個人投資家が閲覧可能なレポート情報
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
3401 東証 P 帝人 |
1,288 |
2025/05/13
( 2025/05/12 ) |
SMBC日興証券 | 減損による償却減除きでは想定以下のガイダンス | 2 → | 1,250 → | |
|
4208 東証 P UBE |
2,366.5 |
2025/05/13
( 2025/05/12 ) |
SMBC日興証券 | 大型買収の寄与、機能品の利益率を注視したい | 2 → | 2,250 → | |
|
6724 東証 P セイコーエプソン |
1,909 |
2025/05/13
( 2025/05/12 ) |
SMBC日興証券 | 関税影響/円高等を織り込み下方修正、事業 PF 見直しに期待 | 2 → |
2,100 ↓ (前回:2,500) |
|
|
7751 東証 P キヤノン |
4,306 |
2025/05/13
( 2025/05/12 ) |
SMBC日興証券 | 関税影響/円高を織り込み下方修正も、相対優位は維持 | 1 → |
5,200 ↓ (前回:5,800) |
|
|
6753 東証 P シャープ |
846 |
2025/05/13
( 2025/05/12 ) |
SMBC日興証券 | 亀山第 2 売却でディスプレイ事業縮小加速。新中計も同時発表 | 3 → | 600 → | |
|
5838 東証 P 楽天銀行 |
8,155 |
2025/05/13
( 2025/05/12 ) |
SMBC日興証券 | 預金残高増の鈍化は気になるが、全体的に無難な決算 | 2 → | 4,000 → | |
|
9065 東証 P 山九 |
8,485 |
2025/05/13
( 2025/05/12 ) |
SMBC日興証券 | ポジティブ:資本効率を意識した財務戦略が示された | 1 → | 7,700 → | |
|
2229 東証 P カルビー |
2,761 |
2025/05/13
( 2025/05/12 ) |
SMBC日興証券 | 問われる海外基盤、勝負の一年 | 2 → | 3,600 → | |
|
2607 東証 P 不二製油 |
3,551 |
2025/05/13
( 2025/05/12 ) |
SMBC日興証券 | ブラマーの攪乱継続、今期も利益圧迫へ | 1 → | 3,400 → | |
|
2875 東証 P 東洋水産 |
10,290 |
2025/05/13
( 2025/05/12 ) |
SMBC日興証券 | 数量動向に不安は残るが、北米値上げはポジティブ | 1 → | 12,600 → | |
|
2502 東証 P アサヒグループホールディン |
1,916 |
2025/05/13
( 2025/05/12 ) |
SMBC日興証券 | 実態ベースでも計画に対し堅調なスタート | 1 → | 2,400 → | |
|
8591 東証 P オリックス |
3,826 |
2025/05/13
( 2025/05/12 ) |
SMBC日興証券 | 積極的なポートフォリオ入れ替えと大規模自己株取得に取り組む | 1 → | 4,090 → | |
|
7701 東証 P 島津製作所 |
3,695 |
2025/05/13
( 2025/05/12 ) |
SMBC日興証券 | 相互関税まで含めた関税の前提で大幅減益計画 | 2 → | 4,400 → | |
|
7716 東証 S ナカニシ |
2,103 |
2025/05/13
( 2025/05/12 ) |
SMBC日興証券 | 1Q 上振れたが、関税影響は不透明 | 1 → | 3,500 → | |
|
7732 東証 P トプコン |
3,294 |
2025/05/13
( 2025/05/12 ) |
SMBC日興証券 | MBO 後も先行投資を継続 | 2 → | 2,600 → | |
|
4507 東証 P 塩野義製薬 |
2,580.5 |
2025/05/13
( 2025/05/12 ) |
SMBC日興証券 | 既存ビジネスの成長と成長投資で FY2025 も増収増益計画 | 2 → | 2,350 → | |
|
7269 東証 P スズキ |
1,982.5 |
2025/05/13
( 2025/05/12 ) |
SMBC日興証券 | ガイダンスは材料薄も、成長余地変わらず | 1 → | 1,850 → | |
|
7261 東証 P マツダ |
1,006.5 |
2025/05/13
( 2025/05/12 ) |
SMBC日興証券 | 不透明さ残るも、改革スピードが焦点 | 2 → | 1,700 → | |
|
7004 東証 P カナデビア |
983 |
2025/05/13
( 2025/05/12 ) |
