個人投資家が閲覧可能なレポート情報
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
8919 東証 P カチタス |
2,723 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
いちよし証券 | 安定成長路線への回帰にメド、レーティング「A」を継続する | A → | 3,600 → | |
|
8591 東証 P オリックス |
3,876 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/25 3Q決算:引き続き見通しは良好 | Overweight → | 4,300 → | |
|
6525 東証 P KOKUSAIELECTRIC |
2,656.5 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期Q3決算後の取材報告:26/3期前期比増収増益のシナリオを確認 | Equal-weight → | 3,400 → | |
|
9201 東証 P 日本航空 |
3,130 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 弊社主催のVirtual GroupMeeting報告 | Overweight → | 3,400 → | |
|
7729 東証 P 東京精密 |
8,297 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期3Q決算フォローアップミーティングの論点整理 | Overweight → | 8,900 → | |
|
9434 東証 P ソフトバンク |
228.3 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 12月Q決算:連結OP+9%YoY:法人、注力事業、モバイル、主力事業が増益牽引。モバイルKPI:利益成長に貢献 | Equal-weight → | 190 → | |
|
4819 東証 P デジタルガレージ |
3,655 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期3Q決算 : ポジティブ、決済・マーケティング事業共に税引前利益が弊社予想を上回った | Equal-weight → | 3,650 → | |
|
3064 東証 P MonotaRO |
2,524 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 1月売上(日数調整):+18%:好調、成長率に加速感、株価をサポートする月次売上、通期成長の期待値が上がる | Equal-weight → | 2,500 → | |
|
1802 東証 P 大林組 |
2,441.5 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期3Q決算:業績予想を上方修正、自社株買いを発表 | Overweight → | 2,500 → | |
|
2413 東証 P エムスリー |
2,342.5 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/25 3Q決算:来期の成長性を手探りする段階 | Equal-weight → | 1,650 → | |
|
2269 東証 P 明治ホールディングス |
3,186 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期3Q決算:来期業績も楽観はできないとみる | Underweight → | 3,100 → | |
|
9204 東証 G スカイマーク |
496 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/25 3Q決算:3Qの営業赤字化は、ネガティブサプライズ | Overweight → | 1,000 → | |
|
6962 東証 P 大真空 |
590 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 経産省が実施する補助金への採択を発表 | Equal-weight → | 710 → | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,384 |
2025/02/12
( 2025/02/11 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 24/12期決算:ネガティブ、25年ガイダンスが低水準 | Equal-weight → | 6,000 → | |
|
4023 東証 P クレハ |
3,965 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期3Q決算:PVDF、PGAともに低調 | Underweight → |
2,400 ↓ (前回:2,800) |
|
|
7564 東証 S ワークマン |
5,520 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 24年度3Q決算:YoY+1%増益、ファンダメンタルズに対する見方を大きく変える内容はなかったと認識 | Underweight → | 3,900 → | |
|
1414 東証 P ショーボンドHD |
5,216 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/6期2Q決算:実績、受注共にサプライズ無し | Equal-weight → | 5,300 → | |
|
1979 東証 P 大氣社 |
2,948 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期3Q決算:環境システムの堅調から通期利益予想を上方修正 | Overweight → | 6,400 → | |
|
4911 東証 P 資生堂 |
2,402.5 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 24/12期決算:ネガティブ、減配、ボトムラインが不透明 | Underweight → | 2,700 → | |
|
7453 東証 P 良品計画 |
3,104 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 1月海外売上:春節の影響もあり東アジアの直営既存店+オンラインストアは前年比+10.9% | Equal-weight → |
4,000 ↑ (前回:2,700) |
