個人投資家が閲覧可能なレポート情報
| 銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
9404 東証 P 日本テレビHLDS |
3,813 | 2024/09/06 | SBI証券 | 広告市況改善とジブリに期待、25/3 期業績予想を引き上げ | 買い → |
2,800 ↑ (前回:2,670) |
|
|
|
4676 東証 P フジ・メディア・HD |
3,405 | 2024/09/06 | SBI証券 | SBI 証券予想を修正し「買い」を継続する | 買い → | 2,170 → | |
|
|
4307 東証 P 野村総合研究所 |
6,330 | 2024/09/06 | SBI証券 | 引き続き海外事業の動向に注視しつつ、投資判断は「中立」を継続する | 中立 → |
4,700 ↑ (前回:4,600) |
|
|
|
4047 東証 P 関東電化 |
1,003 | 2024/09/06 | IR Agents | 4047 関東電化工業 1Q後取材 20240830 | |||
|
|
9338 東証 G INFORICH |
2,310 | 2024/09/06 | IR Agents | 9338 INFORICH 2Q後取材 20240828 | |||
|
|
2181 東証 P パーソルホールディングス |
277.8 | 2024/09/06 | TIW | 25/3期1Qは大幅増益、通期増益(レンジ)予想据え置き | |||
|
|
2269 東証 P 明治ホールディングス |
3,184 | 2024/09/06 | TIW | 25/3期1Qは小幅営業増益、通期小幅営業増益予想据え置き | |||
|
|
3902 東証 P メディカル・データ・ビジ |
429 | 2024/09/06 | TIW | 24/12期2Q累計は大幅減益、通期小幅営業減益予想据え置き | |||
|
|
4543 東証 P テルモ |
2,374 | 2024/09/06 | TIW | 25/3期1Qは大幅増収増益で過去最高、25/3期2桁増益予想据え置き | |||
|
|
3941 東証 P レンゴー |
1,002.5 | 2024/09/06 | 岡三オンライン | レンゴー(3941プライム)2Qから段ボールの値上げ効果の一部発現を予想 | 強気 → | 1,300 → | |
|
|
3863 東証 P 日本製紙 |
1,103 | 2024/09/06 | 岡三オンライン | 日本製紙(3863プライム)生産体制再編案を発表も追加の施策を待ちたい | 中立 → |
1,000 ↓ (前回:1,020) |
|
|
|
3861 東証 P 王子ホールディングス |
799.9 | 2024/09/06 | 岡三オンライン | 王子ホールディングス(3861プライム)パルプ市況の回復による増益を予想 | 中立 → |
650 ↓ (前回:715) |
|
|
|
2587 東証 P サントリー食品インター |
5,011 | 2024/09/06 | 岡三オンライン | サントリー食品インターナショナル(2587プライム)今期、来期の2ケタ営業増益を予想 | 強気 → | 6,600 → | |
|
|
2206 東証 P 江崎グリコ |
5,289 | 2024/09/06 | 岡三オンライン | 江崎グリコ(2206プライム)ROE8%はチャレンジングだが具体策に注目 | 中立 → |
3,600 ↓ (前回:3,700) |
|
|
|
4676 東証 P フジ・メディア・HD |
3,405 | 2024/09/06 | 東海東京証券 | OP 引上げ:放送事業の回復、配信収入拡大で増益を予想 |
Outperform ↑ (前回:Neutral) |
2,300 ↑ (前回:1,890) |
|
|
|
6676 東証 S BUFFALO |
4,905 | 2024/09/06 | 東海東京証券 | Q1 は値上げと Airdog 好調で大幅増益を達成 | Outperform → |
4,200 ↑ (前回:3,700) |
|
|
|
6750 東証 P エレコム |
1,786 | 2024/09/06 | 東海東京証券 | BtoB や周辺機器が振るわず Q1 はスロースタート | Outperform → |
1,900 ↓ (前回:2,000) |
|
|
|
7951 東証 P ヤマハ |
1,065 | 2024/09/06 | 東海東京証券 | 円安で事業利益は上方、構造改革で営業利益は下方修正 | Outperform → |
4,400 ↑ (前回:4,000) |
|
|
|
2503 東証 P キリンHD |
2,392 |
2024/09/06
( 2024/08/30 ) |
大和証券 | 2Q 業績は良好も、成長戦略に不透明感残る | 3 → | 2,300 → | |
|
|
4251 東証 P 恵和 |
1,188 |
2024/09/06
( 2024/08/30 ) |
大和証券 | 円安効果等で上方修正も OLED 化影響が懸念材料 | 3 → |
1,200 ↑ (前回:1,100) |
|
|
|
4755 東証 P 楽天グループ |
951.9 | 2024/09/06 | 野村證券 | 業績改善トレンドとバリュエーション | Neutral → | 886 → | |
|
|
8591 東証 P オリックス |
4,039 | 2024/09/06 | 野村證券 | 業績予想・目標株価のアップデート | Buy → |
4,400 ↑ (前回:4,000) |
|
|
|
7775 東証 S 大研医器 |
443 | 2024/09/06 | TIW | 注入器の新製品エイミーは中期的に拡大余地は大きいとみる | |||
|
|
6674 東証 P ジーエス・ユアサコーポ |
3,836 |
2024/09/06
( 2024/08/30 ) |
大和証券 | 再エネ、BEV 関連のポテンシャルに期待 |
2 ↑ (前回:3) |
3,450 → | |
|
|
1928 東証 P 積水ハウス |
3,387 |
2024/09/06
( 2024/03/11 ) |
岩井コスモ証券 | 24.1 期の営業利益は前期比 3.6%増、オフィスビル等の物件売却が伸長 | B+ → |
3,800 ↑ (前回:3,300) |
|
|
|
6238 東証 P フリュー |
1,086 | 2024/09/06 | 岩井コスモ証券 | クレーンゲーム景品が好調に推移、円高に推移したことから収益性の改善が見込めるだろう | A → | 1,800 → | |
|
|
6810 東証 P マクセル |
