個人投資家が閲覧可能なレポート情報
| 銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
6302 東証 P 住友重機械 |
4,020 |
2025/01/31
( 2025/01/30 ) |
SMBC日興証券 | 子会社の Lafert で減損損失を計上、通期下方修正 | 2 → | 3,400 → | |
|
|
9501 東証 P 東京電力HD |
880.6 |
2025/01/31
( 2025/01/30 ) |
SMBC日興証券 | 弊社予想を上回る好決算も楽観視はできず。会社も慎重姿勢 | 3 → | 440 → | |
|
|
9505 東証 P 北陸電力 |
913.5 |
2025/01/31
( 2025/01/30 ) |
SMBC日興証券 | 全般的に好調。上振れへの期待が高まるだろう | 2 → | 1,090 → | |
|
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
4,875 |
2025/01/31
( 2025/01/30 ) |
SMBC日興証券 | 決算は想定線、引き続き銀行自体の行方に注目 | 2 → | 3,500 → | |
|
|
4307 東証 P 野村総合研究所 |
6,064 |
2025/01/31
( 2025/01/30 ) |
SMBC日興証券 | 新規顧客からの受注獲得などによる受注残高の拡大は好印象 | 1 → | 4,800 → | |
|
|
3231 東証 P 野村不動産HLDGS |
899 |
2025/01/31
( 2025/01/30 ) |
SMBC日興証券 | 3Q:売却益を温存しつつ通期計画を上方修正。ポジティブな印象 | 1 → | 5,200 → | |
|
|
3003 東証 P ヒューリック |
1,636 |
2025/01/31
( 2025/01/30 ) |
SMBC日興証券 | 25/12 期計画、新中計とも期待以上の目標。今後の取組に注目 | 2 → | 1,750 → | |
|
|
9744 東証 P メイテックグループホールデ |
3,334 |
2025/01/31
( 2025/01/30 ) |
SMBC日興証券 | 3Q:ややポジティブ印象。決算は良好も、採用の課題は変わらず | 2 → | 3,200 → | |
|
|
4661 東証 P オリエンタルランド |
3,005 |
2025/01/31
( 2025/01/30 ) |
SMBC日興証券 | 3Q:期待を上回る業績も、入園者数への懸念は変わらないとみる | 2 → | 4,200 → | |
|
|
4519 東証 P 中外製薬 |
8,300 |
2025/01/31
( 2025/01/30 ) |
SMBC日興証券 | 創業100周年の記念配当を発表、着地・ガイダンスは想定線 | 1 → | 7,500 → | |
|
|
4502 東証 P 武田薬品 |
4,346 |
2025/01/31
( 2025/01/30 ) |
SMBC日興証券 | 1.8%の自社株買いと CEO 交代を発表 | 2 → | 4,200 → | |
|
|
7751 東証 P キヤノン |
4,400 |
2025/01/31
( 2025/01/30 ) |
SMBC日興証券 | 構造改革断行で膿を出し切り、次代への備えを進める | 1 → | 5,500 → | |
|
|
7732 東証 P トプコン |
3,285 |
2025/01/31
( 2025/01/30 ) |
SMBC日興証券 | 再び下方修正 | 2 → | 1,300 → | |
|
|
6754 東証 P アンリツ |
2,260.5 |
2025/01/31
( 2025/01/30 ) |
SMBC日興証券 | 通信計測受注は緩やかな回復に留まる、自己株式取得を発表 | 2 → | 920 → | |
|
|
6701 東証 P 日本電気 |
5,616 |
2025/01/31
( 2025/01/30 ) |
SMBC日興証券 | IT サービスと防衛で来期増益の視認性高めた | 1 → | 16,900 → | |
|
|
6504 東証 P 富士電機 |
10,425 |
2025/01/31
( 2025/01/30 ) |
SMBC日興証券 | 半導体の下振れはあったが、懸念されたよりも堅調な着地 | 2 → | 9,000 → | |
|
|
9436 東証 S 沖縄セルラー電話 |
2,764 |
2025/01/31
( 2025/01/30 ) |
野村證券 | 24年10~12月期をうけた野村業績予想修正 | Neutral → |
4,220 ↑ (前回:4,090) |
|
|
|
6701 東証 P 日本電気 |
5,616 | 2025/01/30 | 野村證券 | 決算速報:3Q受注は9%増 | Buy → | 15,600 → | |
|
|
4502 東証 P 武田薬品 |
4,346 | 2025/01/30 | 野村證券 | 10~12月期決算コメント:野村想定を上振れ | Buy → | 5,400 → | |
|
|
6504 東証 P 富士電機 |
10,425 | 2025/01/30 | 野村證券 | 決算速報:3Qは増益ペースが加速 | Buy → | 11,700 → | |
|
|
2471 東証 P エスプール |
285 | 2025/01/30 | IR Agents | 2471 エスプール 4Q後取材 20250117 | |||
|
|
4519 東証 P 中外製薬 |
8,300 | 2025/01/30 | 野村證券 | 10~12月期決算コメント:大幅な増配は好印象 | Neutral → |
6,100 ↑ (前回:6,000) |
|
|
|
4307 東証 P 野村総合研究所 |
6,064 | 2025/01/30 | 野村證券 | 決算速報:産業ITの受注が回復 | Buy → | 5,500 → | |
|
|
4661 東証 P オリエンタルランド |
3,005 | 2025/01/30 | 野村證券 | Q3:野村予想やや上振れも入園者数に留意 | Neutral → | 4,300 → | |
|
|
4204 東証 P 積水化学 |
2,530 | 2025/01/30 | 野村證券 | 3Q:半導体向け部品などが好調で上方修正 | Neutral → |
2,600 ↑ (前回:2,540) |
|
|
|
7276 東証 P 小糸製作所 |
2,215.5 | 2025/01/30 | 野村證券 | Q3利益は想定線、26.3期利益予想は概ね据置き | Neutral → |
2,200 ↑ (前回:2,050) |
|
|
|
6754 東証 P アンリツ |
2,260.5 | 2025/01/30 | 野村證券 | 通信計測受注は低調も自己株取得に意外感 | Neutral → |
