個人投資家が閲覧可能なレポート情報
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
6227 東証 S AIメカテック |
4,410 | 2024/09/02 | TIW | 25/6期予想営業利益は6倍超、事業構造変革により持続的成長へ | 1 新規 | 5,230 新規 | |
|
6856 東証 P 堀場製作所 |
12,200 | 2024/09/02 | TIW | 上期業績は計画未達。会社より慎重な通期TIW予想を据え置き | |||
|
7309 東証 P シマノ |
16,055 | 2024/09/02 | TIW | 中国市場好調から再度通期計画を上方修正、配当金予想を増配 |
2+ ↑ (前回:2) |
||
|
7747 東証 P 朝日インテック |
2,690 | 2024/09/02 | TIW | 海外を中心に主力製品が伸長し、25/6期も高い収益成長が続く見込み | |||
|
7561 東証 S ハークスレイ |
655 | 2024/09/02 | フィスコ | Medium-term management targets disclosed; aiming for net sales of¥72.0bn in FY3/28 | |||
|
7318 東証 G セレンディップ・ホールディ |
5,070 | 2024/09/02 | フィスコ | 中期経営計画を策定、2027 年 3 月期に売上高 500 億円を目指す | |||
|
3064 東証 P MonotaRO |
2,324.5 | 2024/09/02 | フィスコ | 2024 年 12 月期第 2 四半期は、前年同期比 2 ケタ増収増益。2024 年 12 月期は業績好調を維持し、売上高 2,865 億円、営業利益 358 億円を見込む | |||
|
3242 東証 S アーバネットコーポレーション |
545 | 2024/09/02 | フィスコ | 2024 年 6 月期は大幅な増収増益となり、過去最高業績を更新。業務提携や M&A など、持続的成長に向けた動きが活発化 | |||
|
9449 東証 P GMOインターネットグループ |
3,959 |
2024/09/02
( 2024/08/26 ) |
大和証券 | 2Q 取材:悪材料出尽くし近い、焦点はインフラへ | 2 → |
3,010 ↑ (前回:2,530) |
|
|
6841 東証 P 横河電機 |
4,385 |
2024/09/02
( 2024/08/26 ) |
大和証券 | 受注環境の追い風を背景に最高益更新続く |
2 ↑ (前回:3) |
4,500 ↑ (前回:4,100) |
|
|
6395 東証 P タダノ |
1,098 |
2024/09/02
( 2024/08/26 ) |
大和証券 | 欧州事業の改革の進捗を見極めたい | 3 → |
1,000 ↓ (前回:1,300) |
|
|
9435 東証 P 光通信 |
41,300 |
2024/09/02
( 2024/08/26 ) |
大和証券 | 1Q 取材:増益、自社株買い、ポジティブ | 2 → |
33,220 ↑ (前回:26,440) |
|
|
5393 東証 P ニチアス |
5,879 |
2024/09/02
( 2024/08/26 ) |
大和証券 | 半導体と原発が業績のけん引役になると考える | 1 → |
6,000 ↑ (前回:5,000) |
|
|
3941 東証 P レンゴー |
970.1 |
2024/09/02
( 2024/08/26 ) |
大和証券 | 業績は堅調な中、目先はカタリスト待ちの状況 | 3 → |
1,050 ↓ (前回:1,100) |
|
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
3,105 | 2024/09/02 | 岩井コスモ証券 | 円安による上振れ期待が剥落し 7 月高値から株価は下落したが、為替影響を除いた実質的な需給は改善。同社の業績は底打ちしたという見方を変える必要はないと考える。円高という悪材料がほぼ織り込まれた現在の株価水準は投資妙味があると考える。投資判断 A を継続 | A → |
4,200 ↓ (前回:4,800) |
|
|
7202 東証 P いすゞ自動車 |
1,975.5 | 2024/09/02 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期の営業利益は前年同期比 12.1%増、円安が追い風 | A → | 2,600 → | |
|
8929 東証 S 青山財産ネットワークス |
2,040 | 2024/09/02 | 岩井コスモ証券 | 上期の営業利益は前年同期比 57.8%増、財産コンサルティングが好調 | A → | 1,700 → | |
|
2154 東証 P オープンアップグループ |
1,802 |
2024/09/02
( 2024/08/30 ) |
みずほ証券 | 旺盛な人材需要を背景に業績拡大が続く見込み、「買い」で投資判断を再開 | 買い 新規 | 2,600 新規 | |
|
3436 東証 P SUMCO |
1,325 |
2024/09/02
( 2024/08/30 ) |
みずほ証券 | 販売要因を中心に業績予想を修正:長期投資の観点からは魅力的と判断し「買い」継続 | 買い → |
2,300 ↓ (前回:2,800) |
|
|
4005 東証 P 住友化学 |
487.5 |
2024/09/02
( 2024/08/30 ) |
みずほ証券 | 不透明感低下に伴う健康・農業関連事業の成長性に対する注目度の高まり等に期待 | 買い → |
500 ↑ (前回:430) |
|
|
4188 東証 P 三菱ケミカルグループ |
884.5 |
2024/09/02
( 2024/08/30 ) |
みずほ証券 | 産業ガスの拡大等で26/3期に最高益更新を予想:SPMの成長戦略や構造改革等に期待 | 買い → |