2,145 | 2024/09/06 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期決算が上振れスタートとなったことや、為替感応度が低く業績に安心感があることが注目されよう。PBR が約 0.9 倍、予想 PER も 10 倍台前半と株価も割安で 9 月に年初来高値を更新するなど中小型株物色の流れに乗っている。新規Aとしてカバレッジを開始する。 | A 新規 | 2,500 新規 | |
|
|
3187 東証 G ミラタップ |
327 | 2024/09/06 | いちよし証券 | 足元業績は減速感が強まる、社名変更後のてこ入れに期待 | |||
|
|
3983 東証 P オロ |
2,314 | 2024/09/06 | いちよし証券 | 法改正関連のカスタマイズ需要の反動減はあるものの、ストック収益は順調に伸張 | |||
|
|
4046 東証 P 大阪ソーダ |
2,005 | 2024/09/06 | いちよし証券 | 瓶入りタイプのGLP-1投入はシリカゲルの需要増加に繋がろう | A → | 14,400 → | |
|
|
4371 東証 G コアコンセプト・テクノロジー |
1,063 | 2024/09/06 | いちよし証券 | 中長期成長の見方に大きな変更はないが、来期以降の利益成長率はやや慎重に見直す | |||
|
|
5192 東証 P 三ツ星ベルト |
3,745 | 2024/09/06 | いちよし証券 | 25.3期1Qは当研究所予想に対してもやや下ぶれだが、実態としては想定線 | |||
|
|
4966 東証 S 上村工業 |
14,360 | 2024/09/06 | 野村證券 | めっき薬品のオールラウンダー | Buy 新規 | 13,700 新規 | |
|
|
8955 東証 R 日本プライムリアルティ |
105,600 | 2024/09/06 | 野村證券 | 資産回転率上昇の可能性が高い | Neutral → |
381,000 ↑ (前回:371,000) |
|
|
|
4391 東証 G ロジザード |
1,192 | 2024/09/06 | フィスコ | 2024 年 6 月期は増収大幅増益で売上、利益共に過去最高を記録。主力のクラウドサービスをけん引役に収益性も上昇 | |||
|
|
9519 東証 P レノバ |
797 | 2024/09/06 | 野村證券 | 御前崎港バイオマス運転開始時期を再度変更 | Neutral → | 830 → | |
|
|
4188 東証 P 三菱ケミカルグループ |
864.7 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
野村證券 | 好調な業績に加え、構造改革の加速を注視 | Buy → |
1,000 ↑ (前回:940) |
|
|
|
143A 東証 G イシン |
942 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
みずほ証券 | 25/3期1Qは採用を前倒し、M&Aの進捗が注目される | |||
|
|
1928 東証 P 積水ハウス |
3,387 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
みずほ証券 | 25/1期2Q決算:26/1期の増益余地が高まったと考える | 買い → | 3,930 → | |
|
|
2768 東証 P 双日 |
4,481 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
みずほ証券 | 連続増配、利回りで割安感も、現中計は成長に向けた仕込みの時期 | 中立 → |
3,570 ↓ (前回:4,300) |
|
|
|
2910 東証 P ロックフィールド |
1,434 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
みずほ証券 | 25/4期1Q決算:前年比31%のOP減、7月来店客数減で店舗人件費増が重荷に | 中立 → | 1,450 → | |
|
|
3064 東証 P MonotaRO |
2,243 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
みずほ証券 | 数量増や箱当たり単価上昇等で営業増益が続くと見込むも、株価には織り込み済みとみる | 中立 → |
2,150 ↑ (前回:1,600) |
|
|
|
3092 東証 P ZOZO |
1,293 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
みずほ証券 | 商品取扱高・営業利益は好調とみる:株価はバリュエーションプレミアムを織り込み済み | 中立 → |
4,300 ↑ (前回:3,200) |
|
|
|
3697 東証 P SHIFT |
1,033 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
みずほ証券 | 高付加価値領域への移行期、25/8期-26/8期営業利益の成長率は過去対比で鈍化へ | 中立 → |
13,000 ↓ (前回:26,300) |
|
|
|
4044 東証 P セントラル硝子 |
3,245 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
みずほ証券 | 26/3期営業利益は復調を見込むが、上値余地は限定的とみる | 中立 → |
3,700 ↑ (前回:3,500) |
|
|
|
4516 東証 P 日本新薬 |
3,554 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
みずほ証券 | 血液がん治療薬の国内売上を増額、目標株価を引き上げ | 買い → |
5,350 ↑ (前回:4,850) |
|
|
|
4634 東証 P ARTIENCE |
3,305 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
みずほ証券 | 資本政策に前向きな姿勢を評価:PBR1倍割れ解消に向けた対策は加速しよう | 買い → |
4,800 ↑ (前回:4,300) |
|
|
|
5202 東証 P 日本板硝子 |
450 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
みずほ証券 | 25/3期営業利益は会社計画を下回り、当期利益は赤字転落とみる | 中立 → |
380 ↓ (前回:470) |
|
|
|
6762 東証 P TDK |
2,535.5 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
みずほ証券 | 潜在力への評価が徐々に進む | 買い → |
12,000 ↑ (前回:9,000) |
|
|
|
7716 東証 S ナカニシ |
2,090 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