|
|
5803 東証 P フジクラ |
13,340 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/25 3Q決算:好決算。再度、来期以降の収益目線も上がろう | Overweight → | 7,250 → | |
|
3291 東証 P 飯田GHD |
2,416.5 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期3Q決算:上限106億円の自社株買いを発表、ポジティブ | Equal-weight → | 2,350 → | |
|
6645 東証 P オムロン |
3,890 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期3Q決算:実績は想定内;費用増加幅の縮小による2回目の小幅な上方修正でサプライズなし |
Underweight ↓ (前回:Equal-weight) |
4,900 ↓ (前回:5,800) |
|
|
4180 東証 P APPIERGROUP |
1,531 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → | 2,000 → | |
|
6997 東証 P 日本ケミコン |
1,439 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/25 3Q決算:業績回復には至らず | Underweight → |
750 ↓ (前回:820) |
|
|
4680 東証 P ラウンドワン |
1,392 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 1月度月次売上:国内及び米国共に既存店売上堅調に推移 | Overweight → | 1,700 → | |
|
7532 東証 P パンパシフィックHD |
5,511 | 2025/02/12 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 投資判断EWを継続、ただ、相対的な魅力度は増している | Equal-weight → |
4,700 ↑ (前回:3,800) |
|
|
3861 東証 P 王子ホールディングス |
839.3 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 堅調な 3Q 決算。同社の変化が今後の注目点 | 1 → | 660 → | |
|
6785 東証 P 鈴木 |
2,088 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 注力分野は順調に拡大、安心感のある決算 | 1 → | 4,100 → | |
|
9336 東証 P 大栄環境 |
3,450 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | コストが期初計画を上回ったが需要は堅調、通期上方修正 | 1 → | 3,400 → | |
|
3291 東証 P 飯田GHD |
2,416.5 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 3Q:ポジティブ、採算を確保しながら通期計画に向けて順調に進捗 | 3 → | 2,360 → | |
|
2269 東証 P 明治ホールディングス |
3,186 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 医薬、食品ともに見通しは明るくない | 2 → | 3,500 → | |
|
2201 東証 P 森永製菓 |
2,701.5 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 力強さはないが、底堅い内容 | 1 → | 3,300 → | |
|
9434 東証 P ソフトバンク |
228.3 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | OpenAI/Cristal intelligence は法人事業を成長させるか | 2 → | 183 → | |
|
8871 東証 S ゴールドクレスト |
3,395 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 好調なマンション販売による利益計上も低水準の ROE が続こう | 3 → |
2,700 ↑ (前回:2,390) |
|
|
7564 東証 S ワークマン |
5,520 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | サプライズはないが、在庫、出店戦略、為替ともに安心感 | 2 → | 4,300 → | |
|
5352 東証 P 黒崎播磨 |
4,115 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | インド鉄鋼市場のモメンタム改善が当面のサポート材料 | 1 → | 3,100 → | |
|
4680 東証 P ラウンドワン |
1,392 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 3Q:米国が多少期待を下回ったかもしれないが、値上げは好材料 | 1 → | 1,400 → | |
|
2331 東証 P ALSOK |
1,165.5 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 26/3 期業績の期待はあるが、今後は更なる収益性改善が焦点に | 2 → | 1,200 → | |
|
3097 東証 P 物語コーポレーション |
4,365 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 2Q は 3%営業減益、中国が苦戦、国内では積極出店継続 | 1 → | 5,700 → | |
|
5440 東証 P 共英製鋼 |
2,367 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 内外の市場環境は厳しい、投資効果浸透を待つ | 2 → |
2,050 ↑ (前回:2,000) |
|
|
1979 東証 P 大氣社 |
2,948 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 25/3 期業績は売上進捗を反映し増額修正に | 2 → | 5,450 → | |
|
1802 東証 P 大林組 |
