アナリストレポート一覧

個人投資家が閲覧可能なレポート情報

銘柄 発表機関
レポート公開日
レーティング
目標株価
レポートタイトル 株価 目標株価乖離率
4912 東証 P
ライオン
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/13
Equal-weight
1,950
(前回:1,900)
オーラルヘルスケア重視で収益性高まるが、25年計画はやや強気 1,569.5 +24.24%
9076 東証 P
セイノーホールディングス
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/13
Equal-weight
2,370
隠れ「防衛関連銘柄」? 2,241.5 +5.73%
5032 東証 P
ANYCOLOR
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/13
Overweight
5,200
25/4期3Q決算:ポジティブな印象、通期業績計画を上方修正 6,440 -19.25%
7550 東証 P
ゼンショーホールディングス
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/13
Overweight
11,100
すき家の値上げ発表、ポジティブな印象 8,817 +25.89%
9142 東証 P
九州旅客鉄道
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/13
Overweight
4,800
新中期経営計画の説明会報告:定量目標値(OP、ROEなど)は保守的な印象。アップサイドリスクを意識したい 3,901 +23.05%
9075 東証 P
福山通運
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/13
Underweight
3,040
自己株TOBを公表:需給悪化懸念の払拭に繋がる点で、ポジティブな第一印象 3,950 -23.04%
5105 東証 P
TOYOTIRE
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/13
Equal-weight
3,000
(前回:2,750)
マネジメントスモールミーティング報告 4,322 -30.59%
9166 東証 G
GENDA
SMBC日興証券
2025/03/13
2
2,400
サプライズはないとみるが、実績・ガイダンスとも高成長が継続 608 +294.74%
8410 東証 P
セブン銀行
SMBC日興証券
2025/03/13
2
280
(前回:250)
26/3 期純利益は横ばい圏を予想、自社株取得の実施も 288.8 -3.05%
8304 東証 P
あおぞら銀行
SMBC日興証券
2025/03/13
2
2,000
26/3 期純利益は 200 億円強を予想、預金金利追随率に注意 2,390.5 -16.34%
4091 東証 P
日本酸素HLDGS
SMBC日興証券
2025/03/13
2
4,650
(前回:4,390)
投資評価「2」継続:米国業績予想引き上げるも不透明要因は残る 4,899 -5.08%
4021 東証 P
日産化学
SMBC日興証券
2025/03/13
1
5,800
(前回:6,600)
研究開発力への過小評価を覆したい 5,130 +13.06%
1969 東証 P
高砂熱学
SMBC日興証券
2025/03/13
2
6,300
(前回:6,400)
堅調な需要と総利益率上昇により、営業最高益更新続くとみる 4,550 +38.46%
8967 東証 R
日本ロジスティクスF
SMBC日興証券
2025/03/13
2
104,000
新たな資産入替と自己投資口取得発表。DPU は高位維持計画 103,800 +0.19%
5038 東証 G
EWELL
IR Agents
2025/03/12

5038 eWeLL 4Q後取材 20250225 2,621
5032 東証 P
ANYCOLOR
野村證券
2025/03/12
Buy
4,000
(前回:3,800)
Q3:野村予想上振れ、Q4も見通し良好 6,440 -37.89%
4047 東証 P
関東電化
IR Agents
2025/03/12

4047 関東電化工業 3Q後取材 20250225 1,010
6902 東証 P
デンソー
TIW
2025/03/12
1
3,600
3Q累計は車両生産台数が伸びぬ中で営業過去最高益 2,084 +72.74%
3197 東証 P
すかいらーくHD
TIW
2025/03/12

