個人投資家が閲覧可能なレポート情報
| 銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
2317 東証 P システナ |
521 |
2025/08/25
( 2025/08/22 ) |
いちよし証券 | 次世代モビリティ等の高収益成長事業へのリソースシフトが奏功している模様 | |||
|
|
4641 東証 P アルプス技研 |
2,603 |
2025/08/25
( 2025/08/22 ) |
いちよし証券 | 好調なグローバル事業がアウトソーシングサービス事業の低成長を補っている | |||
|
|
4816 東証 S 東映アニメーション |
2,868 |
2025/08/25
( 2025/08/22 ) |
いちよし証券 | 海外版権では、「ワンピース」や「デジモン」関連の商品化権が、想定以上に好調 | |||
|
|
4848 東証 P フルキャストホールディングス |
1,715 |
2025/08/25
( 2025/08/22 ) |
いちよし証券 | 競合タイミーと成長格差拡大も、成長力が向上してきた | |||
|
|
6227 東証 S AIメカテック |
4,995 |
2025/08/25
( 2025/08/22 ) |
いちよし証券 | 新年度早々に150億円以上の大口受注を獲得 | |||
|
|
6627 東証 S テラプローブ |
5,890 |
2025/08/25
( 2025/08/22 ) |
いちよし証券 | AI関連製品等の需要拡大に加え、特定顧客向けEV向けロジック製品も貢献 | |||
|
|
7849 東証 S スターツ出版 |
3,610 |
2025/08/25
( 2025/08/22 ) |
いちよし証券 | 計画より遅れたが、書籍・コミックの発刊の端境期を脱するとみる | |||
|
|
8850 東証 P スターツコーポレーション |
4,830 |
2025/08/25
( 2025/08/22 ) |
いちよし証券 | 良好な不動産市況の追い風を受けて、総じて業績が順調に推移している | |||
|
|
9069 東証 P センコーグループHLDGS |
1,997.5 |
2025/08/25
( 2025/08/22 ) |
いちよし証券 | 事業拡大と収益性改善を並行して進める過程で、事業別の収益性にばらつきが生じている | |||
|
|
9247 東証 P TREホールディングス |
1,621 |
2025/08/25
( 2025/08/22 ) |
いちよし証券 | 期初の計画よりも公費解体の廃棄物処理の規模が拡大する見通しである | |||
|
|
9830 東証 P トラスコ中山 |
2,433 |
2025/08/25
( 2025/08/22 ) |
いちよし証券 | 順調な販売拡大が継続、米国関税による影響の受け難さを感じる | |||
|
|
6645 東証 P オムロン |
3,898 |
2025/08/25
( 2025/08/22 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 26/3期1Q決算後取材報告:IAB需要は2Qに向けて多少落ち込む可能性がある | Underweight → | 4,500 → | |
|
|
6481 東証 P THK |
3,889 |
2025/08/25
( 2025/08/22 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/12期2Q決算後取材報告:3Q受注は中国の季節性で落ち込む可能性も、構造改革は順調に推移 | Overweight → | 4,500 → | |
|
|
9006 東証 P 京浜急行 |
1,537.5 |
2025/08/25
( 2025/08/22 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25年度1Q決算後の取材報告:割安感には乏しく、EWの投資判断を継続 | Equal-weight → | 1,610 → | |
|
|
1942 東証 P 関電工 |
4,833 |
2025/08/25
( 2025/08/22 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | Research Tactical Idea | Overweight → |
4,500 ↑ (前回:3,550) |
|
|
|
4665 東証 P ダスキン |
3,896 |
2025/08/25
( 2025/08/22 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 先行投資増で今期業績は厳しそう | Underweight → | 2,800 → | |
|
|
6752 東証 P パナソニックホールディンク |
1,786.5 |
2025/08/25
( 2025/08/22 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 楠見グループCEOとのスモールミーティング | Overweight → | 2,100 → | |
|
|
6849 東証 P 日本光電工業 |
1,657 |
2025/08/25
( 2025/08/23 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Underweight → |
1,600 ↑ (前回:1,500) |
|
|
|
4506 東証 P 住友ファーマ |
2,182.5 |
2025/08/25
( 2025/08/22 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | EWに変更。Orgovyx(売上&一時金)を大きく増額 |
Equal-weight ↑ (前回:Underweight) |
1,350 ↑ (前回:550) |
|
|
|
2587 東証 P サントリー食品インター |
4,921 |
2025/08/25
( 2025/08/23 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 経営陣ミーティングのKeyTakeaways | Overweight → | 6,700 → | |