みずほ証券 | 業績予想アップデート 24/12期業績予想の上方修正 25/12期の3つの懸念点 | 中立 → |
2,700 ↑ (前回:2,600) |
|
|
|
8001 東証 P 伊藤忠 |
9,510 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
みずほ証券 | 金属資源市況が下落傾向の中で相対的に評価が高まる | 買い → |
8,600 ↑ (前回:8,300) |
|
|
|
8002 東証 P 丸紅 |
4,037 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
みずほ証券 | 1Q決算後の株価急落で割安感、投資判断「買い」継続 | 買い → |
2,830 ↓ (前回:3,500) |
|
|
|
8015 東証 P 豊田通商 |
5,048 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
みずほ証券 | 下期の自動車生産台数の増加がカタリスト、政策保有株式の動向には注視したい | 中立 → |
2,840 ↓ (前回:3,333) |
|
|
|
8031 東証 P 三井物産 |
4,103 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
みずほ証券 | 短期的にはカタリスト不足だが、今後のキャッシュの配分に注目 | 買い → |
3,470 ↓ (前回:4,450) |
|
|
|
8053 東証 P 住友商事 |
4,896 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
みずほ証券 | 中計最終年度目標に向けて、まずは着実な利益成長を確認したい | 中立 → |
3,600 ↓ (前回:4,300) |
|
|
|
8056 東証 P BIPROGY |
5,850 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
みずほ証券 | 一時の割安感は解消したが、サービス化で一歩進んだ点を評価 | 買い → |
5,600 ↑ (前回:5,000) |
|
|
|
8058 東証 P 三菱商事 |
3,750 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
みずほ証券 | 2Q決算発表でのガイダンス上方修正の確度は高いが、追加株主還元の有無は判断が難しい | 買い → |
3,540 ↓ (前回:3,700) |
|
|
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
2,039 | 2024/09/06 | 野村證券 | ACTからの提案への回答を公表 | Buy → | 2,600 → | |
|
|
1928 東証 P 積水ハウス |
3,387 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | Research Tactical Idea | Equal-weight → | 3,800 → | |
|
|
9064 東証 P ヤマトホールディングス |
2,237 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 8月の宅急便個数データ:価格低下リスクを払拭できる材料は見当たらなかった | Overweight → | 2,500 → | |
|
|
4917 東証 P マンダム |
2,402 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | トップミーティング ・フィードバック | Equal-weight → | 1,300 → | |
|
|
2440 東証 P ぐるなび |
181 | 2024/09/06 | Sessa Partners | コロナ禍からの回復を経て、新領域へ挑戦するグルメサイトのパイオニア | |||
|
|
4396 東証 P システムサポートホールディン |
2,801 | 2024/09/06 | フィスコ | 2024 年 6 月期は売上高、営業利益とも前期比 2 ケタ増で過去最高業績を更新。クラウド基盤サービス市場の拡大を追い風に 2 ケタ増益が続く見通し | |||
|
|
4751 東証 P サイバーエージェント |
1,555.5 | 2024/09/06 | いちよし証券 | 会社側では持続的な成長を実現しながら、企業としての競争力や存在感を高めつつある | B → | 1,200 → | |
|
|
4828 東証 P ビジネスエンジニアリング |
7,000 | 2024/09/06 | いちよし証券 | mcframeのライセンス販売が好調、今後も製造業のDX投資拡大を背景に安定成長を見込む | |||
|
|
9824 東証 P 泉州電業 |
4,655 | 2024/09/06 | いちよし証券 | 建設・電販向けを中心に電線ケーブル需要は引き続き堅調 | |||
|
|
2154 東証 P オープンアップグループ |
1,772 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
いちよし証券 | 採用による増員の難化を受けて、M&A(企業買収)を活発化させているとみる | |||
|
|
7287 東証 S 日本精機 |
1,904 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
いちよし証券 | 車載部品事業は足元やや低調だが、HUDの成長見通しに大きな変更無し | |||
|
|
9735 東証 P セコム |
5,276 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 連結上場子会社パスコの公開買付けを発表 | Equal-weight → | 10,700 → | |
|
|
3088 東証 P マツキヨココカラ&カンパニー |
2,906 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → | 2,500 → | |
|
|
5711 東証 P 三菱マテリアル |
3,115 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 再生可能エネルギー事業の安比地熱発電所を見学 | Equal-weight → | 2,600 → | |
|
|
8304 東証 P あおぞら銀行 |
2,441 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Underweight → |
2,500 ↑ (前回:2,350) |
