバーラップホールディン |
証券リサーチセンター
2025/10/07 |
|
IP 創出を核とする総合エンターテインメントカンパニー IP の原石発掘から価値最大化までの一貫したプロデュース力に強み | 1,174 | |
|
|
421A 東証 G ムービン・ストラテジック・キ |
証券リサーチセンター
2025/10/07 |
|
プロフェッショナルファーム向け正社員採用サービスのパイオニア 自社プラットフォームを活用し、経営コンサルタントの採用支援に強み | 2,683 | |
|
|
9564 東証 S FCE |
フィスコ
2025/10/07 |
|
好業績を背景に、2025 年 9 月期業績見通しを上方修正。AI エージェント事業のリリースなどで高成長継続へ | 730 | |
|
|
8088 東証 P 岩谷産業 |
野村證券
2025/10/07 |
Neutral →
1,590 → |
水素燃料電池船「まほろば」乗船会報告 | 1,675.5 | |
|
|
9503 東証 P 関西電力 |
野村證券
2025/10/07 |
Buy →
2,830 → |
HSDC事業説明会報告 | 2,445 | |
|
|
9204 東証 G スカイマーク |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/10/07 |
Equal-weight →
540 ↓ (前回:550) |
リスク・リワードの更新 | 451 | |
|
|
5406 東証 P 神戸製鋼所 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/10/07 |
Equal-weight →
1,850 ↑ (前回:1,800) |
リスク・リワードの更新 | 1,830.5 | |
|
|
2607 東証 P 不二製油 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/10/07 |
Overweight →
4,100 ↑ (前回:3,900) |
リスク・リワードの更新 | 3,260 | |
|
|
5411 東証 P JFEホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/10/07 |
Equal-weight →
2,000 → |
リスク・リワードの更新 | 1,788 | |
|
|
4568 東証 P 第一三共 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/10/07 |
Overweight →
4,850 → |
DatrowayのTNBC 1L (TB02)が成功。「臨床的に意義のある」結果 | 3,392 | |
|
|
9432 東証 P NTT |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/10/07 |
Equal-weight →
150 → |
NTT IR Day:AI時代の戦略:データセンターから省電力デバイスまで全方位 | 152.4 | |
|
|
3186 東証 P ネクステージ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/10/07 |
Overweight →
3,100 → |
25/11期3Q決算:来期過去最高益更新に向け視界良好 | 2,490 | |
|
|
6723 東証 P ルネサスエレクトロニクス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/10/07 |
Overweight →
2,300 → |
我々のグループコールのKeyTakeaways | 1,871 | |
|
|
6178 東証 P 日本郵政 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/10/07 |
Overweight →
1,710 → |
新たなM&Aを公表:旧日立物流の持分取得を公表。やはり、シナジー効果の創出が最大の鍵に | 1,442.5 | |
|
|
2809 東証 P キユーピー |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/10/07 |
Equal-weight →
3,900 → |
社長meeting報告 | 4,231 | |
|
|
6146 東証 P ディスコ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/10/07 |
Overweight →
70,300 → |
25年7‐9月期の個別出荷額は社内計画を大幅超過 | 47,750 | |
|
|
6474 東証 P 不二越 |
SMBC日興証券
2025/10/07 |
2 →
3,300 → |
ロボット需要は下振れも、構造改革で利益進捗は順調 | 3,930 | |
|
|
3186 東証 P ネクステージ |
SMBC日興証券
2025/10/07 |
2 →
1,300 → |
台数および粗利が改善、今後の従業員の評価体系の変更に注目 | 2,490 | |
|
|
9843 東証 P ニトリホールディングス |
SMBC日興証券
2025/10/07 |
2 →
2,700 ↓ (前回:3,000) |
一部で既に期待発生も、まずは売上変化の確認が必要 | 2,474.5 | |
|
|
3659 東証 P ネクソン |
SMBC日興証券
2025/10/07 |
2 →
3,400 ↑ (前回:2,200) |
主力 PC オンラインゲーム復調を反映し弊社予想上方修正 | 3,416 | |
|
|