SMBC日興証券 | 26/3 期利益計画は、底堅いが物足りない | 1 → | 1,200 → | |
|
6471 東証 P 日本精工 |
766.9 |
2025/05/13
( 2025/05/12 ) |
SMBC日興証券 | 26/3 期は需要横ばい前提、構造改革費用も新たに織り込む | 2 → | 700 → | |
|
5310 東証 P 東洋炭素 |
4,010 |
2025/05/13
( 2025/05/12 ) |
SMBC日興証券 | 市場環境に大きな変化はなく、中立的な決算 | 2 → | 4,500 → | |
|
7988 東証 P ニフコ |
4,179 |
2025/05/13
( 2025/05/12 ) |
SMBC日興証券 | ポジティブ、単価回復が鮮明に、還元重視姿勢も継続 | 1 → | 5,300 → | |
|
8802 東証 P 三菱地所 |
3,201 |
2025/05/13
( 2025/05/12 ) |
SMBC日興証券 | ROE 向上への力強い施策が示されポジティブな印象 | 1 → | 3,300 → | |
|
5406 東証 P 神戸製鋼所 |
1,797 |
2025/05/13
( 2025/05/12 ) |
SMBC日興証券 | 関税影響織り込まず、実力利益横ばい圏のガイダンス | 2 → | 2,200 → | |
|
2607 東証 P 不二製油 |
3,551 | 2025/05/13 | 野村證券 | 決算速報:会社計画は、過度に保守的な印象 | Buy → | 3,500 → | |
|
8802 東証 P 三菱地所 |
3,201 | 2025/05/12 | 野村證券 | 政策保有株の売却で自社株買いを積み増し | Buy → |
3,710 ↑ (前回:3,500) |
|
|
7269 東証 P スズキ |
1,982.5 | 2025/05/12 | 野村證券 | 関税影響限定的な点は相応に織り込み済み | Neutral → | 2,000 → | |
|
1820 東証 P 西松建設 |
5,292 | 2025/05/12 | 野村證券 | Q4決算:中計目標値に沿った増益計画 | Neutral → |
5,600 ↑ (前回:5,300) |
|
|
6197 東証 P ソラスト |
486 | 2025/05/12 | 野村證券 | 決算速報-飛躍に向けた投資が進む | Neutral → | 550 → | |
|
4293 東証 S セプテーニHLDGS |
416 | 2025/05/12 | 野村證券 | 25年1~3月期(Q1)は順調な出だし | Neutral → |
420 ↑ (前回:390) |
|
|
4203 東証 P 住友ベ-クライト |
4,900 | 2025/05/12 | 野村證券 | 決算:関税の影響はあるものの、26.3期は増益計画 | Buy → | 4,600 → | |
|
2229 東証 P カルビー |
2,761 | 2025/05/12 | 野村證券 | 決算速報:会社ガイダンスは想定並みの水準 | Neutral → | 3,000 → | |
|
7261 東証 P マツダ |
1,006.5 | 2025/05/12 | 野村證券 | ガイダンス未定もサプライズではないだろう | Neutral → |
910 ↓ (前回:1,050) |
|
|
2875 東証 P 東洋水産 |
10,290 | 2025/05/12 | 野村證券 | 決算速報:北米即席めんの値上げを発表 | Neutral → | 10,500 → | |
|
4208 東証 P UBE |
2,366.5 | 2025/05/12 | 野村證券 | 決算速報:分離膜出荷の大幅改善は見えない | Neutral → | 2,600 → | |
|
6588 東証 P 東芝テック |
2,943 | 2025/05/12 | 野村證券 | 決算速報:会社は業績予想を未定と発表 | Neutral → | 3,100 → | |
|
4186 東証 P 東京応化工業 |
4,605 | 2025/05/12 | 野村證券 | 決算:季節性を考慮すると1~3月は好調 | Neutral → | 3,730 → | |
|
4911 東証 P 資生堂 |
2,471 | 2025/05/12 | 野村證券 | 決算速報:国内外とも販売は低調 | Neutral → | 2,450 → | |
|
3401 東証 P 帝人 |
1,288 | 2025/05/12 | 野村證券 | 決算:アラミドと炭素繊維が厳しい | Neutral → | 1,280 → | |
|
6753 東証 P シャープ |
846 | 2025/05/12 | 野村證券 | 決算速報:Q4は堅調、亀山第2工場を譲渡へ | Neutral → | 960 → | |
|
4182 東証 P 三菱瓦斯化学 |
