個人投資家が閲覧可能なレポート情報
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
2206 東証 P 江崎グリコ |
5,140 | 2024/12/10 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 資本政策の変化の可能性に注目も、株価に割安感は乏しい | Underweight → | 3,800 → | |
|
6507 東証 P シンフォニアテクノロジー |
7,700 | 2024/12/10 | 岩井コスモ証券 | 精密制御技術をベースに半導体搬送から航空宇宙・防衛関連まで幅広く事業を展開。今期業績は過去最高を更新へ。成長ドライバーの半導体搬送装置に加え航空宇宙・防衛分野も追い風強まる。株価は騰勢にあるが株価尺度に割高感はなく上昇継続へ。投資判断 A を据え置き | A → |
7,000 ↑ (前回:3,000) |
|
|
6622 東証 P ダイヘン |
8,100 | 2024/12/10 | 岩井コスモ証券 | 上期の売上高は前年同期比 21.7%増、電力インフラ・半導体関連投資が堅調に推移 | A → |
9,000 ↓ (前回:10,200) |
|
|
7984 東証 P コクヨ |
942.2 | 2024/12/10 | 岩井コスモ証券 | 新中期経営計画を公表、27.12 期に売上高 4,300 億円、CAGR8%を目指す | B+ → |
3,100 ↑ (前回:2,800) |
|
|
9554 東証 G AViC |
1,901 | 2024/12/10 | 岩井コスモ証券 | 上期は好調となるも下期は新規顧客獲得に注力、売上は未達となるも営業利益は超過した | A → |
1,700 ↑ (前回:1,600) |
|
|
4078 東証 P 堺化学 |
2,917 | 2024/12/10 | いちよし証券 | 足元の業績のモメンタムはそれほど強くないが、堅調な業績が続こう | A → | 4,100 → | |
|
4968 東証 P 荒川化学工業 |
1,127 | 2024/12/10 | いちよし証券 | 25.3期2Qは再び赤字となったが、一過性要因の影響も大きかった | |||
|
9824 東証 P 泉州電業 |
4,360 | 2024/12/10 | いちよし証券 | 国内電線需要は総じて堅調であり、利益率も高まっている | |||
|
4927 東証 P ポーラ・オルビスHD |
1,312.5 | 2024/12/10 | 野村證券 | 業績更新:業績予想を若干下方修正 | Neutral → |
1,450 ↑ (前回:1,420) |
|
|
8050 東証 P セイコーグループ |
6,760 | 2024/12/10 | 野村證券 | ウオッチの国内販売が好調 | Buy → |
6,100 ↑ (前回:5,600) |
|
|
6616 東証 P トレックス・セミコンダクター |
1,699 | 2024/12/10 | Sessa Partners | 25/3期 通期業績予想を下方修正 需要回復は当初の想定より遅れる | |||
|
4901 東証 P 富士フイルムHLDGS |
3,628 | 2024/12/10 | 野村證券 | 半導体材料事業説明会 | Buy → | 4,300 → | |
|
3698 東証 G CRI・ミドルウェア |
1,552 | 2024/12/10 | フィスコ | エンタープライズ事業が急拡大、成長期入りへ | |||
|
8508 東証 S Jトラスト |
454 | 2024/12/10 | フィスコ | 2024 年 12 月期第 3 四半期は実力ベースで増益。計画を上回るペースで推移 | |||
|
2267 東証 P ヤクルト |
2,471.5 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
みずほ証券 | 中国合理化策や国内新商品展開が進展:目標株価を3,500円に引き上げ | 中立 → |
3,500 ↑ (前回:3,050) |
|
|
2768 東証 P 双日 |
3,980 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
みずほ証券 | 3Q決算発表で低進捗事業の回復を見極めたい | 中立 → |
3,330 ↓ (前回:3,570) |
|
|
4502 東証 P 武田薬品 |
4,504 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
みずほ証券 | 当面の注目点は、5つの後期開発品の市場規模と創薬プラットフォーム構築 | 買い → |
5,350 ↓ (前回:5,900) |
|
|
4689 東証 P LINEヤフー |
487.9 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
みずほ証券 | LYPエコシステムの連携強化による収益基盤強化、株主還元強化で資本収益性改善を予想 | 買い → |
490 ↑ (前回:470) |
|
|
4755 東証 P 楽天グループ |
930.4 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
みずほ証券 | モバイルの収益性が改善も、国内ECやフィンテックでカタリストを見出しづらい | 中立 → |
890 ↓ (前回:1,000) |
|
|
5232 東証 P 住友大阪セメント |
3,980 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
みずほ証券 | 26/3期に向け利益水準は切り上がるものの、上値余地は限定的とみる | 中立 → |
3,600 ↓ (前回:4,200) |
|
|
5233 東証 P 太平洋セメント |
4,088 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
みずほ証券 | 26/3期に向けた利益水準の切り上がりを踏まえると、上値余地があるとみる | 買い → |
4,300 ↓ (前回:4,400) |
|
|
6923 東証 P スタンレー電気 |
2,973 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
みずほ証券 | 利益成長やROE上昇の確度が高いと判断、株価は割安との見方を継続する | 買い → | 3,500 → | |
|
7276 東証 P 小糸製作所 |
2,216 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