3038 東証 P 神戸物産 |
SMBC日興証券
2025/10/07 |
1 →
4,400 ↑ (前回:3,800) |
引き続き業績拡大が続こう、商品開発と品質保証を深堀り調査 | 3,767 | |
|
|
2432 東証 P ディー・エヌ・エー |
SMBC日興証券
2025/10/07 |
2 →
2,600 ↓ (前回:2,900) |
弊社業績予想減額も、一段の大幅株価下落リスクは限定的とみる | 2,674.5 | |
|
|
7867 東証 P タカラトミー |
SMBC日興証券
2025/10/07 |
2 →
3,400 → |
安定成長の一方、業績・株価とも明確なドライバー不足が続く | 3,210 | |
|
|
8923 東証 P トーセイ |
野村證券
2025/10/06 |
Buy →
3,720 ↑ (前回:3,310) |
3Q: 物件売却好調で野村予想を上振れ | 3,265 | |
|
|
9432 東証 P NTT |
野村證券
2025/10/06 |
Buy →
194 → |
NTT PR/IR DAYを開催 | 152.4 | |
|
|
6146 東証 P ディスコ |
野村證券
2025/10/06 |
Neutral →
41,000 → |
個別売上高と出荷高速報 | 47,750 | |
|
|
7685 東証 G BUYSELLTECH |
IR Agents
2025/10/06 |
|
7685 BuySell Technologies 2Q後取材 20250923【初回取材】 | 3,340 | |
|
|
3964 東証 P オークネット |
東海東京証券
2025/10/06 |
Outperform 新規
2,480 新規 |
新規 OP、中古品オークションとして新たな市場を拡大 | 1,919 | |
|
|
6770 東証 P アルプスアルパイン |
東海東京証券
2025/10/06 |
Outperform 新規
2,200 新規 |
新規 OP:コスト構造改革に加え、車載向け新製品で利益成長局面へ | 1,973 | |
|
|
6806 東証 P ヒロセ電機 |
東海東京証券
2025/10/06 |
Neutral 新規
20,200 新規 |
コネクタの堅調な利益成長を予想、カタリストの実現を待つ | 18,050 | |
|
|
6807 東証 P 日本航空電子 |
東海東京証券
2025/10/06 |
Neutral 新規
2,600 新規 |
業績は底打ちを見込むが、次のカタリストは何か? | 2,327 | |
|
|
6810 東証 P マクセル |
東海東京証券
2025/10/06 |
Outperform →
2,500 ↑ (前回:2,250) |
Q1 は順当なスタート。26/3 期の営業利益は 100 億円突破と予想 | 2,148 | |
|
|
9064 東証 P ヤマトホールディングス |
東海東京証券
2025/10/06 |
Neutral →
2,300 → |
9 月のクロネコ、宅急便部門の数量がやや弱い印象 | 2,215.5 | |
|
|
3498 東証 P 霞ヶ関キャピタル |
SBI証券
2025/10/06 |
買い →
18,800 ↑ (前回:12,000) |
ホテル、ドバイ案件など開発加速、中計達成に向けて順調 | 8,110 | |
|
|
7283 東証 P 愛三工業 |
SBI証券
2025/10/06 |
買い →
2,400 → |
再編スピードが従来想定に対し大幅に前倒しとなる可能性がある中、株価は系列内で最も低調な推移 | 2,050 | |
|
|
6902 東証 P デンソー |
SBI証券
2025/10/06 |
買い →
2,800 → |
HEV の貢献度拡大、資本効率の更なる改善、次世代自動車の有力技術を数多保有するにも関わらず株価は低調 | 2,075.5 | |
|
|
4062 東証 P イビデン |
岡三オンライン
2025/10/06 |
中立 →
8,300 ↑ (前回:6,200) |
イビデン(4062プライム)株価は強いがやや期待先行感、コスト変化を注視 | 13,375 | |
|
|
9064 東証 P ヤマトホールディングス |
野村證券
2025/10/06 |
Neutral →
1,950 → |
9月の宅急便個数は前年並み | 2,215.5 | |
|
|
2784 東証 P アルフレッサホールディングス |
野村證券
2025/10/06 |
Neutral →
2,380 → |
バイオシミラーで合弁設立、共同開発へ | 2,250.5 | |
|
|
4568 東証 P 第一三共 |
野村證券
2025/10/06 |
Buy →
5,700 → |
Dato-DXd:乳がん達成、焦点はNSCLC 1Lへ | 3,392 | |
|
|
8957 東証 R 東急リアル・エステート |
大和証券
2025/10/06 |
3 →
200,000 ↑ (前回:181,000) |
DPU 成長フェーズへの移行には時間を要すると見る | 204,100 | |
|
|
1820 東証 P 西松建設 |
大和証券
2025/10/06 |
2 →
6,800 ↑ (前回:5,600) |
国内建築は不採算案件の売上比率が大きく低下へ | 5,386 | |
|
|
8802 東証 P 三菱地所 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/10/06 |
Overweight →
3,500 ↑ (前回:2,900) |
リスク・リワードの更新 | 3,204 | |
|
|
5713 東証 P 住友鉱山 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/10/06 |