2,574 | 2025/05/12 | 野村證券 | 決算:固定費増が大きく、26.3期は減益計画 | Neutral → | 2,480 → | |
|
9065 東証 P 山九 |
8,485 | 2025/05/12 | 野村證券 | ROE10%達成と最適資本額を示した点は評価 | Buy → |
8,800 ↑ (前回:7,800) |
|
|
6471 東証 P 日本精工 |
766.9 | 2025/05/12 | 野村證券 | 決算速報:利益は数量、経費減で予想上振れ | Neutral → | 620 → | |
|
4613 東証 P 関西ペイント |
2,548 | 2025/05/12 | 野村證券 | 決算:関税影響は大きくないとコメント | Neutral → | 2,750 → | |
|
4507 東証 P 塩野義製薬 |
2,580.5 | 2025/05/12 | 野村證券 | 決算速報:買収効果と既存薬成長で増収増益 | Neutral → | 2,500 → | |
|
9519 東証 P レノバ |
874 | 2025/05/12 | 野村證券 | 決算速報:バイオマス発電は順調に進捗 | Neutral → | 750 → | |
|
5020 東証 P ENEOSホールディングス |
875.4 | 2025/05/12 | 野村證券 | 決算速報:26.3期DPSを30円/株へ増額 | Buy → | 990 → | |
|
8279 東証 P ヤオコー |
9,373 | 2025/05/12 | 野村證券 | 決算速報:Q4は野村想定線の着地 | Neutral → | 9,200 → | |
|
8591 東証 P オリックス |
3,826 | 2025/05/12 | 野村證券 | 決算速報:資本調整も入れてROE向上を狙う | Buy → | 3,800 → | |
|
9245 東証 G リベロ |
1,850 | 2025/05/12 | IR Agents | 9245 リベロ 4Q後取材 20250312、20250319【初回取材】 | |||
|
4414 東証 G フレクト |
1,839 | 2025/05/12 | TIW | 投資評価引き下げも依然株価は割安、26/3期は30%営業増益へ |
2+ ↓ (前回:1) |
||
|
6479 東証 P ミネベアミツミ |
2,547.5 | 2025/05/12 | TIW | 米国関税の影響で自動車・大型家電向けを中心に需要減を織り込む | 2+ → | ||
|
6841 東証 P 横河電機 |
4,258 | 2025/05/12 | TIW | 26/3期は為替影響を除く実質で増収増益を見込む | 2+ → | ||
|
7250 東証 P 太平洋工業 |
2,303 | 2025/05/12 | TIW | 26/3期は物量は増加も、円高、コストアップ等に小幅な減益を計画 | 2+ → | ||
|
8282 東証 P ケーズホールディングス |
1,500 | 2025/05/12 | TIW | 25/3期、携帯電話、エアコンの販売好調で既存店が堅調、3%増収、16%営業増益 | |||
|
4015 東証 G ペイクラウドホールディンク |
767 | 2025/05/12 | Sessa Partners | 成長のツインエンジンの新展開に期待が集まる | |||
|
2395 東証 P 新日本科学 |
1,701 | 2025/05/12 | 東海東京証券 | 契約一時金収入獲得などを予想し、業績予想と目標株価を引き上げる | Outperform → |
3,700 ↑ (前回:3,600) |
|
|
9101 東証 P 日本郵船 |
5,278 | 2025/05/12 | SBI証券 | 関税影響懸念も、ONE 以外が伸長見通し、還元を強化 |
中立 ↓ (前回:買い) |
5,250 ↓ (前回:6,580) |
|
|
8267 東証 P イオン |
5,577 | 2025/05/12 | 岡三オンライン | イオン(8267プライム)グループガバナンスは大きな転換点にある | 中立 → |
4,600 ↑ (前回:4,000) |
|
|
9468 東証 P KADOKAWA |
3,481 | 2025/05/12 | 岡三オンライン | KADOKAWA(9468プライム)グローバルでIPの収益化による成長へ | 強気 → | 4,100 → | |
|
6954 東証 P ファナック |
4,316 | 2025/05/12 | 岡三オンライン | ファナック(6954プライム)トランプ関税影響と中国ロボット市場競合の考察 | 強気 → |
4,800 ↓ (前回:5,300) |
|
|
6323 東証 P ローツェ |
1,825 | 2025/05/12 | 岡三オンライン | ローツェ(6323プライム)外部環境の不透明感は残るが一定の業績は維持へ | 強気 → |