みずほ証券 | 徐々に業績回復を織り込むフェーズに入るとの見方は不変、株主還元も引き続き評価 | 買い → | 2,400 → | |
|
7313 東証 P テイ・エステック |
1,915 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
みずほ証券 | 米州の収益改善確度を引き続き注視 | 中立 → |
1,700 ↓ (前回:1,850) |
|
|
7915 東証 P NISSHA |
1,427 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
みずほ証券 | Back to the Basics #10:「中立」で投資判断再開、日本で数少ない医療機器CDMO企業 | 中立 新規 | 1,600 新規 | |
|
8001 東証 P 伊藤忠 |
8,565 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
みずほ証券 | 安定的な利益成長を評価、26/3期以降の増配を予想 | 買い → |
8,400 ↓ (前回:8,600) |
|
|
8002 東証 P 丸紅 |
3,496 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
みずほ証券 | 来期に向けて豊富なカタリストを評価 | 買い → |
2,620 ↓ (前回:2,830) |
|
|
8015 東証 P 豊田通商 |
3,971 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
みずほ証券 | 26/3期の増益、増配を予想も、政策保有株式売却の動向を注視 | 中立 → |
2,770 ↓ (前回:2,840) |
|
|
8031 東証 P 三井物産 |
3,631 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
みずほ証券 | 次期中計に向けても成長投資と株主還元の継続を予想 | 買い → |
3,540 ↑ (前回:3,470) |
|
|
8053 東証 P 住友商事 |
4,322 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
みずほ証券 | 割安感に魅力も、懸念案件の解消を待ちたい | 中立 → |
3,500 ↓ (前回:3,600) |
|
|
8058 東証 P 三菱商事 |
3,441 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
みずほ証券 | 配当利回りで割安感、次期中計に注目したい | 買い → |
2,830 ↓ (前回:3,540) |
|
|
9697 東証 P カプコン |
4,038 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
みずほ証券 | 2025年に向けての投資視点:『MHWs』は2月28日発売へ/「バイオ」も始動か? | 買い → |
4,100 ↑ (前回:3,700) |
|
|
9766 東証 P コナミグループ |
22,245 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
みずほ証券 | 2025年に向けての投資視点:成長期待は引き続き、但し、季節性の流れは要注意 | 買い → |
17,700 ↑ (前回:15,800) |
|
|
281A 東証 G インフォメティス |
1,495 | 2024/12/10 | 証券リサーチセンター | 家庭の電力使用データを AI 技術で分析し、エネルギーの効率利用を促進 次世代スマートメーター導入に伴い、電力データ活用サービス拡大で成長目指す | |||
|
4593 東証 G ヘリオス |
535 | 2024/12/10 | フィスコ | ARDS 治療薬は国内で条件及び期限付承認申請を行う方針を決定 | |||
|
4664 東証 S アール・エス・シー |
663 | 2024/12/10 | フィスコ | 2025 年 3 月期上期は計画を上回る増収増益。通期予想の上方修正とともに、年間配当予想は 2 度目の上方修正 | |||
|
4194 東証 P ビジョナル |
11,425 | 2024/12/10 | フィスコ | 主力の「BizReach」による「ダイレクトリクルーティング」で日本の労働市場を変革 | |||
|
3182 東証 P オイシックス・ラ・大地 |
1,615 | 2024/12/10 | いちよし証券 | 原価低減や投資抑制により大幅増益も、会員数減少は懸念要因 | |||
|
4180 東証 P APPIERGROUP |
1,718 | 2024/12/10 | いちよし証券 | 北東アジアの成長持続に加えて、米国での基盤構築後の成長加速のポテンシャルを評価 | A → |
2,400 ↓ (前回:2,700) |
|
|
4977 東証 S 新田ゼラチン |
997 | 2024/12/10 | いちよし証券 | 一部市場で市況軟化も、需要の強さは継続する見通し | B → |
920 ↓ (前回:1,050) |
|
|
7745 東証 P A&Dホロンホールディングス |
2,050 | 2024/12/10 | いちよし証券 | 半導体関連の端境期で、計量・計測器の回復が業績拡大を主導する見通し | |||
|
3762 東証 P テクマトリックス |
2,107 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
いちよし証券 | サイバーセキュリティ関連の好調が継続、情報基盤事業を更に強化するM&Aも好印象 | |||
|
3939 東証 P カナミックネットワーク |
505 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
いちよし証券 | 訪問介護事業者の廃業や撤退増加が、一時的な逆風も成長は持続する見通し | |||
|
5192 東証 P 三ツ星ベルト |
3,820 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
いちよし証券 | 25.3期2Qは実態としても高水準 | |||
|
6997 東証 P 日本ケミコン |
1,407 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | シンガポール子会社が顧客から約276億円の損害賠償を求められていると発表 | Underweight → | 820 → | |
|