|
|
4912 東証 P ライオン |
1,556.5 |
2025/08/25
( 2025/08/22 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | トップミーティング ・フィードバック | Equal-weight → | 1,700 → | |
|
|
5202 東証 P 日本板硝子 |
450 |
2025/08/25
( 2025/08/22 ) |
SMBC日興証券 | 事業、地域で強弱あるが、欧州の建築用ガラスが業績を牽引 | 2 → |
530 ↑ (前回:400) |
|
|
|
5803 東証 P フジクラ |
20,075 |
2025/08/25
( 2025/08/22 ) |
SMBC日興証券 | 光配線材の上昇気流に乗る、更なる高みへ | 1 → |
13,100 ↑ (前回:8,600) |
|
|
|
5802 東証 P 住友電工 |
5,955 |
2025/08/25
( 2025/08/22 ) |
SMBC日興証券 | AI、電力関連事業がドライバー | 1 → |
4,500 ↑ (前回:3,800) |
|
|
|
5801 東証 P 古河電工 |
9,668 |
2025/08/25
( 2025/08/22 ) |
SMBC日興証券 | AI で出遅れたがキャッチアップするだろう | 1 → |
10,500 ↑ (前回:8,400) |
|
|
|
6645 東証 P オムロン |
3,898 |
2025/08/25
( 2025/08/22 ) |
SMBC日興証券 | 投資評価「2」継続:投資アクション取り難い水準 | 2 → |
4,100 ↑ (前回:3,900) |
|
|
|
5201 東証 P AGC |
5,308 |
2025/08/25
( 2025/08/22 ) |
SMBC日興証券 | 業績改善へのアクションは進展も、株価見直しには時間を要する | 2 → |
4,200 ↑ (前回:4,100) |
|
|
|
6845 東証 P アズビル |
1,504.5 |
2025/08/25
( 2025/08/22 ) |
SMBC日興証券 | BA のマージン改善継続、相対的に強気維持できる局面 | 1 → |
1,600 ↑ (前回:1,400) |
|
|
|
5214 東証 P 日本電気硝子 |
5,561 |
2025/08/25
( 2025/08/22 ) |
SMBC日興証券 | 課題を徐々に解消、電子材料の成長への注目が高まる | 2 → |
4,800 ↑ (前回:4,100) |
|
|
|
6861 東証 P キーエンス |
55,940 |
2025/08/25
( 2025/08/22 ) |
SMBC日興証券 | 投資評価「2」継続:相対的な割高感はなくなりつつある | 2 → |
60,000 ↑ (前回:56,000) |
|
|
|
1812 東証 P 鹿島建設 |
5,429 | 2025/08/25 | 野村證券 | 洋上風力の海洋工事から撤退との報道 | Buy → | 4,060 → | |
|
|
1861 東証 P 熊谷組 |
1,529 | 2025/08/22 | 東海東京証券 | 建築の利益率向上を主因とする収益拡大予想に変更なし | Outperform → | 6,000 → | |
|
|
7164 東証 P 全国保証 |
3,108 | 2025/08/22 | 東海東京証券 | 金利上昇をポジティブに捉え、会社計画超過を見込む | Outperform → |
4,300 ↑ (前回:3,800) |
|
|
|
7747 東証 P 朝日インテック |
2,357.5 | 2025/08/22 | 東海東京証券 | 高付加価値治療デバイスへの参入と新事業創出で成長再加速を狙う | Outperform → | 3,700 → | |
|
|
9684 東証 P スクウェア・エニックス・HD |
3,076 | 2025/08/22 | SBI証券 | 業績の本格回復にはまだ相当の時間を要する | 売り → | 5,690 → | |
|
|
3661 東証 P エムアップホールディングス |
1,849 | 2025/08/22 | SBI証券 | 26/3 期も良好な収益モメンタムは継続 | 買い → |
4,250 ↑ (前回:3,170) |
|
|
|
9336 東証 P 大栄環境 |
3,570 | 2025/08/22 | SBI証券 | SBI 証券予想を据え置く | 買い → | 4,100 → | |
|
|
6508 東証 P 明電舎 |
6,150 | 2025/08/22 | SBI証券 | SBI 証券予想を引き上げる | 中立 → |
6,200 ↑ (前回:5,500) |
|
|
|
2146 東証 P UTグループ |
2,852 | 2025/08/22 | SBI証券 | 軟調な出足だが費用も抑制されるとみて目標株価は不変 | 中立 → | 2,700 → | |
|
|
2749 東証 P JPホールディングス |
622 | 2025/08/22 | SBI証券 | 1Q は堅調に推移、不透明要因もあり SBI 予想は据え置き | 買い → | 738 → | |
|
|
9616 東証 P 共立メンテナンス |
3,081 | 2025/08/22 | SBI証券 | ホテル客室単価は上昇基調、高級タイプなど開発を加速へ | 買い → | 4,370 → | |
|
|
4263 東証 G サスメド |
899 | 2025/08/22 | SBI証券 | モデルアップデート:不眠症治療アプリの上市が見えてきた | 買い → |
2,700 ↓ (前回:2,800) |
|
|
|
3635 東証 P コーエーテクモHD |
2,142.5 | 2025/08/22 | SBI証券 | 当面は下期発売予定の複数大型タイトル販売動向に注目 | 中立 → | 2,120 → | |
|
|
8331 東証 P 千葉銀行 |
1,514 |
2025/08/22
( 2025/08/15 ) |
大和証券 | 通期業績上振れへ/今年度の株主還元強化を期待 | 2 → |
1,650 ↑ (前回:1,450) |
|
|
|
8411 東証 P みずほフィナンシャルG |
5,182 |
2025/08/22