1,350 ↑ (前回:1,120) |
|
|
|
3231 東証 P 野村不動産HLDGS |
899 | 2025/01/30 | 野村證券 | 3Q決算:マンション好調で会社が上方修正 | Buy → |
4,750 ↓ (前回:4,790) |
|
|
|
4676 東証 P フジ・メディア・HD |
3,400 | 2025/01/30 | 野村證券 | 25.3期通期会社計画の下方修正を発表 | Buy → | 2,420 → | |
|
|
3003 東証 P ヒューリック |
1,636 | 2025/01/30 | 野村證券 | 通期決算:不動産売却益が業績を牽引 | Neutral → |
1,610 ↓ (前回:1,630) |
|
|
|
7751 東証 P キヤノン |
4,400 | 2025/01/30 | 野村證券 | 決算速報:メディカルの減損1651億円を計上 | Neutral → | 5,200 → | |
|
|
3377 東証 S バイク王&カンパニー |
409 | 2025/01/30 | IR Agents | 3377 バイク王 4Q後取材 20250117 | |||
|
|
7267 東証 P 本田技研 |
1,491.5 | 2025/01/30 | TIW | 二輪事業では事業盤石化を進め長期的に世界シェア5割を目指す | |||
|
|
4413 東証 P ボードルア |
2,570 | 2025/01/30 | SBI証券 | 専門性の高さを活かし安定的高成長が見込める”NIer” | 買い 新規 | 7,300 新規 | |
|
|
9602 東証 P 東宝 |
8,605 | 2025/01/30 | 岡三オンライン | 東宝(9602プライム)中期的には興行からIPへと利益構造が変化へ | 強気 → |
8,200 ↑ (前回:7,000) |
|
|
|
5110 東証 P 住友ゴム |
2,078 | 2025/01/30 | 岡三オンライン | 住友ゴム工業(5110プライム)新商品、ブランド強化、構造改革が成長をけん引へ | 強気 新規 | 2,500 新規 | |
|
|
9605 東証 P 東映 |
5,480 | 2025/01/30 | 野村證券 | アニメ子会社の25.3期Q3決算 | Neutral → | 6,100 → | |
|
|
3046 東証 P ジンズホールディングス |
6,210 | 2025/01/30 | 東海東京証券 | 商品開発力を背景に提案の幅が拡大している | Outperform → |
8,000 ↑ (前回:7,400) |
|
|
|
4488 東証 G AIINSIDE |
2,950 | 2025/01/30 | 東海東京証券 | 26/3 期以降、徐々に業績回復へ | Neutral → |
3,100 ↓ (前回:4,800) |
|
|
|
9697 東証 P カプコン |
3,812 |
2025/01/30
( 2025/01/29 ) |
岡三オンライン | カプコン(9697プライム)3Q営業利益は26%減、 2月に「モンハンワイルズ」を発売へ | |||
|
|
5706 東証 P 三井金属 |
19,425 | 2025/01/30 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 12月マレーシア&日本銅箔統計 | Overweight → |
6,150 ↑ (前回:5,900) |
|
|
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
4,875 | 2025/01/30 | モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/25 3Q決算:順調決算 | Equal-weight → | 3,450 → | |
|
|
6890 東証 S フェローテック |
4,600 | 2025/01/30 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 深圳証券取引所による、中国の部品洗浄子会社FTSVAのパワー半導体用絶縁放熱基板製造会社FLH株式購入契約に関する受理を公表 | Equal-weight → | 2,800 → | |
|
|
9744 東証 P メイテックグループホールデ |
3,334 | 2025/01/30 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期3Q決算:単価上昇は好印象だが、エンジニア数減少トレンドに懸念 | Equal-weight → | 2,900 → | |
|
|
9533 東証 P 東邦瓦斯 |
4,754 | 2025/01/30 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期3Q決算:ニュートラルな印象。会社計画はコンセンサス並みに上方修正 | Underweight → |
2,610 ↑ (前回:2,560) |
|
|
|
6807 東証 P 日本航空電子 |
2,305 | 2025/01/30 | モルガンスタンレーMUFG証券 | スモールミーティング報告 | Equal-weight → |
2,900 ↑ (前回:2,800) |
|
|
|
6516 東証 P 山洋電気 |
3,740 | 2025/01/30 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期3Q決算:ポジティブ、2Q比受注高は増加、営業利益は下期計画比52%の進捗 | Equal-weight → |
9,300 ↓ (前回:9,800) |
|
|
|
9716 東証 P 乃村工藝社 |
1,106 | 2025/01/30 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 全市場の需要堅調、総利益率も改善傾向で中期の業績拡大期待が一段と高まる局面 | Overweight → |
1,300 ↑ (前回:1,250) |
|
|
|
7220 東証 P 武蔵精密工業 |
2,818 | 2025/01/30 | モルガンスタンレーMUFG証券 | DeepSeekによるHSC事業への影響を注視 | Overweight → |
4,500 ↓ (前回:5,000) |
|
|
|
4985 東証 P アース製薬 |
4,935 | 2025/01/30 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 24/12期予想の修正と特別損失の計上を発表 | Equal-weight → | 5,500 → | |
|
|
4751 東証 P サイバーエージェント |
