個人投資家が閲覧可能なレポート情報
| 銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
7912 東証 P 大日本印刷 |
2,662 | 2025/05/13 | 野村證券 | 決算速報:26.3期は利益横ばいの会社計画 | Buy → | 2,530 → | |
|
|
2433 東証 P 博報堂DYHLDGS |
1,155 | 2025/05/13 | 野村證券 | 25.3期通期決算速報 | Neutral → | 1,210 → | |
|
|
1786 東証 P オリエンタル白石 |
422 | 2025/05/13 | 野村證券 | 決算速報:大幅減益の計画だが自社株買いを発表 | Buy → | 480 → | |
|
|
7762 東証 P シチズン時計 |
1,219 | 2025/05/13 | 野村證券 | 決算速報:時計は健闘もデバイスが弱い | Neutral → | 950 → | |
|
|
7745 東証 P A&Dホロンホールディングス |
1,786 | 2025/05/13 | 野村證券 | 下期に生産能力増強 | Buy → | 3,500 → | |
|
|
4114 東証 P 日本触媒 |
1,820 | 2025/05/13 | 野村證券 | 決算:会社は関税影響を織り込み減益計画 | Neutral → | 1,700 → | |
|
|
6674 東証 P ジーエス・ユアサコーポ |
3,836 | 2025/05/13 | 野村證券 | 決算速報:26.3期利益計画はコンセンサス上振れ | Buy → | 4,300 → | |
|
|
4183 東証 P 三井化学 |
3,566 | 2025/05/13 | 野村證券 | 決算:関税を織り込んでも、会社予想は増益 | Buy → | 4,730 → | |
|
|
9147 東証 P NIPPONEXPRESS |
3,336 | 2025/05/13 | 野村證券 | 決算堅調なうえに関税リスクも後退で好印象 | Buy → | 3,500 → | |
|
|
5232 東証 P 住友大阪セメント |
3,808 | 2025/05/13 | 野村證券 | 決算速報:26.3期は大幅営業増益の計画 | Buy → | 4,170 → | |
|
|
9007 東証 P 小田急電鉄 |
1,651 | 2025/05/13 | 野村證券 | 決算速報:中期経営計画を更新 | Neutral → | 1,500 → | |
|
|
7956 東証 P ピジヨン |
1,666.5 | 2025/05/13 | 野村證券 | 決算速報:堅調な実績。戦略的提携を公表 | Neutral → | 1,600 → | |
|
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,591.5 | 2025/05/13 | 野村證券 | 25.3期決算:自己株取得300億円を公表 | Buy → | 1,400 → | |
|
|
5243 東証 G NOTE |
1,422 | 2025/05/13 | IR Agents | 5243 note 1Q後取材 20250424 | |||
|
|
2702 東証 S 日本マクドナルドHLDG |
6,180 | 2025/05/13 | TIW | 1~3月期、既存店が38四半期連続でプラスと好調、利益率も上がり営業6%増益 | |||
|
|
2815 東証 P アリアケジャパン |
5,370 | 2025/05/13 | TIW | 25/3期、国内で外食向け需要が増加、価格改定も寄与し、営業28%増益 | |||
|
|
3088 東証 P マツキヨココカラ&カンパニー |
2,906 | 2025/05/13 | TIW | 25/3期、人流とインバウンドの増加を取り込み、4%増収、営業8%増益 | |||
|
|
8919 東証 P カチタス |
2,926 | 2025/05/13 | TIW | 人材を積極採用。販売エリアやターゲットを拡大 | |||
|
|
3407 東証 P 旭化成 |
1,281 | 2025/05/13 | SBI証券 | 25 年度はヘルスケア・住宅好調で営業最高益更新見込む | 買い → |
1,430 ↓ (前回:1,510) |
|
|
|
9143 東証 P SGホールディングス |
1,532 | 2025/05/13 | SBI証券 | 宅配個数が伸び悩み、低温物流などシナジー実現に注力 | 中立 → |
1,690 ↑ (前回:1,570) |
|
|
|
8919 東証 P カチタス |
2,926 | 2025/05/13 | SBI証券 | 新中計目標達成に向けて人員増強、仕入が進捗 | 買い → |
2,860 ↓ (前回:2,870) |
|
|
|
3626 東証 P TIS |
5,170 | 2025/05/13 | SBI証券 | 金融 IT は好転の兆しがあるが投資判断は「中立」を継続 | 中立 → |
4,000 ↑ (前回:3,700) |
|
|
|
5802 東証 P 住友電工 |
6,297 | 2025/05/13 | 野村證券 | 決算速報:情報通信が大幅増益の会社計画 | Buy → | 2,800 → | |
|
|
6963 東証 P ローム |
2,135.5 | 2025/05/13 | 野村證券 | 決算速報:26.3期は減収も黒字化目指す | Neutral → | 1,600 → | |
|
|
6997 東証 P 日本ケミコン |
1,278 | 2025/05/13 | 野村證券 | 決算速報:循環的な需要回復局面に入る | Neutral → | 1,000 → | |
|
|
7272 東証 P ヤマハ発動機 |
1,115.5 | 2025/05/13 | 野村證券 | 一過性考慮しても弱い着地 | Neutral → |
1,100 ↓ (前回:1,350) |
|
|
|
1801 東証 P 大成建設 |
12,520 | 2025/05/13 | 野村證券 | 決算速報:減益計画も上振れ余地はあろう | Neutral → | 7,400 → | |
|
|
8515 東証 P アイフル |
490 | 2025/05/13 | 野村證券 | 決算説明会のフィードバック | Buy → | 450 → | |
|
|
6849 東証 P 日本光電工業 |
1,607.5 | 2025/05/13 | 野村證券 | 決算速報:会社の売上予想はやや強い印象 | Neutral → | 2,200 → | |