2,441.5 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 増額修正と自己株式取得を発表 | 1 → | 2,400 → | |
|
2282 東証 P 日本ハム |
5,749 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 業績信頼度の低下で遠のく PBR1 倍 | 2 → |
5,300 ↓ (前回:6,000) |
|
|
8591 東証 P オリックス |
3,876 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 1-3Q:進捗率 70%。4Q に大型売却益を計上。配当利回り 4.2% | 1 → | 4,090 → | |
|
2413 東証 P エムスリー |
2,342.5 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 実需の強弱を確認しつつ、成長加速の時を待ちたい | 1 → | 2,500 → | |
|
6645 東証 P オムロン |
3,890 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 利益計画は固定費削減で市場想定線へ上方修正 | 2 → | 5,300 → | |
|
5463 東証 P 丸一鋼管 |
3,900 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 好不調事業が混在しており、先行きは不透明 | 2 → | 4,100 → | |
|
5803 東証 P フジクラ |
13,340 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 不安材料も多いが当面は力強い伸びが続きそう | 1 → | 6,900 → | |
|
7947 東証 P エフピコ |
2,639 |
2025/02/12
( 2025/02/04 ) |
大和証券 | 3Q は製品値上げ効果等で大幅増益 | 2 → |
3,500 ↑ (前回:3,100) |
|
|
8697 東証 P 日本取引所グループ |
1,533 |
2025/02/12
( 2025/02/04 ) |
大和証券 | 短期的には上方修正や追加還元の可能性に注目 | 3 → |
1,700 ↓ (前回:1,800) |
|
|
4547 東証 P キッセイ薬品工業 |
4,545 |
2025/02/12
( 2025/02/04 ) |
大和証券 | 25/3 期 3Q:費用はやや多いが、売上は好調 | 2 → |
4,600 ↑ (前回:4,400) |
|
|
6645 東証 P オムロン |
3,890 | 2025/02/11 | 野村證券 | 固定費削減は進捗も需要の回復は緩やか | Neutral → | 5,300 → | |
|
1414 東証 P ショーボンドHD |
5,216 |
2025/02/11
( 2025/02/10 ) |
野村證券 | 2Q決算:野村想定線の堅調な営業増益 | Buy → | 7,850 → | |
|
4911 東証 P 資生堂 |
2,402.5 |
2025/02/11
( 2025/02/10 ) |
野村證券 | 決算速報:ガイダンスにサプライズはない | Neutral → | 2,900 → | |
|
7856 東証 P 萩原工業 |
1,671 | 2025/02/10 | IR Agents | 7856 萩原工業 4Q後取材 20250124【初回取材】 | |||
|
8279 東証 P ヤオコー |
9,055 | 2025/02/10 | 野村證券 | Q3決算:営業利益7%増、堅調な業績 | Neutral → |
9,200 ↑ (前回:8,300) |
|
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,384 | 2025/02/10 | 野村證券 | 決算速報:25年度の減益幅が大きい | Neutral → | 5,950 → | |
|
1979 東証 P 大氣社 |
2,948 | 2025/02/10 | 野村證券 | 3Q決算:環境システムの利益率改善は継続 | Neutral → |
5,400 ↑ (前回:5,300) |
|
|
6997 東証 P 日本ケミコン |
1,439 | 2025/02/10 | 野村證券 | 決算コメント:野村予想を再下方修正 | Neutral → |
1,000 ↓ (前回:1,070) |
|
|
2413 東証 P エムスリー |
2,342.5 | 2025/02/10 | 野村證券 | Q3決算:業績復活の糸口は見えている | Buy → |
3,050 ↓ (前回:3,300) |
|
|
9434 東証 P ソフトバンク |
228.3 | 2025/02/10 | 野村證券 | 24年10~12月期決算とOpenAIとの協業 | Neutral → | 193 → | |
|
8591 東証 P オリックス |
3,876 | 2025/02/10 | 野村證券 | 決算速報:「新中計」の評価はもう少し先 | Buy → | 4,200 → | |
|
3401 東証 P 帝人 |
1,302 | 2025/02/10 | SBI証券 | 繊維・製品は一気通貫のバリューチェーン基盤に収益拡大 | 中立 → |
1,450 ↑ (前回:1,400) |
|
|
5463 東証 P 丸一鋼管 |
3,900 | 2025/02/10 | 野村證券 | 決算速報:Q3は国内中心に下振れ | Neutral → | 3,900 → | |
|
1802 東証 P 大林組 |
2,441.5 | 2025/02/10 | 野村證券 | 決算速報:通期計画の増額修正、追加還元を発表 | Buy → | 2,480 → | |
|
3291 東証 P 飯田GHD |
2,416.5 | 2025/02/10 | 野村證券 | 3Q決算:営業利益は前四半期比微減 | Neutral → |
2,470 ↑ (前回:2,430) |
|
|
7459 東証 P メディパルHD |
2,685 | 2025/02/10 | 野村證券 | 決算速報:順調な進捗を確認 | Neutral → | 2,670 → | |
|
3902 東証 P メディカル・データ・ビジ |
597 | 2025/02/10 | 野村證券 | 決算速報:厳しい決算と意欲的なガイダンス | Neutral → | 500 → | |
|
5246 東証 G ELEMENTS |
1,112 | 2025/02/10 | IR Agents | 5246 ELEMENTS 4Q後取材 20250129 | |||