24/12期は既存店好調で大幅営業増益、25/12期は小幅営業増益予想 3,213
3288 東証 P
オープンハウスグループ
TIW
2025/03/12

25/9期1Qは小幅営業・経常増益、通期予想据え置き 8,969
1969 東証 P
高砂熱学
東海東京証券
2025/03/12
Outperform
7,300
(前回:9,100)
良好な収益環境、売上総利益率の上昇に伴う収益拡大を見込む 4,550 +60.44%
4021 東証 P
日産化学
東海東京証券
2025/03/12
Outperform
5,440
(前回:6,930)
機能性材料、農業化学品とも 26/3 期も増益継続へ 5,130 +6.04%
6226 東証 S
守谷輸送機工業
東海東京証券
2025/03/12
Outperform
3,300
荷物用大型エレベーターの需要は旺盛で受注残高は高水準 5,200 -36.54%
6971 東証 P
京セラ
東海東京証券
2025/03/12
Neutral
1,680
(前回:1,630)
資本効率の改善を加速、構造改革による損益改善の水準に注目 2,067 -18.72%
7809 東証 S
壽屋
東海東京証券
2025/03/12
Outperform
2,190
(前回:2,140)
OP 継続:ようやくメディアミックス展開が始動 1,587 +38.00%
9008 東証 P
京王電鉄
東海東京証券
2025/03/12
Outperform
4,900
次期中期経営計画は BS 見直しがテーマの 1 つになるだろう 3,803 +28.85%
9468 東証 P
KADOKAWA
東海東京証券
2025/03/12
Outperform
4,700
(前回:4,640)
OP 継続:海外自社パブリッシングを行う大型タイトル発表に注目 3,251 +44.57%
4004 東証 P
レゾナック・ホールディング
SBI証券
2025/03/12
買い
5,800
(前回:5,500)
ポートフォリオ改革で目指す姿は EPS 500 円、株価 1 万円 6,131 -5.40%
4182 東証 P
三菱瓦斯化学
SBI証券
2025/03/12
買い
4,150
(前回:4,100)
高シェア製品の営業利益は 26 年度 737 億円まで拡大見通し 2,641.5 +57.11%
7047 東証 G
ポート
SBI証券
2025/03/12
買い
3,780
(前回:3,700)
良好な市場環境継続とENECHANGE との提携でエネルギー領域の成長が加速する可能性 2,136 +76.97%
4593 東証 G
ヘリオス
SBI証券
2025/03/12
買い
420
(前回:380)
ARDS に対する MultiStem の申請が引き続き注目点 451 -6.87%
6383 東証 P
ダイフク
大和証券
2025/03/12

省⼈化投資と、半導体後⼯程の⾃動化投資の需要に期待したい 5,068
7366 東証 P
LITALICO
野村證券
2025/03/12
Buy
1,600
リハビリデイサービス子会社を売却へ 1,209 +32.34%
9142 東証 P
九州旅客鉄道
野村證券
2025/03/12
Buy
5,200
中期経営計画の説明会のインプリケーション 3,901 +33.30%
4599 東証 G
ステムリム
野村證券
2025/03/12
Buy
700
決算速報:Q2はレダセムチドに進捗あり 278 +151.80%
4768 東証 P
大塚商会
岡三オンライン
2025/03/12
強気
3,800
(前回:4,400)
大塚商会(4768プライム)来期は減益予想だが、現株価に評価余地はあろう 3,017 +25.95%
3397 東証 P
トリドールホールディングス
大和証券
2025/03/12
2
4,200
(前回:4,700)
丸亀製麵が好調継続、海外は収益改善に着手 4,307 -2.48%
8987 東証 R
ジャパンエクセレント投資
大和証券
2025/03/12
3
134,000
(前回:125,000)
EPU 上昇を示して DPU 成長期待を高められるか注目 149,800 -10.55%
5393 東証 P
ニチアス
大和証券
2025/03/12
2
(前回:1)
5,500
(前回:6,700)
安定性は評価できるが、目先のカタリストは一巡 5,972 -7.90%
3110 東証 P
日東紡績
大和証券
2025/03/12
2
(前回:3)
6,000
(前回:6,300)
新たな成長ポテンシャルが高まったと考える 14,250 -57.89%
4204 東証 P
積水化学
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/12
Equal-weight
2,400
業績予想を小幅増額し、EWを継続 2,602.5 -7.78%
4043 東証 P
トクヤマ
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/12
Overweight
3,700
化成品低調だが、電子先端材料が牽引へ 3,854 -4.00%
2229 東証 P
カルビー
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/12
Overweight
3,700
(前回:4,100)
リスク・リワードの更新 2,972 +24.50%
4208 東証 P
UBE
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/12
Overweight
4,100
次期中期計画に期待する局面 2,449 +67.42%
6523 東証 P
PHCホールディングス
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/12
Equal-weight
(前回:Underweight)
1,100
(前回:900)
さらなる業績低迷リスクは小さいとみて投資判断をEWに引き上げる 949 +15.91%
2206 東証 P
江崎グリコ
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/12
Underweight
3,700
株価は割高とみる 5,330 -30.58%
6929 東証 P
日本セラミック
野村證券
2025/03/12
Buy
4,200
(前回:3,600)
目標株価を増額、電流センサ需要が回復傾向へ 3,770 +11.41%
4401 東証 P
ADEKA
岩井コスモ証券
2025/03/12
A 新規
3,250 新規
食用油脂や樹脂添加剤など安定しているが成長率があまり高くない事業を有しているとはいえ、AI 時代に不可欠な先端半導体材料大手でもある同社の株価バリュエーションは明らかに評価不足である。投資判断を新規 A としカバレッジを開始 3,598 -9.67%
4259 東証 G
エクサウィザーズ
いちよし証券
2025/03/12

