個人投資家が閲覧可能なレポート情報
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
3046 東証 P ジンズホールディングス |
8,070 |
2025/04/14
( 2025/04/11 ) |
SMBC日興証券 | 2Q 好決算。円高メリットに加え、国内市場拡大と海外可能性あり | 1 → | 8,200 → | |
|
8905 東証 P イオンモール |
2,764.5 |
2025/04/14
( 2025/04/11 ) |
SMBC日興証券 | 業績は下振れ。イオンとの株式交換比率は概ね妥当な印象 | 3 → | 1,980 → | |
|
6432 東証 P 竹内製作所 |
5,230 |
2025/04/14
( 2025/04/11 ) |
SMBC日興証券 | 好材料よりも悪材料の方が多い、増益ガイダンスは強気に映る | 2 → | 5,000 → | |
|
3048 東証 P ビックカメラ |
1,633 |
2025/04/14
( 2025/04/11 ) |
SMBC日興証券 | 2Q:引き続き携帯事業が良好。免税下振れを補い上方修正 | 2 → | 1,700 → | |
|
5595 東証 G QPS研究所 |
1,953 |
2025/04/14
( 2025/04/11 ) |
SMBC日興証券 | 決算にサプライズは無いが、初画像取得の短期化は好印象 | 1 → | 1,800 → | |
|
6506 東証 P 安川電機 |
3,036 | 2025/04/12 | 野村證券 | Neutralへ引下げ、設備投資抑制リスクを考慮 |
Neutral ↓ (前回:Buy) |
3,200 ↓ (前回:6,100) |
|
|
7453 東証 P 良品計画 |
6,793 | 2025/04/11 | 野村證券 | 決算速報:順調な業績進捗 | Buy → | 4,500 → | |
|
5595 東証 G QPS研究所 |
1,953 | 2025/04/11 | 野村證券 | 野村業績予想を修正し目標株価を引上げ | Buy → |
1,628 ↑ (前回:1,361) |
|
|
4911 東証 P 資生堂 |
2,421 | 2025/04/11 | 野村證券 | ELIXIR/Sun Care事業戦略説明会を開催 | Neutral → | 2,650 → | |
|
4443 東証 P Sansan |
1,930 | 2025/04/11 | 野村證券 | 決算速報:会社計画は据え置き | Buy → | 2,800 → | |
|
3549 東証 P クスリのアオキHLDGS |
3,989 |
2025/04/11
( 2025/04/04 ) |
大和証券 | 売上大幅上振れも 3Q 利益計画線とネガティブ印象 |
3 ↓ (前回:2) |
3,200 ↓ (前回:3,300) |
|
|
4572 東証 G カルナバイオサイエンス |
234 | 2025/04/11 | IR Agents | 4572 カルナバイオサイエンス 4Q後取材 20250326【初回取材】 | |||
|
9793 東証 P ダイセキ |
3,605 | 2025/04/11 | TIW | 26/2期は主要4社の全てで増益を見込み営業過去最高益更新を計画 | 2+ → | ||
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
1,966.5 | 2025/04/11 | TIW | 25/2期、円安も寄与し海外コンビニが伸び4%増収、粗利率低下で営業21%減益 | |||
|
3543 東証 P コメダホールディングス |
3,100 | 2025/04/11 | TIW | 25/2期、FC加盟店向け食材卸売が好調で9%増収だが、コスト増で営業1%増益 | |||
|
343A 東証 S IACEトラベル |
1,362 | 2025/04/11 | TIW | 上場会見:出張をコスパ良く | |||
|
7951 東証 P ヤマハ |
987.8 | 2025/04/11 | 東海東京証券 | 25/3 期はピアノ不振で減損損失を計上。26/3 期は増益転換を予想 | Outperform → |
1,250 ↓ (前回:1,466) |
|
|
7695 東証 G 交換できるくん |
2,332 | 2025/04/11 | SBI証券 | 先行投資実施で 25/3 期会社計画営業利益を下方修正 | 買い → |
3,400 ↓ (前回:4,070) |
|
|
9401 東証 P TBSホールディングス |
5,467 | 2025/04/11 | SBI証券 | グローバルコンテンツ創出と還元に期待 | 中立 新規 | 4,900 新規 | |
|
7747 東証 P 朝日インテック |
2,580.5 | 2025/04/11 | 岡三オンライン | 朝日インテック(7747プライム)中長期成長蓋然性高いとみる。PERは5年ボトム圏 | 強気 → |
3,000 ↓ (前回:3,400) |
|
|
3252 東証 P 地主 |
2,968 |
2025/04/11
( 2025/04/04 ) |
大和証券 | 高配当株ながら今後の成長性にも期待 | 1 → |
3,400 ↓ (前回:3,560) |
|
|
2395 東証 P 新日本科学 |
1,657 | 2025/04/11 | 東海東京証券 | 米国 FDA が発表した動物実験要件の段階的廃止計画について | Outperform → | 3,600 → | |
|
5393 東証 P ニチアス |
5,645 | 2025/04/11 | 東海東京証券 | 25/3 期、26/3 期は連続での過去最高益更新を予想 | Outperform → |
5,800 ↓ (前回:6,300) |
|
|
6758 東証 P ソニーグループ |
4,096 | 2025/04/11 | 東海東京証券 | OP 継続:有力タイトル投入でコアゲーマーの活性化に期待 | Outperform → |
4,100 ↑ (前回:3,740) |
|
|
9279 東証 P ギフトホールディングス |
3,105 |
2025/04/11
( 2025/04/04 ) |
大和証券 | 1Q 減益も、通期は会社計画を達成しよう | 2 → |
3,400 ↓ (前回:3,700) |
|
|
4063 東証 P 信越化学 |
4,623 |
2025/04/11
( 2025/04/04 ) |
大和証券 | 株価はプレミアムが剥落した水準、「強気」継続 | 2 → |
5,600 ↓ (前回:7,300) |
|
|