|
4414 東証 G フレクト |
1,993 | 2025/02/10 | TIW | 3Q累計は43%営業増益、米Salesforce製AIエージェントの導入支援を開始 | 1 → | 3,220 → | |
|
6503 東証 P 三菱電機 |
3,657 | 2025/02/10 | TIW | 来26/3期は1桁の増収増益をTIWでは予想 | 2 → | ||
|
6841 東証 P 横河電機 |
4,297 | 2025/02/10 | TIW | 来26/3期も小幅ながら収益増を予想。株価の見方を変更 |
2+ ↑ (前回:2) |
||
|
7408 東証 P ジャムコ |
1,793 | 2025/02/10 | TIW | カバレッジを停止 |
中止 (前回:2+) |
||
|
7269 東証 P スズキ |
2,019 | 2025/02/10 | TIW | 営業利益率は11.2%へ上昇、3Q累計は収益力の向上を示す好決算 | 1 → | 2,700 → | |
|
9474 東証 P ゼンリン |
1,104 | 2025/02/10 | TIW | 25/3期3Q累計は3期振りに営業段階黒字、配当予想を増配 | 2+ → | ||
|
319A 東証 G 技術承継機構 |
6,160 | 2025/02/10 | TIW | 上場会見:自主独立を重んじるM&A | |||
|
6586 東証 P マキタ |
5,032 | 2025/02/10 | SBI証券 | 26/3 期:正常化する内外環境と連続営業最高益に注目 | 買い → |
6,500 ↑ (前回:6,000) |
|
|
3569 東証 P セーレン |
3,210 | 2025/02/10 | SBI証券 | 「クオーレ」採用拡大で 26 年度営業利益は 240 億円を予想 | 買い → |
3,500 ↑ (前回:3,300) |
|
|
9107 東証 P 川崎汽船 |
2,318 | 2025/02/10 | SBI証券 | コンテナは調整懸念も、自営事業が下支え、株主還元強化 | 中立 → |
2,320 ↑ (前回:2,250) |
|
|
7974 東証 P 任天堂 |
13,270 | 2025/02/10 | 岡三オンライン | 任天堂(7974プライム)Nintendo Switch 2の発売で成長加速へ | 強気 → |
13,000 ↑ (前回:10,700) |
|
|
6323 東証 P ローツェ |
1,680 | 2025/02/10 | 岡三オンライン | ローツェ(6323プライム)規制リスクが限定的であれば国産化の恩恵を享受へ | 強気 → |
2,100 ↓ (前回:2,700) |
|
|
6146 東証 P ディスコ |
38,250 | 2025/02/10 | 岡三オンライン | ディスコ(6146プライム)AI関連での事業機会は豊富とみる | 強気 → |
53,000 ↑ (前回:50,000) |
|
|
4202 東証 P ダイセル |
1,395 | 2025/02/10 | 岡三オンライン | ダイセル(4202プライム)エンプラの自動車用途とインフレータを警戒 |
中立 ↓ (前回:強気) |
1,400 ↓ (前回:1,800) |
|
|
3436 東証 P SUMCO |
1,270.5 | 2025/02/10 | 岡三オンライン | SUMCO(3436プライム)中国製シリコンウェハの台頭がリスク要因とみる | 中立 → |
1,200 ↓ (前回:1,500) |
|
|
4206 東証 P アイカ工業 |
3,815 |
2025/02/10
( 2025/02/03 ) |
大和証券 | 通期上振れ期待、積極的な株主還元策も示唆 | 2 → | 4,100 → | |
|
9104 東証 P 商船三井 |
4,813 | 2025/02/10 | 大和証券 | 株主還元は下⽀え要素だが、来期以降の業績モメンタム低下の可能性には留意したい | |||
|
4902 東証 P コニカミノルタ |
544.8 | 2025/02/10 | 野村證券 | デジタルワークプレイスの収益性が改善 | Neutral → |
600 ↓ (前回:620) |
|
|
3635 東証 P コーエーテクモHD |
1,901.5 | 2025/02/10 | 野村證券 | トップ人事およびファイナンス機能集約を発表 | Neutral → | 1,800 → | |
|
4966 東証 S 上村工業 |
9,930 | 2025/02/10 | 野村證券 | AI関連及び車載向けが好調 | Buy → | 15,700 → | |
|
4553 東証 P 東和薬品 |
3,030 | 2025/02/10 | 東海東京証券 | 選定療養制度や最低薬価引き上げなどを考慮し業績予想を見直した | Outperform → |
4,600 ↑ (前回:4,070) |
|
|
4887 東証 P サワイグループHD |
1,993.5 | 2025/02/10 | 東海東京証券 | 競合の少ない後発薬の開発スピードを武器にした利益成長を予想 | Outperform → |
2,300 ↓ (前回:2,670) |
|
|
9267 東証 P GENKYDRUGSTORES |
4,760 | 2025/02/10 | 東海東京証券 | 出店増加ペースは高まっている | Outperform → |
4,700 ↑ (前回:4,200) |
|
|
6506 東証 P 安川電機 |
2,930 |
2025/02/10
( 2025/02/03 ) |
大和証券 | 目標と計画を区分し、やれる施策を語ってほしい |
3 ↓ (前回:2) |
4,400 ↓ (前回:5,300) |
|
|
6954 東証 P ファナック |
4,110 |
2025/02/10
( 2025/02/03 ) |
大和証券 | 同社固有というよりも需要の弱さがまだ気になる | 3 → |
4,400 ↓ (前回:4,800) |
|
|
3283 東証 R 日本プロロジスリート |
81,700 |
2025/02/10
( 2025/02/03 ) |
大和証券 | 巡航 DPU 年 3%成長に向けた今後の施策に注目 | 2 → |
288,000 ↓ (前回:295,000) |
|
|
4401 東証 P ADEKA |
3,393 | 2025/02/10 | 野村證券 | 日本農薬決算:野村想定を上回る内容 | Neutral → | 3,150 → | |
|
3861 東証 P 王子ホールディングス |
839.3 | 2025/02/10 | 野村證券 | 決算速報:Q3決算は想定の範囲内 | Neutral → | 610 → | |
|
5714 東証 P DOWAホールディングス |