( 2025/08/15 ) |
大和証券 | 11 月の追加還元に期待/通期業績も上振れを予想 | 2 → |
5,300 ↑ (前回:4,500) |
|
|
|
8802 東証 P 三菱地所 |
3,286 | 2025/08/22 | 大和証券 | 通期計画達成の可能性は高い、追加の自己株式取得にも期待 | |||
|
|
8136 東証 P サンリオ |
5,984 | 2025/08/22 | 大和証券 | 26/3 期 1Q(4-6 月期)は四半期ベースで過去最高益。通期会社計画を上方修正 | |||
|
|
6501 東証 P 日立 |
5,238 | 2025/08/22 | 大和証券 | 新たに事業悪化リスクを織り込むも、会社通期計画は据え置き。前年度比で増益見込みを維持 | |||
|
|
7751 東証 P キヤノン |
4,458 | 2025/08/22 | 岡三オンライン | キヤノン(7751プライム)構造改革効果により一定の業績は維持するとみる | 中立 → | 4,900 → | |
|
|
7740 東証 P タムロン |
1,045 | 2025/08/22 | 岡三オンライン | タムロン(7740プライム)26/12期は新製品投入ペースが加速へ | 強気 → |
1,300 ↑ (前回:1,150) |
|
|
|
4449 東証 P ギフティ |
1,109 |
2025/08/22
( 2025/08/15 ) |
大和証券 | 想定よりも上振れ気味、高水準なテイクレートが継続 | 1 → | 2,600 → | |
|
|
7817 東証 P パラマウントベッドHD |
3,525 |
2025/08/22
( 2025/08/15 ) |
大和証券 | 海外は低迷だが、下値は限定であろう | 3 → | 2,700 → | |
|
|
5703 東証 P 日本軽金属HD |
2,283 |
2025/08/22
( 2025/08/15 ) |
大和証券 | 事業環境は強弱混在ながらも業績は底打ち傾向 | 3 → |
1,900 ↑ (前回:1,600) |
|
|
|
5741 東証 P UACJ |
2,043 |
2025/08/22
( 2025/08/15 ) |
大和証券 | タイの下振れを米国がカバーする展開を予想 | 3 → |
5,900 ↑ (前回:4,600) |
|
|
|
7721 東証 P 東京計器 |
5,830 |
2025/08/22
( 2025/08/15 ) |
大和証券 | 来期は防衛中心に利益拡大との見方に変化なし | 2 → |
5,400 ↑ (前回:4,100) |
|
|
|
3863 東証 P 日本製紙 |
1,092 |
2025/08/22
( 2025/08/15 ) |
大和証券 | 業績改善傾向により株価の評価余地は大きい | 2 → | 1,300 → | |
|
|
3941 東証 P レンゴー |
1,004.5 |
2025/08/22
( 2025/08/15 ) |
大和証券 | 値上げ効果で来期業績への期待が高まる状況 | 3 → |
900 ↑ (前回:800) |
|
|
|
6997 東証 P 日本ケミコン |
1,213 | 2025/08/22 | モルガンスタンレーMUFG証券 | Research Tactical Idea | Underweight → | 750 → | |
|
|
6750 東証 P エレコム |
1,832 | 2025/08/22 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 株式交換による日本アンテナの完全子会社及び経営統合契約の締結を発表 | Overweight → | 2,500 → | |
|
|
6920 東証 P レーザーテック |
29,285 | 2025/08/22 | モルガンスタンレーMUFG証券 | Research Tactical Idea | Underweight → | 10,400 → | |
|
|
248A 東証 G キッズスター |
1,915 | 2025/08/22 | フィスコ | 決算説明会レポート | |||
|
|
4901 東証 P 富士フイルムHLDGS |
3,361 | 2025/08/22 | 岩井コスモ証券 | 事業環境に不透明感が強まる中、高い競争力が改めて評価されている。4 事業すべてが増益基調にあることも好印象である。中長期的な成長期待が今後さらに高まり、株価はさらなる上昇が期待できよう。投資判断A を継続する | A → |
4,100 ↑ (前回:4,000) |
|
|
|
6457 東証 P グローリー |
3,797 | 2025/08/22 | 岩井コスモ証券 | 改札特需の剥落は想定内で収まる、事業間の変動はあるが概ね計画範囲内となった | B+ → |
4,200 ↑ (前回:3,400) |
|
|
|
2384 東証 P SBSホールディングス |
3,600 | 2025/08/22 | いちよし証券 | 収益性改善を目的とした構造改革が成果を表し始めている | |||
|
|
2752 東証 P フジオフードG本社 |
1,146 | 2025/08/22 | いちよし証券 | 25.12期営業利益見通しを前回予想に対して引き下げる | |||
|
|
3636 東証 P 三菱総合研究所 |
5,000 | 2025/08/22 | いちよし証券 | 業績停滞期は徐々に脱しつつある印象 | |||
|
|
3902 東証 P メディカル・データ・ビジ |
456 | 2025/08/22 | いちよし証券 | データ利活用が再成長に入るが、データネットワークの回復遅延している | |||
|
|
7061 東証 G 日本ホスピスHLDGS |
1,385 | 2025/08/22 | いちよし証券 | 新組織体制立ち上げ時不調の影響から立ち直りつつある | |||
|
|
7094 東証 G NEXTONE |
1,808 | 2025/08/22 | いちよし証券 | レコチョクグループで複数のサービスが提供開始 | |||
|
|
7780 東証 P メニコン |
1,228 | 2025/08/22 | いちよし証券 | 業績の踊り場状況が続いたが、26.3期2Q以降営業増益転換の見方に変化ない | |||
|
|
9090 東証 P AZ-COM丸和ホールディ |