7071 東証 P アンビスホールディングス |
644 |
2025/04/11
( 2025/04/04 ) |
大和証券 | 割安感はあるが、調査の進捗を注視する必要 | 3 → |
470 ↓ (前回:820) |
|
|
8604 東証 P 野村ホールディングス |
1,069.5 | 2025/04/11 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → |
940 ↓ (前回:1,060) |
|
|
3048 東証 P ビックカメラ |
1,633 | 2025/04/11 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/8上期決算:11日正午に発表。7.1%増収・53.5%営業増益。通期会社予想を上方修正 | Equal-weight → | 1,700 → | |
|
8601 東証 P 大和証券G本社 |
1,149 | 2025/04/11 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → |
980 ↓ (前回:1,040) |
|
|
7182 東証 P ゆうちょ銀行 |
1,870 | 2025/04/11 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Overweight → |
1,620 ↓ (前回:1,800) |
|
|
2670 東証 P エービーシー・マート |
2,924.5 | 2025/04/11 | 岩井コスモ証券 | 25.2 期は、2 桁増益で着地。ハンズフリーシューズの販売が好調だったほか、販管費率の改善も業績に寄与。26.2 期も、 ニーズを捉えた商品提供力や積極的な店舗への投資が支えとなり、 増収増益基調が続く見込み。 | A → |
3,600 ↓ (前回:3,700) |
|
|
3543 東証 P コメダホールディングス |
3,100 | 2025/04/11 | 岩井コスモ証券 | 25.2 期の営業利益は前期比 1.2%増、値上げや新規出店が寄与 | A → |
3,400 ↑ (前回:3,300) |
|
|
3697 東証 P SHIFT |
1,563 | 2025/04/11 | 岩井コスモ証券 | 上期は業績の上振れ期待を高める大幅営業増益で着地。 | A → | 1,500 → | |
|
3843 東証 P フリービット |
1,616 | 2025/04/11 | 岩井コスモ証券 | 良好な推移が続き高い進捗率に、売上・営業利益は超過達成の可能性がありそうだ | A → | 2,100 → | |
|
6146 東証 P ディスコ |
39,900 | 2025/04/11 | 岩井コスモ証券 | 前期は会社計画を大幅に上回る着地になったと推察するが、今期は向かい風が強まっている。EV 市場の低迷や円高に加え、堅調な AI 半導体向けも顧客のスペース不足などにより踊り場となる可能性があるからだ。シェアの高さと顧客層の広さがマイナスに働く懸念がある。投資判断 B を継続する | B → |
27,500 ↓ (前回:48,400) |
|
|
6532 東証 P ベイカレント |
8,612 | 2025/04/11 | 岩井コスモ証券 | 同社は企業の経営戦略や IT 分野に強みを持つ国内最大級の総合コンサルティング会社。 | A → |
8,000 ↑ (前回:6,700) |
|
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
47,810 | 2025/04/11 | 岩井コスモ証券 | 25.8 期上期業績は、中国大陸を除く国内外のユニクロ事業がけん引し大幅増益達成。 | B+ → |
52,000 ↓ (前回:57,500) |
|
|
7630 東証 P 壱番屋 |
991 | 2025/04/11 | いちよし証券 | カレーに加えてラーメン、ジンギスカンなどの業態の出店を進めていく方針 | B → | 1,000 → | |
|
4676 東証 P フジ・メディア・HD |
3,282 | 2025/04/11 | 野村證券 | レーティングをNeutralへ引き下げ |
Neutral ↓ (前回:Buy) |
3,200 ↑ (前回:2,990) |
|
|
2395 東証 P 新日本科学 |
1,657 | 2025/04/11 | 野村證券 | FDAが動物実験代替の方針を発表 | Buy → | 2,080 → | |
|
6594 東証 P ニデック |
3,235 | 2025/04/11 | 東海東京証券 | 牧野フライス製作所がニデックによる公開買付けに反対を表明 | Outperform → | 4,050 → | |
|
1802 東証 P 大林組 |
2,341.5 | 2025/04/11 | 東海東京証券 | 25/3 期業績計画の上方修正を発表 | Outperform → | 2,700 → | |
|
7713 東証 S シグマ光機 |
1,403 | 2025/04/11 | 東海東京証券 | Q3 累計は中国向け商社の在庫調整一段落で堅調な業績となった | |||
|
5108 東証 P ブリヂストン |
6,748 |
2025/04/11
( 2025/04/10 ) |
東海東京証券 | OP 継続:グローバル生産体制が長期的なシェア拡大に繋がる可能性 | Outperform → |
5,850 ↓ (前回:6,360) |
|
|
2301 東証 P 学情 |
1,884 | 2025/04/11 | いちよし証券 | 求人側では学生による内定辞退への対応が進行~同社として戦略の見直しは必要であろう | A → | 2,800 → | |
|
3186 東証 P ネクステージ |
2,144 | 2025/04/11 | いちよし証券 | 事業環境がやや好転、施策の進捗で業績の底打ちは近いとみる | A → | 2,500 → | |
|
6038 東証 G イード |
886 | 2025/04/11 | フィスコ | Solid 1H FY6/25 results with double-digit profit growth. Announcedcommemorative dividend and shareholder benefits to mark the 25thanniversary of its founding | |||
|
1431 東証 G LibWork |
772 | 2025/04/11 | フィスコ | 2025 年 6 月期は大幅増収増益予想、戸建住宅プラットフォーマーへの進化を目指す | |||