5,427 | 2025/02/10 | 野村證券 | 業績修正:為替や亜鉛TC踏まえ微修正 | Neutral → |
5,100 ↑ (前回:5,000) |
|
|
1951 東証 P エクシオグループ |
2,200 |
2025/02/10
( 2024/11/12 ) |
岩井コスモ証券 | 上期は業績の堅調さを示す 2 桁営業増益で着地。データセンター向けなどの電気通信工事の伸長が続き、売上高の中期目標は今 25.3 期に 1 年前倒しで達成される可能性が高い。 | A → | 1,900 → |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
8919 東証 P カチタス |
いちよし証券
2025/02/12 |
A →
3,600 → |
安定成長路線への回帰にメド、レーティング「A」を継続する | 2,723 | |
|
8591 東証 P オリックス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Overweight →
4,300 → |
F3/25 3Q決算:引き続き見通しは良好 | 3,876 | |
|
6525 東証 P KOKUSAIELECTRIC |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Equal-weight →
3,400 → |
25/3期Q3決算後の取材報告:26/3期前期比増収増益のシナリオを確認 | 2,656.5 | |
|
9201 東証 P 日本航空 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Overweight →
3,400 → |
弊社主催のVirtual GroupMeeting報告 | 3,130 | |
|
7729 東証 P 東京精密 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Overweight →
8,900 → |
25/3期3Q決算フォローアップミーティングの論点整理 | 8,297 | |
|
9434 東証 P ソフトバンク |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Equal-weight →
190 → |
12月Q決算:連結OP+9%YoY:法人、注力事業、モバイル、主力事業が増益牽引。モバイルKPI:利益成長に貢献 | 228.3 | |
|
4819 東証 P デジタルガレージ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Equal-weight →
3,650 → |
25/3期3Q決算 : ポジティブ、決済・マーケティング事業共に税引前利益が弊社予想を上回った | 3,655 | |
|
3064 東証 P MonotaRO |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Equal-weight →
2,500 → |
1月売上(日数調整):+18%:好調、成長率に加速感、株価をサポートする月次売上、通期成長の期待値が上がる | 2,524 | |
|
1802 東証 P 大林組 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Overweight →
2,500 → |
25/3期3Q決算:業績予想を上方修正、自社株買いを発表 | 2,441.5 | |
|
2413 東証 P エムスリー |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Equal-weight →
1,650 → |
F3/25 3Q決算:来期の成長性を手探りする段階 | 2,342.5 | |
|
2269 東証 P 明治ホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Underweight →
3,100 → |
25/3期3Q決算:来期業績も楽観はできないとみる | 3,186 | |
|
9204 東証 G スカイマーク |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Overweight →
1,000 → |
F3/25 3Q決算:3Qの営業赤字化は、ネガティブサプライズ | 496 | |
|
6962 東証 P 大真空 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Equal-weight →
710 → |
経産省が実施する補助金への採択を発表 | 590 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Equal-weight →
6,000 → |
24/12期決算:ネガティブ、25年ガイダンスが低水準 | 5,384 | |
|
4023 東証 P クレハ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Underweight →
2,400 ↓ (前回:2,800) |
25/3期3Q決算:PVDF、PGAともに低調 | 3,965 | |
|
7564 東証 S ワークマン |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Underweight →
3,900 → |
24年度3Q決算:YoY+1%増益、ファンダメンタルズに対する見方を大きく変える内容はなかったと認識 | 5,520 | |
|
1414 東証 P ショーボンドHD |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Equal-weight →
5,300 → |
25/6期2Q決算:実績、受注共にサプライズ無し | 5,216 | |
|
1979 東証 P 大氣社 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Overweight →
6,400 → |
25/3期3Q決算:環境システムの堅調から通期利益予想を上方修正 | 2,948 | |
|
4911 東証 P 資生堂 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Underweight →
2,700 → |
24/12期決算:ネガティブ、減配、ボトムラインが不透明 | 2,402.5 | |
|
7453 東証 P 良品計画 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Equal-weight →