|
|
3861 東証 P 王子ホールディングス |
799.9 | 2025/05/13 | 野村證券 | 決算速報:利益回復は鈍いが大幅増配の計画 | Buy → | 770 → | |
|
|
4593 東証 G ヘリオス |
463 | 2025/05/13 | 野村證券 | 決算速報:引き続き開発イベント発生待ち | Buy → | 340 → | |
|
|
7733 東証 P オリンパス |
2,106 | 2025/05/13 | 野村證券 | 決算速報:費用増で利益が出にくくなる | Neutral → | 2,200 → | |
|
|
4587 東証 P ペプチドリーム |
1,631 | 2025/05/13 | 野村證券 | 決算速報:進捗遅いが、下期に収益拡大 | Buy → | 3,200 → | |
|
|
4061 東証 P デンカ |
2,448 | 2025/05/13 | 野村證券 | 決算:クロロプレンゴムの抜本的対策を発表 | Buy → | 3,200 → | |
|
|
7490 東証 S 日新商事 |
1,273 | 2025/05/13 | Sessa Partners | 営業減益だが、固定資産売却益により最終増益 | |||
|
|
3034 東証 P クオールホールディングス |
2,116 | 2025/05/13 | 東海東京証券 | 卸への報奨金は予想以上だが製薬中心の利益成長見通しに変化はない | Outperform → |
2,800 ↓ (前回:2,900) |
|
|
|
6902 東証 P デンソー |
2,130.5 | 2025/05/13 | 東海東京証券 | ルネサスエレクトロニクス株式の追加売却を発表 | Neutral → | 2,200 → | |
|
|
7453 東証 P 良品計画 |
3,248 | 2025/05/13 | 東海東京証券 | 商品・販促の両面で強みを発揮 | Outperform → |
5,700 ↑ (前回:4,300) |
|
|
|
8194 東証 P ライフコ-ポレ-ション |
2,499 | 2025/05/13 | 東海東京証券 | 26/2 期は緩やかな業績成長を見込む | Neutral → |
2,000 ↑ (前回:1,925) |
|
|
|
8601 東証 P 大和証券G本社 |
1,303 | 2025/05/13 | 東海東京証券 | 市場環境は不透明も顧客の資産価値拡大、ROE の上昇を目指す | Outperform → | 1,350 → | |
|
|
9766 東証 P コナミグループ |
23,815 | 2025/05/13 | 岡三オンライン | コナミグループ(9766プライム)大型シリーズのパイプラインが充実へ | 強気 → |
22,500 ↑ (前回:20,300) |
|
|
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
2,039 | 2025/05/13 | 岡三オンライン | セブン&アイ・ホールディングス(3382プライム)再評価は26/2期計画の達成次第だろう | 中立 → | 2,400 → | |
|
|
4061 東証 P デンカ |
2,448 | 2025/05/13 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期決算:現時点では暫定的措置ながら、赤字の米国クロロプレンゴム(CR)の設備停止を公表 | Equal-weight → | 2,500 → | |
|
|
8111 東証 P ゴ-ルドウイン |
3,155 | 2025/05/13 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Overweight → |
10,500 ↓ (前回:12,000) |
|
|
|
9715 東証 P トランス・コスモス |
3,655 | 2025/05/13 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Overweight → |
4,300 ↑ (前回:4,200) |
|
|
|
1662 東証 P 石油資源開発 |
1,348 | 2025/05/13 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期決算:ネガティブな印象。会社計画はコンセンサスを下回る。原油価格の低下が減益要因に | Equal-weight → | 1,150 → | |
|
|
4043 東証 P トクヤマ |
3,851 | 2025/05/13 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 厳しい事業環境下でも過去最高益更新へ | Overweight → | 3,700 → | |
|
|
4502 東証 P 武田薬品 |
4,443 | 2025/05/13 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Overweight → |
5,400 ↓ (前回:5,500) |
|
|
|
4188 東証 P 三菱ケミカルグループ |
864.7 | 2025/05/13 | モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/25 決算速報:実績・ガイダンスともに弊社予想線 |
中止 (前回:Overweight) |
中止 (前回:1,120) |
|
|
|
5803 東証 P フジクラ |
19,380 | 2025/05/13 | 野村證券 | 決算速報:情報通信の成長は続くと判断 | Buy → | 8,350 → | |
|
|
1951 東証 P エクシオグループ |
2,328 | 2025/05/13 | 岩井コスモ証券 | 今 26.3 期は DX 関連の IT サービスを業績の牽引として中期目標を達成する 2 桁営業増益の見通し。 | A → |
2,200 ↑ (前回:2,000) |
|
|
|
2432 東証 P ディー・エヌ・エー |
2,572.5 | 2025/05/13 | 岩井コスモ証券 | スマートフォン向けポケモンカードゲーム「ポケポケ」関連収益の拡大により今 26.3 期は大幅増益が期待出来ることや同社株に割安感があることが同社株の上昇材料になる一方で、同社株が年初来高値を更新するには「ポケポケ」関連収益への成長期待が改めて高まる必要があると考える。 | A → |