1,300 ↑ (前回:1,100) |
|
|
4192 東証 G スパイダープラス |
419 |
2024/09/02
( 2024/08/30 ) |
みずほ証券 | 生産性・効率性改善のニーズは強いとの見方から、投資判断「買い」を継続 | 買い → |
980 ↓ (前回:1,040) |
|
|
5333 東証 P 日本碍子 |
2,458.5 |
2024/09/02
( 2024/08/30 ) |
みずほ証券 | 26/3期に過去最高益更新も、上値余地は限定的とみる | 中立 → |
2,100 ↓ (前回:2,250) |
|
|
5393 東証 P ニチアス |
5,879 |
2024/09/02
( 2024/08/30 ) |
みずほ証券 | 想定以上に良好なファンダメンタルズに加え、追加的な株主還元も期待できる | 買い → |
6,200 ↑ (前回:5,300) |
|
|
6841 東証 P 横河電機 |
4,385 |
2024/09/02
( 2024/08/30 ) |
みずほ証券 | 25/3期のプラント制御機器の強い受注が26/3期以降の業績拡大期待を高めよう | 買い → |
4,850 ↑ (前回:4,800) |
|
|
7685 東証 G BUYSELLTECH |
3,875 |
2024/09/02
( 2024/08/30 ) |
みずほ証券 | 最大の競合「福ちゃん」の買収で、リユース業界における優位性が一段と高まったとみる | |||
|
7995 東証 P バルカー |
3,835 |
2024/09/02
( 2024/08/30 ) |
みずほ証券 | 26/3期は過去最高益を更新へ。株価調整により割安感が出てきたとみる |
買い ↑ (前回:中立) |
4,000 → | |
|
9090 東証 P AZ-COM丸和ホールディ |
1,116 |
2024/09/02
( 2024/08/30 ) |
みずほ証券 | 悪材料出尽くしとはまだ言い切れない | 中立 → |
1,240 ↓ (前回:1,270) |
|
|
2001 東証 P ニップン |
2,359 | 2024/09/02 | いちよし証券 | 会社側は中期計画の上方修正を発表 | |||
|
2702 東証 S 日本マクドナルドHLDG |
6,470 | 2024/09/02 | いちよし証券 | システム障害などの一時的な影響はあるものの、24.12期営業利益見通しを継続する | B → | 7,100 → | |
|
3660 東証 P アイスタイル |
529 | 2024/09/02 | いちよし証券 | リテール事業はEC、店舗共に好調継続、当研究所予想を上方修正 | |||
|
4180 東証 P APPIERGROUP |
1,654 | 2024/09/02 | いちよし証券 | 会社側が公表している25.12期通期の財務目標は上回ると当研究所はみている | A → | 2,700 → | |
|
4251 東証 P 恵和 |
1,138 | 2024/09/02 | いちよし証券 | オパスキのピークアウトとコスト増により当研究所予想を減額 | A → |
1,600 ↓ (前回:2,000) |
|
|
4275 東証 P カーリット |
1,374 | 2024/09/02 | いちよし証券 | 25.3期1Qの収益はやや低調だが、特段問題は無いとみる | |||
|
4369 東証 P トリケミカル |
2,632 | 2024/09/02 | いちよし証券 | 足下推移は想定以上に好調、会社側が25.1期計画を上方修正 | A → | 8,200 → | |
|
5254 東証 G Arent |
4,980 | 2024/09/02 | いちよし証券 | トップインタビュー | |||
|
6036 東証 P KeePer技研 |
3,600 | 2024/09/02 | いちよし証券 | マーケットシェア拡大の手段の最適化で徐々に高い利益成長ペースを取り戻そう | A → |
6,000 ↓ (前回:6,500) |
|
|
6272 東証 P レオン自動機 |
1,400 | 2024/09/02 | いちよし証券 | 低迷していた地域での回復も見られ、順調なスタートとみる | |||
|
6333 東証 P 帝国電機製作所 |
3,285 | 2024/09/02 | いちよし証券 | 日米での受注が堅調、中国での受注減少にも歯止めがかかっている | |||
|
6405 東証 S 鈴茂器工 |
1,573 | 2024/09/02 | いちよし証券 | 順調なスタート。盛付ロボットや北米における成長ポテンシャルは高い | |||
|
6458 東証 P 新晃工業 |
1,325 | 2024/09/02 | いちよし証券 | 価格支配力や出荷ペースの改善への取り組みを評価し、業績予想を引き上げる | |||
|
6651 東証 P 日東工業 |
3,625 | 2024/09/02 | いちよし証券 | 利益成長力を高めるためにグループ戦略が重要になる | B → | 3,500 → | |
|
6928 東証 P エノモト |
1,703 | 2024/09/02 | いちよし証券 | 業績は最悪期を脱しつつあるが、利益回復ペースを注視したい | A → | 2,000 → | |
|
9259 東証 G タカヨシホールディングス |
743 | 2024/09/02 | いちよし証券 | 当研究所予想に変更なし、既存店の伸び悩みが続く | |||
|
7071 東証 P アンビスホールディングス |
635 |
2024/09/02
( 2024/08/30 ) |
いちよし証券 | 医療機関連携で病床転換型「医心館」の展開を開始へ | |||
|
7826 東証 P フルヤ金属 |
2,818 |
2024/09/02
( 2024/08/30 ) |
いちよし証券 | 引き続き「5本柱経営」を追求していくスタンス | A → |
5,300 ↓ (前回:5,333) |
|
|
6326 東証 P クボタ |