4004 東証 P レゾナック・ホールディング |
4,294 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | サステナビリティ説明会 | Overweight → |
5,400 ↑ (前回:4,600) |
|
|
9143 東証 P SGホールディングス |
1,605 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 24年11月宅配便月次データ:依然として個数低迷が続く | Equal-weight → | 1,550 → | |
|
6728 東証 P アルバック |
6,445 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | IRセミナー報告 | Equal-weight → |
10,700 ↓ (前回:12,100) |
|
|
3038 東証 P 神戸物産 |
4,091 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → | 3,700 → | |
|
4568 東証 P 第一三共 |
3,524 | 2024/12/10 | モルガンスタンレーMUFG証券 | DatoがEGFRmのNSCLCでBTD指定獲得 | Overweight → | 5,600 → | |
|
6758 東証 P ソニーグループ |
4,255 | 2024/12/10 | モルガンスタンレーMUFG証券 | ソニー・インターアクティブ・エンタテインメントとのスモールミーティング | Overweight → | 3,400 → | |
|
3349 東証 P コスモス薬品 |
9,088 | 2024/12/10 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 11月アップデート:既存店増収率YoY-3.0% | Overweight → | 9,000 → | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
2,181 | 2024/12/10 | 野村證券 | 世界最大級のSEP船を見学 | Buy → | 1,450 → | |
|
9697 東証 P カプコン |
4,038 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
SMBC日興証券 | アミューズメント施設好調などで、弊社業績予想と TP を引き上げる | 1 → |
4,000 ↑ (前回:3,200) |
|
|
9147 東証 P NIPPONEXPRESS |
3,458 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
SMBC日興証券 | 3Q より増益転換、25/12 期も回復基調と見込む | 2 → |
8,400 ↓ (前回:8,450) |
|
|
1812 東証 P 鹿島建設 |
4,538 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
SMBC日興証券 | サプライズは乏しいが、業績は着実に向上へ | 1 → |
3,150 ↑ (前回:3,100) |
|
|
1801 東証 P 大成建設 |
10,055 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
SMBC日興証券 | 中期的な業績及び資本効率向上、株主還元継続を見込む | 1 → | 7,600 → | |
|
3180 東証 P ビューティガレージ |
1,528 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
SMBC日興証券 | 通期 OP 計画達成や来期 2 桁増益のハードルが上がった印象 | 1 → | 2,300 → | |
|
9766 東証 P コナミグループ |
22,245 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
SMBC日興証券 | 「eFootball」などが想定より好調で弊社予想と TP 引き上げ | 1 → |
17,700 ↑ (前回:15,000) |
|
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
1,974 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
SMBC日興証券 | 株価は MBO 資金調達動向で動くだろう | 2 → |
2,100 ↓ (前回:2,130) |
|
|
4613 東証 P 関西ペイント |
2,516.5 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
SMBC日興証券 | インドにおけるシェア争いは続く見通し | 2 → |
2,400 ↓ (前回:2,900) |
|
|
4612 東証 P 日本ペイントHOLD |
1,029 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
SMBC日興証券 | M&A による成長の再加速に期待 | 1 → |
1,300 ↑ (前回:1,100) |
|
|
5411 東証 P JFEホールディングス |
1,924.5 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
SMBC日興証券 | 新中計での注目点は京浜再開発と配当政策 | 2 → |
1,800 ↓ (前回:2,300) |
|
|
8267 東証 P イオン |
1,790.5 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
SMBC日興証券 | 小売事業で規模の経済をより発現すべく連結経営を強めてほしい | 2 → | 3,900 → | |
|
5401 東証 P 日本製鉄 |
3,304 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
SMBC日興証券 | USS の買収の行方は不透明だが、配当水準は堅持へ | 1 → |
4,000 ↓ (前回:4,600) |
|
|
5406 東証 P 神戸製鋼所 |
1,850.5 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
SMBC日興証券 | マクロ減速が業績の重荷だが、注目は配当の方向性 | 2 → |
2,100 ↓ (前回:2,270) |
|
|