|
|
|
9605 東証 P 東映 |
5,840 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | EW継続、弊社利益予想増額から目標株価引き上げるが、ほぼ妥当な株価水準とみる | Equal-weight → |
4,100 ↑ (前回:3,600) |
|
|
|
4816 東証 S 東映アニメーション |
2,910 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | UW継続、期待先行で割高な株価水準の見方不変、但し利益増額から目標株価引き上げ | Underweight → |
2,140 ↑ (前回:1,950) |
|
|
|
8601 東証 P 大和証券G本社 |
1,303 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → |
1,100 ↓ (前回:1,160) |
|
|
|
9719 東証 P SCSK |
5,675 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
岡三オンライン | SCSK(9719プライム)2Q以降の利益モメンタム改善を見込む | 強気 → |
3,500 ↑ (前回:3,400) |
|
|
|
8050 東証 P セイコーグループ |
7,220 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
岡三オンライン | セイコーグループ(8050プライム)国内高価格帯ウオッチの好調が継続へ | 強気 → |
5,400 ↓ (前回:5,800) |
|
|
|
7762 東証 P シチズン時計 |
1,219 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
岡三オンライン | シチズン時計(7762プライム)時計の安定推移と新中計での還元拡充が期待されよう |
強気 ↑ (前回:中立) |
1,100 → | |
|
|
6952 東証 P カシオ |
1,237.5 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
岡三オンライン | カシオ計算機(6952プライム)構造改革効果に期待も、課題は残る印象 | 中立 → | 1,100 → | |
|
|
4385 東証 P メルカリ |
2,632.5 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
岡三オンライン | メルカリ(4385プライム)持続的利益成長の蓋然性は高いとみて、「強気」を継続 | 強気 → | 2,800 → | |
|
|
4063 東証 P 信越化学 |
4,641 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
岡三オンライン | 信越化学工業(4063プライム)300mmウェハは需要回復局面へ | 強気 → |
7,800 ↑ (前回:7,500) |
|
|
|
3626 東証 P TIS |
5,170 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
岡三オンライン | TIS(3626プライム)相対的に低い利益成長が続く見通し | 中立 → |
3,500 ↑ (前回:3,300) |
|
|
|
1928 東証 P 積水ハウス |
3,387 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
SMBC日興証券 | 2Q:ポジティブ。国内外とも好調な進捗で通期計画上方修正 | 1 → | 3,900 → | |
|
|
7453 東証 P 良品計画 |
3,248 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
SMBC日興証券 | 引き続き国内を中心とした中期的改善余地の大きさを評価 | 1 → |
3,600 ↑ (前回:3,100) |
|
|
|
2670 東証 P エービーシー・マート |
2,673 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
SMBC日興証券 | 足元好調で好決算予想。下期のハードルが今期も上値を抑えるか | 2 → |
3,300 ↑ (前回:3,200) |
|
|
|
3391 東証 P ツルハホールディングス |
2,715 |
2024/09/06
( 2024/09/05 ) |
SMBC日興証券 | 投資評価「2」継続:株価動向を見定めたい | 2 → |
9,800 ↓ (前回:10,200) |
|
|
|
6223 東証 S 西部技研 |
1,719 | 2024/09/06 | 証券リサーチセンター | デシカント除湿機と VOC 濃縮装置等を製造販売 シクリカルなニッチ分野におけるグローバルプレーヤーとして評価したい | |||
|
|
1928 東証 P 積水ハウス |
3,387 | 2024/09/05 | 野村證券 | 海外事業が好調で営業利益予想を上方修正 | Neutral → |
4,140 ↑ (前回:4,070) |
|
|
|
9831 東証 P ヤマダホールディングス |
465.5 | 2024/09/05 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → | 460 → | |
|
|
4071 東証 P プラスアルファ・コンサルティン |
2,393 | 2024/09/05 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 24/9期未達懸念で株価低下も、25/9期以降の中期の利益成長目線は不変、OW継続 | Overweight → |
3,000 ↓ (前回:3,300) |
|
|
|
1860 東証 P 戸田建設 |
1,114 | 2024/09/05 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Underweight → | 850 → | |
|
|
3116 東証 P トヨタ紡織 |
2,361 | 2024/09/05 | モルガンスタンレーMUFG証券 | Research Tactical Idea | Equal-weight → |
2,200 ↓ (前回:2,300) |
|
|
|
8035 東証 P 東京エレクトロン |
31,850 | 2024/09/05 | モルガンスタンレーMUFG証券 | EUV露光工程を変革する可能性があるAcrevia | Overweight → | 47,100 → | |
|
|
4733 東証 P オービックビジネスC |