1,831.5 | 2024/09/02 | 野村證券 | 小型トラクタは低調、建機は堅調継続 | Buy → | 2,900 → | |
|
5713 東証 P 住友鉱山 |
4,331 | 2024/09/02 | 野村證券 | 業績修正:市況要因やコスト増等で下方修正 | Neutral → |
4,500 ↓ (前回:5,120) |
|
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
1,975 | 2024/09/02 | 野村證券 | 業績更新:今後の業績改善を見据えたい | Buy → | 2,600 → | |
|
6367 東証 P ダイキン工業 |
17,720 | 2024/09/02 | 野村證券 | 欧州売上と機種構成差を考慮して下方修正 | Buy → |
24,000 ↓ (前回:28,500) |
|
|
5310 東証 P 東洋炭素 |
4,120 | 2024/09/02 | 野村證券 | SiC用途サセプターが好調 | Buy → |
8,800 ↑ (前回:8,500) |
|
|
5741 東証 P UACJ |
6,530 | 2024/09/02 | 野村證券 | 業績修正:国内外で好業績が続く | Buy → |
6,050 ↑ (前回:5,000) |
|
|
7745 東証 P A&Dホロンホールディングス |
2,081 | 2024/09/02 | 野村證券 | 四半期受注残を初開示 | Buy → |
3,500 ↑ (前回:3,400) |
|
|
8252 東証 P 丸井グループ |
3,343 | 2024/09/02 | 野村證券 | 業績更新:堅調な業績が続こう | Neutral → |
2,700 ↑ (前回:2,500) |
|
|
7276 東証 P 小糸製作所 |
2,211 | 2024/09/02 | 野村證券 | 日本の需要減とミックス悪化で利益予想を減額 | Neutral → |
2,200 ↓ (前回:2,500) |
|
|
1662 東証 P 石油資源開発 |
1,234 | 2024/09/02 | 野村證券 | 業績更新:25.3期経常利益予想を下方修正 | Neutral → |
6,660 ↓ (前回:7,480) |
|
|
9766 東証 P コナミグループ |
22,190 | 2024/09/02 | 野村證券 | プロ野球スピリッツの発売日が1ヵ月延期 | Buy → | 13,500 → | |
|
4565 東証 P ネクセラファーマ |
986 | 2024/09/02 | 野村證券 | M4作動薬:条件達成でマイルストンを受領へ | Neutral → | 1,500 → | |
|
3088 東証 P マツキヨココカラ&カンパニー |
3,112 | 2024/09/02 | 野村證券 | 業績更新:短期利益やや厳しめも、強みへの評価は不変 | Buy → | 3,400 → | |
|
6301 東証 P 小松製作所 |
5,227 |
2024/09/02
( 2024/08/30 ) |
SMBC日興証券 | 一般建機の弱さを鉱山機械でカバー、依然割安感強い | 1 → |
5,500 ↓ (前回:5,700) |
|
|
6326 東証 P クボタ |
1,831.5 |
2024/09/02
( 2024/08/30 ) |
SMBC日興証券 | バリュエーションは最低水準、インドと北米建機がドライバ― | 1 → |
2,800 ↓ (前回:3,000) |
|
|
6305 東証 P 日立建機 |
4,900 |
2024/09/02
( 2024/08/30 ) |
SMBC日興証券 | 米州独自展開による成長加速を確認したい | 2 → |
4,000 ↓ (前回:4,900) |
|
|
8439 東証 P 東京センチュリー |
1,947 |
2024/09/02
( 2024/08/30 ) |
SMBC日興証券 | 投資評価「1」へ引上げ:ポートフォリオ変革へ進む |
1 ↑ (前回:2) |
1,900 ↑ (前回:1,550) |
|
|
1963 東証 P 日揮ホールディングス |
1,494 |
2024/09/02
( 2024/08/30 ) |
SMBC日興証券 | 円安で上振れ傾向、引き続き順調に工事進捗できるか注視したい | 2 → | 1,500 → | |
|
6367 東証 P ダイキン工業 |
17,720 |
2024/09/02
( 2024/08/30 ) |
SMBC日興証券 | 欧州と中国の減速感強く、短期業績は好転しづらい | 2 → |
19,000 ↓ (前回:20,200) |
|
|
9166 東証 G GENDA |
762 |
2024/09/02
( 2024/08/30 ) |
SMBC日興証券 | 国内アミューズメントのロールアップ戦略に引き続き期待 | 2 → |
2,400 ↑ (前回:1,200) |
|
|
7956 東証 P ピジヨン |
1,829.5 |
2024/09/02
( 2024/08/30 ) |
SMBC日興証券 | 下期中国で大幅増収増益が実現すれば更なる評価回復しよう | 2 → |
1,600 ↓ (前回:1,700) |
|
|
7806 東証 G MTG |
4,535 |
2024/09/02
( 2024/08/30 ) |
SMBC日興証券 | 懸案事業の黒字化は目前、利益成長フェーズへの移行に注目 | 2 → | 1,600 → | |
|
4919 東証 P ミルボン |
2,511 |
2024/09/02
( 2024/08/30 ) |
SMBC日興証券 | 国内ヘアケア好調、下期業績回復と中計見直しでアク抜けるか | 2 → |
3,500 ↓ (前回:4,100) |
|
|
9553 東証 G マイクロアド |
545 | 2024/08/30 | IR Agents | 9553 マイクロアド 3Q後取材 20240823 | |||
|
3659 東証 P ネクソン |