7267 東証 P 本田技研 |
1,650.5 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
SMBC日興証券 | 当面は懸念先行も、割安感残る | 1 → | 1,900 → | |
|
7203 東証 P トヨタ自動車 |
2,886.5 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
SMBC日興証券 | W ガバナンス問題の段階的解消がカタリスト | 1 → | 3,100 → | |
|
5711 東証 P 三菱マテリアル |
2,583.5 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
SMBC日興証券 | 中核事業が低調、金属事業の変動の大きさに注意 | 2 → |
3,000 ↓ (前回:3,300) |
|
|
5706 東証 P 三井金属 |
10,800 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
SMBC日興証券 | 金属事業の変動が大きいがコア事業はじりじりと前進 | 2 → |
5,400 ↑ (前回:5,300) |
|
|
5713 東証 P 住友鉱山 |
4,288 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
SMBC日興証券 | 先行投資負担とコスト上昇で「馬力」が出ない | 2 → |
3,900 ↓ (前回:4,600) |
|
|
5714 東証 P DOWAホールディングス |
5,453 |
2024/12/10
( 2024/12/09 ) |
SMBC日興証券 | 電子材料の不振と亜鉛 TC の下落が業績の重荷 | 2 → |
5,100 ↓ (前回:5,600) |
|
|
6506 東証 P 安川電機 |
3,008 | 2024/12/09 | 野村證券 | 「I³-Mechatronics Fair」を北九州本社で開催 | Buy → | 6,500 → | |
|
4004 東証 P レゾナック・ホールディング |
4,294 | 2024/12/09 | 野村證券 | サステナ説明会:地政学リスクに適切に対応 | Neutral → | 4,100 → | |
|
6923 東証 P スタンレー電気 |
2,973 | 2024/12/09 | 野村證券 | 26.3期は独自要因で高い増益率を予想 | Buy → | 3,600 → | |
|
3538 東証 S ウイルプラスHLDGS |
1,005 | 2024/12/09 | TIW | 新車販売が伸びず25/6期1Qは低調なスタート |
2 ↓ (前回:2+) |
||
|
6284 東証 P 日精エーエスビー |
7,190 | 2024/12/09 | TIW | 中期的にはPF36の世界市場での拡大余地が大きいとみる | |||
|
7309 東証 P シマノ |
15,985 | 2024/12/09 | TIW | 24/12期は上期までは減収営業減益も、3Q単独で増収営業増益に転じる | 2+ → | ||
|
7409 東証 G AeroEdge |
4,665 | 2024/12/09 | TIW | 25/6期は先行投資負担から減益も、来期以降は大幅増益基調へ | 1 → | 2,630 新規 | |
|
7775 東証 S 大研医器 |
464 | 2024/12/09 | TIW | 上期業績は概ね想定線。株価の見方は従来通り | 2+ → | ||
|
1820 東証 P 西松建設 |
5,328 | 2024/12/09 | 東海東京証券 | 建築の利益率上昇により収益拡大へ | Outperform → |
7,000 ↑ (前回:6,200) |
|
|
2820 東証 S やまみ |
4,945 | 2024/12/09 | 東海東京証券 | 売上増と生産性向上に向けた施策展開を期待 | Outperform → |
6,080 ↓ (前回:6,240) |
|
|
3179 東証 P シュッピン |
1,258 | 2024/12/09 | 東海東京証券 | カメラ事業の成長性を評価すると割安感がある | Outperform → |
2,000 ↓ (前回:2,040) |
|
|
3932 東証 P アカツキ |
2,961 | 2024/12/09 | 東海東京証券 | OP 継続: | Outperform → |
3,680 ↑ (前回:3,470) |
|
|
3993 東証 P PKSHATECHNOLOGY |
3,750 | 2024/12/09 | 東海東京証券 | 株価上昇により Neutral へ引き下げ、社内業務領域の利用拡大に期待 |
Neutral ↓ (前回:Outperform) |
4,300 → | |
|
4180 東証 P APPIERGROUP |
1,718 | 2024/12/09 | 東海東京証券 | Neutral へ引き下げ、売上成長はあるが R&D 優先で損益改善は小幅 |
Neutral ↓ (前回:Outperform) |
1,430 ↓ (前回:2,300) |
|
|
4345 東証 P シーティーエス |
912 | 2024/12/09 | 東海東京証券 | 当面の業績の伸びは株価にある程度織り込まれたと判断 |
Neutral ↓ (前回:Outperform) |
950 ↓ (前回:970) |
|
|
6146 東証 P ディスコ |
41,520 | 2024/12/09 | 東海東京証券 | 生成 AI により中工程、後工程の重要性が高まる | Outperform 新規 | 50,200 新規 | |
|
6201 東証 P 豊田自動織機 |
16,530 | 2024/12/09 | 東海東京証券 | NT 継続:フォークリフトはコロナ禍特需から踊り場へ | Neutral → |
10,660 ↓ (前回:14,100) |
|
|
6490 東証 P PILLAR |
4,135 | 2024/12/09 | 東海東京証券 | 四半期受注は前年を上回って推移しており、26/3 期営業増益を予想 | Outperform → |
6,770 ↑ (前回:6,720) |
|
|
6794 東証 P フオスタ-電機 |
2,347 | 2024/12/09 | 東海東京証券 | 車載スピーカが好調で 25/3 期を上方修正、増配も発表 | Outperform 新規 | 2,250 新規 | |
|
6857 東証 P アドバンテスト |
13,700 | 2024/12/09 | 東海東京証券 | 生成 AI 向け GPU の SoC テスタ需要増を一手に獲得 | Outperform 新規 | 10,300 新規 | |