2,000 ↓ (前回:2,100) |
|
|
6146 東証 P ディスコ |
38,640 | 2025/05/12 | 岡三オンライン | ディスコ(6146プライム)中長期での成長ポテンシャルは不変とみる | 強気 → |
39,000 ↓ (前回:53,000) |
|
|
4684 東証 P オービック |
5,360 | 2025/05/12 | 岡三オンライン | オービック(4684プライム)大企業向け案件での成長持続。関税影響も僅少とみる | 強気 → |
6,200 ↑ (前回:5,500) |
|
|
9069 東証 P センコーグループHLDGS |
2,034 | 2025/05/12 | 野村證券 | 決算速報:25.3期は営業利益計画に届かず | Neutral → | 1,550 → | |
|
4091 東証 P 日本酸素HLDGS |
5,483 | 2025/05/12 | 野村證券 | 決算速報:堅調だが26.3期の増益率は鈍化 | Neutral → | 4,850 → | |
|
7701 東証 P 島津製作所 |
3,695 | 2025/05/12 | 野村證券 | 決算速報:ワーストシナリオのガイダンス | Buy → | 5,900 → | |
|
9008 東証 P 京王電鉄 |
3,736 | 2025/05/12 | 野村證券 | 決算速報:新しい中期経営計画を発表 | Neutral → | 3,750 → | |
|
5201 東証 P AGC |
4,667 | 2025/05/12 | 野村證券 | 決算速報:Q1は増益だが今後は不透明 | Neutral → | 4,320 → | |
|
5713 東証 P 住友鉱山 |
3,767 | 2025/05/12 | 野村證券 | 中期経営計画:株主還元の強化を発表 | Neutral → | 3,700 → | |
|
5310 東証 P 東洋炭素 |
4,010 | 2025/05/12 | 野村證券 | Q1決算速報:複合材の受注が増加 | Buy → | 7,600 → | |
|
6806 東証 P ヒロセ電機 |
18,965 | 2025/05/12 | 野村證券 | 決算説明会:野村予想は据え置き | Neutral → | 19,100 → | |
|
1815 東証 P 鉄建建設 |
3,380 | 2025/05/12 | Sessa Partners | 社是「信用と技術」をベースに社会インフラ需要に応える ~資本効率を意識した経営と中長期的な企業価値向上に本気~ | |||
|
6370 東証 P 栗田工業 |
5,084 | 2025/05/12 | 東海東京証券 | 半導体メーカーの投資先送り懸念などのリスクが高まった |
Neutral ↓ (前回:Outperform) |
5,780 ↓ (前回:7,900) |
|
|
6902 東証 P デンソー |
2,146 | 2025/05/12 | 東海東京証券 | ロームとの戦略的パートナーシップ構築に向けて基本合意 | Neutral → | 2,200 → | |
|
7545 東証 P 西松屋チェーン |
2,202 | 2025/05/12 | 東海東京証券 | 売上総利益率改善の実効性に注目 | Neutral → |
2,200 ↓ (前回:2,400) |
|
|
7581 東証 P サイゼリヤ |
5,570 | 2025/05/12 | 東海東京証券 | 国内のメニュー改定効果に注目 | Outperform → |
6,900 ↓ (前回:7,300) |
|
|
7839 東証 P SHOEI |
1,852 | 2025/05/12 | 東海東京証券 | ヘルメット販売は低水準で推移するとみて業績予想を下方修正 | Neutral → |
1,720 ↓ (前回:2,450) |
|
|
9974 東証 P ベルク |
7,440 | 2025/05/12 | 東海東京証券 | 労務コスト上昇局面は同社の強みが発揮されよう | Outperform → | 8,000 → | |
|
7205 東証 P 日野自動車 |
394 | 2025/05/12 | 岡三オンライン | 日野自動車(7205プライム)資本増強は不可欠だが、1年後には新会社とみる | 中立 → | 430 → | |
|
3436 東証 P SUMCO |
1,240.5 | 2025/05/12 | 岡三オンライン | SUMCO(3436プライム)減価償却費の増加などで、苦しい局面に | 中立 → |
1,000 ↓ (前回:1,200) |
|
|
6501 東証 P 日立 |
4,124 | 2025/05/12 | 大和証券 | 26/3 月期は保守的な想定も、新中計で中長期に亘る成長ストーリーを確認 | |||
|
7716 東証 S ナカニシ |