3,396 | 2024/08/30 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 来週開催のキャピタル・マーケット・ブリーフィングに向けての注目点 | Overweight → |
3,800 ↓ (前回:4,000) |
|
|
4819 東証 P デジタルガレージ |
3,900 | 2024/08/30 | モルガンスタンレーMUFG証券 | プラットフォームソリューションの税引前利益は会社予想未達との見方を継続、EW継続 | Equal-weight → |
2,500 ↓ (前回:2,550) |
|
|
9696 東証 S ウィザス |
3,225 | 2024/08/30 | IR Agents | 9696 ウィザス 1Q後取材 20240822 | |||
|
3498 東証 P 霞ヶ関キャピタル |
9,000 | 2024/08/30 | TIW | 株価は急速に出直ってきたが、成長性の高さから最高値更新を目指すとみる | 2+ 新規 | ||
|
4543 東証 P テルモ |
2,590.5 | 2024/08/30 | TIW | 一過性の需要・為替影響を除いても、1Qは良好な進捗とみる | |||
|
6674 東証 P ジーエス・ユアサコーポ |
3,232 | 2024/08/30 | TIW | 自動車電池堅調や売価是正により1Qの営業利益は過去最高 | 2+ → | ||
|
7269 東証 P スズキ |
2,083.5 | 2024/08/30 | 岡三オンライン | スズキ(7269プライム)インド需要は強いとみて、ディワリ商戦に期待 | 強気 → | 2,200 → | |
|
6238 東証 P フリュー |
1,117 | 2024/08/30 | 岡三オンライン | フリュー(6238プライム)10月設置開始予定の「EVERFILM」に注目へ | 中立 → | 1,100 → | |
|
3088 東証 P マツキヨココカラ&カンパニー |
3,112 | 2024/08/30 | 東海東京証券 | コスト増加に課題感がある | Neutral → |
2,500 ↓ (前回:2,570) |
|
|
4023 東証 P クレハ |
3,975 | 2024/08/30 | 東海東京証券 | 車載用電池材料に底打ちの兆し、Outperform に引上げ |
Outperform ↑ (前回:Neutral) |
3,450 ↑ (前回:3,320) |
|
|
4043 東証 P トクヤマ |
3,694 | 2024/08/30 | 東海東京証券 | セメント、化成品に加え電子先端材料の回復を見込む | Outperform → |
3,290 ↑ (前回:3,260) |
|
|
7685 東証 G BUYSELLTECH |
3,875 | 2024/08/30 | 東海東京証券 | 業績苦戦からの脱却、再成長フェーズへ | Outperform → |
8,100 ↑ (前回:5,000) |
|
|
7383 東証 P ネットプロHD |
904 |
2024/08/30
( 2024/08/23 ) |
大和証券 | 1Q 取材:収益性向上。大和予想/目標株価を引上げ | 2 → |
340 ↑ (前回:300) |
|
|
7817 東証 P パラマウントベッドHD |
2,689 |
2024/08/30
( 2024/08/23 ) |
大和証券 | 国内医療ベッド販売の今後の回復に注目したい | 3 → |
2,800 ↓ (前回:2,900) |
|
|
9039 東証 P サカイ引越センター |
2,984 |
2024/08/30
( 2024/08/23 ) |
大和証券 | パートナー戦略を含めた堅調な業績拡大を想定 | 2 → | 2,800 → | |
|
9058 東証 P トランコム |
10,250 |
2024/08/30
( 2024/08/23 ) |
大和証券 | 求貨求車は成約件数に課題残るも、収益性改善へ | 3 → |
6,900 ↑ (前回:6,100) |
|
|
4887 東証 P サワイグループHD |
2,034 | 2024/08/30 | 大和証券 | 設備投資等、安定供給への努力により、ジェネリック業界での優位性が強まる展開に | |||
|
1885 東証 P 東亜建設 |
2,184 | 2024/08/30 | いちよし証券 | 大型案件などの着工が概ね計画通りに進み、2025.3期後半に利益貢献が本格化しよう | |||
|
3076 東証 P あいホールディングス |
2,772 | 2024/08/30 | いちよし証券 | 25.6期は4つのオペレーションを見極めていきたい | |||
|
3252 東証 P 地主 |
3,065 | 2024/08/30 | いちよし証券 | 底地物件の開発が順調、不動産投資事業の伸長が期待される | |||
|
4970 東証 S 東洋合成工業 |
5,610 | 2024/08/30 | いちよし証券 | EUVレジスト材料の見通しを減額し、フェアバリューも13000円に引き下げる | A → |
13,000 ↓ (前回:13,500) |
|
|
6440 東証 P JUKI |
432 | 2024/08/30 | いちよし証券 | 今期は来期以降の収益性改善のための準備期間となろう | |||
|
7613 東証 P シークス |
1,380 | 2024/08/30 | いちよし証券 | 中華圏や東南アジアでの業況悪化から24.12期は一転減益見通し | A → |
1,700 ↓ (前回:2,000) |
|
|
9470 東証 P 学研ホールディングス |
1,064 | 2024/08/30 | いちよし証券 | 業績改善傾向にあるが、先行投資もあり25.9期以降の業績予想を見直す | |||
|
4751 東証 P サイバーエージェント |
1,811 | 2024/08/30 | 野村證券 | 「ウマ娘」コンソールゲーム販売開始 | Buy → | 1,400 → | |
|
6750 東証 P エレコム |