8,780 | 2024/09/05 | モルガンスタンレーMUFG証券 | Closed Research Tactical Idea | Overweight → | 9,600 → | |
|
|
6363 東証 P 酉島製作所 |
1,909 | 2024/09/05 | SBI証券 | 販売先および協業先の拡大が続くハイテクポンプに注目 | 買い → |
3,500 ↓ (前回:3,800) |
|
|
|
7701 東証 P 島津製作所 |
4,400 | 2024/09/05 | SBI証券 | 1Q はスロースタートだが 2Q 以降の業績モメンタムは良い | 買い → | 6,000 → | |
|
|
7164 東証 P 全国保証 |
3,107 | 2024/09/05 | SBI証券 | 【業績アップデート】投資判断「中立」を継続 | 中立 → |
5,900 ↓ (前回:6,000) |
|
|
|
4768 東証 P 大塚商会 |
3,000 | 2024/09/05 | SBI証券 | 来期にかけた PC の買い替え需要の本格化を見据え投資判断「買い」を継続 | 買い → |
4,300 ↑ (前回:3,850) |
|
|
|
9468 東証 P KADOKAWA |
3,244 | 2024/09/05 | SBI証券 | サイバー攻撃の影響はあるが、本業は悪くない、寧ろ好調 | 買い → |
4,370 ↑ (前回:3,970) |
|
|
|
5246 東証 G ELEMENTS |
661 | 2024/09/05 | IR Agents | 5246 ELEMENTS 2Q後取材 20240827 |
| 銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
9404 東証 P 日本テレビHLDS |
SBI証券
2024/09/06 |
買い →
2,800 ↑ (前回:2,670) |
広告市況改善とジブリに期待、25/3 期業績予想を引き上げ | 3,813 | |
|
|
4676 東証 P フジ・メディア・HD |
SBI証券
2024/09/06 |
買い →
2,170 → |
SBI 証券予想を修正し「買い」を継続する | 3,405 | |
|
|
4307 東証 P 野村総合研究所 |
SBI証券
2024/09/06 |
中立 →
4,700 ↑ (前回:4,600) |
引き続き海外事業の動向に注視しつつ、投資判断は「中立」を継続する | 6,330 | |
|
|
4047 東証 P 関東電化 |
IR Agents
2024/09/06 |
|
4047 関東電化工業 1Q後取材 20240830 | 1,003 | |
|
|
9338 東証 G INFORICH |
IR Agents
2024/09/06 |
|
9338 INFORICH 2Q後取材 20240828 | 2,310 | |
|
|
2181 東証 P パーソルホールディングス |
TIW
2024/09/06 |
|
25/3期1Qは大幅増益、通期増益(レンジ)予想据え置き | 277.8 | |
|
|
2269 東証 P 明治ホールディングス |
TIW
2024/09/06 |
|
25/3期1Qは小幅営業増益、通期小幅営業増益予想据え置き | 3,184 | |
|
|
3902 東証 P メディカル・データ・ビジ |
TIW
2024/09/06 |
|
24/12期2Q累計は大幅減益、通期小幅営業減益予想据え置き | 429 | |
|
|
4543 東証 P テルモ |
TIW
2024/09/06 |
|
25/3期1Qは大幅増収増益で過去最高、25/3期2桁増益予想据え置き | 2,374 | |
|
|
3941 東証 P レンゴー |
岡三オンライン
2024/09/06 |
強気 →
1,300 → |
レンゴー(3941プライム)2Qから段ボールの値上げ効果の一部発現を予想 | 1,002.5 | |
|
|
3863 東証 P 日本製紙 |
岡三オンライン
2024/09/06 |
中立 →
1,000 ↓ (前回:1,020) |
日本製紙(3863プライム)生産体制再編案を発表も追加の施策を待ちたい | 1,103 | |
|
|
3861 東証 P 王子ホールディングス |
岡三オンライン
2024/09/06 |
中立 →
650 ↓ (前回:715) |
王子ホールディングス(3861プライム)パルプ市況の回復による増益を予想 | 799.9 | |
|
|
2587 東証 P サントリー食品インター |
岡三オンライン
2024/09/06 |
強気 →
6,600 → |
サントリー食品インターナショナル(2587プライム)今期、来期の2ケタ営業増益を予想 | 5,011 | |
|
|
2206 東証 P 江崎グリコ |
岡三オンライン
2024/09/06 |
中立 →
3,600 ↓ (前回:3,700) |
江崎グリコ(2206プライム)ROE8%はチャレンジングだが具体策に注目 | 5,289 | |
|
|
4676 東証 P フジ・メディア・HD |
東海東京証券
2024/09/06 |
Outperform ↑ (前回:Neutral) 2,300 ↑ (前回:1,890) |
OP 引上げ:放送事業の回復、配信収入拡大で増益を予想 | 3,405 | |
|
|
6676 東証 S BUFFALO |
東海東京証券
2024/09/06 |
Outperform →
4,200 ↑ (前回:3,700) |
Q1 は値上げと Airdog 好調で大幅増益を達成 | 4,905 | |
|
|
6750 東証 P エレコム |
東海東京証券
2024/09/06 |
Outperform →
1,900 ↓ (前回:2,000) |
BtoB や周辺機器が振るわず Q1 はスロースタート | 1,786 | |
|
|
7951 東証 P ヤマハ |
東海東京証券
2024/09/06 |
Outperform →
4,400 ↑ (前回:4,000) |
円安で事業利益は上方、構造改革で営業利益は下方修正 | 1,065 | |
|
|
2503 東証 P キリンHD |
大和証券
2024/09/06 |
3 →
2,300 → |
2Q 業績は良好も、成長戦略に不透明感残る | 2,392 | |
|
|
4251 東証 P 恵和 |
大和証券
2024/09/06 |
3 →
1,200 ↑ (前回:1,100) |
円安効果等で上方修正も OLED 化影響が懸念材料 | 1,188 | |
|
|
4755 東証 P 楽天グループ |
野村證券
2024/09/06 |
Neutral →
886 → |
業績改善トレンドとバリュエーション | 951.9 | |
|
|
8591 東証 P オリックス |
野村證券
2024/09/06 |
Buy →