|
3457 東証 P ANDDOホールディングス |
1,085 | 2025/04/11 | フィスコ | 不動産を軸に時代のニーズに即したソリューションを提供。2025 年 6 月期は金融・不動産売買がけん引し前期比 11.5% の営業増益予想。第一生命ホールディングスとの資本業務提携を発表 | |||
|
7730 東証 P マニー |
1,261.5 | 2025/04/11 | 野村證券 | 2Q決算説明会 Takeaway | Neutral → | 1,400 → | |
|
3093 東証 P トレジャー・ファクトリー |
1,804 |
2025/04/11
( 2025/04/10 ) |
みずほ証券 | 25/2期決算:販売件数と販売単価が堅調に推移、今後は新規出店が成長の鍵となろう | |||
|
3407 東証 P 旭化成 |
1,208 |
2025/04/11
( 2025/04/10 ) |
みずほ証券 | 構造改革の進捗や競争優位事業への集中等を確認した新中計説明会 | 買い → | 1,350 → | |
|
3697 東証 P SHIFT |
1,563 |
2025/04/11
( 2025/04/10 ) |
みずほ証券 | 25/8期2Q決算:粗利率の改善幅は驚異的も採用は依然低水準 | 中立 → | 1,250 → | |
|
4530 東証 P 久光製薬 |
4,214 |
2025/04/11
( 2025/04/10 ) |
みずほ証券 | 26/2期はモーラステープ発売30周年記念配当予定、米国関税影響は精査中 | 中立 → | 4,700 → | |
|
4680 東証 P ラウンドワン |
1,571 |
2025/04/11
( 2025/04/10 ) |
みずほ証券 | 2025年3月既存店売上高(速報): 値上げ効果が日米で顕在化した印象 | 買い → | 1,200 → | |
|
7649 東証 P スギホールディングス |
3,916 |
2025/04/11
( 2025/04/10 ) |
みずほ証券 | 25/2期決算:2期連続の増益、I&Hとのシナジーに注目 | 中立 → | 2,550 → | |
|
8570 東証 P イオンフィナンシャルサービス |
1,531 |
2025/04/11
( 2025/04/10 ) |
みずほ証券 | 25/2期4Q決算: 期待値の高まりにはまだ時間を要する | 中立 → | 1,250 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
47,810 |
2025/04/11
( 2025/04/10 ) |
みずほ証券 | 25/8期2Q決算:9四半期連続営業増益、ユニクロ事業が好業績継続 | 買い → | 60,000 → | |
|
9765 東証 P オオバ |
1,059 | 2025/04/11 | Sessa Partners | 上限2億円の自己株式取得を発表 | |||
|
5588 東証 G ファーストアカウンティング |
1,505 | 2025/04/11 | 証券リサーチセンター | AI 技術を活用して顧客企業の経理業務の自動化、効率化を支援 DX 化の進展を追い風にサービス導入社数の増加による事業規模拡大が続く | |||
|
5590 東証 G ネットスターズ |
1,145 | 2025/04/11 | 証券リサーチセンター | マルチ 決済関連の拡大等により、 | |||
|
3843 東証 P フリービット |
1,616 | 2025/04/11 | フィスコ | 企業調査レポート | |||
|
3657 東証 P ポールトゥウィンホールディン |
370 | 2025/04/11 | フィスコ | 事業整理にほぼ目途を付け、営業利益は再成長期に入る | |||
|
2788 東証 S アップルインターナショナル |
352 | 2025/04/11 | フィスコ | 東南アジアでオートオークション事業を横展開、国内ではリユース流通事業を開始 | |||
|
9215 東証 G CASY |
980 | 2025/04/11 | フィスコ | 家事支援サービスの安定成長を基盤に、さらなる事業拡大を図る | |||
|
8194 東証 P ライフコ-ポレ-ション |
2,472 |
2025/04/11
( 2025/04/10 ) |
岡三オンライン | ライフコーポレーション(8194プライム)25/2期決算を発表 | |||
|
7203 東証 P トヨタ自動車 |
2,898.5 |
2025/04/11
( 2025/04/10 ) |
岡三オンライン | トヨタ自動車(7203プライム)「社外役員によるガバナンス対話」を開催 | |||
|
6532 東証 P ベイカレント |
8,612 |
2025/04/11
( 2025/04/10 ) |
岡三オンライン | ベイカレント(6532プライム)25/2期は業績好調。増配、自社株買いを発表 | |||
|
6479 東証 P ミネベアミツミ |
2,544 |
2025/04/11
( 2025/04/10 ) |
岡三オンライン | ミネベアミツミ(6479プライム)芝浦電子に対する公開買付けを発表 | |||
|
3222 東証 S ユナイテッド・スーパーマーケ |
991 |
2025/04/11
( 2025/04/10 ) |
岡三オンライン | ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222スタンダード)25/2期決算を発表 | |||
|
9005 東証 P 東急 |
1,861.5 | 2025/04/11 | 野村證券 | ベトナムの見学会に参加 | Neutral → | 1,800 → | |
|
1808 東証 P 長谷工コーポレーシヨン |
2,427 |
2025/04/11
( 2025/04/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | ウッドフレンズの公開買い付けを発表 | Equal-weight → | 1,900 → | |
|
6479 東証 P ミネベアミツミ |
2,544 | 2025/04/11 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 芝浦電子を総額676億円で公開買付けと発表 |
中止 (前回:Equal-weight) |
中止 (前回:2,650) |
|
|
3697 東証 P SHIFT |
1,563 |
2025/04/11