|
8035 東証 P 東京エレクトロン |
21,405 | 2024/12/09 | 東海東京証券 | 設備投資の続伸と NAND 向けエッチングのシェア獲得に注目 | Outperform 新規 | 28,600 新規 | |
|
9090 東証 P AZ-COM丸和ホールディ |
1,112 | 2024/12/09 | 東海東京証券 | 再度、グロース株としての見方が強まる要件はなにか? | Neutral → |
1,100 ↓ (前回:1,300) |
|
|
7270 東証 P SUBARU |
3,100 | 2024/12/09 | SBI証券 | BEV 関連投資の大幅増加で減益局面入りか | 中立 → |
2,800 ↓ (前回:3,000) |
|
|
5411 東証 P JFEホールディングス |
1,924.5 | 2024/12/09 | SBI証券 | 【買い継続】配当安定化の確からしさについて | 買い → |
2,130 ↓ (前回:2,220) |
|
|
6098 東証 P リクルートホールディングス |
8,355 | 2024/12/09 | SBI証券 | HR テクノロジーのマネタイズが進展、上方修正を発表 | 買い → |
12,800 ↑ (前回:10,600) |
|
|
6508 東証 P 明電舎 |
6,170 | 2024/12/09 | SBI証券 | 会社計画は保守的で安心感、最高益更新で株価も最高値更新へ | 買い → |
5,500 ↑ (前回:5,200) |
|
|
7552 東証 P ハピネット |
6,500 | 2024/12/09 | SBI証券 | 下期懸念材料もあるが、収益の拡大傾向は続くとみる | 買い → |
5,150 ↑ (前回:4,870) |
|
|
5027 東証 G ANYMINDGROUP |
794 | 2024/12/09 | SBI証券 | SBI 予想を増額修正、AI 活用にも注目したい | 買い → | 1,320 → |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
2206 東証 P 江崎グリコ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/12/10 |
Underweight →
3,800 → |
資本政策の変化の可能性に注目も、株価に割安感は乏しい | 5,140 | |
|
6507 東証 P シンフォニアテクノロジー |
岩井コスモ証券
2024/12/10 |
A →
7,000 ↑ (前回:3,000) |
精密制御技術をベースに半導体搬送から航空宇宙・防衛関連まで幅広く事業を展開。今期業績は過去最高を更新へ。成長ドライバーの半導体搬送装置に加え航空宇宙・防衛分野も追い風強まる。株価は騰勢にあるが株価尺度に割高感はなく上昇継続へ。投資判断 A を据え置き | 7,700 | |
|
6622 東証 P ダイヘン |
岩井コスモ証券
2024/12/10 |
A →
9,000 ↓ (前回:10,200) |
上期の売上高は前年同期比 21.7%増、電力インフラ・半導体関連投資が堅調に推移 | 8,100 | |
|
7984 東証 P コクヨ |
岩井コスモ証券
2024/12/10 |
B+ →
3,100 ↑ (前回:2,800) |
新中期経営計画を公表、27.12 期に売上高 4,300 億円、CAGR8%を目指す | 942.2 | |
|
9554 東証 G AViC |
岩井コスモ証券
2024/12/10 |
A →
1,700 ↑ (前回:1,600) |
上期は好調となるも下期は新規顧客獲得に注力、売上は未達となるも営業利益は超過した | 1,901 | |
|
4078 東証 P 堺化学 |
いちよし証券
2024/12/10 |
A →
4,100 → |
足元の業績のモメンタムはそれほど強くないが、堅調な業績が続こう | 2,917 | |
|
4968 東証 P 荒川化学工業 |
いちよし証券
2024/12/10 |
|
25.3期2Qは再び赤字となったが、一過性要因の影響も大きかった | 1,127 | |
|
9824 東証 P 泉州電業 |
いちよし証券
2024/12/10 |
|
国内電線需要は総じて堅調であり、利益率も高まっている | 4,360 | |
|
4927 東証 P ポーラ・オルビスHD |
野村證券
2024/12/10 |
Neutral →
1,450 ↑ (前回:1,420) |
業績更新:業績予想を若干下方修正 | 1,312.5 | |
|
8050 東証 P セイコーグループ |
野村證券
2024/12/10 |
Buy →
6,100 ↑ (前回:5,600) |
ウオッチの国内販売が好調 | 6,760 | |
|
6616 東証 P トレックス・セミコンダクター |
Sessa Partners
2024/12/10 |
|
25/3期 通期業績予想を下方修正 需要回復は当初の想定より遅れる | 1,699 | |
|
4901 東証 P 富士フイルムHLDGS |
野村證券
2024/12/10 |
Buy →
4,300 → |
半導体材料事業説明会 | 3,628 | |
|
3698 東証 G CRI・ミドルウェア |
フィスコ
2024/12/10 |
|
エンタープライズ事業が急拡大、成長期入りへ | 1,552 | |
|
8508 東証 S Jトラスト |
フィスコ
2024/12/10 |
|
2024 年 12 月期第 3 四半期は実力ベースで増益。計画を上回るペースで推移 | 454 | |
|
2267 東証 P ヤクルト |
みずほ証券
2024/12/10 |
中立 →
3,500 ↑ (前回:3,050) |
中国合理化策や国内新商品展開が進展:目標株価を3,500円に引き上げ | 2,471.5 | |
|
2768 東証 P 双日 |
みずほ証券
2024/12/10 |
中立 →
3,330 ↓ (前回:3,570) |
3Q決算発表で低進捗事業の回復を見極めたい | 3,980 | |
|
4502 東証 P 武田薬品 |
みずほ証券
2024/12/10 |
買い →
5,350 ↓ (前回:5,900) |
当面の注目点は、5つの後期開発品の市場規模と創薬プラットフォーム構築 | 4,504 | |
|
4689 東証 P LINEヤフー |
みずほ証券
2024/12/10 |
買い →
490 ↑ (前回:470) |
LYPエコシステムの連携強化による収益基盤強化、株主還元強化で資本収益性改善を予想 | 487.9 | |
|
4755 東証 P 楽天グループ |