4,000 ↑ (前回:2,700) |
1月海外売上:春節の影響もあり東アジアの直営既存店+オンラインストアは前年比+10.9% | 3,104 | |
|
5803 東証 P フジクラ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Overweight →
7,250 → |
F3/25 3Q決算:好決算。再度、来期以降の収益目線も上がろう | 13,340 | |
|
3291 東証 P 飯田GHD |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Equal-weight →
2,350 → |
25/3期3Q決算:上限106億円の自社株買いを発表、ポジティブ | 2,416.5 | |
|
6645 東証 P オムロン |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Underweight ↓ (前回:Equal-weight) 4,900 ↓ (前回:5,800) |
25/3期3Q決算:実績は想定内;費用増加幅の縮小による2回目の小幅な上方修正でサプライズなし | 3,890 | |
|
4180 東証 P APPIERGROUP |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Equal-weight →
2,000 → |
リスク・リワードの更新 | 1,531 | |
|
6997 東証 P 日本ケミコン |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Underweight →
750 ↓ (前回:820) |
F3/25 3Q決算:業績回復には至らず | 1,439 | |
|
4680 東証 P ラウンドワン |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Overweight →
1,700 → |
1月度月次売上:国内及び米国共に既存店売上堅調に推移 | 1,392 | |
|
7532 東証 P パンパシフィックHD |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Equal-weight →
4,700 ↑ (前回:3,800) |
投資判断EWを継続、ただ、相対的な魅力度は増している | 5,511 | |
|
3861 東証 P 王子ホールディングス |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
1 →
660 → |
堅調な 3Q 決算。同社の変化が今後の注目点 | 839.3 | |
|
6785 東証 P 鈴木 |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
1 →
4,100 → |
注力分野は順調に拡大、安心感のある決算 | 2,088 | |
|
9336 東証 P 大栄環境 |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
1 →
3,400 → |
コストが期初計画を上回ったが需要は堅調、通期上方修正 | 3,450 | |
|
3291 東証 P 飯田GHD |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
3 →
2,360 → |
3Q:ポジティブ、採算を確保しながら通期計画に向けて順調に進捗 | 2,416.5 | |
|
2269 東証 P 明治ホールディングス |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
2 →
3,500 → |
医薬、食品ともに見通しは明るくない | 3,186 | |
|
2201 東証 P 森永製菓 |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
1 →
3,300 → |
力強さはないが、底堅い内容 | 2,701.5 | |
|
9434 東証 P ソフトバンク |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
2 →
183 → |
OpenAI/Cristal intelligence は法人事業を成長させるか | 228.3 | |
|
8871 東証 S ゴールドクレスト |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
3 →
2,700 ↑ (前回:2,390) |
好調なマンション販売による利益計上も低水準の ROE が続こう | 3,395 | |
|
7564 東証 S ワークマン |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
2 →
4,300 → |
サプライズはないが、在庫、出店戦略、為替ともに安心感 | 5,520 | |
|
5352 東証 P 黒崎播磨 |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
1 →
3,100 → |
インド鉄鋼市場のモメンタム改善が当面のサポート材料 | 4,115 | |
|
4680 東証 P ラウンドワン |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
1 →
1,400 → |
3Q:米国が多少期待を下回ったかもしれないが、値上げは好材料 | 1,392 | |
|
2331 東証 P ALSOK |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
2 →
1,200 → |
26/3 期業績の期待はあるが、今後は更なる収益性改善が焦点に | 1,165.5 | |
|
3097 東証 P 物語コーポレーション |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
1 →
5,700 → |
2Q は 3%営業減益、中国が苦戦、国内では積極出店継続 | 4,365 | |
|
5440 東証 P 共英製鋼 |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
2 →
2,050 ↑ (前回:2,000) |
内外の市場環境は厳しい、投資効果浸透を待つ | 2,367 | |
|
1979 東証 P 大氣社 |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