( 2025/04/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 2月Q決算:予想上回る増益:1Q同様の好決算、GPMと販管費改善が貢献:上方修正は見送り | Equal-weight → |
1,300 ↑ (前回:1,133) |
|
|
3064 東証 P MonotaRO |
2,582 |
2025/04/11
( 2025/04/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 3月売上(調整後):17%:成長に加速感あり計画過達の期待値高まる | Equal-weight → |
3,000 ↑ (前回:2,500) |
|
|
8570 東証 P イオンフィナンシャルサービス |
1,531 |
2025/04/11
( 2025/04/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | F2/25 通期決算:利益目線の観点からもバリュエーションの観点からも上値が重そう | Underweight → | 1,230 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
47,810 |
2025/04/11
( 2025/04/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/8上期決算:OPは前年比+18.3%の3,042億円。下期想定を引き下げるものの上期の好調で通期会社OP予想を引き上げ | Overweight → | 56,000 → | |
|
3407 東証 P 旭化成 |
1,208 |
2025/04/11
( 2025/04/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 新中計:ポートフォリオの進化に期待 | Equal-weight → | 1,240 → | |
|
4204 東証 P 積水化学 |
2,812 |
2025/04/11
( 2025/04/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 3月住宅受注棟数 | Equal-weight → | 2,500 → | |
|
9716 東証 P 乃村工藝社 |
1,039 |
2025/04/11
( 2025/04/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/2期4Q決算: 実績、会社計画共にコンセンサスを上回り堅調 | Overweight → | 1,300 → | |
|
7532 東証 P パンパシフィックHD |
5,467 | 2025/04/11 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 3月実績アップデート | Equal-weight → | 4,700 → | |
|
9861 東証 P 吉野家ホールディングス |
3,425 |
2025/04/11
( 2025/04/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/2期決算:米価高騰影響を既存店売上増で打ち消せるか? | Underweight → | 1,800 → | |
|
6289 東証 P 技研製作所 |
1,468 |
2025/04/11
( 2025/04/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/8期2Q 決算:ややポジティブ、通期営業利益計画据え置きながら上期は計画比上振れ着地。増配、自己株取得を発表 | Equal-weight → |
1,400 ↓ (前回:2,100) |
|
|
141A 東証 G トライアルホールディングス |
2,607 |
2025/04/11
( 2025/04/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 3月実績アップデート | Overweight → | 2,900 → | |
|
8570 東証 P イオンフィナンシャルサービス |
1,531 |
2025/04/11
( 2025/04/10 ) |
SMBC日興証券 | 今期も引き続き利益は低迷 | 2 → | 1,400 → | |
|
8253 東証 P クレディセゾン |
3,741 |
2025/04/11
( 2025/04/10 ) |
SMBC日興証券 | インド事業訪問記 | 1 → | 4,200 → | |
|
6914 東証 P オプテックスグループ |
1,923 |
2025/04/11
( 2025/04/10 ) |
SMBC日興証券 | 不確実性が高まる中、会社の真価を見極めたい | 1 → |
2,300 ↓ (前回:2,800) |
|
|
6652 東証 P IDEC |
2,400 |
2025/04/11
( 2025/04/10 ) |
SMBC日興証券 | 引き続きディフェンシブ性が評価されやすい、新中計発表にも注目 | 2 → |
2,500 ↓ (前回:2,600) |
|
|
6136 東証 P オーエスジー |
2,045 |
2025/04/11
( 2025/04/10 ) |
SMBC日興証券 | 欧州、米州の需要弱く 1Q スロースタート。自己株取得を決定 | 2 → | 2,200 → | |
|
7649 東証 P スギホールディングス |
3,916 |
2025/04/11
( 2025/04/10 ) |
SMBC日興証券 | ポジティブ:実績、計画ともに市場の期待に応えた好決算 | 2 → | 3,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
47,810 |
2025/04/11
( 2025/04/10 ) |
SMBC日興証券 | 中国は低調継続だったが、好決算。経営の質を今回も確認 | 1 → | 53,000 → | |
|
1802 東証 P 大林組 |
2,341.5 |
2025/04/11
( 2025/04/10 ) |
SMBC日興証券 | 事業環境良好で 25/3 期業績を増額修正 | 1 → | 2,450 → | |
|
5592 東証 G くすりの窓口 |
3,950 | 2025/04/10 | IR Agents | 5592 くすりの窓口 3Q後取材 20250321【初回取材】 | |||
|
7649 東証 P スギホールディングス |
3,916 | 2025/04/10 | 野村證券 | 決算速報:順調だが、計画は意欲的な印象 | Neutral → | 2,850 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