1,865 | 2024/08/30 | TIW | 製品値上げも利益率改善追いつかず。販管費増も重石 | |||
|
8279 東証 P ヤオコー |
9,133 | 2024/08/30 | TIW | 4~6月期、既存店が好調、せんどうの子会社化も寄与、19%増収、14%営業増益 | |||
|
7270 東証 P SUBARU |
3,103 | 2024/08/30 | TIW | 7月の完成車メーカー生産・販売台数 生産台数は前月に続き前年割れ、販売とともに伸び悩みが続く | |||
|
4401 東証 P ADEKA |
3,403 |
2024/08/30
( 2024/08/23 ) |
大和証券 | 樹脂添加剤や食品など中心に業績予想修正 | 2 → | 3,400 → | |
|
3880 東証 P 大王製紙 |
898 |
2024/08/30
( 2024/08/23 ) |
大和証券 | 悪材料は一巡しつつあるが、不透明感はまだ残る | 3 → | 950 → |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
6227 東証 S AIメカテック |
TIW
2024/09/02 |
1 新規
5,230 新規 |
25/6期予想営業利益は6倍超、事業構造変革により持続的成長へ | 4,410 | |
|
6856 東証 P 堀場製作所 |
TIW
2024/09/02 |
|
上期業績は計画未達。会社より慎重な通期TIW予想を据え置き | 12,200 | |
|
7309 東証 P シマノ |
TIW
2024/09/02 |
2+ ↑ (前回:2) |
中国市場好調から再度通期計画を上方修正、配当金予想を増配 | 16,055 | |
|
7747 東証 P 朝日インテック |
TIW
2024/09/02 |
|
海外を中心に主力製品が伸長し、25/6期も高い収益成長が続く見込み | 2,690 | |
|
7561 東証 S ハークスレイ |
フィスコ
2024/09/02 |
|
Medium-term management targets disclosed; aiming for net sales of¥72.0bn in FY3/28 | 655 | |
|
7318 東証 G セレンディップ・ホールディ |
フィスコ
2024/09/02 |
|
中期経営計画を策定、2027 年 3 月期に売上高 500 億円を目指す | 5,070 | |
|
3064 東証 P MonotaRO |
フィスコ
2024/09/02 |
|
2024 年 12 月期第 2 四半期は、前年同期比 2 ケタ増収増益。2024 年 12 月期は業績好調を維持し、売上高 2,865 億円、営業利益 358 億円を見込む | 2,324.5 | |
|
3242 東証 S アーバネットコーポレーション |
フィスコ
2024/09/02 |
|
2024 年 6 月期は大幅な増収増益となり、過去最高業績を更新。業務提携や M&A など、持続的成長に向けた動きが活発化 | 545 | |
|
9449 東証 P GMOインターネットグループ |
大和証券
2024/09/02 |
2 →
3,010 ↑ (前回:2,530) |
2Q 取材:悪材料出尽くし近い、焦点はインフラへ | 3,959 | |
|
6841 東証 P 横河電機 |
大和証券
2024/09/02 |
2 ↑ (前回:3) 4,500 ↑ (前回:4,100) |
受注環境の追い風を背景に最高益更新続く | 4,385 | |
|
6395 東証 P タダノ |
大和証券
2024/09/02 |
3 →
1,000 ↓ (前回:1,300) |
欧州事業の改革の進捗を見極めたい | 1,098 | |
|
9435 東証 P 光通信 |
大和証券
2024/09/02 |
2 →
33,220 ↑ (前回:26,440) |
1Q 取材:増益、自社株買い、ポジティブ | 41,300 | |
|
5393 東証 P ニチアス |
大和証券
2024/09/02 |
1 →
6,000 ↑ (前回:5,000) |
半導体と原発が業績のけん引役になると考える | 5,879 | |
|
3941 東証 P レンゴー |
大和証券
2024/09/02 |
3 →
1,050 ↓ (前回:1,100) |
業績は堅調な中、目先はカタリスト待ちの状況 | 970.1 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
岩井コスモ証券
2024/09/02 |
A →
4,200 ↓ (前回:4,800) |
円安による上振れ期待が剥落し 7 月高値から株価は下落したが、為替影響を除いた実質的な需給は改善。同社の業績は底打ちしたという見方を変える必要はないと考える。円高という悪材料がほぼ織り込まれた現在の株価水準は投資妙味があると考える。投資判断 A を継続 | 3,105 | |
|
7202 東証 P いすゞ自動車 |
岩井コスモ証券
2024/09/02 |
A →
2,600 → |
第 1 四半期の営業利益は前年同期比 12.1%増、円安が追い風 | 1,975.5 | |
|
8929 東証 S 青山財産ネットワークス |
岩井コスモ証券
2024/09/02 |
A →
1,700 → |
上期の営業利益は前年同期比 57.8%増、財産コンサルティングが好調 | 2,040 | |
|
2154 東証 P オープンアップグループ |
みずほ証券
2024/09/02 |
買い 新規
2,600 新規 |
旺盛な人材需要を背景に業績拡大が続く見込み、「買い」で投資判断を再開 | 1,802 | |
|
3436 東証 P SUMCO |
みずほ証券
2024/09/02 |
買い →
2,300 ↓ (前回:2,800) |
販売要因を中心に業績予想を修正:長期投資の観点からは魅力的と判断し「買い」継続 | 1,325 | |
|
4005 東証 P 住友化学 |
みずほ証券
2024/09/02 |
買い →