1,369.5 | 2025/01/30 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期は前年同期比 3 割強の営業増益でポジティブな着地になったことや、先行投資が続いていたインターネットテレビ「ABEMA(アベマ)」等を展開するメディア&IP 事業が利益貢献を開始して同社が IP関連企業として新たな成長局面を迎えていることが同社株への評価を高めよう。 |
A ↑ (前回:B+) |
1,400 ↑ (前回:1,100) |
|
|
|
6857 東証 P アドバンテスト |
19,260 | 2025/01/30 | 岩井コスモ証券 | 半導体分野での米中の緊張の高まりが関連株の上値を抑える展開となっているが、通期予想を 3 度上方修正するなど同社の痺れるような決算がトレンド転換のきっかけとなろう。目標株価を増額し投資判断 A を継続する | A → |
12,000 ↑ (前回:11,400) |
|
|
|
8316 東証 P 三井住友フィナンシャルG |
4,359 | 2025/01/30 | 岩井コスモ証券 | 第 3 四半期累計業績は業績の上振れ期待を高める着地。 | A → |
4,700 ↑ (前回:4,350) |
|
|
|
9697 東証 P カプコン |
3,812 | 2025/01/30 | 岩井コスモ証券 | 第 3 四半期累計業績は減収減益だったが会社予想程度の着地。前評判の高い新作ゲームソフト「モンスターハンターワイルズ」、海外ドラマ「SHOGUN 将軍」人気が追い風になりそうなゲームソフト「鬼武者」などの期待作の発売が予定されていることで同社への業績回復期待や同社株への評価が高まろう | A → |
4,000 ↑ (前回:3,850) |
|
|
|
4370 東証 G モビルス |
361 | 2025/01/30 | いちよし証券 | 大型案件獲得により SaaSサービスの契約当たりMRRが大きく上昇 | |||
|
|
5857 東証 P AREホールディングス |
2,772 | 2025/01/30 | いちよし証券 | Auの販売額が好調に推移、北米精練事業の損益改善も鮮明に |
A ↑ (前回:B) |
2,300 ↑ (前回:2,200) |
|
|
|
5911 東証 P 横河ブリッジHLDGS |
2,833 | 2025/01/30 | いちよし証券 | 成長性に陰りはないと判断も回復は遅延、レーティング「B」継続とする | B → |
3,300 ↓ (前回:3,400) |
|
|
|
7995 東証 P バルカー |
3,745 | 2025/01/30 | いちよし証券 | 足下低調推移ながら、25.3期第3四半期受注は拡大傾向を示す |
B ↓ (前回:A) |
4,100 → | |
|
|
8524 東証 P 北洋銀行 |
723 | 2025/01/30 | 野村證券 | 通期業績予想上方修正・増配を公表 | Buy → | 690 → | |
|
|
7453 東証 P 良品計画 |
2,938.5 | 2025/01/30 | 野村證券 | 業績更新:今後も利益拡大が続こう | Buy → |
4,500 ↑ (前回:4,000) |
|
|
|
4202 東証 P ダイセル |
1,237.5 | 2025/01/30 | 野村證券 | 業績予想更新:25.3期の利益予想を小幅減額 | Neutral → |
1,520 ↑ (前回:1,510) |
|
|
|
3034 東証 P クオールホールディングス |
2,163 | 2025/01/30 | フィスコ | Pharmaceutical Manufacturing Business expected to expand furtherwith the impact of new product launches and structural reforms inthe Pharmacy Business. Consolidation of DAIICHI SANKYO ESPHAboosted earnings sharply | |||
|
|
2002 東証 P 日清製粉G本社 |
1,833.5 |
2025/01/30
( 2025/01/29 ) |
みずほ証券 | 25/3期1Q決算時増額の通期OPガイダンスは下ぶれを予想:投資判断の「買い」は継続 | 買い → |
2,500 ↓ (前回:2,800) |
|
|
|
2181 東証 P パーソルホールディングス |
280.2 |
2025/01/30
( 2025/01/29 ) |
みずほ証券 | 安定した成長が実現可能な事業ポートフォリオを高く評価、株主還元施策にも期待 | 買い 新規 | 280 新規 | |
|
|
2379 東証 P ディップ |
2,109 |
2025/01/30
( 2025/01/29 ) |
みずほ証券 | 下値は限定的と考えるが、26/2期は引き続き先行投資期と想定 | 中立 新規 | 2,500 新規 | |
|
|
3678 東証 P メディアドゥ |
1,755 |
2025/01/30
( 2025/01/29 ) |
みずほ証券 | 戦略投資事業の収益性改善や株主還元等による資本収益性改善を見込む | 買い → |
2,400 ↓ (前回:2,520) |
|
|
|
4063 東証 P 信越化学 |
4,480 |
2025/01/30
( 2025/01/29 ) |
みずほ証券 | 全報告セグメントで対前四半期比営業減益となった25/3期3Q決算 | 中立 → | 6,300 → | |
|
|
4194 東証 P ビジョナル |
10,160 |
2025/01/30
( 2025/01/29 ) |
みずほ証券 | ハイクラス転職における唯一無二のプラットフォームを評価 | 中立 → | 8,100 → | |
|
|
4732 東証 P ユー・エス・エス |
1,690 |
2025/01/30
( 2025/01/29 ) |
みずほ証券 | 堅調な業績推移が続くと予想 | 中立 → |
1,450 ↑ (前回:1,350) |
|
|
|
4751 東証 P サイバーエージェント |
1,369.5 |
2025/01/30
( 2025/01/29 ) |
みずほ証券 | ABEMAの営業損失改善や広告事業の新規開拓等を確認。ゲームやアニメIPの成長に注目 | 買い → | 1,260 → | |
|
|
4849 東証 P エン |
1,377 |
2025/01/30
( 2025/01/29 ) |
みずほ証券 | 主力の求人サイト事業を中心として不透明感が強く、様子見姿勢が適当と判断 | 中立 新規 | 2,200 新規 | |
|
|
5076 東証 P インフロニアHD |
1,846 |
2025/01/30
( 2025/01/29 ) |
みずほ証券 | 建築や土木事業などの堅調さは変わらず、投資判断は「買い」を継続 | 買い → |