4,000 ↓ (前回:5,000) |
|
|
|
4186 東証 P 東京応化工業 |
6,292 | 2025/05/13 | 岩井コスモ証券 | 4 ナノ技術「ブラックウェル」の量産が追い風となっているほか、年後半から始まる 2 ナノ/1.8 ナノの量産開始が事業機会拡大に繋がろう。成熟半導体も在庫調整終了の兆しが出てきた。収益モメンタムは今後一段と高まると考える。株価投資判断 A を継続する | A → | 5,000 → | |
|
|
4674 東証 P クレスコ |
1,515 | 2025/05/13 | 岩井コスモ証券 | 25.3 期の営業利益は前期比 16.8%増、M&A や不採算案件減少が寄与 | A → |
1,750 ↑ (前回:1,600) |
|
|
|
4689 東証 P LINEヤフー |
430.2 | 2025/05/13 | 岩井コスモ証券 | LINE 公式アカウントの伸長や PayPay の収益性向上を受けて、調整後 EBITDA が計画超過に | A → | 650 → | |
|
|
7012 東証 P 川崎重工業 |
10,535 | 2025/05/13 | 岩井コスモ証券 | 25.3 期は航空エンジン関連損失なく、純利益が前期比 3.5 倍、過去最高を更新 | A → |
10,000 ↑ (前回:8,300) |
|
|
|
7269 東証 P スズキ |
2,343.5 | 2025/05/13 | 岩井コスモ証券 | 25.3 期は、四輪事業がけん引し過去最高を更新。26.3 期は減益計画も、期初ということもありリスクを保守的に織り込んでいる印象が強く、会社計画を上回る利益水準を予想する。 | A → | 2,400 → | |
|
|
9735 東証 P セコム |
5,276 | 2025/05/13 | 岩井コスモ証券 | 同社は警備請負サービスの国内最大手。連続強盗事件など犯罪の増加が個人や企業の防犯意識を高め、同社のセキュリティサービスへの需要が増加。値上げ効果もあって今 26.3 期は営業利益の過去最高が続く。 | A → | 6,500 → | |
|
|
2148 東証 P アイティメディア |
1,568 | 2025/05/13 | いちよし証券 | 外資系顧客の予算回復に伴い業績は復調傾向 | B → | 1,800 → | |
|
|
3900 東証 G クラウドワークス |
874 | 2025/05/13 | いちよし証券 | 会社側として高成長の継続にはDXコンサル事業の強化が不可欠と考えているようだ | A → |
1,800 ↓ (前回:2,000) |
|
|
|
4680 東証 P ラウンドワン |
1,020 | 2025/05/13 | いちよし証券 | 株価下落により、レーティングを「B」から「A」に変更 |
A ↑ (前回:B) |
1,600 → | |
|
|
6929 東証 P 日本セラミック |
3,805 | 2025/05/13 | いちよし証券 | 自動車用センサを中心に今1Q実績は好スタート切った | |||
|
|
9158 東証 G シーユーシー |
1,004 | 2025/05/13 | いちよし証券 | 医療機関向け手数料の割引から利益が圧迫へ | |||
|
|
1969 東証 P 高砂熱学 |
4,560 | 2025/05/13 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期本決算:ガイダンス堅調、中計経常利益、ROE目標上方修正 | Equal-weight → | 6,100 → | |
|
|
2433 東証 P 博報堂DYHLDGS |
1,155 | 2025/05/13 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 3月Q決算:低成長ながら資本効率改善策と自社株取得発表 | Equal-weight → |
1,100 ↓ (前回:1,200) |
|
|
|
4183 東証 P 三井化学 |
3,566 | 2025/05/13 | モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/25 決算速報:増益ガイダンスで安心感 | Overweight → |
4,300 ↓ (前回:4,650) |
|
|
|
6902 東証 P デンソー |
2,130.5 | 2025/05/13 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 保有するルネサスエレクトロニクス株の売却を発表 | Overweight → | 2,500 → | |
|
|
5105 東証 P TOYOTIRE |
4,360 | 2025/05/13 | モルガンスタンレーMUFG証券 | F12/25 1Q決算:大口径タイヤ米国現地生産を引き上げ方針 | Equal-weight → | 3,000 → | |
|
|
6586 東証 P マキタ |
4,461 | 2025/05/13 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期本決算説明会報告:関税影響で26/3期売上高をやや保守的にみている傾向があるが、事業拡大を含め今後は費用を増加する方針に変更 | Equal-weight → | 4,900 → | |
|
|
6724 東証 P セイコーエプソン |
1,933 | 2025/05/13 | 野村證券 | 新興国通貨に対する円高影響を受ける | Buy → |
3,000 ↓ (前回:3,100) |
|
|
|
6723 東証 P ルネサスエレクトロニクス |
1,935 | 2025/05/13 | 野村證券 | 決算レビュー:野村予想を下方修正 | Buy → | 2,700 → | |
|
|
1802 東証 P 大林組 |
2,850.5 | 2025/05/13 | 野村證券 | 決算速報:野村予想同様の減益計画 | Buy → | 2,480 → | |
|
|
6754 東証 P アンリツ |
2,274.5 | 2025/05/13 | 野村證券 | 収益性の見方中心に野村予想を上方修正 | Neutral → |
1,590 ↑ (前回:1,350) |
|
|
|
1969 東証 P 高砂熱学 |
4,560 | 2025/05/13 | 野村證券 | 決算速報:26.3期計画は増収、増益の見通し | Neutral → | 6,350 → | |