500 ↑ (前回:430) |
不透明感低下に伴う健康・農業関連事業の成長性に対する注目度の高まり等に期待 | 487.5 | |
|
4188 東証 P 三菱ケミカルグループ |
みずほ証券
2024/09/02 |
買い →
1,300 ↑ (前回:1,100) |
産業ガスの拡大等で26/3期に最高益更新を予想:SPMの成長戦略や構造改革等に期待 | 884.5 | |
|
4192 東証 G スパイダープラス |
みずほ証券
2024/09/02 |
買い →
980 ↓ (前回:1,040) |
生産性・効率性改善のニーズは強いとの見方から、投資判断「買い」を継続 | 419 | |
|
5333 東証 P 日本碍子 |
みずほ証券
2024/09/02 |
中立 →
2,100 ↓ (前回:2,250) |
26/3期に過去最高益更新も、上値余地は限定的とみる | 2,458.5 | |
|
5393 東証 P ニチアス |
みずほ証券
2024/09/02 |
買い →
6,200 ↑ (前回:5,300) |
想定以上に良好なファンダメンタルズに加え、追加的な株主還元も期待できる | 5,879 | |
|
6841 東証 P 横河電機 |
みずほ証券
2024/09/02 |
買い →
4,850 ↑ (前回:4,800) |
25/3期のプラント制御機器の強い受注が26/3期以降の業績拡大期待を高めよう | 4,385 | |
|
7685 東証 G BUYSELLTECH |
みずほ証券
2024/09/02 |
|
最大の競合「福ちゃん」の買収で、リユース業界における優位性が一段と高まったとみる | 3,875 | |
|
7995 東証 P バルカー |
みずほ証券
2024/09/02 |
買い ↑ (前回:中立) 4,000 → |
26/3期は過去最高益を更新へ。株価調整により割安感が出てきたとみる | 3,835 | |
|
9090 東証 P AZ-COM丸和ホールディ |
みずほ証券
2024/09/02 |
中立 →
1,240 ↓ (前回:1,270) |
悪材料出尽くしとはまだ言い切れない | 1,116 | |
|
2001 東証 P ニップン |
いちよし証券
2024/09/02 |
|
会社側は中期計画の上方修正を発表 | 2,359 | |
|
2702 東証 S 日本マクドナルドHLDG |
いちよし証券
2024/09/02 |
B →
7,100 → |
システム障害などの一時的な影響はあるものの、24.12期営業利益見通しを継続する | 6,470 | |
|
3660 東証 P アイスタイル |
いちよし証券
2024/09/02 |
|
リテール事業はEC、店舗共に好調継続、当研究所予想を上方修正 | 529 | |
|
4180 東証 P APPIERGROUP |
いちよし証券
2024/09/02 |
A →
2,700 → |
会社側が公表している25.12期通期の財務目標は上回ると当研究所はみている | 1,654 | |
|
4251 東証 P 恵和 |
いちよし証券
2024/09/02 |
A →
1,600 ↓ (前回:2,000) |
オパスキのピークアウトとコスト増により当研究所予想を減額 | 1,138 | |
|
4275 東証 P カーリット |
いちよし証券
2024/09/02 |
|
25.3期1Qの収益はやや低調だが、特段問題は無いとみる | 1,374 | |
|
4369 東証 P トリケミカル |
いちよし証券
2024/09/02 |
A →
8,200 → |
足下推移は想定以上に好調、会社側が25.1期計画を上方修正 | 2,632 | |
|
5254 東証 G Arent |
いちよし証券
2024/09/02 |
|
トップインタビュー | 4,980 | |
|
6036 東証 P KeePer技研 |
いちよし証券
2024/09/02 |
A →
6,000 ↓ (前回:6,500) |
マーケットシェア拡大の手段の最適化で徐々に高い利益成長ペースを取り戻そう | 3,600 | |
|
6272 東証 P レオン自動機 |
いちよし証券
2024/09/02 |
|
低迷していた地域での回復も見られ、順調なスタートとみる | 1,400 | |
|
6333 東証 P 帝国電機製作所 |
いちよし証券
2024/09/02 |
|
日米での受注が堅調、中国での受注減少にも歯止めがかかっている | 3,285 | |
|
6405 東証 S 鈴茂器工 |
いちよし証券
2024/09/02 |
|
順調なスタート。盛付ロボットや北米における成長ポテンシャルは高い | 1,573 | |
|
6458 東証 P 新晃工業 |
いちよし証券
2024/09/02 |
|
価格支配力や出荷ペースの改善への取り組みを評価し、業績予想を引き上げる | 1,325 | |
|
6651 東証 P 日東工業 |
いちよし証券
2024/09/02 |
B →
3,500 → |
利益成長力を高めるためにグループ戦略が重要になる | 3,625 | |
|
6928 東証 P エノモト |
いちよし証券
2024/09/02 |
A →
2,000 → |
業績は最悪期を脱しつつあるが、利益回復ペースを注視したい | 1,703 | |
|
9259 東証 G タカヨシホールディングス |
いちよし証券
2024/09/02 |
|
当研究所予想に変更なし、既存店の伸び悩みが続く | 743 | |
|
7071 東証 P アンビスホールディングス |
いちよし証券
2024/09/02 |
|
医療機関連携で病床転換型「医心館」の展開を開始へ | 635 | |
|
7826 東証 P フルヤ金属 |
いちよし証券
2024/09/02 |
A →
5,300 ↓ (前回:5,333) |
引き続き「5本柱経営」を追求していくスタンス | 2,818 | |
|
6326 東証 P クボタ |
野村證券
2024/09/02 |
Buy →
2,900 → |
小型トラクタは低調、建機は堅調継続 | 1,831.5 | |