1,350 ↑ (前回:1,230) |
|
|
|
6028 東証 P テクノプロ・ホールディング |
4,846 |
2025/01/30
( 2025/01/29 ) |
みずほ証券 | 相対的に高い成長率を有するも、人材獲得競争の激化に留意が必要と判断 | 中立 新規 | 3,000 新規 | |
|
|
6473 東証 P ジェイテクト |
1,555.5 |
2025/01/30
( 2025/01/29 ) |
みずほ証券 | 台数回復/構造改革/バリュエーション水準に鑑みればアップサイドが見込める | 買い → | 1,350 → | |
|
|
6804 東証 P ホシデン |
2,455 |
2025/01/30
( 2025/01/29 ) |
みずほ証券 | Switch2の発表を受けて、過去事例の振り返り | |||
|
|
6807 東証 P 日本航空電子 |
2,305 |
2025/01/30
( 2025/01/29 ) |
みずほ証券 | 25/3期3Q決算: やや弱め、自動車・自動車などが会社期待に届かず | 中立 → | 2,750 → | |
|
|
6857 東証 P アドバンテスト |
19,260 |
2025/01/30
( 2025/01/29 ) |
みずほ証券 | 25/3期3Q決算:CY25のSoCテスター市場見通しは控えめでスタート、上振れ余地大 | 中立 → | 10,000 → | |
|
|
7995 東証 P バルカー |
3,745 |
2025/01/30
( 2025/01/29 ) |
みずほ証券 | 25/3期3Q決算:25/3期計画は下振れの公算も、受注回復で26/3期は増益転換とみる | 買い → | 4,000 → | |
|
|
8218 東証 P コメリ |
3,280 |
2025/01/30
( 2025/01/29 ) |
みずほ証券 | 25/3期3Q決算:通期ガイダンスの下方修正を発表 | 中立 → | 3,300 → | |
|
|
8316 東証 P 三井住友フィナンシャルG |
4,359 |
2025/01/30
( 2025/01/29 ) |
みずほ証券 | 25/3期3Q決算: 本業利益は非常に良好な内容、ポジティブ | 買い → | 4,750 → | |
|
|
9045 東証 P 京阪ホールディングス |
3,202 |
2025/01/30
( 2025/01/29 ) |
みずほ証券 | 好材料が一旦出尽くし:新たなカタリスト待ち | 中立 → |
3,500 ↓ (前回:4,000) |
|
|
|
9507 東証 P 四国電力 |
1,421.5 |
2025/01/30
( 2025/01/29 ) |
みずほ証券 | 25/3期3Q決算:サプライズなく中立的な印象だが、増配を見込んだ来期配当利回りは高い | 買い → | 1,500 → | |
|
|
9697 東証 P カプコン |
3,812 |
2025/01/30
( 2025/01/29 ) |
みずほ証券 | 25/3期3Q決算:押し目なら、『MHWs』や「バイオ」発表に向けてのエントリーポイントに | 買い → | 4,100 → | |
|
|
9744 東証 P メイテックグループホールデ |
3,334 |
2025/01/30
( 2025/01/29 ) |
みずほ証券 | 技術者人材の需給ひっ迫が業績成長の制約に | 中立 新規 | 3,200 新規 | |
|
|
7083 東証 G AHCグループ |
886 | 2025/01/30 | フィスコ | 決算説明会レポート | |||
|
|
8316 東証 P 三井住友フィナンシャルG |
4,359 |
2025/01/30
( 2025/01/29 ) |
岡三オンライン | 三井住友フィナンシャルグループ(8316プライム)3Q:順調な進捗も上期×1.5倍でサプライズ小 | |||
|
|
6857 東証 P アドバンテスト |
19,260 |
2025/01/30
( 2025/01/29 ) |
岡三オンライン | アドバンテスト(6857プライム)旺盛なAI需要に供給能力確保で対応し上方修正 | |||
|
|
4751 東証 P サイバーエージェント |
1,369.5 |
2025/01/30
( 2025/01/29 ) |
岡三オンライン | サイバーエージェント(4751プライム)1Q:総じると好印象な決算内容 | |||
|
|
4063 東証 P 信越化学 |
4,480 |
2025/01/30
( 2025/01/29 ) |
岡三オンライン | 信越化学工業(4063プライム)決算内容にサプライズはなかったとみる | |||
|
|
6586 東証 P マキタ |
4,250 |
2025/01/30
( 2025/01/29 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期3Q決算: 上振れ好決算;需要が厳しいなか、諸費用抑制で高い利益水準を達成 | Equal-weight → |
4,300 ↑ (前回:4,200) |
|
|
|
9507 東証 P 四国電力 |
1,421.5 |
2025/01/30
( 2025/01/29 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期3Q決算:ノーサプライズな印象。3Qは順調に進捗したと考える | Equal-weight → | 1,130 → | |
|
|
3479 東証 G ティーケーピー |
1,651 |
2025/01/30
( 2025/01/29 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → |
1,500 ↓ (前回:1,550) |
|
|
|
4063 東証 P 信越化学 |
4,480 |
2025/01/30
( 2025/01/29 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/25 3Q 決算:投資の好機? | Overweight → | 6,800 → | |
|
|
8218 東証 P コメリ |
3,280 |
2025/01/30
( 2025/01/29 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期3Q決算:3Q累計OPは前年比+2.4%、3Qのみでは-7.9%。通期予想を下方修正 | Overweight → | 4,100 → | |
|
|
2337 東証 P いちご |
383 |
2025/01/30
( 2025/01/29 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → |
390 ↓ (前回:450) |
|
|
|
8316 東証 P 三井住友フィナンシャルG |