2 →
5,450 → |
25/3 期業績は売上進捗を反映し増額修正に | 2,948 | |
|
1802 東証 P 大林組 |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
1 →
2,400 → |
増額修正と自己株式取得を発表 | 2,441.5 | |
|
2282 東証 P 日本ハム |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
2 →
5,300 ↓ (前回:6,000) |
業績信頼度の低下で遠のく PBR1 倍 | 5,749 | |
|
8591 東証 P オリックス |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
1 →
4,090 → |
1-3Q:進捗率 70%。4Q に大型売却益を計上。配当利回り 4.2% | 3,876 | |
|
2413 東証 P エムスリー |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
1 →
2,500 → |
実需の強弱を確認しつつ、成長加速の時を待ちたい | 2,342.5 | |
|
6645 東証 P オムロン |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
2 →
5,300 → |
利益計画は固定費削減で市場想定線へ上方修正 | 3,890 | |
|
5463 東証 P 丸一鋼管 |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
2 →
4,100 → |
好不調事業が混在しており、先行きは不透明 | 3,900 | |
|
5803 東証 P フジクラ |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
1 →
6,900 → |
不安材料も多いが当面は力強い伸びが続きそう | 13,340 | |
|
7947 東証 P エフピコ |
大和証券
2025/02/12 |
2 →
3,500 ↑ (前回:3,100) |
3Q は製品値上げ効果等で大幅増益 | 2,639 | |
|
8697 東証 P 日本取引所グループ |
大和証券
2025/02/12 |
3 →
1,700 ↓ (前回:1,800) |
短期的には上方修正や追加還元の可能性に注目 | 1,533 | |
|
4547 東証 P キッセイ薬品工業 |
大和証券
2025/02/12 |
2 →
4,600 ↑ (前回:4,400) |
25/3 期 3Q:費用はやや多いが、売上は好調 | 4,545 | |
|
6645 東証 P オムロン |
野村證券
2025/02/11 |
Neutral →
5,300 → |
固定費削減は進捗も需要の回復は緩やか | 3,890 | |
|
1414 東証 P ショーボンドHD |
野村證券
2025/02/11 |
Buy →
7,850 → |
2Q決算:野村想定線の堅調な営業増益 | 5,216 | |
|
4911 東証 P 資生堂 |
野村證券
2025/02/11 |
Neutral →
2,900 → |
決算速報:ガイダンスにサプライズはない | 2,402.5 | |
|
7856 東証 P 萩原工業 |
IR Agents
2025/02/10 |
|
7856 萩原工業 4Q後取材 20250124【初回取材】 | 1,671 | |
|
8279 東証 P ヤオコー |
野村證券
2025/02/10 |
Neutral →
9,200 ↑ (前回:8,300) |
Q3決算:営業利益7%増、堅調な業績 | 9,055 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
野村證券
2025/02/10 |
Neutral →
5,950 → |
決算速報:25年度の減益幅が大きい | 5,384 | |
|
1979 東証 P 大氣社 |
野村證券
2025/02/10 |
Neutral →
5,400 ↑ (前回:5,300) |
3Q決算:環境システムの利益率改善は継続 | 2,948 | |
|
6997 東証 P 日本ケミコン |
野村證券
2025/02/10 |
Neutral →
1,000 ↓ (前回:1,070) |
決算コメント:野村予想を再下方修正 | 1,439 | |
|
2413 東証 P エムスリー |
野村證券
2025/02/10 |
Buy →
3,050 ↓ (前回:3,300) |
Q3決算:業績復活の糸口は見えている | 2,342.5 | |
|
9434 東証 P ソフトバンク |
野村證券
2025/02/10 |
Neutral →
193 → |
24年10~12月期決算とOpenAIとの協業 | 228.3 | |
|
8591 東証 P オリックス |
野村證券
2025/02/10 |
Buy →
4,200 → |
決算速報:「新中計」の評価はもう少し先 | 3,876 | |
|
3401 東証 P 帝人 |
SBI証券
2025/02/10 |
中立 →
1,450 ↑ (前回:1,400) |
繊維・製品は一気通貫のバリューチェーン基盤に収益拡大 | 1,302 | |
|
5463 東証 P 丸一鋼管 |
野村證券
2025/02/10 |
Neutral →
3,900 → |
決算速報:Q3は国内中心に下振れ | 3,900 | |
|
1802 東証 P 大林組 |
野村證券
2025/02/10 |
Buy →
2,480 → |
決算速報:通期計画の増額修正、追加還元を発表 | 2,441.5 | |
|
3291 東証 P 飯田GHD |
野村證券
2025/02/10 |
Neutral →
2,470 ↑ (前回:2,430) |
3Q決算:営業利益は前四半期比微減 | 2,416.5 | |
|
7459 東証 P メディパルHD |
野村證券
2025/02/10 |
Neutral →
2,670 → |
決算速報:順調な進捗を確認 | 2,685 | |
|
3902 東証 P メディカル・データ・ビジ |
野村證券
2025/02/10 |
Neutral →
500 → |
決算速報:厳しい決算と意欲的なガイダンス | 597 | |
|
5246 東証 G ELEMENTS |
IR Agents
2025/02/10 |
|
5246 ELEMENTS 4Q後取材 20250129 | 1,112 | |
|
4414 東証 G フレクト |
TIW
2025/02/10 |
1 →
3,220 → |