1,037 | 2025/08/22 | いちよし証券 | 主要顧客向けの順調な売上拡大・回復で想定以上のペースで収益性改善が進んでいる | |||
|
|
9450 東証 S ファイバーゲート |
698 | 2025/08/22 | いちよし証券 | ホームユース事業で既築案件の掘り起こしに注力し、再度増収増益傾向を目指す | |||
|
|
9682 東証 P DTS |
1,182 | 2025/08/22 | いちよし証券 | システム開発需要は総じて強く、引き続き順調な業績拡大を予想する | |||
|
|
4912 東証 P ライオン |
1,556.5 | 2025/08/22 | 野村證券 | 社長スモールミーティングを開催 | Neutral → | 1,690 → | |
|
|
5016 東証 P JX金属 |
1,940.5 | 2025/08/22 | 野村證券 | フォーカス事業の成長性を評価、Buyへ引上げ |
Buy ↑ (前回:Neutral) |
1,320 ↑ (前回:850) |
|
|
|
4183 東証 P 三井化学 |
3,563 | 2025/08/22 | 野村證券 | 半導体材料も回復基調に入った | Buy → |
4,690 ↑ (前回:4,200) |
|
|
|
7476 東証 P アズワン |
2,575 | 2025/08/22 | 野村證券 | 病院向けOCEAN接続数が倍増 | Buy → | 3,700 → | |
|
|
7966 東証 P リンテック |
3,940 | 2025/08/22 | 野村證券 | 半導体関連を増額修正、Buyに引き上げ |
Buy ↑ (前回:Neutral) |
4,300 ↑ (前回:3,330) |
|
|
|
6013 東証 P タクマ |
2,474 | 2025/08/22 | 野村證券 | 累積拡大するメンテナンス収入 | Buy → |
3,100 ↑ (前回:2,900) |
|
|
|
7752 東証 P リコー |
1,372.5 | 2025/08/22 | 野村證券 | MFPの価格戦略がやや不透明 | Neutral → |
1,500 ↓ (前回:1,600) |
|
|
|
6841 東証 P 横河電機 |
4,714 | 2025/08/22 | 野村證券 | Buy継続、円安前提に修正で利益予想を増額 | Buy → |
4,700 ↑ (前回:4,600) |
|
|
|
6481 東証 P THK |
3,889 | 2025/08/22 | 野村證券 | Buy継続、27.12期への利益成長予想を維持 | Buy → | 4,500 → | |
|
|
1332 東証 P ニッスイ |
1,154 |
2025/08/22
( 2025/08/21 ) |
みずほ証券 | 高純度EPAの26/3期下期再成長局面入りに注目:投資判断は「買い」を継続 | 買い → |
1,500 ↑ (前回:1,380) |
|
|
|
2413 東証 P エムスリー |
2,129.5 |
2025/08/22
( 2025/08/21 ) |
みずほ証券 | 短期的な好調は織り込まれたと判断。中期的な成長性の改善を見極めたい | 中立 → |
2,300 ↑ (前回:2,000) |
|
|
|
3436 東証 P SUMCO |
1,176 |
2025/08/22
( 2025/08/21 ) |
みずほ証券 | FCF黒字転換を予想し強気スタンス継続:最先端品での競争力等を高く評価し「買い」継続 | 買い → | 1,700 → | |
|
|
4483 東証 P JMDC |
4,395 |
2025/08/22
( 2025/08/21 ) |
みずほ証券 | 短期的な改善は織り込まれたが、中期的な成長性の余地の高さに注目し、「買い」継続 | 買い → |
5,200 ↑ (前回:4,500) |
|
|
|
4689 東証 P LINEヤフー |
430.2 |
2025/08/22
( 2025/08/21 ) |
みずほ証券 | LINEの販促関連プロダクトやPayPayエコシステムの成長が中期的なカタリストと見込む | 買い → |
540 ↓ (前回:600) |
|
|
|
4911 東証 P 資生堂 |
2,701.5 |
2025/08/22
( 2025/08/21 ) |
みずほ証券 | 業績予想アップデート:トップライン成長の勢いに欠ける | 中立 → |
2,400 ↑ (前回:2,300) |
|
|
|
4922 東証 P コーセー |
5,119 |
2025/08/22
( 2025/08/21 ) |
みずほ証券 | 業績予想アップデート:最悪期は脱したが、市場環境が不透明 | 中立 → |
6,200 ↑ (前回:5,900) |
|
|
|
5232 東証 P 住友大阪セメント |
3,795 |
2025/08/22
( 2025/08/21 ) |
みずほ証券 | 27/3期に向けた利益改善は相当程度織り込まれたとの印象を持つ | 中立 → |
4,300 ↑ (前回:4,100) |
|
|
|
5233 東証 P 太平洋セメント |
3,769 |
2025/08/22
( 2025/08/21 ) |
みずほ証券 | 27/3期を見据えれば、一定の上値余地はあるとみる | 買い → | 4,500 → | |
|
|
6224 東証 G JRC |
1,338 |
2025/08/22
( 2025/08/21 ) |
みずほ証券 | 前期M&Aの高橋汽罐工業のPMI好調で、当社の収益性が大きく改善 | |||
|
|
6752 東証 P パナソニックホールディンク |
1,786.5 |
2025/08/22
( 2025/08/21 ) |
みずほ証券 | 「出尽くし感」と市場信任回復に繋がる楠見CEOの説明やコメントに期待 | 買い → |
2,400 ↓ (前回:2,700) |
|
|
|
7731 東証 P ニコン |
1,794.5 |
2025/08/22
( 2025/08/21 ) |
みずほ証券 | 27/3期も苦戦が続く可能性 | 中立 → |
1,360 ↓ (前回:1,370) |
|
|
|
7751 東証 P キヤノン |
4,458 |
2025/08/22
( 2025/08/21 ) |
みずほ証券 | 26/12期は関税影響本格化と構造改革効果刈り取りの綱引きに | 中立 → | 4,600 → | |