みずほ証券
2024/12/10 |
中立 →
890 ↓ (前回:1,000) |
モバイルの収益性が改善も、国内ECやフィンテックでカタリストを見出しづらい | 930.4 | |
|
5232 東証 P 住友大阪セメント |
みずほ証券
2024/12/10 |
中立 →
3,600 ↓ (前回:4,200) |
26/3期に向け利益水準は切り上がるものの、上値余地は限定的とみる | 3,980 | |
|
5233 東証 P 太平洋セメント |
みずほ証券
2024/12/10 |
買い →
4,300 ↓ (前回:4,400) |
26/3期に向けた利益水準の切り上がりを踏まえると、上値余地があるとみる | 4,088 | |
|
6923 東証 P スタンレー電気 |
みずほ証券
2024/12/10 |
買い →
3,500 → |
利益成長やROE上昇の確度が高いと判断、株価は割安との見方を継続する | 2,973 | |
|
7276 東証 P 小糸製作所 |
みずほ証券
2024/12/10 |
買い →
2,400 → |
徐々に業績回復を織り込むフェーズに入るとの見方は不変、株主還元も引き続き評価 | 2,216 | |
|
7313 東証 P テイ・エステック |
みずほ証券
2024/12/10 |
中立 →
1,700 ↓ (前回:1,850) |
米州の収益改善確度を引き続き注視 | 1,915 | |
|
7915 東証 P NISSHA |
みずほ証券
2024/12/10 |
中立 新規
1,600 新規 |
Back to the Basics #10:「中立」で投資判断再開、日本で数少ない医療機器CDMO企業 | 1,427 | |
|
8001 東証 P 伊藤忠 |
みずほ証券
2024/12/10 |
買い →
8,400 ↓ (前回:8,600) |
安定的な利益成長を評価、26/3期以降の増配を予想 | 8,565 | |
|
8002 東証 P 丸紅 |
みずほ証券
2024/12/10 |
買い →
2,620 ↓ (前回:2,830) |
来期に向けて豊富なカタリストを評価 | 3,496 | |
|
8015 東証 P 豊田通商 |
みずほ証券
2024/12/10 |
中立 →
2,770 ↓ (前回:2,840) |
26/3期の増益、増配を予想も、政策保有株式売却の動向を注視 | 3,971 | |
|
8031 東証 P 三井物産 |
みずほ証券
2024/12/10 |
買い →
3,540 ↑ (前回:3,470) |
次期中計に向けても成長投資と株主還元の継続を予想 | 3,631 | |
|
8053 東証 P 住友商事 |
みずほ証券
2024/12/10 |
中立 →
3,500 ↓ (前回:3,600) |
割安感に魅力も、懸念案件の解消を待ちたい | 4,322 | |
|
8058 東証 P 三菱商事 |
みずほ証券
2024/12/10 |
買い →
2,830 ↓ (前回:3,540) |
配当利回りで割安感、次期中計に注目したい | 3,441 | |
|
9697 東証 P カプコン |
みずほ証券
2024/12/10 |
買い →
4,100 ↑ (前回:3,700) |
2025年に向けての投資視点:『MHWs』は2月28日発売へ/「バイオ」も始動か? | 4,038 | |
|
9766 東証 P コナミグループ |
みずほ証券
2024/12/10 |
買い →
17,700 ↑ (前回:15,800) |
2025年に向けての投資視点:成長期待は引き続き、但し、季節性の流れは要注意 | 22,245 | |
|
281A 東証 G インフォメティス |
証券リサーチセンター
2024/12/10 |
|
家庭の電力使用データを AI 技術で分析し、エネルギーの効率利用を促進 次世代スマートメーター導入に伴い、電力データ活用サービス拡大で成長目指す | 1,495 | |
|
4593 東証 G ヘリオス |
フィスコ
2024/12/10 |
|
ARDS 治療薬は国内で条件及び期限付承認申請を行う方針を決定 | 535 | |
|
4664 東証 S アール・エス・シー |
フィスコ
2024/12/10 |
|
2025 年 3 月期上期は計画を上回る増収増益。通期予想の上方修正とともに、年間配当予想は 2 度目の上方修正 | 663 | |
|
4194 東証 P ビジョナル |
フィスコ
2024/12/10 |
|
主力の「BizReach」による「ダイレクトリクルーティング」で日本の労働市場を変革 | 11,425 | |
|
3182 東証 P オイシックス・ラ・大地 |
いちよし証券
2024/12/10 |
|
原価低減や投資抑制により大幅増益も、会員数減少は懸念要因 | 1,615 | |
|
4180 東証 P APPIERGROUP |
いちよし証券
2024/12/10 |
A →
2,400 ↓ (前回:2,700) |
北東アジアの成長持続に加えて、米国での基盤構築後の成長加速のポテンシャルを評価 | 1,718 | |
|
4977 東証 S 新田ゼラチン |
いちよし証券
2024/12/10 |
B →
920 ↓ (前回:1,050) |
一部市場で市況軟化も、需要の強さは継続する見通し | 997 | |
|
7745 東証 P A&Dホロンホールディングス |
いちよし証券
2024/12/10 |
|
半導体関連の端境期で、計量・計測器の回復が業績拡大を主導する見通し | 2,050 | |
|
3762 東証 P テクマトリックス |
いちよし証券
2024/12/10 |
|
サイバーセキュリティ関連の好調が継続、情報基盤事業を更に強化するM&Aも好印象 | 2,107 | |
|
3939 東証 P カナミックネットワーク |
いちよし証券
2024/12/10 |
|
訪問介護事業者の廃業や撤退増加が、一時的な逆風も成長は持続する見通し | 505 | |
|
5192 東証 P 三ツ星ベルト |
いちよし証券
2024/12/10 |
|
25.3期2Qは実態としても高水準 | 3,820 | |
|
6997 東証 P 日本ケミコン |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/12/10 |
Underweight →
820 → |
シンガポール子会社が顧客から約276億円の損害賠償を求められていると発表 | 1,407 | |
|
4004 東証 P レゾナック・ホールディング |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/12/10 |
Overweight →
5,400 ↑ (前回:4,600) |