4,359 |
2025/01/30
( 2025/01/29 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/25 3Q決算:中期的な利益成長のビジビリティが高い | Overweight → | 4,420 → | |
|
|
6586 東証 P マキタ |
4,250 |
2025/01/30
( 2025/01/29 ) |
SMBC日興証券 | 業績力強くポジティブ、一方で説明会のコメントは総じて弱気 | 2 → | 5,200 → | |
|
|
6807 東証 P 日本航空電子 |
2,305 |
2025/01/30
( 2025/01/29 ) |
SMBC日興証券 | 3Q 実績は会社計画通りの弱さ、市況はやや悪化 | 2 → | 2,900 → | |
|
|
5423 東証 P 東京製鐵 |
1,404 |
2025/01/30
( 2025/01/29 ) |
SMBC日興証券 | 目標株価を引き下げ、収益環境は厳しい | 2 → |
1,520 ↓ (前回:1,700) |
|
|
|
9697 東証 P カプコン |
3,812 |
2025/01/30
( 2025/01/29 ) |
SMBC日興証券 | 3QOP コンセンサス未達も、通期は 2 月のモンハンワイルズ次第 | 1 → | 4,000 → |
| 銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
6302 東証 P 住友重機械 |
SMBC日興証券
2025/01/31 |
2 →
3,400 → |
子会社の Lafert で減損損失を計上、通期下方修正 | 4,020 | |
|
|
9501 東証 P 東京電力HD |
SMBC日興証券
2025/01/31 |
3 →
440 → |
弊社予想を上回る好決算も楽観視はできず。会社も慎重姿勢 | 880.6 | |
|
|
9505 東証 P 北陸電力 |
SMBC日興証券
2025/01/31 |
2 →
1,090 → |
全般的に好調。上振れへの期待が高まるだろう | 913.5 | |
|
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
SMBC日興証券
2025/01/31 |
2 →
3,500 → |
決算は想定線、引き続き銀行自体の行方に注目 | 4,875 | |
|
|
4307 東証 P 野村総合研究所 |
SMBC日興証券
2025/01/31 |
1 →
4,800 → |
新規顧客からの受注獲得などによる受注残高の拡大は好印象 | 6,064 | |
|
|
3231 東証 P 野村不動産HLDGS |
SMBC日興証券
2025/01/31 |
1 →
5,200 → |
3Q:売却益を温存しつつ通期計画を上方修正。ポジティブな印象 | 899 | |
|
|
3003 東証 P ヒューリック |
SMBC日興証券
2025/01/31 |
2 →
1,750 → |
25/12 期計画、新中計とも期待以上の目標。今後の取組に注目 | 1,636 | |
|
|
9744 東証 P メイテックグループホールデ |
SMBC日興証券
2025/01/31 |
2 →
3,200 → |
3Q:ややポジティブ印象。決算は良好も、採用の課題は変わらず | 3,334 | |
|
|
4661 東証 P オリエンタルランド |
SMBC日興証券
2025/01/31 |
2 →
4,200 → |
3Q:期待を上回る業績も、入園者数への懸念は変わらないとみる | 3,005 | |
|
|
4519 東証 P 中外製薬 |
SMBC日興証券
2025/01/31 |
1 →
7,500 → |
創業100周年の記念配当を発表、着地・ガイダンスは想定線 | 8,300 | |
|
|
4502 東証 P 武田薬品 |
SMBC日興証券
2025/01/31 |
2 →
4,200 → |
1.8%の自社株買いと CEO 交代を発表 | 4,346 | |
|
|
7751 東証 P キヤノン |
SMBC日興証券
2025/01/31 |
1 →
5,500 → |
構造改革断行で膿を出し切り、次代への備えを進める | 4,400 | |
|
|
7732 東証 P トプコン |
SMBC日興証券
2025/01/31 |
2 →
1,300 → |
再び下方修正 | 3,285 | |
|
|
6754 東証 P アンリツ |
SMBC日興証券
2025/01/31 |
2 →
920 → |
通信計測受注は緩やかな回復に留まる、自己株式取得を発表 | 2,260.5 | |
|
|
6701 東証 P 日本電気 |
SMBC日興証券
2025/01/31 |
1 →
16,900 → |
IT サービスと防衛で来期増益の視認性高めた | 5,616 | |
|
|
6504 東証 P 富士電機 |
SMBC日興証券
2025/01/31 |
2 →
9,000 → |
半導体の下振れはあったが、懸念されたよりも堅調な着地 | 10,425 | |
|
|
9436 東証 S 沖縄セルラー電話 |
野村證券
2025/01/31 |
Neutral →
4,220 ↑ (前回:4,090) |
24年10~12月期をうけた野村業績予想修正 | 2,764 | |
|
|
6701 東証 P 日本電気 |
野村證券
2025/01/30 |
Buy →
15,600 → |
決算速報:3Q受注は9%増 | 5,616 | |
|
|
4502 東証 P 武田薬品 |
野村證券
2025/01/30 |
Buy →
5,400 → |
10~12月期決算コメント:野村想定を上振れ | 4,346 | |
|
|
6504 東証 P 富士電機 |
野村證券
2025/01/30 |
Buy →
11,700 → |
決算速報:3Qは増益ペースが加速 | 10,425 | |
|
|
2471 東証 P エスプール |
IR Agents
2025/01/30 |
|
2471 エスプール 4Q後取材 20250117 | 285 | |
|
|
4519 東証 P 中外製薬 |
野村證券
2025/01/30 |
Neutral →
6,100 ↑ (前回:6,000) |
10~12月期決算コメント:大幅な増配は好印象 | 8,300 | |
|
|
4307 東証 P 野村総合研究所 |
野村證券
2025/01/30 |
Buy →
5,500 → |
決算速報:産業ITの受注が回復 | 6,064 | |
|
|
4661 東証 P オリエンタルランド |
野村證券
2025/01/30 |
Neutral →
4,300 → |
Q3:野村予想やや上振れも入園者数に留意 | 3,005 | |
|
|
4204 東証 P 積水化学 |
野村證券
2025/01/30 |