|
|
7951 東証 P ヤマハ |
1,065.5 |
2025/08/22
( 2025/08/21 ) |
みずほ証券 | 関税以外の悪材料も多く、業績底入れを待ちたい | 中立 → |
1,010 ↓ (前回:1,060) |
|
|
|
9143 東証 P SGホールディングス |
1,504 |
2025/08/22
( 2025/08/21 ) |
みずほ証券 | 取扱個数の増加により短期業績は堅調だが、M&Aした会社のシナジー効果はまだ不透明 | 中立 → |
1,750 ↑ (前回:1,500) |
|
|
|
2585 東証 P ライフドリンクカンパニー |
2,056 | 2025/08/22 | いちよし証券 | 生産能力増強、合理化などにより、中期営業利益見通しを引き上げる | |||
|
|
5310 東証 P 東洋炭素 |
5,030 | 2025/08/22 | いちよし証券 | 調整は従来想定より長引く見通し | |||
|
|
6016 東証 S ジャパンエンジンコーポ |
11,490 | 2025/08/22 | いちよし証券 | 修理・部品等の受注が想定以上、当研究所予想は上方修正 |
| 銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
2317 東証 P システナ |
いちよし証券
2025/08/25 |
|
次世代モビリティ等の高収益成長事業へのリソースシフトが奏功している模様 | 521 | |
|
|
4641 東証 P アルプス技研 |
いちよし証券
2025/08/25 |
|
好調なグローバル事業がアウトソーシングサービス事業の低成長を補っている | 2,603 | |
|
|
4816 東証 S 東映アニメーション |
いちよし証券
2025/08/25 |
|
海外版権では、「ワンピース」や「デジモン」関連の商品化権が、想定以上に好調 | 2,868 | |
|
|
4848 東証 P フルキャストホールディングス |
いちよし証券
2025/08/25 |
|
競合タイミーと成長格差拡大も、成長力が向上してきた | 1,715 | |
|
|
6227 東証 S AIメカテック |
いちよし証券
2025/08/25 |
|
新年度早々に150億円以上の大口受注を獲得 | 4,995 | |
|
|
6627 東証 S テラプローブ |
いちよし証券
2025/08/25 |
|
AI関連製品等の需要拡大に加え、特定顧客向けEV向けロジック製品も貢献 | 5,890 | |
|
|
7849 東証 S スターツ出版 |
いちよし証券
2025/08/25 |
|
計画より遅れたが、書籍・コミックの発刊の端境期を脱するとみる | 3,610 | |
|
|
8850 東証 P スターツコーポレーション |
いちよし証券
2025/08/25 |
|
良好な不動産市況の追い風を受けて、総じて業績が順調に推移している | 4,830 | |
|
|
9069 東証 P センコーグループHLDGS |
いちよし証券
2025/08/25 |
|
事業拡大と収益性改善を並行して進める過程で、事業別の収益性にばらつきが生じている | 1,997.5 | |
|
|
9247 東証 P TREホールディングス |
いちよし証券
2025/08/25 |
|
期初の計画よりも公費解体の廃棄物処理の規模が拡大する見通しである | 1,621 | |
|
|
9830 東証 P トラスコ中山 |
いちよし証券
2025/08/25 |
|
順調な販売拡大が継続、米国関税による影響の受け難さを感じる | 2,433 | |
|
|
6645 東証 P オムロン |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/08/25 |
Underweight →
4,500 → |
26/3期1Q決算後取材報告:IAB需要は2Qに向けて多少落ち込む可能性がある | 3,898 | |
|
|
6481 東証 P THK |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/08/25 |
Overweight →
4,500 → |
25/12期2Q決算後取材報告:3Q受注は中国の季節性で落ち込む可能性も、構造改革は順調に推移 | 3,889 | |
|
|
9006 東証 P 京浜急行 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/08/25 |
Equal-weight →
1,610 → |
25年度1Q決算後の取材報告:割安感には乏しく、EWの投資判断を継続 | 1,537.5 | |
|
|
1942 東証 P 関電工 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/08/25 |
Overweight →
4,500 ↑ (前回:3,550) |
Research Tactical Idea | 4,833 | |
|
|
4665 東証 P ダスキン |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/08/25 |
Underweight →
2,800 → |
先行投資増で今期業績は厳しそう | 3,896 | |
|
|
6752 東証 P パナソニックホールディンク |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/08/25 |
Overweight →
2,100 → |
楠見グループCEOとのスモールミーティング | 1,786.5 | |
|
|
6849 東証 P 日本光電工業 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/08/25 |
Underweight →
1,600 ↑ (前回:1,500) |
リスク・リワードの更新 | 1,657 | |
|
|
4506 東証 P 住友ファーマ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/08/25 |
Equal-weight ↑ (前回:Underweight) 1,350 ↑ (前回:550) |