サステナビリティ説明会 | 4,294 | |
|
9143 東証 P SGホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/12/10 |
Equal-weight →
1,550 → |
24年11月宅配便月次データ:依然として個数低迷が続く | 1,605 | |
|
6728 東証 P アルバック |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/12/10 |
Equal-weight →
10,700 ↓ (前回:12,100) |
IRセミナー報告 | 6,445 | |
|
3038 東証 P 神戸物産 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/12/10 |
Equal-weight →
3,700 → |
リスク・リワードの更新 | 4,091 | |
|
4568 東証 P 第一三共 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/12/10 |
Overweight →
5,600 → |
DatoがEGFRmのNSCLCでBTD指定獲得 | 3,524 | |
|
6758 東証 P ソニーグループ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/12/10 |
Overweight →
3,400 → |
ソニー・インターアクティブ・エンタテインメントとのスモールミーティング | 4,255 | |
|
3349 東証 P コスモス薬品 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/12/10 |
Overweight →
9,000 → |
11月アップデート:既存店増収率YoY-3.0% | 9,088 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
野村證券
2024/12/10 |
Buy →
1,450 → |
世界最大級のSEP船を見学 | 2,181 | |
|
9697 東証 P カプコン |
SMBC日興証券
2024/12/10 |
1 →
4,000 ↑ (前回:3,200) |
アミューズメント施設好調などで、弊社業績予想と TP を引き上げる | 4,038 | |
|
9147 東証 P NIPPONEXPRESS |
SMBC日興証券
2024/12/10 |
2 →
8,400 ↓ (前回:8,450) |
3Q より増益転換、25/12 期も回復基調と見込む | 3,458 | |
|
1812 東証 P 鹿島建設 |
SMBC日興証券
2024/12/10 |
1 →
3,150 ↑ (前回:3,100) |
サプライズは乏しいが、業績は着実に向上へ | 4,538 | |
|
1801 東証 P 大成建設 |
SMBC日興証券
2024/12/10 |
1 →
7,600 → |
中期的な業績及び資本効率向上、株主還元継続を見込む | 10,055 | |
|
3180 東証 P ビューティガレージ |
SMBC日興証券
2024/12/10 |
1 →
2,300 → |
通期 OP 計画達成や来期 2 桁増益のハードルが上がった印象 | 1,528 | |
|
9766 東証 P コナミグループ |
SMBC日興証券
2024/12/10 |
1 →
17,700 ↑ (前回:15,000) |
「eFootball」などが想定より好調で弊社予想と TP 引き上げ | 22,245 | |
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
SMBC日興証券
2024/12/10 |
2 →
2,100 ↓ (前回:2,130) |
株価は MBO 資金調達動向で動くだろう | 1,974 | |
|
4613 東証 P 関西ペイント |
SMBC日興証券
2024/12/10 |
2 →
2,400 ↓ (前回:2,900) |
インドにおけるシェア争いは続く見通し | 2,516.5 | |
|
4612 東証 P 日本ペイントHOLD |
SMBC日興証券
2024/12/10 |
1 →
1,300 ↑ (前回:1,100) |
M&A による成長の再加速に期待 | 1,029 | |
|
5411 東証 P JFEホールディングス |
SMBC日興証券
2024/12/10 |
2 →
1,800 ↓ (前回:2,300) |
新中計での注目点は京浜再開発と配当政策 | 1,924.5 | |
|
8267 東証 P イオン |
SMBC日興証券
2024/12/10 |
2 →
3,900 → |
小売事業で規模の経済をより発現すべく連結経営を強めてほしい | 1,790.5 | |
|
5401 東証 P 日本製鉄 |
SMBC日興証券
2024/12/10 |
1 →
4,000 ↓ (前回:4,600) |
USS の買収の行方は不透明だが、配当水準は堅持へ | 3,304 | |
|
5406 東証 P 神戸製鋼所 |
SMBC日興証券
2024/12/10 |
2 →
2,100 ↓ (前回:2,270) |
マクロ減速が業績の重荷だが、注目は配当の方向性 | 1,850.5 | |
|
7267 東証 P 本田技研 |
SMBC日興証券
2024/12/10 |
1 →
1,900 → |
当面は懸念先行も、割安感残る | 1,650.5 | |
|
7203 東証 P トヨタ自動車 |
SMBC日興証券
2024/12/10 |
1 →
3,100 → |
W ガバナンス問題の段階的解消がカタリスト | 2,886.5 | |
|
5711 東証 P 三菱マテリアル |
SMBC日興証券
2024/12/10 |
2 →
3,000 ↓ (前回:3,300) |
中核事業が低調、金属事業の変動の大きさに注意 | 2,583.5 | |
|
5706 東証 P 三井金属 |
SMBC日興証券
2024/12/10 |
2 →
5,400 ↑ (前回:5,300) |
金属事業の変動が大きいがコア事業はじりじりと前進 | 10,800 | |
|
5713 東証 P 住友鉱山 |
SMBC日興証券
2024/12/10 |
2 →
3,900 ↓ (前回:4,600) |
先行投資負担とコスト上昇で「馬力」が出ない | 4,288 | |
|
5714 東証 P DOWAホールディングス |
SMBC日興証券
2024/12/10 |
2 →
5,100 ↓ (前回:5,600) |
電子材料の不振と亜鉛 TC の下落が業績の重荷 | 5,453 | |