Neutral →
2,600 ↑ (前回:2,540) |
3Q:半導体向け部品などが好調で上方修正 | 2,530 | |
|
|
7276 東証 P 小糸製作所 |
野村證券
2025/01/30 |
Neutral →
2,200 ↑ (前回:2,050) |
Q3利益は想定線、26.3期利益予想は概ね据置き | 2,215.5 | |
|
|
6754 東証 P アンリツ |
野村證券
2025/01/30 |
Neutral →
1,350 ↑ (前回:1,120) |
通信計測受注は低調も自己株取得に意外感 | 2,260.5 | |
|
|
3231 東証 P 野村不動産HLDGS |
野村證券
2025/01/30 |
Buy →
4,750 ↓ (前回:4,790) |
3Q決算:マンション好調で会社が上方修正 | 899 | |
|
|
4676 東証 P フジ・メディア・HD |
野村證券
2025/01/30 |
Buy →
2,420 → |
25.3期通期会社計画の下方修正を発表 | 3,400 | |
|
|
3003 東証 P ヒューリック |
野村證券
2025/01/30 |
Neutral →
1,610 ↓ (前回:1,630) |
通期決算:不動産売却益が業績を牽引 | 1,636 | |
|
|
7751 東証 P キヤノン |
野村證券
2025/01/30 |
Neutral →
5,200 → |
決算速報:メディカルの減損1651億円を計上 | 4,400 | |
|
|
3377 東証 S バイク王&カンパニー |
IR Agents
2025/01/30 |
|
3377 バイク王 4Q後取材 20250117 | 409 | |
|
|
7267 東証 P 本田技研 |
TIW
2025/01/30 |
|
二輪事業では事業盤石化を進め長期的に世界シェア5割を目指す | 1,491.5 | |
|
|
4413 東証 P ボードルア |
SBI証券
2025/01/30 |
買い 新規
7,300 新規 |
専門性の高さを活かし安定的高成長が見込める”NIer” | 2,570 | |
|
|
9602 東証 P 東宝 |
岡三オンライン
2025/01/30 |
強気 →
8,200 ↑ (前回:7,000) |
東宝(9602プライム)中期的には興行からIPへと利益構造が変化へ | 8,605 | |
|
|
5110 東証 P 住友ゴム |
岡三オンライン
2025/01/30 |
強気 新規
2,500 新規 |
住友ゴム工業(5110プライム)新商品、ブランド強化、構造改革が成長をけん引へ | 2,078 | |
|
|
9605 東証 P 東映 |
野村證券
2025/01/30 |
Neutral →
6,100 → |
アニメ子会社の25.3期Q3決算 | 5,480 | |
|
|
3046 東証 P ジンズホールディングス |
東海東京証券
2025/01/30 |
Outperform →
8,000 ↑ (前回:7,400) |
商品開発力を背景に提案の幅が拡大している | 6,210 | |
|
|
4488 東証 G AIINSIDE |
東海東京証券
2025/01/30 |
Neutral →
3,100 ↓ (前回:4,800) |
26/3 期以降、徐々に業績回復へ | 2,950 | |
|
|
9697 東証 P カプコン |
岡三オンライン
2025/01/30 |
|
カプコン(9697プライム)3Q営業利益は26%減、 2月に「モンハンワイルズ」を発売へ | 3,812 | |
|
|
5706 東証 P 三井金属 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/30 |
Overweight →
6,150 ↑ (前回:5,900) |
12月マレーシア&日本銅箔統計 | 19,425 | |
|
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/30 |
Equal-weight →
3,450 → |
F3/25 3Q決算:順調決算 | 4,875 | |
|
|
6890 東証 S フェローテック |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/30 |
Equal-weight →
2,800 → |
深圳証券取引所による、中国の部品洗浄子会社FTSVAのパワー半導体用絶縁放熱基板製造会社FLH株式購入契約に関する受理を公表 | 4,600 | |
|
|
9744 東証 P メイテックグループホールデ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/30 |
Equal-weight →
2,900 → |
25/3期3Q決算:単価上昇は好印象だが、エンジニア数減少トレンドに懸念 | 3,334 | |
|
|
9533 東証 P 東邦瓦斯 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/30 |
Underweight →
2,610 ↑ (前回:2,560) |
25/3期3Q決算:ニュートラルな印象。会社計画はコンセンサス並みに上方修正 | 4,754 | |
|
|
6807 東証 P 日本航空電子 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/30 |
Equal-weight →
2,900 ↑ (前回:2,800) |
スモールミーティング報告 | 2,305 | |
|
|
6516 東証 P 山洋電気 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/30 |
Equal-weight →
9,300 ↓ (前回:9,800) |
25/3期3Q決算:ポジティブ、2Q比受注高は増加、営業利益は下期計画比52%の進捗 | 3,740 | |
|
|
9716 東証 P 乃村工藝社 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/30 |
Overweight →
1,300 ↑ (前回:1,250) |
全市場の需要堅調、総利益率も改善傾向で中期の業績拡大期待が一段と高まる局面 | 1,106 | |
|
|
7220 東証 P 武蔵精密工業 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/30 |
Overweight →
4,500 ↓ (前回:5,000) |
DeepSeekによるHSC事業への影響を注視 | 2,818 | |
|
|
4985 東証 P アース製薬 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/30 |