Equal-weight →
3,650 ↑ (前回:3,200) |
リスク・リワードの更新 | 4,988 | |
|
|
6871 東証 P 日本マイクロニクス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/10/06 |
Overweight →
7,300 ↑ (前回:6,500) |
青森工場見学会報告:増え続ける需要に対する生産能力の拡充が進展 | 8,170 | |
|
|
9984 東証 P ソフトバンクグループ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/10/06 |
Equal-weight →
15,000 → |
NAV ディスカウント: -15%(+43.1pt YTD): 株価 20.0千円(+117.5% YTD) vs. NAV 23.5千円 (+7.2% YTD) | 22,695 | |
|
|
5938 東証 P LIXIL |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/10/06 |
Equal-weight →
1,700 → |
⼩⽮部⼯場見学会 | 1,774.5 | |
|
|
9706 東証 P 日本空港ビルデング |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/10/06 |
Overweight →
7,200 ↓ (前回:7,500) |
リスク・リワードの更新 | 5,175 | |
|
|
8830 東証 P 住友不動産 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/10/06 |
Equal-weight →
6,400 ↑ (前回:5,750) |
リスク・リワードの更新 | 6,818 | |
|
|
8801 東証 P 三井不動産 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/10/06 |
Overweight →
1,900 ↑ (前回:1,750) |
リスク・リワードの更新 | 1,694.5 | |
|
|
4543 東証 P テルモ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/10/06 |
Equal-weight →
3,200 → |
鮫島CEOとのミーティングを振り返る:OrganOx買収への投資家評を覆すには努力を要する | 2,518.5 | |
|
|
4375 東証 G セーフィー |
岩井コスモ証券
2025/10/06 |
A 新規
1,500 新規 |
現場 DX や人出不足等に活躍するクラウド録画映像プラットフォーム「safie」を提供する企業 | 927 | |
|
|
6857 東証 P アドバンテスト |
岩井コスモ証券
2025/10/06 |
A →
20,000 ↑ (前回:15,100) |
大規模 AI 投資が次々と発表される中、新政権誕生で円安傾向が強まったことで株価の上昇が加速しよう。為替感応度が大きく、円安メリットをフルに享受できることもポジティブ。目標株価を増額し投資判断Aを継続する。 | 19,875 | |
|
|
6951 東証 P 日本電子 |
岩井コスモ証券
2025/10/06 |
A 新規
6,000 新規 |
電子顕微鏡で世界首位、理科学機器のリーディングカンパニー | 5,143 | |
|
|
9279 東証 P ギフトホールディングス |
岩井コスモ証券
2025/10/06 |
A →
3,900 → |
25.10 期第 3 四半期累計業績は、上期にコメやキャベツの高騰など想定以上のコスト増加の影響を受けたが、対策の効果が足元発現し、2 桁の増収増益で着地。 | 3,225 | |
|
|
3031 東証 P ラクーンホールディングス |
いちよし証券
2025/10/06 |
|
関税影響により海外ECが減速、当研究所予想を下方修正 | 643 | |
|
|
6250 東証 P やまびこ |
いちよし証券
2025/10/06 |
|
円高により今期は踊り場となろうが、26.12期以降の成長回帰を見込む | 2,579 | |
|
|
4004 東証 P レゾナック・ホールディング |
野村證券
2025/10/06 |
Buy →
6,500 ↑ (前回:5,400) |
モビリティでも構造改革を進める | 5,705 | |
|
|
1719 東証 P 安藤・間 |
みずほ証券
2025/10/06 |
中立 →
1,780 ↑ (前回:1,100) |
足元の利益率水準の継続を予想するが、投資判断は「中立」を継続 | 1,759 | |
|
|
1893 東証 P 五洋建設 |
みずほ証券
2025/10/06 |
買い →
1,330 ↑ (前回:810) |
海外不採算案件の影響は概ね一巡、バリュエーションに上昇余地が残る | 1,494.5 | |
|
|
3612 東証 P ワールド |
みずほ証券
2025/10/06 |
買い →
3,800 → |
26/2期2Q決算:非ブランドが業績をけん引、上期としては5年連続の増益 | 2,790 | |
|
|
4755 東証 P 楽天グループ |
みずほ証券
2025/10/06 |
中立 →
950 ↑ (前回:820) |
主要事業で利益成長を予想も、コングロマリット・ディスカウント要因拡大リスクに留意 | 1,048 | |
|
|
6723 東証 P ルネサスエレクトロニクス |
みずほ証券
2025/10/06 |
中立 ↓ (前回:買い) 1,850 ↓ (前回:3,200) |