|
5713 東証 P 住友鉱山 |
野村證券
2024/09/02 |
Neutral →
4,500 ↓ (前回:5,120) |
業績修正:市況要因やコスト増等で下方修正 | 4,331 | |
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
野村證券
2024/09/02 |
Buy →
2,600 → |
業績更新:今後の業績改善を見据えたい | 1,975 | |
|
6367 東証 P ダイキン工業 |
野村證券
2024/09/02 |
Buy →
24,000 ↓ (前回:28,500) |
欧州売上と機種構成差を考慮して下方修正 | 17,720 | |
|
5310 東証 P 東洋炭素 |
野村證券
2024/09/02 |
Buy →
8,800 ↑ (前回:8,500) |
SiC用途サセプターが好調 | 4,120 | |
|
5741 東証 P UACJ |
野村證券
2024/09/02 |
Buy →
6,050 ↑ (前回:5,000) |
業績修正:国内外で好業績が続く | 6,530 | |
|
7745 東証 P A&Dホロンホールディングス |
野村證券
2024/09/02 |
Buy →
3,500 ↑ (前回:3,400) |
四半期受注残を初開示 | 2,081 | |
|
8252 東証 P 丸井グループ |
野村證券
2024/09/02 |
Neutral →
2,700 ↑ (前回:2,500) |
業績更新:堅調な業績が続こう | 3,343 | |
|
7276 東証 P 小糸製作所 |
野村證券
2024/09/02 |
Neutral →
2,200 ↓ (前回:2,500) |
日本の需要減とミックス悪化で利益予想を減額 | 2,211 | |
|
1662 東証 P 石油資源開発 |
野村證券
2024/09/02 |
Neutral →
6,660 ↓ (前回:7,480) |
業績更新:25.3期経常利益予想を下方修正 | 1,234 | |
|
9766 東証 P コナミグループ |
野村證券
2024/09/02 |
Buy →
13,500 → |
プロ野球スピリッツの発売日が1ヵ月延期 | 22,190 | |
|
4565 東証 P ネクセラファーマ |
野村證券
2024/09/02 |
Neutral →
1,500 → |
M4作動薬:条件達成でマイルストンを受領へ | 986 | |
|
3088 東証 P マツキヨココカラ&カンパニー |
野村證券
2024/09/02 |
Buy →
3,400 → |
業績更新:短期利益やや厳しめも、強みへの評価は不変 | 3,112 | |
|
6301 東証 P 小松製作所 |
SMBC日興証券
2024/09/02 |
1 →
5,500 ↓ (前回:5,700) |
一般建機の弱さを鉱山機械でカバー、依然割安感強い | 5,227 | |
|
6326 東証 P クボタ |
SMBC日興証券
2024/09/02 |
1 →
2,800 ↓ (前回:3,000) |
バリュエーションは最低水準、インドと北米建機がドライバ― | 1,831.5 | |
|
6305 東証 P 日立建機 |
SMBC日興証券
2024/09/02 |
2 →
4,000 ↓ (前回:4,900) |
米州独自展開による成長加速を確認したい | 4,900 | |
|
8439 東証 P 東京センチュリー |
SMBC日興証券
2024/09/02 |
1 ↑ (前回:2) 1,900 ↑ (前回:1,550) |
投資評価「1」へ引上げ:ポートフォリオ変革へ進む | 1,947 | |
|
1963 東証 P 日揮ホールディングス |
SMBC日興証券
2024/09/02 |
2 →
1,500 → |
円安で上振れ傾向、引き続き順調に工事進捗できるか注視したい | 1,494 | |
|
6367 東証 P ダイキン工業 |
SMBC日興証券
2024/09/02 |
2 →
19,000 ↓ (前回:20,200) |
欧州と中国の減速感強く、短期業績は好転しづらい | 17,720 | |
|
9166 東証 G GENDA |
SMBC日興証券
2024/09/02 |
2 →
2,400 ↑ (前回:1,200) |
国内アミューズメントのロールアップ戦略に引き続き期待 | 762 | |
|
7956 東証 P ピジヨン |
SMBC日興証券
2024/09/02 |
2 →
1,600 ↓ (前回:1,700) |
下期中国で大幅増収増益が実現すれば更なる評価回復しよう | 1,829.5 | |
|
7806 東証 G MTG |
SMBC日興証券
2024/09/02 |
2 →
1,600 → |
懸案事業の黒字化は目前、利益成長フェーズへの移行に注目 | 4,535 | |
|
4919 東証 P ミルボン |
SMBC日興証券
2024/09/02 |
2 →
3,500 ↓ (前回:4,100) |
国内ヘアケア好調、下期業績回復と中計見直しでアク抜けるか | 2,511 | |
|
9553 東証 G マイクロアド |
IR Agents
2024/08/30 |
|
9553 マイクロアド 3Q後取材 20240823 | 545 | |
|
3659 東証 P ネクソン |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/08/30 |
Overweight →
3,800 ↓ (前回:4,000) |
来週開催のキャピタル・マーケット・ブリーフィングに向けての注目点 | 3,396 | |
|
4819 東証 P デジタルガレージ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/08/30 |
Equal-weight →
2,500 ↓ (前回:2,550) |
プラットフォームソリューションの税引前利益は会社予想未達との見方を継続、EW継続 | 3,900 | |
|