|
|
7482 東証 P シモジマ |
1,310 | 2025/05/13 | Sessa Partners | 価格改定・販管費抑制により下期営業利益は回復 配当政策を変更し、DOE3%以上の目標を新設 | |||
|
|
5801 東証 P 古河電工 |
9,823 | 2025/05/13 | 野村證券 | 決算速報:コンセンサスを超過する会社計画 | Buy → | 8,700 → | |
|
|
8524 東証 P 北洋銀行 |
741 | 2025/05/13 | 野村證券 | 25.3期決算発表/好印象・配当性向引上げ | Buy → | 690 → | |
|
|
3917 東証 G アイリッジ |
463 | 2025/05/13 | フィスコ | 企業調査レポート | |||
|
|
276A 東証 G ククレブ・アドバイザース |
3,755 | 2025/05/13 | フィスコ | 不動産テックを活用した CRE ソリューションサービスで高成長続く | |||
|
|
3565 東証 S アセンテック |
1,383 | 2025/05/13 | フィスコ | 同社の事業ステージが持続的成長局面へと大きく転換 | |||
|
|
4971 東証 P メック |
5,080 | 2025/05/13 | 東海東京証券 | 25/12 期 Q1 の営業利益の進捗は順調、15 億円の自己株取得を発表 | Outperform → | 5,000 → | |
|
|
5393 東証 P ニチアス |
6,031 | 2025/05/13 | 東海東京証券 | DOE を 3.5%から 5.0%に引き上げ。総還元性向 50%以上も新規設定 | Outperform → | 5,800 → | |
|
|
6524 東証 S 湖北工業 |
3,240 | 2025/05/13 | 東海東京証券 | 25/12 期 Q1 はリード端子が黒字転換、光部品は減益だった | Outperform → | 3,500 → | |
|
|
151A 東証 G ダイブ |
703 |
2025/05/13
( 2025/05/12 ) |
みずほ証券 | 25/6期3Q決算:売上高は職業紹介増加の影響があるが、就業者数は前期末超えと順調 | |||
|
|
1721 東証 P コムシスホールディングス |
4,082 |
2025/05/13
( 2025/05/12 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:新たに公表された株主還元方針に意外感、中計は好印象 | 買い → | 4,300 → | |
|
|
1820 東証 P 西松建設 |
5,380 |
2025/05/13
( 2025/05/12 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:国内建築の利益率改善は好材料だが、ノーサプライズ | 買い → | 5,400 → | |
|
|
1951 東証 P エクシオグループ |
2,328 |
2025/05/13
( 2025/05/12 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:実績・ガイダンスとも力強い内容で、第一印象はポジティブ | 中立 → | 1,725 → | |
|
|
2154 東証 P オープンアップグループ |
1,772 |
2025/05/13
( 2025/05/12 ) |
みずほ証券 | 25/6期3Q決算:増収増益だが、建設の退職率悪化が目立つ | 買い → | 2,600 → | |
|
|
2175 東証 P エス・エム・エス |
1,340 |
2025/05/13
( 2025/05/12 ) |
みずほ証券 | 外部環境は一旦底入れしたが、引き続き競合環境の影響を見極めたい | 中立 → |
1,300 ↑ (前回:1,250) |
|
|
|
2379 東証 P ディップ |
2,140 |
2025/05/13
( 2025/05/12 ) |
みずほ証券 | 当面は「スポットバイトル」等の立ち上がりを見極めるフェーズと判断 | 中立 → |
2,000 ↓ (前回:2,500) |
|
|
|
2418 東証 S ツカダ・グローバルHOLD |
572 |
2025/05/13
( 2025/05/12 ) |
みずほ証券 | 25/12期1Q決算:閑散期ながらも好調なスタート、婚礼の受注件数増加は注目できよう | |||
|
|
2502 東証 P アサヒグループホールディン |
1,784.5 |
2025/05/13
( 2025/05/12 ) |
みずほ証券 | 25/12期1Q決算:サプライズないが堅調、日本/オセアニア利益が会社計画を上回る | 買い → | 2,300 → | |
|
|
2607 東証 P 不二製油 |
3,445 |
2025/05/13
( 2025/05/12 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:CBE貢献で実質OPは会社予想を9%上回る、BPガイダンスは保守的な印象 | 買い → | 4,550 → | |
|
|
2802 東証 P 味の素 |
3,825 |
2025/05/13
( 2025/05/12 ) |
みずほ証券 | CF経営の進化でASV指標のROE約20%達成が視野に:投資判断の「買い」を継続 | 買い → |
3,800 ↑ (前回:3,260) |
|
|
|
2875 東証 P 東洋水産 |
10,345 |
2025/05/13
( 2025/05/12 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:3年ぶりの7月米国値上げは好印象、自社株買い235億円も発表 | 買い → | 13,000 → | |
|
|
3101 東証 P 東洋紡 |
1,237 |
2025/05/13
( 2025/05/12 ) |
みずほ証券 | 概ね想定線上の25/3期決算:26/3期会社予想は若干保守的な水準との印象 | 買い → | 1,500 → | |
|
|
3105 東証 P 日清紡ホールディングス |
1,231 |
2025/05/13
( 2025/05/12 ) |
みずほ証券 | 全体では概ね予想線上の25/12期1Q決算:無線・通信の業績拡大を好感 | 買い → | 1,300 → | |
|