EWに変更。Orgovyx(売上&一時金)を大きく増額 | 2,182.5 | |
|
|
2587 東証 P サントリー食品インター |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/08/25 |
Overweight →
6,700 → |
経営陣ミーティングのKeyTakeaways | 4,921 | |
|
|
4912 東証 P ライオン |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/08/25 |
Equal-weight →
1,700 → |
トップミーティング ・フィードバック | 1,556.5 | |
|
|
5202 東証 P 日本板硝子 |
SMBC日興証券
2025/08/25 |
2 →
530 ↑ (前回:400) |
事業、地域で強弱あるが、欧州の建築用ガラスが業績を牽引 | 450 | |
|
|
5803 東証 P フジクラ |
SMBC日興証券
2025/08/25 |
1 →
13,100 ↑ (前回:8,600) |
光配線材の上昇気流に乗る、更なる高みへ | 20,075 | |
|
|
5802 東証 P 住友電工 |
SMBC日興証券
2025/08/25 |
1 →
4,500 ↑ (前回:3,800) |
AI、電力関連事業がドライバー | 5,955 | |
|
|
5801 東証 P 古河電工 |
SMBC日興証券
2025/08/25 |
1 →
10,500 ↑ (前回:8,400) |
AI で出遅れたがキャッチアップするだろう | 9,668 | |
|
|
6645 東証 P オムロン |
SMBC日興証券
2025/08/25 |
2 →
4,100 ↑ (前回:3,900) |
投資評価「2」継続:投資アクション取り難い水準 | 3,898 | |
|
|
5201 東証 P AGC |
SMBC日興証券
2025/08/25 |
2 →
4,200 ↑ (前回:4,100) |
業績改善へのアクションは進展も、株価見直しには時間を要する | 5,308 | |
|
|
6845 東証 P アズビル |
SMBC日興証券
2025/08/25 |
1 →
1,600 ↑ (前回:1,400) |
BA のマージン改善継続、相対的に強気維持できる局面 | 1,504.5 | |
|
|
5214 東証 P 日本電気硝子 |
SMBC日興証券
2025/08/25 |
2 →
4,800 ↑ (前回:4,100) |
課題を徐々に解消、電子材料の成長への注目が高まる | 5,561 | |
|
|
6861 東証 P キーエンス |
SMBC日興証券
2025/08/25 |
2 →
60,000 ↑ (前回:56,000) |
投資評価「2」継続:相対的な割高感はなくなりつつある | 55,940 | |
|
|
1812 東証 P 鹿島建設 |
野村證券
2025/08/25 |
Buy →
4,060 → |
洋上風力の海洋工事から撤退との報道 | 5,429 | |
|
|
1861 東証 P 熊谷組 |
東海東京証券
2025/08/22 |
Outperform →
6,000 → |
建築の利益率向上を主因とする収益拡大予想に変更なし | 1,529 | |
|
|
7164 東証 P 全国保証 |
東海東京証券
2025/08/22 |
Outperform →
4,300 ↑ (前回:3,800) |
金利上昇をポジティブに捉え、会社計画超過を見込む | 3,108 | |
|
|
7747 東証 P 朝日インテック |
東海東京証券
2025/08/22 |
Outperform →
3,700 → |
高付加価値治療デバイスへの参入と新事業創出で成長再加速を狙う | 2,357.5 | |
|
|
9684 東証 P スクウェア・エニックス・HD |
SBI証券
2025/08/22 |
売り →
5,690 → |
業績の本格回復にはまだ相当の時間を要する | 3,076 | |
|
|
3661 東証 P エムアップホールディングス |
SBI証券
2025/08/22 |
買い →
4,250 ↑ (前回:3,170) |
26/3 期も良好な収益モメンタムは継続 | 1,849 | |
|
|
9336 東証 P 大栄環境 |
SBI証券
2025/08/22 |
買い →
4,100 → |
SBI 証券予想を据え置く | 3,570 | |
|
|
6508 東証 P 明電舎 |
SBI証券
2025/08/22 |
中立 →
6,200 ↑ (前回:5,500) |
SBI 証券予想を引き上げる | 6,150 | |
|
|
2146 東証 P UTグループ |
SBI証券
2025/08/22 |
中立 →
2,700 → |
軟調な出足だが費用も抑制されるとみて目標株価は不変 | 2,852 | |
|
|
2749 東証 P JPホールディングス |
SBI証券
2025/08/22 |
買い →
738 → |
1Q は堅調に推移、不透明要因もあり SBI 予想は据え置き | 622 | |
|
|
9616 東証 P 共立メンテナンス |
SBI証券
2025/08/22 |
買い →
4,370 → |
ホテル客室単価は上昇基調、高級タイプなど開発を加速へ | 3,081 | |
|
|
4263 東証 G サスメド |
SBI証券
2025/08/22 |
買い →
2,700 ↓ (前回:2,800) |
モデルアップデート:不眠症治療アプリの上市が見えてきた | 899 | |
|
|
3635 東証 P コーエーテクモHD |
SBI証券
2025/08/22 |
中立 →
2,120 → |
当面は下期発売予定の複数大型タイトル販売動向に注目 | 2,142.5 | |
|
|
8331 東証 P 千葉銀行 |
大和証券
2025/08/22 |
2 →
1,650 ↑ (前回:1,450) |
通期業績上振れへ/今年度の株主還元強化を期待 | 1,514 | |
|
|
8411 東証 P みずほフィナンシャルG |
大和証券
2025/08/22 |
2 →
5,300 ↑ (前回:4,500) |
11 月の追加還元に期待/通期業績も上振れを予想 | 5,182 | |
|
|
8802 東証 P 三菱地所 |