4,400 ↑ (前回:4,000) |
業績予想・目標株価のアップデート | 4,039 | |
|
|
7775 東証 S 大研医器 |
TIW
2024/09/06 |
|
注入器の新製品エイミーは中期的に拡大余地は大きいとみる | 443 | |
|
|
6674 東証 P ジーエス・ユアサコーポ |
大和証券
2024/09/06 |
2 ↑ (前回:3) 3,450 → |
再エネ、BEV 関連のポテンシャルに期待 | 3,836 | |
|
|
1928 東証 P 積水ハウス |
岩井コスモ証券
2024/09/06 |
B+ →
3,800 ↑ (前回:3,300) |
24.1 期の営業利益は前期比 3.6%増、オフィスビル等の物件売却が伸長 | 3,387 | |
|
|
6238 東証 P フリュー |
岩井コスモ証券
2024/09/06 |
A →
1,800 → |
クレーンゲーム景品が好調に推移、円高に推移したことから収益性の改善が見込めるだろう | 1,086 | |
|
|
6810 東証 P マクセル |
岩井コスモ証券
2024/09/06 |
A 新規
2,500 新規 |
第 1 四半期決算が上振れスタートとなったことや、為替感応度が低く業績に安心感があることが注目されよう。PBR が約 0.9 倍、予想 PER も 10 倍台前半と株価も割安で 9 月に年初来高値を更新するなど中小型株物色の流れに乗っている。新規Aとしてカバレッジを開始する。 | 2,145 | |
|
|
3187 東証 G ミラタップ |
いちよし証券
2024/09/06 |
|
足元業績は減速感が強まる、社名変更後のてこ入れに期待 | 327 | |
|
|
3983 東証 P オロ |
いちよし証券
2024/09/06 |
|
法改正関連のカスタマイズ需要の反動減はあるものの、ストック収益は順調に伸張 | 2,314 | |
|
|
4046 東証 P 大阪ソーダ |
いちよし証券
2024/09/06 |
A →
14,400 → |
瓶入りタイプのGLP-1投入はシリカゲルの需要増加に繋がろう | 2,005 | |
|
|
4371 東証 G コアコンセプト・テクノロジー |
いちよし証券
2024/09/06 |
|
中長期成長の見方に大きな変更はないが、来期以降の利益成長率はやや慎重に見直す | 1,063 | |
|
|
5192 東証 P 三ツ星ベルト |
いちよし証券
2024/09/06 |
|
25.3期1Qは当研究所予想に対してもやや下ぶれだが、実態としては想定線 | 3,745 | |
|
|
4966 東証 S 上村工業 |
野村證券
2024/09/06 |
Buy 新規
13,700 新規 |
めっき薬品のオールラウンダー | 14,360 | |
|
|
8955 東証 R 日本プライムリアルティ |
野村證券
2024/09/06 |
Neutral →
381,000 ↑ (前回:371,000) |
資産回転率上昇の可能性が高い | 105,600 | |
|
|
4391 東証 G ロジザード |
フィスコ
2024/09/06 |
|
2024 年 6 月期は増収大幅増益で売上、利益共に過去最高を記録。主力のクラウドサービスをけん引役に収益性も上昇 | 1,192 | |
|
|
9519 東証 P レノバ |
野村證券
2024/09/06 |
Neutral →
830 → |
御前崎港バイオマス運転開始時期を再度変更 | 797 | |
|
|
4188 東証 P 三菱ケミカルグループ |
野村證券
2024/09/06 |
Buy →
1,000 ↑ (前回:940) |
好調な業績に加え、構造改革の加速を注視 | 864.7 | |
|
|
143A 東証 G イシン |
みずほ証券
2024/09/06 |
|
25/3期1Qは採用を前倒し、M&Aの進捗が注目される | 942 | |
|
|
1928 東証 P 積水ハウス |
みずほ証券
2024/09/06 |
買い →
3,930 → |
25/1期2Q決算:26/1期の増益余地が高まったと考える | 3,387 | |
|
|
2768 東証 P 双日 |
みずほ証券
2024/09/06 |
中立 →
3,570 ↓ (前回:4,300) |
連続増配、利回りで割安感も、現中計は成長に向けた仕込みの時期 | 4,481 | |
|
|
2910 東証 P ロックフィールド |
みずほ証券
2024/09/06 |
中立 →
1,450 → |
25/4期1Q決算:前年比31%のOP減、7月来店客数減で店舗人件費増が重荷に | 1,434 | |
|
|
3064 東証 P MonotaRO |
みずほ証券
2024/09/06 |
中立 →
2,150 ↑ (前回:1,600) |
数量増や箱当たり単価上昇等で営業増益が続くと見込むも、株価には織り込み済みとみる | 2,243 | |
|
|
3092 東証 P ZOZO |
みずほ証券
2024/09/06 |
中立 →
4,300 ↑ (前回:3,200) |
商品取扱高・営業利益は好調とみる:株価はバリュエーションプレミアムを織り込み済み | 1,293 | |
|
|
3697 東証 P SHIFT |
みずほ証券
2024/09/06 |
中立 →
13,000 ↓ (前回:26,300) |
高付加価値領域への移行期、25/8期-26/8期営業利益の成長率は過去対比で鈍化へ | 1,033 | |
|
|
4044 東証 P セントラル硝子 |
みずほ証券
2024/09/06 |
中立 →
3,700 ↑ (前回:3,500) |
26/3期営業利益は復調を見込むが、上値余地は限定的とみる | 3,245 | |
|
|
4516 東証 P 日本新薬 |
みずほ証券
2024/09/06 |
買い →
5,350 ↑ (前回:4,850) |
血液がん治療薬の国内売上を増額、目標株価を引き上げ | 3,554 | |
|
|
4634 東証 P ARTIENCE |
みずほ証券
2024/09/06 |
買い →
4,800 ↑ (前回:4,300) |
資本政策に前向きな姿勢を評価:PBR1倍割れ解消に向けた対策は加速しよう | 3,305 | |
|
|
5202 東証 P 日本板硝子 |
みずほ証券
2024/09/06 |
中立 →
380 ↓ (前回:470) |
25/3期営業利益は会社計画を下回り、当期利益は赤字転落とみる | 450 | |
|
|
6762 東証 P TDK |
みずほ証券
2024/09/06 |
買い →
12,000 ↑ (前回:9,000) |
潜在力への評価が徐々に進む | 2,535.5 | |
|
|
7716 東証 S ナカニシ |
みずほ証券
2024/09/06 |
中立 →
2,700 ↑ (前回:2,600) |
業績予想アップデート 24/12期業績予想の上方修正 25/12期の3つの懸念点 | 2,090 | |