|
3401 東証 P 帝人 |
1,293 |
2025/05/13
( 2025/05/12 ) |
みずほ証券 | 繊維・製品の順調な拡大やマテリアルの構造改革進捗を確認した25/3期決算 | 中立 → | 1,440 → | |
|
|
4023 東証 P クレハ |
3,785 |
2025/05/13
( 2025/05/12 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:我々の想定を上回るガイダンスだが、PVDFやPGAの動向を見極めたい | 中立 → | 2,800 → | |
|
|
4091 東証 P 日本酸素HLDGS |
5,040 |
2025/05/13
( 2025/05/12 ) |
みずほ証券 | 環境関連投資の座礁資産化リスクや産業ガス事業の安定成長性等を確認した25/3期決算 | 中立 → | 4,850 → |
| 銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
7912 東証 P 大日本印刷 |
野村證券
2025/05/13 |
Buy →
2,530 → |
決算速報:26.3期は利益横ばいの会社計画 | 2,662 | |
|
|
2433 東証 P 博報堂DYHLDGS |
野村證券
2025/05/13 |
Neutral →
1,210 → |
25.3期通期決算速報 | 1,155 | |
|
|
1786 東証 P オリエンタル白石 |
野村證券
2025/05/13 |
Buy →
480 → |
決算速報:大幅減益の計画だが自社株買いを発表 | 422 | |
|
|
7762 東証 P シチズン時計 |
野村證券
2025/05/13 |
Neutral →
950 → |
決算速報:時計は健闘もデバイスが弱い | 1,219 | |
|
|
7745 東証 P A&Dホロンホールディングス |
野村證券
2025/05/13 |
Buy →
3,500 → |
下期に生産能力増強 | 1,786 | |
|
|
4114 東証 P 日本触媒 |
野村證券
2025/05/13 |
Neutral →
1,700 → |
決算:会社は関税影響を織り込み減益計画 | 1,820 | |
|
|
6674 東証 P ジーエス・ユアサコーポ |
野村證券
2025/05/13 |
Buy →
4,300 → |
決算速報:26.3期利益計画はコンセンサス上振れ | 3,836 | |
|
|
4183 東証 P 三井化学 |
野村證券
2025/05/13 |
Buy →
4,730 → |
決算:関税を織り込んでも、会社予想は増益 | 3,566 | |
|
|
9147 東証 P NIPPONEXPRESS |
野村證券
2025/05/13 |
Buy →
3,500 → |
決算堅調なうえに関税リスクも後退で好印象 | 3,336 | |
|
|
5232 東証 P 住友大阪セメント |
野村證券
2025/05/13 |
Buy →
4,170 → |
決算速報:26.3期は大幅営業増益の計画 | 3,808 | |
|
|
9007 東証 P 小田急電鉄 |
野村證券
2025/05/13 |
Neutral →
1,500 → |
決算速報:中期経営計画を更新 | 1,651 | |
|
|
7956 東証 P ピジヨン |
野村證券
2025/05/13 |
Neutral →
1,600 → |
決算速報:堅調な実績。戦略的提携を公表 | 1,666.5 | |
|
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
野村證券
2025/05/13 |
Buy →
1,400 → |
25.3期決算:自己株取得300億円を公表 | 1,591.5 | |
|
|
5243 東証 G NOTE |
IR Agents
2025/05/13 |
|
5243 note 1Q後取材 20250424 | 1,422 | |
|
|
2702 東証 S 日本マクドナルドHLDG |
TIW
2025/05/13 |
|
1~3月期、既存店が38四半期連続でプラスと好調、利益率も上がり営業6%増益 | 6,180 | |
|
|
2815 東証 P アリアケジャパン |
TIW
2025/05/13 |
|
25/3期、国内で外食向け需要が増加、価格改定も寄与し、営業28%増益 | 5,370 | |
|
|
3088 東証 P マツキヨココカラ&カンパニー |
TIW
2025/05/13 |
|
25/3期、人流とインバウンドの増加を取り込み、4%増収、営業8%増益 | 2,906 | |
|
|
8919 東証 P カチタス |
TIW
2025/05/13 |
|
人材を積極採用。販売エリアやターゲットを拡大 | 2,926 | |
|
|
3407 東証 P 旭化成 |
SBI証券
2025/05/13 |
買い →
1,430 ↓ (前回:1,510) |
25 年度はヘルスケア・住宅好調で営業最高益更新見込む | 1,281 | |
|
|
9143 東証 P SGホールディングス |
SBI証券
2025/05/13 |
中立 →
1,690 ↑ (前回:1,570) |
宅配個数が伸び悩み、低温物流などシナジー実現に注力 | 1,532 | |
|
|
8919 東証 P カチタス |
SBI証券
2025/05/13 |
買い →
2,860 ↓ (前回:2,870) |
新中計目標達成に向けて人員増強、仕入が進捗 | 2,926 | |
|
|
3626 東証 P TIS |
SBI証券
2025/05/13 |
中立 →
4,000 ↑ (前回:3,700) |
金融 IT は好転の兆しがあるが投資判断は「中立」を継続 | 5,170 | |
|
|
5802 東証 P 住友電工 |
野村證券
2025/05/13 |
Buy →
2,800 → |
決算速報:情報通信が大幅増益の会社計画 | 6,297 | |
|
|
6963 東証 P ローム |
野村證券
2025/05/13 |
Neutral →
1,600 → |
決算速報:26.3期は減収も黒字化目指す | 2,135.5 | |
|
|
6997 東証 P 日本ケミコン |
野村證券
2025/05/13 |
Neutral →
1,000 → |
決算速報:循環的な需要回復局面に入る | 1,278 | |
|
|
7272 東証 P ヤマハ発動機 |
野村證券
2025/05/13 |