Equal-weight →
5,500 → |
24/12期予想の修正と特別損失の計上を発表 | 4,935 | |
|
|
4751 東証 P サイバーエージェント |
岩井コスモ証券
2025/01/30 |
A ↑ (前回:B+) 1,400 ↑ (前回:1,100) |
第 1 四半期は前年同期比 3 割強の営業増益でポジティブな着地になったことや、先行投資が続いていたインターネットテレビ「ABEMA(アベマ)」等を展開するメディア&IP 事業が利益貢献を開始して同社が IP関連企業として新たな成長局面を迎えていることが同社株への評価を高めよう。 | 1,369.5 | |
|
|
6857 東証 P アドバンテスト |
岩井コスモ証券
2025/01/30 |
A →
12,000 ↑ (前回:11,400) |
半導体分野での米中の緊張の高まりが関連株の上値を抑える展開となっているが、通期予想を 3 度上方修正するなど同社の痺れるような決算がトレンド転換のきっかけとなろう。目標株価を増額し投資判断 A を継続する | 19,260 | |
|
|
8316 東証 P 三井住友フィナンシャルG |
岩井コスモ証券
2025/01/30 |
A →
4,700 ↑ (前回:4,350) |
第 3 四半期累計業績は業績の上振れ期待を高める着地。 | 4,359 | |
|
|
9697 東証 P カプコン |
岩井コスモ証券
2025/01/30 |
A →
4,000 ↑ (前回:3,850) |
第 3 四半期累計業績は減収減益だったが会社予想程度の着地。前評判の高い新作ゲームソフト「モンスターハンターワイルズ」、海外ドラマ「SHOGUN 将軍」人気が追い風になりそうなゲームソフト「鬼武者」などの期待作の発売が予定されていることで同社への業績回復期待や同社株への評価が高まろう | 3,812 | |
|
|
4370 東証 G モビルス |
いちよし証券
2025/01/30 |
|
大型案件獲得により SaaSサービスの契約当たりMRRが大きく上昇 | 361 | |
|
|
5857 東証 P AREホールディングス |
いちよし証券
2025/01/30 |
A ↑ (前回:B) 2,300 ↑ (前回:2,200) |
Auの販売額が好調に推移、北米精練事業の損益改善も鮮明に | 2,772 | |
|
|
5911 東証 P 横河ブリッジHLDGS |
いちよし証券
2025/01/30 |
B →
3,300 ↓ (前回:3,400) |
成長性に陰りはないと判断も回復は遅延、レーティング「B」継続とする | 2,833 | |
|
|
7995 東証 P バルカー |
いちよし証券
2025/01/30 |
B ↓ (前回:A) 4,100 → |
足下低調推移ながら、25.3期第3四半期受注は拡大傾向を示す | 3,745 | |
|
|
8524 東証 P 北洋銀行 |
野村證券
2025/01/30 |
Buy →
690 → |
通期業績予想上方修正・増配を公表 | 723 | |
|
|
7453 東証 P 良品計画 |
野村證券
2025/01/30 |
Buy →
4,500 ↑ (前回:4,000) |
業績更新:今後も利益拡大が続こう | 2,938.5 | |
|
|
4202 東証 P ダイセル |
野村證券
2025/01/30 |
Neutral →
1,520 ↑ (前回:1,510) |
業績予想更新:25.3期の利益予想を小幅減額 | 1,237.5 | |
|
|
3034 東証 P クオールホールディングス |
フィスコ
2025/01/30 |
|
Pharmaceutical Manufacturing Business expected to expand furtherwith the impact of new product launches and structural reforms inthe Pharmacy Business. Consolidation of DAIICHI SANKYO ESPHAboosted earnings sharply | 2,163 | |
|
|
2002 東証 P 日清製粉G本社 |
みずほ証券
2025/01/30 |
買い →
2,500 ↓ (前回:2,800) |
25/3期1Q決算時増額の通期OPガイダンスは下ぶれを予想:投資判断の「買い」は継続 | 1,833.5 | |
|
|
2181 東証 P パーソルホールディングス |
みずほ証券
2025/01/30 |
買い 新規
280 新規 |
安定した成長が実現可能な事業ポートフォリオを高く評価、株主還元施策にも期待 | 280.2 | |
|
|
2379 東証 P ディップ |
みずほ証券
2025/01/30 |
中立 新規
2,500 新規 |
下値は限定的と考えるが、26/2期は引き続き先行投資期と想定 | 2,109 | |
|
|
3678 東証 P メディアドゥ |
みずほ証券
2025/01/30 |
買い →
2,400 ↓ (前回:2,520) |
戦略投資事業の収益性改善や株主還元等による資本収益性改善を見込む | 1,755 | |
|
|
4063 東証 P 信越化学 |
みずほ証券
2025/01/30 |
中立 →
6,300 → |
全報告セグメントで対前四半期比営業減益となった25/3期3Q決算 | 4,480 | |
|
|
4194 東証 P ビジョナル |
みずほ証券
2025/01/30 |
中立 →
8,100 → |
ハイクラス転職における唯一無二のプラットフォームを評価 | 10,160 | |
|
|
4732 東証 P ユー・エス・エス |
みずほ証券
2025/01/30 |
中立 →
1,450 ↑ (前回:1,350) |
堅調な業績推移が続くと予想 | 1,690 | |
|
|
4751 東証 P サイバーエージェント |
みずほ証券
2025/01/30 |
買い →
1,260 → |
ABEMAの営業損失改善や広告事業の新規開拓等を確認。ゲームやアニメIPの成長に注目 | 1,369.5 | |
|
|
4849 東証 P エン |
みずほ証券
2025/01/30 |
中立 新規
2,200 新規 |
主力の求人サイト事業を中心として不透明感が強く、様子見姿勢が適当と判断 | 1,377 | |
|
|
5076 東証 P インフロニアHD |
みずほ証券
2025/01/30 |
買い →
1,350 ↑ (前回:1,230) |
建築や土木事業などの堅調さは変わらず、投資判断は「買い」を継続 | 1,846 | |
|
|
6028 東証 P テクノプロ・ホールディング |
みずほ証券
2025/01/30 |
中立 新規
3,000 新規 |
相対的に高い成長率を有するも、人材獲得競争の激化に留意が必要と判断 | 4,846 | |
|
|
6473 東証 P ジェイテクト |