事業拡大に向けたプロダクトの種が育ちつつある 718
4425 東証 G
Kudan
いちよし証券
2025/03/12

デジタルツインを中心に顧客製品化が進展 1,141
4436 東証 G
ミンカブ・ジ・インフォノイト
いちよし証券
2025/03/12
中止
(前回:B)
中止
(前回:1,000)
収益多様化戦略を停止、まずは黒字回復を目指す方針 463
4849 東証 P
エン
いちよし証券
2025/03/12
B
1,500
(前回:2,200)
求人企業と求職者のマッチング環境の変化の影響を受けている 1,342 +11.77%
9164 東証 G
トライト
いちよし証券
2025/03/12

医療福祉人材紹介の競争激化も、攻めの姿勢堅持で勝ち残りを図る 875
9842 東証 P
アークランズ
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/12
Equal-weight
1,600
(前回:1,700)
リスク・リワードの更新 1,845 -13.28%
3048 東証 P
ビックカメラ
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/12
Equal-weight
(前回:Underweight)
1,700
(前回:1,070)
リスク・リワードの更新 1,543 +10.17%
4528 東証 P
小野薬品
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/12
Underweight
1,400
真性多血症(PV)薬sapablursenの世界権利をIonisから獲得。Ph2結果は2025年内予定 2,013.5 -30.47%
6503 東証 P
三菱電機
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/12
Overweight
2,900
防衛事業説明会:重工3社に続く防衛銘柄としての成長期待が高まる 4,273 -32.13%
4061 東証 P
デンカ
野村證券
2025/03/12
Buy
3,200
(前回:3,040)
26.3期は事業構造改革による大幅増益を予想 2,458 +30.19%
6013 東証 P
タクマ
野村證券
2025/03/12
Buy
2,600
一般廃棄物処理施設の整備は国策 2,469 +5.31%
9020 東証 P
東日本旅客鉄道
野村證券
2025/03/12
Buy
(前回:Neutral)
4,000
(前回:3,250)
「Buy」へ引き上げ、会社の変化を先取りし評価 3,768 +6.16%
3563 東証 P
FOOD&LIFECOMPAN
野村證券
2025/03/12
Buy
5,300
(前回:4,700)
業績更新:国内外スシローの利益拡大続こう 6,763 -21.63%
5101 東証 P
横浜ゴム
野村證券
2025/03/12
Neutral
4,100
(前回:4,200)
農機用タイヤ需要の本格回復が待たれる 5,850 -29.91%
7734 東証 P
理研計器
野村證券
2025/03/12
Buy
3,600
(前回:4,600)
転機が近づく米国事業 3,260 +10.43%
3902 東証 P
メディカル・データ・ビジ
野村證券
2025/03/12
Neutral
420
(前回:500)
業績予想更新 471 -10.83%
7220 東証 P
武蔵精密工業
野村證券
2025/03/12
Buy
3,600
(前回:4,000)
蓄電システムでUL認証取得、HSC需要の下支えに 2,916 +23.46%
5440 東証 P
共英製鋼
野村證券
2025/03/12
Neutral
1,940
(前回:1,830)
業績修正:26.3期は国内事業の減益を予想     2,272 -14.61%
3299 東証 S
ムゲンエステート
フィスコ
2025/03/12

2024 年 12 月期は過去最高益を達成。第 3 次中期経営計画で売上高 1,000 億円突破、営業利益 140 億円超を目指す 1,890
4391 東証 G
ロジザード
フィスコ
2025/03/12

主力のクラウドサービスが業績をけん引し増収増益MRR の着実な積み上げにより収益性向上に期待 1,121
3612 東証 P
ワールド
みずほ証券
2025/03/12
買い
3,800
(前回:3,000)
ファッション・エコシステムのプラットフォーム企業として再評価、還元にも注目 2,890 +31.49%
3923 東証 P
ラクス
みずほ証券
2025/03/12
買い
2,350
(前回:2,700)
26/3期通期ガイダンスが当社の利益成長の確度/角度の高さを再評価する契機となろう 1,260 +86.51%
4536 東証 P
参天製薬
みずほ証券
2025/03/12
買い
2,100
(前回:2,080)
当面の注目点は、新中計における新領域と株主還元 1,592.5 +31.87%
4634 東証 P
ARTIENCE
みずほ証券
2025/03/12
買い
4,500
(前回:4,300)
継続が企業価値向上へ:2桁営業増益、過去最高益更新、自己株式取得 3,345 +34.53%
5703 東証 P
日本軽金属HD
みずほ証券
2025/03/12
中立
1,700
(前回:1,600)
自動車部品事業の苦戦などから、利益水準の大幅な切り上がりは期待できない 2,321 -26.76%
5706 東証 P
三井金属
みずほ証券
2025/03/12
買い
5,400
(前回:5,500)
26/3期は減益ガイダンスが想定されるが、実力損益は2桁増益が期待できるとみる 21,230 -74.56%
6644 東証 P
大崎電気
みずほ証券
2025/03/12
買い
1,050
(前回:880)
資本効率改善に向けた取り組みへの高評価不変。第2世代スマメの離陸にも備えたい 1,161 -9.56%
6754 東証 P
アンリツ
みずほ証券
2025/03/12
中立
1,300
(前回:1,100)
DC関連の続伸に加え、PQAや環境計測の好調は評価も、株価は妥当水準と判断 2,268 -42.68%
6857 東証 P
アドバンテスト
みずほ証券
2025/03/12
中立
8,000
(前回:10,000)
Blackwell Ultraシフトによるテスター需要への期待は控えめに 20,000 -60.00%
7718 東証 P
スター精密
みずほ証券
2025/03/12
中立
2,240
(前回:2,150)
株価の下値は限定的と判断。欧州向け工作機械受注の回復動向を見極めたい 2,255 -0.67%
9142 東証 P
九州旅客鉄道
みずほ証券
2025/03/12
中立
4,400
新中計営業利益目標は、2030年度目標を前倒しで達成見込み 3,901 +12.79%
4976 東証 S
東洋ドライルーブ
フィスコ
2025/03/12