Neutral →
1,100 ↓ (前回:1,350) |
一過性考慮しても弱い着地 | 1,115.5 | |
|
|
1801 東証 P 大成建設 |
野村證券
2025/05/13 |
Neutral →
7,400 → |
決算速報:減益計画も上振れ余地はあろう | 12,520 | |
|
|
8515 東証 P アイフル |
野村證券
2025/05/13 |
Buy →
450 → |
決算説明会のフィードバック | 490 | |
|
|
6849 東証 P 日本光電工業 |
野村證券
2025/05/13 |
Neutral →
2,200 → |
決算速報:会社の売上予想はやや強い印象 | 1,607.5 | |
|
|
3861 東証 P 王子ホールディングス |
野村證券
2025/05/13 |
Buy →
770 → |
決算速報:利益回復は鈍いが大幅増配の計画 | 799.9 | |
|
|
4593 東証 G ヘリオス |
野村證券
2025/05/13 |
Buy →
340 → |
決算速報:引き続き開発イベント発生待ち | 463 | |
|
|
7733 東証 P オリンパス |
野村證券
2025/05/13 |
Neutral →
2,200 → |
決算速報:費用増で利益が出にくくなる | 2,106 | |
|
|
4587 東証 P ペプチドリーム |
野村證券
2025/05/13 |
Buy →
3,200 → |
決算速報:進捗遅いが、下期に収益拡大 | 1,631 | |
|
|
4061 東証 P デンカ |
野村證券
2025/05/13 |
Buy →
3,200 → |
決算:クロロプレンゴムの抜本的対策を発表 | 2,448 | |
|
|
7490 東証 S 日新商事 |
Sessa Partners
2025/05/13 |
|
営業減益だが、固定資産売却益により最終増益 | 1,273 | |
|
|
3034 東証 P クオールホールディングス |
東海東京証券
2025/05/13 |
Outperform →
2,800 ↓ (前回:2,900) |
卸への報奨金は予想以上だが製薬中心の利益成長見通しに変化はない | 2,116 | |
|
|
6902 東証 P デンソー |
東海東京証券
2025/05/13 |
Neutral →
2,200 → |
ルネサスエレクトロニクス株式の追加売却を発表 | 2,130.5 | |
|
|
7453 東証 P 良品計画 |
東海東京証券
2025/05/13 |
Outperform →
5,700 ↑ (前回:4,300) |
商品・販促の両面で強みを発揮 | 3,248 | |
|
|
8194 東証 P ライフコ-ポレ-ション |
東海東京証券
2025/05/13 |
Neutral →
2,000 ↑ (前回:1,925) |
26/2 期は緩やかな業績成長を見込む | 2,499 | |
|
|
8601 東証 P 大和証券G本社 |
東海東京証券
2025/05/13 |
Outperform →
1,350 → |
市場環境は不透明も顧客の資産価値拡大、ROE の上昇を目指す | 1,303 | |
|
|
9766 東証 P コナミグループ |
岡三オンライン
2025/05/13 |
強気 →
22,500 ↑ (前回:20,300) |
コナミグループ(9766プライム)大型シリーズのパイプラインが充実へ | 23,815 | |
|
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
岡三オンライン
2025/05/13 |
中立 →
2,400 → |
セブン&アイ・ホールディングス(3382プライム)再評価は26/2期計画の達成次第だろう | 2,039 | |
|
|
4061 東証 P デンカ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/13 |
Equal-weight →
2,500 → |
25/3期決算:現時点では暫定的措置ながら、赤字の米国クロロプレンゴム(CR)の設備停止を公表 | 2,448 | |
|
|
8111 東証 P ゴ-ルドウイン |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/13 |
Overweight →
10,500 ↓ (前回:12,000) |
リスク・リワードの更新 | 3,155 | |
|
|
9715 東証 P トランス・コスモス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/13 |
Overweight →
4,300 ↑ (前回:4,200) |
リスク・リワードの更新 | 3,655 | |
|
|
1662 東証 P 石油資源開発 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/13 |
Equal-weight →
1,150 → |
25/3期決算:ネガティブな印象。会社計画はコンセンサスを下回る。原油価格の低下が減益要因に | 1,348 | |
|
|
4043 東証 P トクヤマ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/13 |
Overweight →
3,700 → |
厳しい事業環境下でも過去最高益更新へ | 3,851 | |
|
|
4502 東証 P 武田薬品 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/13 |
Overweight →
5,400 ↓ (前回:5,500) |
リスク・リワードの更新 | 4,443 | |
|
|
4188 東証 P 三菱ケミカルグループ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/13 |
中止 (前回:Overweight) 中止 (前回:1,120) |
F3/25 決算速報:実績・ガイダンスともに弊社予想線 | 864.7 | |
|
|
5803 東証 P フジクラ |
野村證券
2025/05/13 |
Buy →
8,350 → |
決算速報:情報通信の成長は続くと判断 | 19,380 | |
|
|
1951 東証 P エクシオグループ |
岩井コスモ証券
2025/05/13 |
A →
2,200 ↑ (前回:2,000) |