9696 東証 S ウィザス |
IR Agents
2024/08/30 |
|
9696 ウィザス 1Q後取材 20240822 | 3,225 | |
|
3498 東証 P 霞ヶ関キャピタル |
TIW
2024/08/30 |
2+ 新規
|
株価は急速に出直ってきたが、成長性の高さから最高値更新を目指すとみる | 9,000 | |
|
4543 東証 P テルモ |
TIW
2024/08/30 |
|
一過性の需要・為替影響を除いても、1Qは良好な進捗とみる | 2,590.5 | |
|
6674 東証 P ジーエス・ユアサコーポ |
TIW
2024/08/30 |
2+ →
|
自動車電池堅調や売価是正により1Qの営業利益は過去最高 | 3,232 | |
|
7269 東証 P スズキ |
岡三オンライン
2024/08/30 |
強気 →
2,200 → |
スズキ(7269プライム)インド需要は強いとみて、ディワリ商戦に期待 | 2,083.5 | |
|
6238 東証 P フリュー |
岡三オンライン
2024/08/30 |
中立 →
1,100 → |
フリュー(6238プライム)10月設置開始予定の「EVERFILM」に注目へ | 1,117 | |
|
3088 東証 P マツキヨココカラ&カンパニー |
東海東京証券
2024/08/30 |
Neutral →
2,500 ↓ (前回:2,570) |
コスト増加に課題感がある | 3,112 | |
|
4023 東証 P クレハ |
東海東京証券
2024/08/30 |
Outperform ↑ (前回:Neutral) 3,450 ↑ (前回:3,320) |
車載用電池材料に底打ちの兆し、Outperform に引上げ | 3,975 | |
|
4043 東証 P トクヤマ |
東海東京証券
2024/08/30 |
Outperform →
3,290 ↑ (前回:3,260) |
セメント、化成品に加え電子先端材料の回復を見込む | 3,694 | |
|
7685 東証 G BUYSELLTECH |
東海東京証券
2024/08/30 |
Outperform →
8,100 ↑ (前回:5,000) |
業績苦戦からの脱却、再成長フェーズへ | 3,875 | |
|
7383 東証 P ネットプロHD |
大和証券
2024/08/30 |
2 →
340 ↑ (前回:300) |
1Q 取材:収益性向上。大和予想/目標株価を引上げ | 904 | |
|
7817 東証 P パラマウントベッドHD |
大和証券
2024/08/30 |
3 →
2,800 ↓ (前回:2,900) |
国内医療ベッド販売の今後の回復に注目したい | 2,689 | |
|
9039 東証 P サカイ引越センター |
大和証券
2024/08/30 |
2 →
2,800 → |
パートナー戦略を含めた堅調な業績拡大を想定 | 2,984 | |
|
9058 東証 P トランコム |
大和証券
2024/08/30 |
3 →
6,900 ↑ (前回:6,100) |
求貨求車は成約件数に課題残るも、収益性改善へ | 10,250 | |
|
4887 東証 P サワイグループHD |
大和証券
2024/08/30 |
|
設備投資等、安定供給への努力により、ジェネリック業界での優位性が強まる展開に | 2,034 | |
|
1885 東証 P 東亜建設 |
いちよし証券
2024/08/30 |
|
大型案件などの着工が概ね計画通りに進み、2025.3期後半に利益貢献が本格化しよう | 2,184 | |
|
3076 東証 P あいホールディングス |
いちよし証券
2024/08/30 |
|
25.6期は4つのオペレーションを見極めていきたい | 2,772 | |
|
3252 東証 P 地主 |
いちよし証券
2024/08/30 |
|
底地物件の開発が順調、不動産投資事業の伸長が期待される | 3,065 | |
|
4970 東証 S 東洋合成工業 |
いちよし証券
2024/08/30 |
A →
13,000 ↓ (前回:13,500) |
EUVレジスト材料の見通しを減額し、フェアバリューも13000円に引き下げる | 5,610 | |
|
6440 東証 P JUKI |
いちよし証券
2024/08/30 |
|
今期は来期以降の収益性改善のための準備期間となろう | 432 | |
|
7613 東証 P シークス |
いちよし証券
2024/08/30 |
A →
1,700 ↓ (前回:2,000) |
中華圏や東南アジアでの業況悪化から24.12期は一転減益見通し | 1,380 | |
|
9470 東証 P 学研ホールディングス |
いちよし証券
2024/08/30 |
|
業績改善傾向にあるが、先行投資もあり25.9期以降の業績予想を見直す | 1,064 | |
|
4751 東証 P サイバーエージェント |
野村證券
2024/08/30 |
Buy →
1,400 → |
「ウマ娘」コンソールゲーム販売開始 | 1,811 | |
|
6750 東証 P エレコム |
TIW
2024/08/30 |
|
製品値上げも利益率改善追いつかず。販管費増も重石 | 1,865 | |
|
8279 東証 P ヤオコー |
TIW
2024/08/30 |
|
4~6月期、既存店が好調、せんどうの子会社化も寄与、19%増収、14%営業増益 | 9,133 | |
|
7270 東証 P SUBARU |
TIW
2024/08/30 |
|
7月の完成車メーカー生産・販売台数 生産台数は前月に続き前年割れ、販売とともに伸び悩みが続く | 3,103 | |
|
4401 東証 P ADEKA |
大和証券
2024/08/30 |
2 →
3,400 → |
樹脂添加剤や食品など中心に業績予想修正 | 3,403 | |
|
3880 東証 P 大王製紙 |
大和証券
2024/08/30 |
3 →
950 → |
悪材料は一巡しつつあるが、不透明感はまだ残る | 898 |