バリュエーション切上げには時間を要する、少し足踏み状態 | 1,871 | |
|
|
6758 東証 P ソニーグループ |
みずほ証券
2025/10/06 |
買い →
5,270 ↑ (前回:4,860) |
金融スピンオフ完了/来期・再来期の営業利益が市場期待を超える可能性 | 4,520 | |
|
|
9793 東証 P ダイセキ |
みずほ証券
2025/10/06 |
買い →
4,300 → |
26/2期2Q決算:営業利益は会社計画を若干下回った | 3,265 | |
|
|
3046 東証 P ジンズホールディングス |
東海東京証券
2025/10/06 |
Outperform →
10,800 → |
25 年 9 月度:既存店売上高は前年比 7.5%増 | 6,610 | |
|
|
3031 東証 P ラクーンホールディングス |
東海東京証券
2025/10/06 |
Neutral ↓ (前回:Outperform) 670 ↓ (前回:850) |
事業環境が不透明とみて、レーティングは Neutral へ引き下げ | 643 | |
|
|
5991 東証 P 日本発条 |
東海東京証券
2025/10/06 |
Outperform →
2,780 ↑ (前回:2,170) |
OP 継続:27/3 期は自動車向けと HDD 向けの両輪が増益に寄与 | 2,830.5 | |
|
|
8411 東証 P みずほフィナンシャルG |
東海東京証券
2025/10/06 |
Outperform →
5,480 ↑ (前回:5,040) |
中間期決算で再度の業績予想上方修正と株主還元の拡大に期待 | 5,066 | |
|
|
8887 東証 S シーラホールディングス |
フィスコ
2025/10/06 |
|
クミカとシーラテクノロジーズが経営統合して商号変更 | 408 | |
|
|
277A 東証 G グロービング |
フィスコ
2025/10/06 |
|
For FY5/26, the Company plans to make upfront investments, butrevenue and profit are expected to continue growing strongly | 2,519 | |
|
|
3683 東証 S サイバーリンクス |
フィスコ
2025/10/06 |
|
2025年12月期中間期は73.6%の経常増益、過去最高を記録。中期経営計画の目標達成の見通し、新計画を策定中 | 1,310 | |
|
|
6506 東証 P 安川電機 |
岡三オンライン
2025/10/06 |
|
安川電機(6506プライム)前回下方修正幅の一部上方修正。継続性に注目 | 4,108 | |
|
|
5105 東証 P TOYOTIRE |
岡三オンライン
2025/10/06 |
|
TOYO TIRE(5105プライム)技術イベント「Tech Day 2025」を開催 | 4,195 | |
|
|
5218 東証 S オハラ |
いちよし証券
2025/10/06 |
|
半導体露光装置向けの高均質光学ガラスの回復にはまだ時間がかかる | 1,153 | |
|
|
9793 東証 P ダイセキ |
いちよし証券
2025/10/06 |
|
上場子会社へのTOB(公開買付)により計画以上の連結純利益が期待される | 3,265 | |
|
|
4005 東証 P 住友化学 |
野村證券
2025/10/06 |
Neutral →
320 → |
ミーティング:ROIC重視施策等を説明 | 438.6 | |
|
|
6814 東証 P 古野電気 |
野村證券
2025/10/06 |
Buy →
6,300 → |
上期会社計画を上方修正 | 7,860 | |
|
|
6965 東証 P 浜松ホトニクス |
野村證券
2025/10/06 |
Neutral →
1,500 → |
高市新総裁、核融合は従来の政府方針通り | 1,660.5 | |
|
|
6869 東証 P シスメックス |
野村證券
2025/10/06 |
Buy →
3,600 → |
中国産優遇策、2024年12月の既報通り | 1,630 | |
|
|
5020 東証 P ENEOSホールディングス |
野村證券
2025/10/06 |
Buy →
1,120 → |
中央技術研究所見学会報告 | 1,005 | |
|
|
9517 東証 P イーレックス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/10/06 |
Equal-weight →
730 ↓ (前回:790) |
リスク・リワードの更新 | 693 | |
|
|
6506 東証 P 安川電機 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/10/06 |
Overweight →
4,200 → |
26/2期2Q決算:実績上振れ・ガイダンスの上方修正はポジティブ | 4,108 | |
|
|
6758 東証 P ソニーグループ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/10/06 |
Overweight →
4,900 ↑ (前回:4,800) |
金融事業のパーシャル・スピンオフを終えて | 4,520 | |
|
|
5105 東証 P TOYOTIRE |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/10/06 |
Overweight →
4,800 ↑ (前回:3,700) |
技術説明会報告:新技術体系「THiiiNK」とセルビアへの欧州R&D機能移管を公表 | 4,195 |