47,810 | 2025/04/10 | 野村證券 | 決算速報:業績は順調、今後も業績拡大続こう | Neutral → | 49,000 → | |
|
9418 東証 P U-NEXTHOLDINGS |
2,130 | 2025/04/10 | 野村證券 | 24年12月~25年2月期(Q2)決算コメント | Neutral → | 1,890 → | |
|
9401 東証 P TBSホールディングス |
5,467 | 2025/04/10 | 野村證券 | WACULに対する公開買い付けを発表 | Neutral → | 4,460 → | |
|
9974 東証 P ベルク |
7,360 | 2025/04/10 | 野村證券 | 決算速報:Q4着地堅調、新年度は粗利改善へ | Buy → | 8,200 → | |
|
3407 東証 P 旭化成 |
1,208 | 2025/04/10 | 野村證券 | 新中計説明会:DOEを導入し増配を目指す | Neutral → | 1,170 → |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
3046 東証 P ジンズホールディングス |
SMBC日興証券
2025/04/14 |
1 →
8,200 → |
2Q 好決算。円高メリットに加え、国内市場拡大と海外可能性あり | 8,070 | |
|
8905 東証 P イオンモール |
SMBC日興証券
2025/04/14 |
3 →
1,980 → |
業績は下振れ。イオンとの株式交換比率は概ね妥当な印象 | 2,764.5 | |
|
6432 東証 P 竹内製作所 |
SMBC日興証券
2025/04/14 |
2 →
5,000 → |
好材料よりも悪材料の方が多い、増益ガイダンスは強気に映る | 5,230 | |
|
3048 東証 P ビックカメラ |
SMBC日興証券
2025/04/14 |
2 →
1,700 → |
2Q:引き続き携帯事業が良好。免税下振れを補い上方修正 | 1,633 | |
|
5595 東証 G QPS研究所 |
SMBC日興証券
2025/04/14 |
1 →
1,800 → |
決算にサプライズは無いが、初画像取得の短期化は好印象 | 1,953 | |
|
6506 東証 P 安川電機 |
野村證券
2025/04/12 |
Neutral ↓ (前回:Buy) 3,200 ↓ (前回:6,100) |
Neutralへ引下げ、設備投資抑制リスクを考慮 | 3,036 | |
|
7453 東証 P 良品計画 |
野村證券
2025/04/11 |
Buy →
4,500 → |
決算速報:順調な業績進捗 | 6,793 | |
|
5595 東証 G QPS研究所 |
野村證券
2025/04/11 |
Buy →
1,628 ↑ (前回:1,361) |
野村業績予想を修正し目標株価を引上げ | 1,953 | |
|
4911 東証 P 資生堂 |
野村證券
2025/04/11 |
Neutral →
2,650 → |
ELIXIR/Sun Care事業戦略説明会を開催 | 2,421 | |
|
4443 東証 P Sansan |
野村證券
2025/04/11 |
Buy →
2,800 → |
決算速報:会社計画は据え置き | 1,930 | |
|
3549 東証 P クスリのアオキHLDGS |
大和証券
2025/04/11 |
3 ↓ (前回:2) 3,200 ↓ (前回:3,300) |
売上大幅上振れも 3Q 利益計画線とネガティブ印象 | 3,989 | |
|
4572 東証 G カルナバイオサイエンス |
IR Agents
2025/04/11 |
|
4572 カルナバイオサイエンス 4Q後取材 20250326【初回取材】 | 234 | |
|
9793 東証 P ダイセキ |
TIW
2025/04/11 |
2+ →
|
26/2期は主要4社の全てで増益を見込み営業過去最高益更新を計画 | 3,605 | |
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
TIW
2025/04/11 |
|
25/2期、円安も寄与し海外コンビニが伸び4%増収、粗利率低下で営業21%減益 | 1,966.5 | |
|
3543 東証 P コメダホールディングス |
TIW
2025/04/11 |
|
25/2期、FC加盟店向け食材卸売が好調で9%増収だが、コスト増で営業1%増益 | 3,100 | |
|
343A 東証 S IACEトラベル |
TIW
2025/04/11 |
|
上場会見:出張をコスパ良く | 1,362 | |
|
7951 東証 P ヤマハ |
東海東京証券
2025/04/11 |
Outperform →
1,250 ↓ (前回:1,466) |
25/3 期はピアノ不振で減損損失を計上。26/3 期は増益転換を予想 | 987.8 | |
|
7695 東証 G 交換できるくん |
SBI証券
2025/04/11 |
買い →
3,400 ↓ (前回:4,070) |
先行投資実施で 25/3 期会社計画営業利益を下方修正 | 2,332 | |
|
9401 東証 P TBSホールディングス |
SBI証券
2025/04/11 |
中立 新規
4,900 新規 |
グローバルコンテンツ創出と還元に期待 | 5,467 | |
|
7747 東証 P 朝日インテック |
岡三オンライン
2025/04/11 |
強気 →
3,000 ↓ (前回:3,400) |
朝日インテック(7747プライム)中長期成長蓋然性高いとみる。PERは5年ボトム圏 | 2,580.5 | |
|
3252 東証 P 地主 |
大和証券
2025/04/11 |
1 →
3,400 ↓ (前回:3,560) |
高配当株ながら今後の成長性にも期待 | 2,968 | |
|
2395 東証 P 新日本科学 |
東海東京証券
2025/04/11 |
Outperform →
3,600 → |
米国 FDA が発表した動物実験要件の段階的廃止計画について | 1,657 | |
|
5393 東証 P ニチアス |
東海東京証券
2025/04/11 |
Outperform →
5,800 ↓ (前回:6,300) |
25/3 期、26/3 期は連続での過去最高益更新を予想 | 5,645 | |
|
6758 東証 P ソニーグループ |
東海東京証券
2025/04/11 |
Outperform →