大和証券
2025/08/22 |
|
通期計画達成の可能性は高い、追加の自己株式取得にも期待 | 3,286 | |
|
|
8136 東証 P サンリオ |
大和証券
2025/08/22 |
|
26/3 期 1Q(4-6 月期)は四半期ベースで過去最高益。通期会社計画を上方修正 | 5,984 | |
|
|
6501 東証 P 日立 |
大和証券
2025/08/22 |
|
新たに事業悪化リスクを織り込むも、会社通期計画は据え置き。前年度比で増益見込みを維持 | 5,238 | |
|
|
7751 東証 P キヤノン |
岡三オンライン
2025/08/22 |
中立 →
4,900 → |
キヤノン(7751プライム)構造改革効果により一定の業績は維持するとみる | 4,458 | |
|
|
7740 東証 P タムロン |
岡三オンライン
2025/08/22 |
強気 →
1,300 ↑ (前回:1,150) |
タムロン(7740プライム)26/12期は新製品投入ペースが加速へ | 1,045 | |
|
|
4449 東証 P ギフティ |
大和証券
2025/08/22 |
1 →
2,600 → |
想定よりも上振れ気味、高水準なテイクレートが継続 | 1,109 | |
|
|
7817 東証 P パラマウントベッドHD |
大和証券
2025/08/22 |
3 →
2,700 → |
海外は低迷だが、下値は限定であろう | 3,525 | |
|
|
5703 東証 P 日本軽金属HD |
大和証券
2025/08/22 |
3 →
1,900 ↑ (前回:1,600) |
事業環境は強弱混在ながらも業績は底打ち傾向 | 2,283 | |
|
|
5741 東証 P UACJ |
大和証券
2025/08/22 |
3 →
5,900 ↑ (前回:4,600) |
タイの下振れを米国がカバーする展開を予想 | 2,043 | |
|
|
7721 東証 P 東京計器 |
大和証券
2025/08/22 |
2 →
5,400 ↑ (前回:4,100) |
来期は防衛中心に利益拡大との見方に変化なし | 5,830 | |
|
|
3863 東証 P 日本製紙 |
大和証券
2025/08/22 |
2 →
1,300 → |
業績改善傾向により株価の評価余地は大きい | 1,092 | |
|
|
3941 東証 P レンゴー |
大和証券
2025/08/22 |
3 →
900 ↑ (前回:800) |
値上げ効果で来期業績への期待が高まる状況 | 1,004.5 | |
|
|
6997 東証 P 日本ケミコン |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/08/22 |
Underweight →
750 → |
Research Tactical Idea | 1,213 | |
|
|
6750 東証 P エレコム |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/08/22 |
Overweight →
2,500 → |
株式交換による日本アンテナの完全子会社及び経営統合契約の締結を発表 | 1,832 | |
|
|
6920 東証 P レーザーテック |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/08/22 |
Underweight →
10,400 → |
Research Tactical Idea | 29,285 | |
|
|
248A 東証 G キッズスター |
フィスコ
2025/08/22 |
|
決算説明会レポート | 1,915 | |
|
|
4901 東証 P 富士フイルムHLDGS |
岩井コスモ証券
2025/08/22 |
A →
4,100 ↑ (前回:4,000) |
事業環境に不透明感が強まる中、高い競争力が改めて評価されている。4 事業すべてが増益基調にあることも好印象である。中長期的な成長期待が今後さらに高まり、株価はさらなる上昇が期待できよう。投資判断A を継続する | 3,361 | |
|
|
6457 東証 P グローリー |
岩井コスモ証券
2025/08/22 |
B+ →
4,200 ↑ (前回:3,400) |
改札特需の剥落は想定内で収まる、事業間の変動はあるが概ね計画範囲内となった | 3,797 | |
|
|
2384 東証 P SBSホールディングス |
いちよし証券
2025/08/22 |
|
収益性改善を目的とした構造改革が成果を表し始めている | 3,600 | |
|
|
2752 東証 P フジオフードG本社 |
いちよし証券
2025/08/22 |
|
25.12期営業利益見通しを前回予想に対して引き下げる | 1,146 | |
|
|
3636 東証 P 三菱総合研究所 |
いちよし証券
2025/08/22 |
|
業績停滞期は徐々に脱しつつある印象 | 5,000 | |
|
|
3902 東証 P メディカル・データ・ビジ |
いちよし証券
2025/08/22 |
|
データ利活用が再成長に入るが、データネットワークの回復遅延している | 456 | |
|
|
7061 東証 G 日本ホスピスHLDGS |
いちよし証券
2025/08/22 |
|
新組織体制立ち上げ時不調の影響から立ち直りつつある | 1,385 | |
|
|
7094 東証 G NEXTONE |
いちよし証券
2025/08/22 |
|
レコチョクグループで複数のサービスが提供開始 | 1,808 | |
|
|
7780 東証 P メニコン |
いちよし証券
2025/08/22 |
|
業績の踊り場状況が続いたが、26.3期2Q以降営業増益転換の見方に変化ない | 1,228 | |
|
|
9090 東証 P AZ-COM丸和ホールディ |
いちよし証券
2025/08/22 |
|
主要顧客向けの順調な売上拡大・回復で想定以上のペースで収益性改善が進んでいる | 1,037 | |
|
|
9450 東証 S ファイバーゲート |
いちよし証券
2025/08/22 |
|
ホームユース事業で既築案件の掘り起こしに注力し、再度増収増益傾向を目指す | 698 | |
|
|
9682 東証 P DTS |
いちよし証券
2025/08/22 |
|