決算説明会レポート 4,140
268A 東証 P
リガク・ホールディングス
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/12
Equal-weight
1,300
(前回:1,200)
IR DayのTakeaways 970 +34.02%
7453 東証 P
良品計画
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/12
Equal-weight
4,000
リスク・リワードの更新 2,943 +35.92%
2502 東証 P
アサヒグループホールディン
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/12
Overweight
2,300
豪州・日本事業説明会のKeyTakeaways 1,795 +28.13%
2296 東証 P
伊藤ハム米久HLDGS
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/12
Equal-weight
3,500
(前回:3,700)
リスク・リワードの更新 5,600 -37.50%
6098 東証 P
リクルートホールディングス
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/12
Overweight
12,000
1月JOL数:1桁後半%マイナス続くが、HRテック売上は2桁成長へ回復か 7,982 +50.34%
6966 東証 P
三井ハイテック
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/12
Overweight
1,400
25/1期決算:ネガティブ、中計最終の28/1期営業利益は過去最高を見据えるが、新年度計画は海外先行投資で増収減益 748 +87.17%
8227 東証 P
しまむら
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/12
Equal-weight
8,000
リスク・リワードの更新 10,640 -24.81%
9142 東証 P
九州旅客鉄道
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/12
Overweight
4,800
新中期経営計画を正式公表:第一印象はポジティブ小。OP目標値は、事前想定どおり、保守的な印象。増配局面入りの方向性が明確に 3,901 +23.05%
7545 東証 P
西松屋チェーン
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/12
Overweight
2,600
リスク・リワードの更新 2,119 +22.70%
6758 東証 P
ソニーグループ
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/12
Overweight
4,200
「Death Stranding 2」を6月に発売へ 4,548 -7.65%
9983 東証 P
ファーストリテイリング
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/12
Overweight
56,000
リスク・リワードの更新 53,510 +4.65%
3861 東証 P
王子ホールディングス
SMBC日興証券
2025/03/12
1
770
(前回:660)
資本政策の面で相対優位を継続、新中計の打ち手に注目 776.2 -0.80%
2914 東証 P
日本たばこ産業
SMBC日興証券
2025/03/12
2
4,200
(前回:4,500)
増配余地はあるが、不確かさが残る 5,701 -26.33%
3941 東証 P
レンゴー
SMBC日興証券
2025/03/12
1
1,010
(前回:1,250)
割安ではあるが、期待が高まるカタリストの顕在化が必要 994.8 +1.53%
3863 東証 P
日本製紙
SMBC日興証券
2025/03/12
2
1,040
(前回:870)
海外事業の懸念は払拭されつつある 1,068 -2.62%
6326 東証 P
クボタ
SMBC日興証券
2025/03/12
1
2,600
アジアが回復、株価上昇に向け足りないピースは北米だけ 2,054.5 +26.55%
2503 東証 P
キリンHD
SMBC日興証券
2025/03/12
2
2,200
(前回:2,100)
ヘルスサイエンスの本格的な利益成長が求められる 2,418 -9.02%
6586 東証 P
マキタ
SMBC日興証券
2025/03/12
2
5,500
(前回:5,200)
過去最高益予想も不透明感が残る、強気に転じるには材料不足 4,367 +25.94%
6302 東証 P
住友重機械
SMBC日興証券
2025/03/12
2
3,100
(前回:3,400)
主力事業で 25/12 期計画比下振れを予想、不透明感が継続 4,126 -24.87%
6013 東証 P
タクマ
SMBC日興証券
2025/03/12
2
1,800
(前回:1,700)
資本政策は評価、成長戦略の変化に期待 2,469 -27.10%
179 183