4,100 ↑ (前回:3,740) |
OP 継続:有力タイトル投入でコアゲーマーの活性化に期待 | 4,096 | |
|
9279 東証 P ギフトホールディングス |
大和証券
2025/04/11 |
2 →
3,400 ↓ (前回:3,700) |
1Q 減益も、通期は会社計画を達成しよう | 3,105 | |
|
4063 東証 P 信越化学 |
大和証券
2025/04/11 |
2 →
5,600 ↓ (前回:7,300) |
株価はプレミアムが剥落した水準、「強気」継続 | 4,623 | |
|
7071 東証 P アンビスホールディングス |
大和証券
2025/04/11 |
3 →
470 ↓ (前回:820) |
割安感はあるが、調査の進捗を注視する必要 | 644 | |
|
8604 東証 P 野村ホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/11 |
Equal-weight →
940 ↓ (前回:1,060) |
リスク・リワードの更新 | 1,069.5 | |
|
3048 東証 P ビックカメラ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/11 |
Equal-weight →
1,700 → |
25/8上期決算:11日正午に発表。7.1%増収・53.5%営業増益。通期会社予想を上方修正 | 1,633 | |
|
8601 東証 P 大和証券G本社 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/11 |
Equal-weight →
980 ↓ (前回:1,040) |
リスク・リワードの更新 | 1,149 | |
|
7182 東証 P ゆうちょ銀行 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/11 |
Overweight →
1,620 ↓ (前回:1,800) |
リスク・リワードの更新 | 1,870 | |
|
2670 東証 P エービーシー・マート |
岩井コスモ証券
2025/04/11 |
A →
3,600 ↓ (前回:3,700) |
25.2 期は、2 桁増益で着地。ハンズフリーシューズの販売が好調だったほか、販管費率の改善も業績に寄与。26.2 期も、 ニーズを捉えた商品提供力や積極的な店舗への投資が支えとなり、 増収増益基調が続く見込み。 | 2,924.5 | |
|
3543 東証 P コメダホールディングス |
岩井コスモ証券
2025/04/11 |
A →
3,400 ↑ (前回:3,300) |
25.2 期の営業利益は前期比 1.2%増、値上げや新規出店が寄与 | 3,100 | |
|
3697 東証 P SHIFT |
岩井コスモ証券
2025/04/11 |
A →
1,500 → |
上期は業績の上振れ期待を高める大幅営業増益で着地。 | 1,563 | |
|
3843 東証 P フリービット |
岩井コスモ証券
2025/04/11 |
A →
2,100 → |
良好な推移が続き高い進捗率に、売上・営業利益は超過達成の可能性がありそうだ | 1,616 | |
|
6146 東証 P ディスコ |
岩井コスモ証券
2025/04/11 |
B →
27,500 ↓ (前回:48,400) |
前期は会社計画を大幅に上回る着地になったと推察するが、今期は向かい風が強まっている。EV 市場の低迷や円高に加え、堅調な AI 半導体向けも顧客のスペース不足などにより踊り場となる可能性があるからだ。シェアの高さと顧客層の広さがマイナスに働く懸念がある。投資判断 B を継続する | 39,900 | |
|
6532 東証 P ベイカレント |
岩井コスモ証券
2025/04/11 |
A →
8,000 ↑ (前回:6,700) |
同社は企業の経営戦略や IT 分野に強みを持つ国内最大級の総合コンサルティング会社。 | 8,612 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
岩井コスモ証券
2025/04/11 |
B+ →
52,000 ↓ (前回:57,500) |
25.8 期上期業績は、中国大陸を除く国内外のユニクロ事業がけん引し大幅増益達成。 | 47,810 | |
|
7630 東証 P 壱番屋 |
いちよし証券
2025/04/11 |
B →
1,000 → |
カレーに加えてラーメン、ジンギスカンなどの業態の出店を進めていく方針 | 991 | |
|
4676 東証 P フジ・メディア・HD |
野村證券
2025/04/11 |
Neutral ↓ (前回:Buy) 3,200 ↑ (前回:2,990) |
レーティングをNeutralへ引き下げ | 3,282 | |
|
2395 東証 P 新日本科学 |
野村證券
2025/04/11 |
Buy →
2,080 → |
FDAが動物実験代替の方針を発表 | 1,657 | |
|
6594 東証 P ニデック |
東海東京証券
2025/04/11 |
Outperform →
4,050 → |
牧野フライス製作所がニデックによる公開買付けに反対を表明 | 3,235 | |
|
1802 東証 P 大林組 |
東海東京証券
2025/04/11 |
Outperform →
2,700 → |
25/3 期業績計画の上方修正を発表 | 2,341.5 | |
|
7713 東証 S シグマ光機 |
東海東京証券
2025/04/11 |
|
Q3 累計は中国向け商社の在庫調整一段落で堅調な業績となった | 1,403 | |
|
5108 東証 P ブリヂストン |
東海東京証券
2025/04/11 |
Outperform →
5,850 ↓ (前回:6,360) |
OP 継続:グローバル生産体制が長期的なシェア拡大に繋がる可能性 | 6,748 | |
|
2301 東証 P 学情 |
いちよし証券
2025/04/11 |
A →
2,800 → |
求人側では学生による内定辞退への対応が進行~同社として戦略の見直しは必要であろう | 1,884 | |
|
3186 東証 P ネクステージ |
いちよし証券
2025/04/11 |
A →
2,500 → |
事業環境がやや好転、施策の進捗で業績の底打ちは近いとみる | 2,144 | |
|
6038 東証 G イード |
フィスコ
2025/04/11 |
|