システム開発需要は総じて強く、引き続き順調な業績拡大を予想する | 1,182 | |
|
|
4912 東証 P ライオン |
野村證券
2025/08/22 |
Neutral →
1,690 → |
社長スモールミーティングを開催 | 1,556.5 | |
|
|
5016 東証 P JX金属 |
野村證券
2025/08/22 |
Buy ↑ (前回:Neutral) 1,320 ↑ (前回:850) |
フォーカス事業の成長性を評価、Buyへ引上げ | 1,940.5 | |
|
|
4183 東証 P 三井化学 |
野村證券
2025/08/22 |
Buy →
4,690 ↑ (前回:4,200) |
半導体材料も回復基調に入った | 3,563 | |
|
|
7476 東証 P アズワン |
野村證券
2025/08/22 |
Buy →
3,700 → |
病院向けOCEAN接続数が倍増 | 2,575 | |
|
|
7966 東証 P リンテック |
野村證券
2025/08/22 |
Buy ↑ (前回:Neutral) 4,300 ↑ (前回:3,330) |
半導体関連を増額修正、Buyに引き上げ | 3,940 | |
|
|
6013 東証 P タクマ |
野村證券
2025/08/22 |
Buy →
3,100 ↑ (前回:2,900) |
累積拡大するメンテナンス収入 | 2,474 | |
|
|
7752 東証 P リコー |
野村證券
2025/08/22 |
Neutral →
1,500 ↓ (前回:1,600) |
MFPの価格戦略がやや不透明 | 1,372.5 | |
|
|
6841 東証 P 横河電機 |
野村證券
2025/08/22 |
Buy →
4,700 ↑ (前回:4,600) |
Buy継続、円安前提に修正で利益予想を増額 | 4,714 | |
|
|
6481 東証 P THK |
野村證券
2025/08/22 |
Buy →
4,500 → |
Buy継続、27.12期への利益成長予想を維持 | 3,889 | |
|
|
1332 東証 P ニッスイ |
みずほ証券
2025/08/22 |
買い →
1,500 ↑ (前回:1,380) |
高純度EPAの26/3期下期再成長局面入りに注目:投資判断は「買い」を継続 | 1,154 | |
|
|
2413 東証 P エムスリー |
みずほ証券
2025/08/22 |
中立 →
2,300 ↑ (前回:2,000) |
短期的な好調は織り込まれたと判断。中期的な成長性の改善を見極めたい | 2,129.5 | |
|
|
3436 東証 P SUMCO |
みずほ証券
2025/08/22 |
買い →
1,700 → |
FCF黒字転換を予想し強気スタンス継続:最先端品での競争力等を高く評価し「買い」継続 | 1,176 | |
|
|
4483 東証 P JMDC |
みずほ証券
2025/08/22 |
買い →
5,200 ↑ (前回:4,500) |
短期的な改善は織り込まれたが、中期的な成長性の余地の高さに注目し、「買い」継続 | 4,395 | |
|
|
4689 東証 P LINEヤフー |
みずほ証券
2025/08/22 |
買い →
540 ↓ (前回:600) |
LINEの販促関連プロダクトやPayPayエコシステムの成長が中期的なカタリストと見込む | 430.2 | |
|
|
4911 東証 P 資生堂 |
みずほ証券
2025/08/22 |
中立 →
2,400 ↑ (前回:2,300) |
業績予想アップデート:トップライン成長の勢いに欠ける | 2,701.5 | |
|
|
4922 東証 P コーセー |
みずほ証券
2025/08/22 |
中立 →
6,200 ↑ (前回:5,900) |
業績予想アップデート:最悪期は脱したが、市場環境が不透明 | 5,119 | |
|
|
5232 東証 P 住友大阪セメント |
みずほ証券
2025/08/22 |
中立 →
4,300 ↑ (前回:4,100) |
27/3期に向けた利益改善は相当程度織り込まれたとの印象を持つ | 3,795 | |
|
|
5233 東証 P 太平洋セメント |
みずほ証券
2025/08/22 |
買い →
4,500 → |
27/3期を見据えれば、一定の上値余地はあるとみる | 3,769 | |
|
|
6224 東証 G JRC |
みずほ証券
2025/08/22 |
|
前期M&Aの高橋汽罐工業のPMI好調で、当社の収益性が大きく改善 | 1,338 | |
|
|
6752 東証 P パナソニックホールディンク |
みずほ証券
2025/08/22 |
買い →
2,400 ↓ (前回:2,700) |
「出尽くし感」と市場信任回復に繋がる楠見CEOの説明やコメントに期待 | 1,786.5 | |
|
|
7731 東証 P ニコン |
みずほ証券
2025/08/22 |
中立 →
1,360 ↓ (前回:1,370) |
27/3期も苦戦が続く可能性 | 1,794.5 | |
|
|
7751 東証 P キヤノン |
みずほ証券
2025/08/22 |
中立 →
4,600 → |
26/12期は関税影響本格化と構造改革効果刈り取りの綱引きに | 4,458 | |
|
|
7951 東証 P ヤマハ |
みずほ証券
2025/08/22 |
中立 →
1,010 ↓ (前回:1,060) |
関税以外の悪材料も多く、業績底入れを待ちたい | 1,065.5 | |
|
|
9143 東証 P SGホールディングス |
みずほ証券
2025/08/22 |
中立 →
1,750 ↑ (前回:1,500) |
取扱個数の増加により短期業績は堅調だが、M&Aした会社のシナジー効果はまだ不透明 | 1,504 | |
|
|
2585 東証 P ライフドリンクカンパニー |
いちよし証券
2025/08/22 |
|
生産能力増強、合理化などにより、中期営業利益見通しを引き上げる | 2,056 | |
|
|
5310 東証 P 東洋炭素 |
いちよし証券
2025/08/22 |
|
調整は従来想定より長引く見通し | 5,030 | |
|
|
6016 東証 S ジャパンエンジンコーポ |
いちよし証券
2025/08/22 |
|
修理・部品等の受注が想定以上、当研究所予想は上方修正 | 11,490 |