|
|
8001 東証 P 伊藤忠 |
みずほ証券
2024/09/06 |
買い →
8,600 ↑ (前回:8,300) |
金属資源市況が下落傾向の中で相対的に評価が高まる | 9,510 | |
|
|
8002 東証 P 丸紅 |
みずほ証券
2024/09/06 |
買い →
2,830 ↓ (前回:3,500) |
1Q決算後の株価急落で割安感、投資判断「買い」継続 | 4,037 | |
|
|
8015 東証 P 豊田通商 |
みずほ証券
2024/09/06 |
中立 →
2,840 ↓ (前回:3,333) |
下期の自動車生産台数の増加がカタリスト、政策保有株式の動向には注視したい | 5,048 | |
|
|
8031 東証 P 三井物産 |
みずほ証券
2024/09/06 |
買い →
3,470 ↓ (前回:4,450) |
短期的にはカタリスト不足だが、今後のキャッシュの配分に注目 | 4,103 | |
|
|
8053 東証 P 住友商事 |
みずほ証券
2024/09/06 |
中立 →
3,600 ↓ (前回:4,300) |
中計最終年度目標に向けて、まずは着実な利益成長を確認したい | 4,896 | |
|
|
8056 東証 P BIPROGY |
みずほ証券
2024/09/06 |
買い →
5,600 ↑ (前回:5,000) |
一時の割安感は解消したが、サービス化で一歩進んだ点を評価 | 5,850 | |
|
|
8058 東証 P 三菱商事 |
みずほ証券
2024/09/06 |
買い →
3,540 ↓ (前回:3,700) |
2Q決算発表でのガイダンス上方修正の確度は高いが、追加株主還元の有無は判断が難しい | 3,750 | |
|
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
野村證券
2024/09/06 |
Buy →
2,600 → |
ACTからの提案への回答を公表 | 2,039 | |
|
|
1928 東証 P 積水ハウス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/09/06 |
Equal-weight →
3,800 → |
Research Tactical Idea | 3,387 | |
|
|
9064 東証 P ヤマトホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/09/06 |
Overweight →
2,500 → |
8月の宅急便個数データ:価格低下リスクを払拭できる材料は見当たらなかった | 2,237 | |
|
|
4917 東証 P マンダム |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/09/06 |
Equal-weight →
1,300 → |
トップミーティング ・フィードバック | 2,402 | |
|
|
2440 東証 P ぐるなび |
Sessa Partners
2024/09/06 |
|
コロナ禍からの回復を経て、新領域へ挑戦するグルメサイトのパイオニア | 181 | |
|
|
4396 東証 P システムサポートホールディン |
フィスコ
2024/09/06 |
|
2024 年 6 月期は売上高、営業利益とも前期比 2 ケタ増で過去最高業績を更新。クラウド基盤サービス市場の拡大を追い風に 2 ケタ増益が続く見通し | 2,801 | |
|
|
4751 東証 P サイバーエージェント |
いちよし証券
2024/09/06 |
B →
1,200 → |
会社側では持続的な成長を実現しながら、企業としての競争力や存在感を高めつつある | 1,555.5 | |
|
|
4828 東証 P ビジネスエンジニアリング |
いちよし証券
2024/09/06 |
|
mcframeのライセンス販売が好調、今後も製造業のDX投資拡大を背景に安定成長を見込む | 7,000 | |
|
|
9824 東証 P 泉州電業 |
いちよし証券
2024/09/06 |
|
建設・電販向けを中心に電線ケーブル需要は引き続き堅調 | 4,655 | |
|
|
2154 東証 P オープンアップグループ |
いちよし証券
2024/09/06 |
|
採用による増員の難化を受けて、M&A(企業買収)を活発化させているとみる | 1,772 | |
|
|
7287 東証 S 日本精機 |
いちよし証券
2024/09/06 |
|
車載部品事業は足元やや低調だが、HUDの成長見通しに大きな変更無し | 1,904 | |
|
|
9735 東証 P セコム |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/09/06 |
Equal-weight →
10,700 → |
連結上場子会社パスコの公開買付けを発表 | 5,276 | |
|
|
3088 東証 P マツキヨココカラ&カンパニー |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/09/06 |
Equal-weight →
2,500 → |
リスク・リワードの更新 | 2,906 | |
|
|
5711 東証 P 三菱マテリアル |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/09/06 |
Equal-weight →
2,600 → |
再生可能エネルギー事業の安比地熱発電所を見学 | 3,115 | |
|
|
8304 東証 P あおぞら銀行 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/09/06 |
Underweight →
2,500 ↑ (前回:2,350) |
リスク・リワードの更新 | 2,441 | |
|
|
9605 東証 P 東映 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/09/06 |
Equal-weight →
4,100 ↑ (前回:3,600) |
EW継続、弊社利益予想増額から目標株価引き上げるが、ほぼ妥当な株価水準とみる | 5,840 | |
|
|
4816 東証 S 東映アニメーション |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/09/06 |
Underweight →
2,140 ↑ (前回:1,950) |
UW継続、期待先行で割高な株価水準の見方不変、但し利益増額から目標株価引き上げ | 2,910 | |
|
|
8601 東証 P 大和証券G本社 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/09/06 |