Solid 1H FY6/25 results with double-digit profit growth. Announcedcommemorative dividend and shareholder benefits to mark the 25thanniversary of its founding | 886 | |
|
1431 東証 G LibWork |
フィスコ
2025/04/11 |
|
2025 年 6 月期は大幅増収増益予想、戸建住宅プラットフォーマーへの進化を目指す | 772 | |
|
3457 東証 P ANDDOホールディングス |
フィスコ
2025/04/11 |
|
不動産を軸に時代のニーズに即したソリューションを提供。2025 年 6 月期は金融・不動産売買がけん引し前期比 11.5% の営業増益予想。第一生命ホールディングスとの資本業務提携を発表 | 1,085 | |
|
7730 東証 P マニー |
野村證券
2025/04/11 |
Neutral →
1,400 → |
2Q決算説明会 Takeaway | 1,261.5 | |
|
3093 東証 P トレジャー・ファクトリー |
みずほ証券
2025/04/11 |
|
25/2期決算:販売件数と販売単価が堅調に推移、今後は新規出店が成長の鍵となろう | 1,804 | |
|
3407 東証 P 旭化成 |
みずほ証券
2025/04/11 |
買い →
1,350 → |
構造改革の進捗や競争優位事業への集中等を確認した新中計説明会 | 1,208 | |
|
3697 東証 P SHIFT |
みずほ証券
2025/04/11 |
中立 →
1,250 → |
25/8期2Q決算:粗利率の改善幅は驚異的も採用は依然低水準 | 1,563 | |
|
4530 東証 P 久光製薬 |
みずほ証券
2025/04/11 |
中立 →
4,700 → |
26/2期はモーラステープ発売30周年記念配当予定、米国関税影響は精査中 | 4,214 | |
|
4680 東証 P ラウンドワン |
みずほ証券
2025/04/11 |
買い →
1,200 → |
2025年3月既存店売上高(速報): 値上げ効果が日米で顕在化した印象 | 1,571 | |
|
7649 東証 P スギホールディングス |
みずほ証券
2025/04/11 |
中立 →
2,550 → |
25/2期決算:2期連続の増益、I&Hとのシナジーに注目 | 3,916 | |
|
8570 東証 P イオンフィナンシャルサービス |
みずほ証券
2025/04/11 |
中立 →
1,250 → |
25/2期4Q決算: 期待値の高まりにはまだ時間を要する | 1,531 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
みずほ証券
2025/04/11 |
買い →
60,000 → |
25/8期2Q決算:9四半期連続営業増益、ユニクロ事業が好業績継続 | 47,810 | |
|
9765 東証 P オオバ |
Sessa Partners
2025/04/11 |
|
上限2億円の自己株式取得を発表 | 1,059 | |
|
5588 東証 G ファーストアカウンティング |
証券リサーチセンター
2025/04/11 |
|
AI 技術を活用して顧客企業の経理業務の自動化、効率化を支援 DX 化の進展を追い風にサービス導入社数の増加による事業規模拡大が続く | 1,505 | |
|
5590 東証 G ネットスターズ |
証券リサーチセンター
2025/04/11 |
|
マルチ 決済関連の拡大等により、 | 1,145 | |
|
3843 東証 P フリービット |
フィスコ
2025/04/11 |
|
企業調査レポート | 1,616 | |
|
3657 東証 P ポールトゥウィンホールディン |
フィスコ
2025/04/11 |
|
事業整理にほぼ目途を付け、営業利益は再成長期に入る | 370 | |
|
2788 東証 S アップルインターナショナル |
フィスコ
2025/04/11 |
|
東南アジアでオートオークション事業を横展開、国内ではリユース流通事業を開始 | 352 | |
|
9215 東証 G CASY |
フィスコ
2025/04/11 |
|
家事支援サービスの安定成長を基盤に、さらなる事業拡大を図る | 980 | |
|
8194 東証 P ライフコ-ポレ-ション |
岡三オンライン
2025/04/11 |
|
ライフコーポレーション(8194プライム)25/2期決算を発表 | 2,472 | |
|
7203 東証 P トヨタ自動車 |
岡三オンライン
2025/04/11 |
|
トヨタ自動車(7203プライム)「社外役員によるガバナンス対話」を開催 | 2,898.5 | |
|
6532 東証 P ベイカレント |
岡三オンライン
2025/04/11 |
|
ベイカレント(6532プライム)25/2期は業績好調。増配、自社株買いを発表 | 8,612 | |
|
6479 東証 P ミネベアミツミ |
岡三オンライン
2025/04/11 |
|
ミネベアミツミ(6479プライム)芝浦電子に対する公開買付けを発表 | 2,544 | |
|
3222 東証 S ユナイテッド・スーパーマーケ |
岡三オンライン
2025/04/11 |
|
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222スタンダード)25/2期決算を発表 | 991 | |
|
9005 東証 P 東急 |
野村證券
2025/04/11 |
Neutral →
1,800 → |
ベトナムの見学会に参加 | 1,861.5 | |
|
1808 東証 P 長谷工コーポレーシヨン |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/11 |
Equal-weight →
1,900 → |
ウッドフレンズの公開買い付けを発表 | 2,427 | |
|
6479 東証 P ミネベアミツミ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/11 |
中止 (前回:Equal-weight) 中止 (前回:2,650) |
芝浦電子を総額676億円で公開買付けと発表 | 2,544 | |
|
3697 東証 P SHIFT |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/11 |
Equal-weight →
1,300 ↑ (前回:1,133) |
2月Q決算:予想上回る増益:1Q同様の好決算、GPMと販管費改善が貢献:上方修正は見送り | 1,563 | |
|