3Q累計は43%営業増益、米Salesforce製AIエージェントの導入支援を開始 | 1,993 | |
|
6503 東証 P 三菱電機 |
TIW
2025/02/10 |
2 →
|
来26/3期は1桁の増収増益をTIWでは予想 | 3,657 | |
|
6841 東証 P 横河電機 |
TIW
2025/02/10 |
2+ ↑ (前回:2) |
来26/3期も小幅ながら収益増を予想。株価の見方を変更 | 4,297 | |
|
7408 東証 P ジャムコ |
TIW
2025/02/10 |
中止 (前回:2+) |
カバレッジを停止 | 1,793 | |
|
7269 東証 P スズキ |
TIW
2025/02/10 |
1 →
2,700 → |
営業利益率は11.2%へ上昇、3Q累計は収益力の向上を示す好決算 | 2,019 | |
|
9474 東証 P ゼンリン |
TIW
2025/02/10 |
2+ →
|
25/3期3Q累計は3期振りに営業段階黒字、配当予想を増配 | 1,104 | |
|
319A 東証 G 技術承継機構 |
TIW
2025/02/10 |
|
上場会見:自主独立を重んじるM&A | 6,160 | |
|
6586 東証 P マキタ |
SBI証券
2025/02/10 |
買い →
6,500 ↑ (前回:6,000) |
26/3 期:正常化する内外環境と連続営業最高益に注目 | 5,032 | |
|
3569 東証 P セーレン |
SBI証券
2025/02/10 |
買い →
3,500 ↑ (前回:3,300) |
「クオーレ」採用拡大で 26 年度営業利益は 240 億円を予想 | 3,210 | |
|
9107 東証 P 川崎汽船 |
SBI証券
2025/02/10 |
中立 →
2,320 ↑ (前回:2,250) |
コンテナは調整懸念も、自営事業が下支え、株主還元強化 | 2,318 | |
|
7974 東証 P 任天堂 |
岡三オンライン
2025/02/10 |
強気 →
13,000 ↑ (前回:10,700) |
任天堂(7974プライム)Nintendo Switch 2の発売で成長加速へ | 13,270 | |
|
6323 東証 P ローツェ |
岡三オンライン
2025/02/10 |
強気 →
2,100 ↓ (前回:2,700) |
ローツェ(6323プライム)規制リスクが限定的であれば国産化の恩恵を享受へ | 1,680 | |
|
6146 東証 P ディスコ |
岡三オンライン
2025/02/10 |
強気 →
53,000 ↑ (前回:50,000) |
ディスコ(6146プライム)AI関連での事業機会は豊富とみる | 38,250 | |
|
4202 東証 P ダイセル |
岡三オンライン
2025/02/10 |
中立 ↓ (前回:強気) 1,400 ↓ (前回:1,800) |
ダイセル(4202プライム)エンプラの自動車用途とインフレータを警戒 | 1,395 | |
|
3436 東証 P SUMCO |
岡三オンライン
2025/02/10 |
中立 →
1,200 ↓ (前回:1,500) |
SUMCO(3436プライム)中国製シリコンウェハの台頭がリスク要因とみる | 1,270.5 | |
|
4206 東証 P アイカ工業 |
大和証券
2025/02/10 |
2 →
4,100 → |
通期上振れ期待、積極的な株主還元策も示唆 | 3,815 | |
|
9104 東証 P 商船三井 |
大和証券
2025/02/10 |
|
株主還元は下⽀え要素だが、来期以降の業績モメンタム低下の可能性には留意したい | 4,813 | |
|
4902 東証 P コニカミノルタ |
野村證券
2025/02/10 |
Neutral →
600 ↓ (前回:620) |
デジタルワークプレイスの収益性が改善 | 544.8 | |
|
3635 東証 P コーエーテクモHD |
野村證券
2025/02/10 |
Neutral →
1,800 → |
トップ人事およびファイナンス機能集約を発表 | 1,901.5 | |
|
4966 東証 S 上村工業 |
野村證券
2025/02/10 |
Buy →
15,700 → |
AI関連及び車載向けが好調 | 9,930 | |
|
4553 東証 P 東和薬品 |
東海東京証券
2025/02/10 |
Outperform →
4,600 ↑ (前回:4,070) |
選定療養制度や最低薬価引き上げなどを考慮し業績予想を見直した | 3,030 | |
|
4887 東証 P サワイグループHD |
東海東京証券
2025/02/10 |
Outperform →
2,300 ↓ (前回:2,670) |
競合の少ない後発薬の開発スピードを武器にした利益成長を予想 | 1,993.5 | |
|
9267 東証 P GENKYDRUGSTORES |
東海東京証券
2025/02/10 |
Outperform →
4,700 ↑ (前回:4,200) |
出店増加ペースは高まっている | 4,760 | |
|
6506 東証 P 安川電機 |
大和証券
2025/02/10 |
3 ↓ (前回:2) 4,400 ↓ (前回:5,300) |
目標と計画を区分し、やれる施策を語ってほしい | 2,930 | |
|
6954 東証 P ファナック |
大和証券
2025/02/10 |
3 →
4,400 ↓ (前回:4,800) |
同社固有というよりも需要の弱さがまだ気になる | 4,110 | |
|
3283 東証 R 日本プロロジスリート |
大和証券
2025/02/10 |
2 →
288,000 ↓ (前回:295,000) |
巡航 DPU 年 3%成長に向けた今後の施策に注目 | 81,700 | |
|
4401 東証 P ADEKA |
野村證券
2025/02/10 |
Neutral →
3,150 → |
日本農薬決算:野村想定を上回る内容 | 3,393 | |
|
3861 東証 P 王子ホールディングス |
野村證券
2025/02/10 |
Neutral →
610 → |
決算速報:Q3決算は想定の範囲内 | 839.3 | |
|
5714 東証 P DOWAホールディングス |
野村證券
2025/02/10 |
Neutral →
5,100 ↑ (前回:5,000) |
業績修正:為替や亜鉛TC踏まえ微修正 | 5,427 | |
|
1951 東証 P エクシオグループ |
岩井コスモ証券
2025/02/10 |
A →
1,900 → |
上期は業績の堅調さを示す 2 桁営業増益で着地。データセンター向けなどの電気通信工事の伸長が続き、売上高の中期目標は今 25.3 期に 1 年前倒しで達成される可能性が高い。 | 2,200 |