みずほ証券
2025/01/30 |
買い →
1,350 → |
台数回復/構造改革/バリュエーション水準に鑑みればアップサイドが見込める | 1,555.5 | |
|
|
6804 東証 P ホシデン |
みずほ証券
2025/01/30 |
|
Switch2の発表を受けて、過去事例の振り返り | 2,455 | |
|
|
6807 東証 P 日本航空電子 |
みずほ証券
2025/01/30 |
中立 →
2,750 → |
25/3期3Q決算: やや弱め、自動車・自動車などが会社期待に届かず | 2,305 | |
|
|
6857 東証 P アドバンテスト |
みずほ証券
2025/01/30 |
中立 →
10,000 → |
25/3期3Q決算:CY25のSoCテスター市場見通しは控えめでスタート、上振れ余地大 | 19,260 | |
|
|
7995 東証 P バルカー |
みずほ証券
2025/01/30 |
買い →
4,000 → |
25/3期3Q決算:25/3期計画は下振れの公算も、受注回復で26/3期は増益転換とみる | 3,745 | |
|
|
8218 東証 P コメリ |
みずほ証券
2025/01/30 |
中立 →
3,300 → |
25/3期3Q決算:通期ガイダンスの下方修正を発表 | 3,280 | |
|
|
8316 東証 P 三井住友フィナンシャルG |
みずほ証券
2025/01/30 |
買い →
4,750 → |
25/3期3Q決算: 本業利益は非常に良好な内容、ポジティブ | 4,359 | |
|
|
9045 東証 P 京阪ホールディングス |
みずほ証券
2025/01/30 |
中立 →
3,500 ↓ (前回:4,000) |
好材料が一旦出尽くし:新たなカタリスト待ち | 3,202 | |
|
|
9507 東証 P 四国電力 |
みずほ証券
2025/01/30 |
買い →
1,500 → |
25/3期3Q決算:サプライズなく中立的な印象だが、増配を見込んだ来期配当利回りは高い | 1,421.5 | |
|
|
9697 東証 P カプコン |
みずほ証券
2025/01/30 |
買い →
4,100 → |
25/3期3Q決算:押し目なら、『MHWs』や「バイオ」発表に向けてのエントリーポイントに | 3,812 | |
|
|
9744 東証 P メイテックグループホールデ |
みずほ証券
2025/01/30 |
中立 新規
3,200 新規 |
技術者人材の需給ひっ迫が業績成長の制約に | 3,334 | |
|
|
7083 東証 G AHCグループ |
フィスコ
2025/01/30 |
|
決算説明会レポート | 886 | |
|
|
8316 東証 P 三井住友フィナンシャルG |
岡三オンライン
2025/01/30 |
|
三井住友フィナンシャルグループ(8316プライム)3Q:順調な進捗も上期×1.5倍でサプライズ小 | 4,359 | |
|
|
6857 東証 P アドバンテスト |
岡三オンライン
2025/01/30 |
|
アドバンテスト(6857プライム)旺盛なAI需要に供給能力確保で対応し上方修正 | 19,260 | |
|
|
4751 東証 P サイバーエージェント |
岡三オンライン
2025/01/30 |
|
サイバーエージェント(4751プライム)1Q:総じると好印象な決算内容 | 1,369.5 | |
|
|
4063 東証 P 信越化学 |
岡三オンライン
2025/01/30 |
|
信越化学工業(4063プライム)決算内容にサプライズはなかったとみる | 4,480 | |
|
|
6586 東証 P マキタ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/30 |
Equal-weight →
4,300 ↑ (前回:4,200) |
25/3期3Q決算: 上振れ好決算;需要が厳しいなか、諸費用抑制で高い利益水準を達成 | 4,250 | |
|
|
9507 東証 P 四国電力 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/30 |
Equal-weight →
1,130 → |
25/3期3Q決算:ノーサプライズな印象。3Qは順調に進捗したと考える | 1,421.5 | |
|
|
3479 東証 G ティーケーピー |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/30 |
Equal-weight →
1,500 ↓ (前回:1,550) |
リスク・リワードの更新 | 1,651 | |
|
|
4063 東証 P 信越化学 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/30 |
Overweight →
6,800 → |
F3/25 3Q 決算:投資の好機? | 4,480 | |
|
|
8218 東証 P コメリ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/30 |
Overweight →
4,100 → |
25/3期3Q決算:3Q累計OPは前年比+2.4%、3Qのみでは-7.9%。通期予想を下方修正 | 3,280 | |
|
|
2337 東証 P いちご |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/30 |
Equal-weight →
390 ↓ (前回:450) |
リスク・リワードの更新 | 383 | |
|
|
8316 東証 P 三井住友フィナンシャルG |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/30 |
Overweight →
4,420 → |
F3/25 3Q決算:中期的な利益成長のビジビリティが高い | 4,359 | |
|
|
6586 東証 P マキタ |
SMBC日興証券
2025/01/30 |
2 →
5,200 → |
業績力強くポジティブ、一方で説明会のコメントは総じて弱気 | 4,250 | |
|
|
6807 東証 P 日本航空電子 |
SMBC日興証券
2025/01/30 |
2 →
2,900 → |
3Q 実績は会社計画通りの弱さ、市況はやや悪化 | 2,305 | |
|
|
5423 東証 P 東京製鐵 |
SMBC日興証券
2025/01/30 |
2 →
1,520 ↓ (前回:1,700) |
目標株価を引き下げ、収益環境は厳しい | 1,404 | |
|
|
9697 東証 P カプコン |
SMBC日興証券
2025/01/30 |
1 →
4,000 → |
3QOP コンセンサス未達も、通期は 2 月のモンハンワイルズ次第 | 3,812 |