3064 東証 P MonotaRO |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/11 |
Equal-weight →
3,000 ↑ (前回:2,500) |
3月売上(調整後):17%:成長に加速感あり計画過達の期待値高まる | 2,582 | |
|
8570 東証 P イオンフィナンシャルサービス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/11 |
Underweight →
1,230 → |
F2/25 通期決算:利益目線の観点からもバリュエーションの観点からも上値が重そう | 1,531 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/11 |
Overweight →
56,000 → |
25/8上期決算:OPは前年比+18.3%の3,042億円。下期想定を引き下げるものの上期の好調で通期会社OP予想を引き上げ | 47,810 | |
|
3407 東証 P 旭化成 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/11 |
Equal-weight →
1,240 → |
新中計:ポートフォリオの進化に期待 | 1,208 | |
|
4204 東証 P 積水化学 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/11 |
Equal-weight →
2,500 → |
3月住宅受注棟数 | 2,812 | |
|
9716 東証 P 乃村工藝社 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/11 |
Overweight →
1,300 → |
25/2期4Q決算: 実績、会社計画共にコンセンサスを上回り堅調 | 1,039 | |
|
7532 東証 P パンパシフィックHD |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/11 |
Equal-weight →
4,700 → |
3月実績アップデート | 5,467 | |
|
9861 東証 P 吉野家ホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/11 |
Underweight →
1,800 → |
25/2期決算:米価高騰影響を既存店売上増で打ち消せるか? | 3,425 | |
|
6289 東証 P 技研製作所 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/11 |
Equal-weight →
1,400 ↓ (前回:2,100) |
25/8期2Q 決算:ややポジティブ、通期営業利益計画据え置きながら上期は計画比上振れ着地。増配、自己株取得を発表 | 1,468 | |
|
141A 東証 G トライアルホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/11 |
Overweight →
2,900 → |
3月実績アップデート | 2,607 | |
|
8570 東証 P イオンフィナンシャルサービス |
SMBC日興証券
2025/04/11 |
2 →
1,400 → |
今期も引き続き利益は低迷 | 1,531 | |
|
8253 東証 P クレディセゾン |
SMBC日興証券
2025/04/11 |
1 →
4,200 → |
インド事業訪問記 | 3,741 | |
|
6914 東証 P オプテックスグループ |
SMBC日興証券
2025/04/11 |
1 →
2,300 ↓ (前回:2,800) |
不確実性が高まる中、会社の真価を見極めたい | 1,923 | |
|
6652 東証 P IDEC |
SMBC日興証券
2025/04/11 |
2 →
2,500 ↓ (前回:2,600) |
引き続きディフェンシブ性が評価されやすい、新中計発表にも注目 | 2,400 | |
|
6136 東証 P オーエスジー |
SMBC日興証券
2025/04/11 |
2 →
2,200 → |
欧州、米州の需要弱く 1Q スロースタート。自己株取得を決定 | 2,045 | |
|
7649 東証 P スギホールディングス |
SMBC日興証券
2025/04/11 |
2 →
3,000 → |
ポジティブ:実績、計画ともに市場の期待に応えた好決算 | 3,916 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
SMBC日興証券
2025/04/11 |
1 →
53,000 → |
中国は低調継続だったが、好決算。経営の質を今回も確認 | 47,810 | |
|
1802 東証 P 大林組 |
SMBC日興証券
2025/04/11 |
1 →
2,450 → |
事業環境良好で 25/3 期業績を増額修正 | 2,341.5 | |
|
5592 東証 G くすりの窓口 |
IR Agents
2025/04/10 |
|
5592 くすりの窓口 3Q後取材 20250321【初回取材】 | 3,950 | |
|
7649 東証 P スギホールディングス |
野村證券
2025/04/10 |
Neutral →
2,850 → |
決算速報:順調だが、計画は意欲的な印象 | 3,916 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
野村證券
2025/04/10 |
Neutral →
49,000 → |
決算速報:業績は順調、今後も業績拡大続こう | 47,810 | |
|
9418 東証 P U-NEXTHOLDINGS |
野村證券
2025/04/10 |
Neutral →
1,890 → |
24年12月~25年2月期(Q2)決算コメント | 2,130 | |
|
9401 東証 P TBSホールディングス |
野村證券
2025/04/10 |
Neutral →
4,460 → |
WACULに対する公開買い付けを発表 | 5,467 | |
|
9974 東証 P ベルク |
野村證券
2025/04/10 |
Buy →
8,200 → |
決算速報:Q4着地堅調、新年度は粗利改善へ | 7,360 | |
|
3407 東証 P 旭化成 |
野村證券
2025/04/10 |
Neutral →
1,170 → |
新中計説明会:DOEを導入し増配を目指す | 1,208 |