|
6506 東証 P 安川電機 |
野村證券
2024/12/09 |
Buy →
6,500 → |
「I³-Mechatronics Fair」を北九州本社で開催 | 3,008 | |
|
4004 東証 P レゾナック・ホールディング |
野村證券
2024/12/09 |
Neutral →
4,100 → |
サステナ説明会:地政学リスクに適切に対応 | 4,294 | |
|
6923 東証 P スタンレー電気 |
野村證券
2024/12/09 |
Buy →
3,600 → |
26.3期は独自要因で高い増益率を予想 | 2,973 | |
|
3538 東証 S ウイルプラスHLDGS |
TIW
2024/12/09 |
2 ↓ (前回:2+) |
新車販売が伸びず25/6期1Qは低調なスタート | 1,005 | |
|
6284 東証 P 日精エーエスビー |
TIW
2024/12/09 |
|
中期的にはPF36の世界市場での拡大余地が大きいとみる | 7,190 | |
|
7309 東証 P シマノ |
TIW
2024/12/09 |
2+ →
|
24/12期は上期までは減収営業減益も、3Q単独で増収営業増益に転じる | 15,985 | |
|
7409 東証 G AeroEdge |
TIW
2024/12/09 |
1 →
2,630 新規 |
25/6期は先行投資負担から減益も、来期以降は大幅増益基調へ | 4,665 | |
|
7775 東証 S 大研医器 |
TIW
2024/12/09 |
2+ →
|
上期業績は概ね想定線。株価の見方は従来通り | 464 | |
|
1820 東証 P 西松建設 |
東海東京証券
2024/12/09 |
Outperform →
7,000 ↑ (前回:6,200) |
建築の利益率上昇により収益拡大へ | 5,328 | |
|
2820 東証 S やまみ |
東海東京証券
2024/12/09 |
Outperform →
6,080 ↓ (前回:6,240) |
売上増と生産性向上に向けた施策展開を期待 | 4,945 | |
|
3179 東証 P シュッピン |
東海東京証券
2024/12/09 |
Outperform →
2,000 ↓ (前回:2,040) |
カメラ事業の成長性を評価すると割安感がある | 1,258 | |
|
3932 東証 P アカツキ |
東海東京証券
2024/12/09 |
Outperform →
3,680 ↑ (前回:3,470) |
OP 継続: | 2,961 | |
|
3993 東証 P PKSHATECHNOLOGY |
東海東京証券
2024/12/09 |
Neutral ↓ (前回:Outperform) 4,300 → |
株価上昇により Neutral へ引き下げ、社内業務領域の利用拡大に期待 | 3,750 | |
|
4180 東証 P APPIERGROUP |
東海東京証券
2024/12/09 |
Neutral ↓ (前回:Outperform) 1,430 ↓ (前回:2,300) |
Neutral へ引き下げ、売上成長はあるが R&D 優先で損益改善は小幅 | 1,718 | |
|
4345 東証 P シーティーエス |
東海東京証券
2024/12/09 |
Neutral ↓ (前回:Outperform) 950 ↓ (前回:970) |
当面の業績の伸びは株価にある程度織り込まれたと判断 | 912 | |
|
6146 東証 P ディスコ |
東海東京証券
2024/12/09 |
Outperform 新規
50,200 新規 |
生成 AI により中工程、後工程の重要性が高まる | 41,520 | |
|
6201 東証 P 豊田自動織機 |
東海東京証券
2024/12/09 |
Neutral →
10,660 ↓ (前回:14,100) |
NT 継続:フォークリフトはコロナ禍特需から踊り場へ | 16,530 | |
|
6490 東証 P PILLAR |
東海東京証券
2024/12/09 |
Outperform →
6,770 ↑ (前回:6,720) |
四半期受注は前年を上回って推移しており、26/3 期営業増益を予想 | 4,135 | |
|
6794 東証 P フオスタ-電機 |
東海東京証券
2024/12/09 |
Outperform 新規
2,250 新規 |
車載スピーカが好調で 25/3 期を上方修正、増配も発表 | 2,347 | |
|
6857 東証 P アドバンテスト |
東海東京証券
2024/12/09 |
Outperform 新規
10,300 新規 |
生成 AI 向け GPU の SoC テスタ需要増を一手に獲得 | 13,700 | |
|
8035 東証 P 東京エレクトロン |
東海東京証券
2024/12/09 |
Outperform 新規
28,600 新規 |
設備投資の続伸と NAND 向けエッチングのシェア獲得に注目 | 21,405 | |
|
9090 東証 P AZ-COM丸和ホールディ |
東海東京証券
2024/12/09 |
Neutral →
1,100 ↓ (前回:1,300) |
再度、グロース株としての見方が強まる要件はなにか? | 1,112 | |
|
7270 東証 P SUBARU |
SBI証券
2024/12/09 |
中立 →
2,800 ↓ (前回:3,000) |
BEV 関連投資の大幅増加で減益局面入りか | 3,100 | |
|
5411 東証 P JFEホールディングス |
SBI証券
2024/12/09 |
買い →
2,130 ↓ (前回:2,220) |
【買い継続】配当安定化の確からしさについて | 1,924.5 | |
|
6098 東証 P リクルートホールディングス |
SBI証券
2024/12/09 |
買い →
12,800 ↑ (前回:10,600) |
HR テクノロジーのマネタイズが進展、上方修正を発表 | 8,355 | |
|
6508 東証 P 明電舎 |
SBI証券
2024/12/09 |
買い →
5,500 ↑ (前回:5,200) |
会社計画は保守的で安心感、最高益更新で株価も最高値更新へ | 6,170 | |
|
7552 東証 P ハピネット |
SBI証券
2024/12/09 |
買い →
5,150 ↑ (前回:4,870) |
下期懸念材料もあるが、収益の拡大傾向は続くとみる | 6,500 | |
|
5027 東証 G ANYMINDGROUP |
SBI証券
2024/12/09 |
買い →
1,320 → |
SBI 予想を増額修正、AI 活用にも注目したい | 794 |