今 26.3 期は DX 関連の IT サービスを業績の牽引として中期目標を達成する 2 桁営業増益の見通し。 | 2,328 | |
|
|
2432 東証 P ディー・エヌ・エー |
岩井コスモ証券
2025/05/13 |
A →
4,000 ↓ (前回:5,000) |
スマートフォン向けポケモンカードゲーム「ポケポケ」関連収益の拡大により今 26.3 期は大幅増益が期待出来ることや同社株に割安感があることが同社株の上昇材料になる一方で、同社株が年初来高値を更新するには「ポケポケ」関連収益への成長期待が改めて高まる必要があると考える。 | 2,572.5 | |
|
|
4186 東証 P 東京応化工業 |
岩井コスモ証券
2025/05/13 |
A →
5,000 → |
4 ナノ技術「ブラックウェル」の量産が追い風となっているほか、年後半から始まる 2 ナノ/1.8 ナノの量産開始が事業機会拡大に繋がろう。成熟半導体も在庫調整終了の兆しが出てきた。収益モメンタムは今後一段と高まると考える。株価投資判断 A を継続する | 6,292 | |
|
|
4674 東証 P クレスコ |
岩井コスモ証券
2025/05/13 |
A →
1,750 ↑ (前回:1,600) |
25.3 期の営業利益は前期比 16.8%増、M&A や不採算案件減少が寄与 | 1,515 | |
|
|
4689 東証 P LINEヤフー |
岩井コスモ証券
2025/05/13 |
A →
650 → |
LINE 公式アカウントの伸長や PayPay の収益性向上を受けて、調整後 EBITDA が計画超過に | 430.2 | |
|
|
7012 東証 P 川崎重工業 |
岩井コスモ証券
2025/05/13 |
A →
10,000 ↑ (前回:8,300) |
25.3 期は航空エンジン関連損失なく、純利益が前期比 3.5 倍、過去最高を更新 | 10,535 | |
|
|
7269 東証 P スズキ |
岩井コスモ証券
2025/05/13 |
A →
2,400 → |
25.3 期は、四輪事業がけん引し過去最高を更新。26.3 期は減益計画も、期初ということもありリスクを保守的に織り込んでいる印象が強く、会社計画を上回る利益水準を予想する。 | 2,343.5 | |
|
|
9735 東証 P セコム |
岩井コスモ証券
2025/05/13 |
A →
6,500 → |
同社は警備請負サービスの国内最大手。連続強盗事件など犯罪の増加が個人や企業の防犯意識を高め、同社のセキュリティサービスへの需要が増加。値上げ効果もあって今 26.3 期は営業利益の過去最高が続く。 | 5,276 | |
|
|
2148 東証 P アイティメディア |
いちよし証券
2025/05/13 |
B →
1,800 → |
外資系顧客の予算回復に伴い業績は復調傾向 | 1,568 | |
|
|
3900 東証 G クラウドワークス |
いちよし証券
2025/05/13 |
A →
1,800 ↓ (前回:2,000) |
会社側として高成長の継続にはDXコンサル事業の強化が不可欠と考えているようだ | 874 | |
|
|
4680 東証 P ラウンドワン |
いちよし証券
2025/05/13 |
A ↑ (前回:B) 1,600 → |
株価下落により、レーティングを「B」から「A」に変更 | 1,020 | |
|
|
6929 東証 P 日本セラミック |
いちよし証券
2025/05/13 |
|
自動車用センサを中心に今1Q実績は好スタート切った | 3,805 | |
|
|
9158 東証 G シーユーシー |
いちよし証券
2025/05/13 |
|
医療機関向け手数料の割引から利益が圧迫へ | 1,004 | |
|
|
1969 東証 P 高砂熱学 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/13 |
Equal-weight →
6,100 → |
25/3期本決算:ガイダンス堅調、中計経常利益、ROE目標上方修正 | 4,560 | |
|
|
2433 東証 P 博報堂DYHLDGS |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/13 |
Equal-weight →
1,100 ↓ (前回:1,200) |
3月Q決算:低成長ながら資本効率改善策と自社株取得発表 | 1,155 | |
|
|
4183 東証 P 三井化学 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/13 |
Overweight →
4,300 ↓ (前回:4,650) |
F3/25 決算速報:増益ガイダンスで安心感 | 3,566 | |
|
|
6902 東証 P デンソー |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/13 |
Overweight →
2,500 → |
保有するルネサスエレクトロニクス株の売却を発表 | 2,130.5 | |
|
|
5105 東証 P TOYOTIRE |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/13 |
Equal-weight →
3,000 → |
F12/25 1Q決算:大口径タイヤ米国現地生産を引き上げ方針 | 4,360 | |
|
|
6586 東証 P マキタ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/13 |
Equal-weight →
4,900 → |
25/3期本決算説明会報告:関税影響で26/3期売上高をやや保守的にみている傾向があるが、事業拡大を含め今後は費用を増加する方針に変更 | 4,461 | |
|
|
6724 東証 P セイコーエプソン |
野村證券
2025/05/13 |
Buy →
3,000 ↓ (前回:3,100) |
新興国通貨に対する円高影響を受ける | 1,933 | |
|
|
6723 東証 P ルネサスエレクトロニクス |
野村證券
2025/05/13 |
Buy →
2,700 → |
決算レビュー:野村予想を下方修正 | 1,935 | |
|
|
1802 東証 P 大林組 |
野村證券
2025/05/13 |
Buy →
2,480 → |
決算速報:野村予想同様の減益計画 | 2,850.5 | |
|
|
6754 東証 P アンリツ |
野村證券