Equal-weight →
1,100 ↓ (前回:1,160) |
リスク・リワードの更新 | 1,303 | |
|
|
9719 東証 P SCSK |
岡三オンライン
2024/09/06 |
強気 →
3,500 ↑ (前回:3,400) |
SCSK(9719プライム)2Q以降の利益モメンタム改善を見込む | 5,675 | |
|
|
8050 東証 P セイコーグループ |
岡三オンライン
2024/09/06 |
強気 →
5,400 ↓ (前回:5,800) |
セイコーグループ(8050プライム)国内高価格帯ウオッチの好調が継続へ | 7,220 | |
|
|
7762 東証 P シチズン時計 |
岡三オンライン
2024/09/06 |
強気 ↑ (前回:中立) 1,100 → |
シチズン時計(7762プライム)時計の安定推移と新中計での還元拡充が期待されよう | 1,219 | |
|
|
6952 東証 P カシオ |
岡三オンライン
2024/09/06 |
中立 →
1,100 → |
カシオ計算機(6952プライム)構造改革効果に期待も、課題は残る印象 | 1,237.5 | |
|
|
4385 東証 P メルカリ |
岡三オンライン
2024/09/06 |
強気 →
2,800 → |
メルカリ(4385プライム)持続的利益成長の蓋然性は高いとみて、「強気」を継続 | 2,632.5 | |
|
|
4063 東証 P 信越化学 |
岡三オンライン
2024/09/06 |
強気 →
7,800 ↑ (前回:7,500) |
信越化学工業(4063プライム)300mmウェハは需要回復局面へ | 4,641 | |
|
|
3626 東証 P TIS |
岡三オンライン
2024/09/06 |
中立 →
3,500 ↑ (前回:3,300) |
TIS(3626プライム)相対的に低い利益成長が続く見通し | 5,170 | |
|
|
1928 東証 P 積水ハウス |
SMBC日興証券
2024/09/06 |
1 →
3,900 → |
2Q:ポジティブ。国内外とも好調な進捗で通期計画上方修正 | 3,387 | |
|
|
7453 東証 P 良品計画 |
SMBC日興証券
2024/09/06 |
1 →
3,600 ↑ (前回:3,100) |
引き続き国内を中心とした中期的改善余地の大きさを評価 | 3,248 | |
|
|
2670 東証 P エービーシー・マート |
SMBC日興証券
2024/09/06 |
2 →
3,300 ↑ (前回:3,200) |
足元好調で好決算予想。下期のハードルが今期も上値を抑えるか | 2,673 | |
|
|
3391 東証 P ツルハホールディングス |
SMBC日興証券
2024/09/06 |
2 →
9,800 ↓ (前回:10,200) |
投資評価「2」継続:株価動向を見定めたい | 2,715 | |
|
|
6223 東証 S 西部技研 |
証券リサーチセンター
2024/09/06 |
|
デシカント除湿機と VOC 濃縮装置等を製造販売 シクリカルなニッチ分野におけるグローバルプレーヤーとして評価したい | 1,719 | |
|
|
1928 東証 P 積水ハウス |
野村證券
2024/09/05 |
Neutral →
4,140 ↑ (前回:4,070) |
海外事業が好調で営業利益予想を上方修正 | 3,387 | |
|
|
9831 東証 P ヤマダホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/09/05 |
Equal-weight →
460 → |
リスク・リワードの更新 | 465.5 | |
|
|
4071 東証 P プラスアルファ・コンサルティン |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/09/05 |
Overweight →
3,000 ↓ (前回:3,300) |
24/9期未達懸念で株価低下も、25/9期以降の中期の利益成長目線は不変、OW継続 | 2,393 | |
|
|
1860 東証 P 戸田建設 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/09/05 |
Underweight →
850 → |
リスク・リワードの更新 | 1,114 | |
|
|
3116 東証 P トヨタ紡織 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/09/05 |
Equal-weight →
2,200 ↓ (前回:2,300) |
Research Tactical Idea | 2,361 | |
|
|
8035 東証 P 東京エレクトロン |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/09/05 |
Overweight →
47,100 → |
EUV露光工程を変革する可能性があるAcrevia | 31,850 | |
|
|
4733 東証 P オービックビジネスC |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/09/05 |
Overweight →
9,600 → |
Closed Research Tactical Idea | 8,780 | |
|
|
6363 東証 P 酉島製作所 |
SBI証券
2024/09/05 |
買い →
3,500 ↓ (前回:3,800) |
販売先および協業先の拡大が続くハイテクポンプに注目 | 1,909 | |
|
|
7701 東証 P 島津製作所 |
SBI証券
2024/09/05 |
買い →
6,000 → |
1Q はスロースタートだが 2Q 以降の業績モメンタムは良い | 4,400 | |
|
|
7164 東証 P 全国保証 |
SBI証券
2024/09/05 |
中立 →
5,900 ↓ (前回:6,000) |
【業績アップデート】投資判断「中立」を継続 | 3,107 | |
|
|
4768 東証 P 大塚商会 |
SBI証券
2024/09/05 |
買い →
4,300 ↑ (前回:3,850) |
来期にかけた PC の買い替え需要の本格化を見据え投資判断「買い」を継続 | 3,000 | |
|
|
9468 東証 P KADOKAWA |
SBI証券
2024/09/05 |
買い →
4,370 ↑ (前回:3,970) |
サイバー攻撃の影響はあるが、本業は悪くない、寧ろ好調 | 3,244 | |
|
|
5246 東証 G ELEMENTS |
IR Agents
2024/09/05 |
|
5246 ELEMENTS 2Q後取材 20240827 | 661 |