2025/05/13 |
Neutral →
1,590 ↑ (前回:1,350) |
収益性の見方中心に野村予想を上方修正 | 2,274.5 | |
|
|
1969 東証 P 高砂熱学 |
野村證券
2025/05/13 |
Neutral →
6,350 → |
決算速報:26.3期計画は増収、増益の見通し | 4,560 | |
|
|
7482 東証 P シモジマ |
Sessa Partners
2025/05/13 |
|
価格改定・販管費抑制により下期営業利益は回復 配当政策を変更し、DOE3%以上の目標を新設 | 1,310 | |
|
|
5801 東証 P 古河電工 |
野村證券
2025/05/13 |
Buy →
8,700 → |
決算速報:コンセンサスを超過する会社計画 | 9,823 | |
|
|
8524 東証 P 北洋銀行 |
野村證券
2025/05/13 |
Buy →
690 → |
25.3期決算発表/好印象・配当性向引上げ | 741 | |
|
|
3917 東証 G アイリッジ |
フィスコ
2025/05/13 |
|
企業調査レポート | 463 | |
|
|
276A 東証 G ククレブ・アドバイザース |
フィスコ
2025/05/13 |
|
不動産テックを活用した CRE ソリューションサービスで高成長続く | 3,755 | |
|
|
3565 東証 S アセンテック |
フィスコ
2025/05/13 |
|
同社の事業ステージが持続的成長局面へと大きく転換 | 1,383 | |
|
|
4971 東証 P メック |
東海東京証券
2025/05/13 |
Outperform →
5,000 → |
25/12 期 Q1 の営業利益の進捗は順調、15 億円の自己株取得を発表 | 5,080 | |
|
|
5393 東証 P ニチアス |
東海東京証券
2025/05/13 |
Outperform →
5,800 → |
DOE を 3.5%から 5.0%に引き上げ。総還元性向 50%以上も新規設定 | 6,031 | |
|
|
6524 東証 S 湖北工業 |
東海東京証券
2025/05/13 |
Outperform →
3,500 → |
25/12 期 Q1 はリード端子が黒字転換、光部品は減益だった | 3,240 | |
|
|
151A 東証 G ダイブ |
みずほ証券
2025/05/13 |
|
25/6期3Q決算:売上高は職業紹介増加の影響があるが、就業者数は前期末超えと順調 | 703 | |
|
|
1721 東証 P コムシスホールディングス |
みずほ証券
2025/05/13 |
買い →
4,300 → |
25/3期決算:新たに公表された株主還元方針に意外感、中計は好印象 | 4,082 | |
|
|
1820 東証 P 西松建設 |
みずほ証券
2025/05/13 |
買い →
5,400 → |
25/3期決算:国内建築の利益率改善は好材料だが、ノーサプライズ | 5,380 | |
|
|
1951 東証 P エクシオグループ |
みずほ証券
2025/05/13 |
中立 →
1,725 → |
25/3期決算:実績・ガイダンスとも力強い内容で、第一印象はポジティブ | 2,328 | |
|
|
2154 東証 P オープンアップグループ |
みずほ証券
2025/05/13 |
買い →
2,600 → |
25/6期3Q決算:増収増益だが、建設の退職率悪化が目立つ | 1,772 | |
|
|
2175 東証 P エス・エム・エス |
みずほ証券
2025/05/13 |
中立 →
1,300 ↑ (前回:1,250) |
外部環境は一旦底入れしたが、引き続き競合環境の影響を見極めたい | 1,340 | |
|
|
2379 東証 P ディップ |
みずほ証券
2025/05/13 |
中立 →
2,000 ↓ (前回:2,500) |
当面は「スポットバイトル」等の立ち上がりを見極めるフェーズと判断 | 2,140 | |
|
|
2418 東証 S ツカダ・グローバルHOLD |
みずほ証券
2025/05/13 |
|
25/12期1Q決算:閑散期ながらも好調なスタート、婚礼の受注件数増加は注目できよう | 572 | |
|
|
2502 東証 P アサヒグループホールディン |
みずほ証券
2025/05/13 |
買い →
2,300 → |
25/12期1Q決算:サプライズないが堅調、日本/オセアニア利益が会社計画を上回る | 1,784.5 | |
|
|
2607 東証 P 不二製油 |
みずほ証券
2025/05/13 |
買い →
4,550 → |
25/3期4Q決算:CBE貢献で実質OPは会社予想を9%上回る、BPガイダンスは保守的な印象 | 3,445 | |
|
|
2802 東証 P 味の素 |
みずほ証券
2025/05/13 |
買い →
3,800 ↑ (前回:3,260) |
CF経営の進化でASV指標のROE約20%達成が視野に:投資判断の「買い」を継続 | 3,825 | |
|
|
2875 東証 P 東洋水産 |
みずほ証券
2025/05/13 |
買い →
13,000 → |
25/3期4Q決算:3年ぶりの7月米国値上げは好印象、自社株買い235億円も発表 | 10,345 | |
|
|
3101 東証 P 東洋紡 |
みずほ証券
2025/05/13 |
買い →
1,500 → |
概ね想定線上の25/3期決算:26/3期会社予想は若干保守的な水準との印象 | 1,237 | |
|
|
3105 東証 P 日清紡ホールディングス |
みずほ証券
2025/05/13 |
買い →
1,300 → |
全体では概ね予想線上の25/12期1Q決算:無線・通信の業績拡大を好感 | 1,231 | |
|
|
3401 東証 P 帝人 |
みずほ証券
2025/05/13 |
中立 →
1,440 → |
繊維・製品の順調な拡大やマテリアルの構造改革進捗を確認した25/3期決算 | 1,293 | |
|
|
4023 東証 P クレハ |
みずほ証券
2025/05/13 |
中立 →
2,800 → |
25/3期決算:我々の想定を上回るガイダンスだが、PVDFやPGAの動向を見極めたい | 3,785 | |
|
|
4091 東証 P 日本酸素HLDGS |
みずほ証券
2025/05/13 |
中立 →
4,850 → |
環境関連投資の座礁資産化リスクや産業ガス事業の安定成長性等を確認した25/3期決算 | 5,040 |