2,103 | 2025/05/12 | 野村證券 | 決算速報:1Qの利益は、野村予想を上回る | Buy → | 3,100 → | |
|
6501 東証 P 日立 |
4,124 | 2025/05/12 | 野村證券 | 決算レビュー: 戦略投資増も増益基調は持続 | Buy → | 5,000 → | |
|
7988 東証 P ニフコ |
4,179 | 2025/05/12 | 野村證券 | 決算速報:26.3期利益計画は野村想定下回る | Buy → | 5,300 → | |
|
6701 東証 P 日本電気 |
4,636 | 2025/05/12 | 野村證券 | 決算レビュー:2025中期計画を上方修正 | Buy → |
4,150 ↑ (前回:3,440) |
|
|
7751 東証 P キヤノン |
4,306 | 2025/05/12 | 野村證券 | 米国関税・円高影響を織り込み下方修正 | Neutral → |
5,100 ↓ (前回:5,300) |
|
|
6503 東証 P 三菱電機 |
3,699 | 2025/05/12 | 野村證券 | 決算レビュー:FAのシェア挽回策に期待 | Neutral → |
2,750 ↑ (前回:2,700) |
|
|
3088 東証 P マツキヨココカラ&カンパニー |
3,103 | 2025/05/12 | 岩井コスモ証券 | 25.3 期は人件費などの増加はあるものの、人流回復やインバウンド需要を捉え、化粧品などの販売が好調。今期もデータを活用したマーケティングや PB 商品に磨きをかけることで、増収増益が続くと予想。 | A → |
3,100 ↑ (前回:2,950) |
|
|
3626 東証 P TIS |
5,060 | 2025/05/12 | 岩井コスモ証券 | 25.3 期の営業利益は前期比 6.9%増、420 億円の自社株買いを発表 | A → |
5,350 ↑ (前回:4,400) |
|
|
4062 東証 P イビデン |
7,058 | 2025/05/12 | 岩井コスモ証券 | 前期が上振れ着地となり、今期業績も横ばい見通しが示されたで当面は安心感からの買いが優勢となりそうだ。ただ、2 千億円を超える建設仮勘定、最大顧客インテルの迷走などが短期業績に与える影響が未知数。目標株価は据え置くが投資判断は B に引き下げる |
B ↓ (前回:B+) |
4,600 → | |
|
5411 東証 P JFEホールディングス |
1,829 | 2025/05/12 | 岩井コスモ証券 | 25.3 期は、厳しい事業環境が継続し大幅な減益で着地。26.3 期は米国関税影響などもあり、事業利益の回復は小幅に留まる見通し。 | B+ → |
1,750 ↓ (前回:2,000) |
|
|
6098 東証 P リクルートホールディングス |
8,764 | 2025/05/12 | 岩井コスモ証券 | 今 26.3 期は 2 桁営業増益を予想。AI(人工知能)の活用による生産性向上やサービス有料化等によって成長ドライバのオンライン求人検索サイト「インディード」の利益を稼ぐ力が強まっていることが同社株への評価を高めよう。 | A → | 13,000 → | |
|
7735 東証 P SCREENホールディングス |
11,375 | 2025/05/12 | 岩井コスモ証券 | 前期は大幅増益となったが、今期の 2 桁減益予想はネガティブな印象である。会社側は今期予想について慎重姿勢をとっているようだが、それでも警戒感が継続する懸念があろう。株価バリュエーションが割安で中長期的には投資妙味が大きいが、当面は市場並みの株価パフォーマンスにとどまろう。 | B → | 10,450 → | |
|
9432 東証 P NTT |
162.9 | 2025/05/12 | 岩井コスモ証券 | 今 26.3 期は 2 期振りの営業増益へ。IT サービスの伸長やデータセンターの不動産投信売却益等が増益要因。 | A → | 180 → | |
|
9434 東証 P ソフトバンク |
241.4 | 2025/05/12 | 岩井コスモ証券 | 「ワイモバイル」ブランドを中心に契約者が増えるモバイル売上等の伸長で業績堅調。今 26.3 期の純利益は過去最高益を更新へ。生成 AI や次世代半導体メモリの開発など AI(人工知能)関連サービスの強化を進める AI 関連企業としての見方や配当利回りの高さ等も同社株への評価を高めよう | A → |
260 ↑ (前回:230) |
|
|
9766 東証 P コナミグループ |
24,345 | 2025/05/12 | 岩井コスモ証券 | 今 26.3 期の純利益は 3 期連続の増益で最高益更新へ。サッカーゲーム「イーフットボール」等で今期業績の上振れが期待出来ることや同社の成長余地が広がっていることも同社株への評価を高めよう。 | A → |
24,500 ↑ (前回:17,500) |
|
|
1377 東証 P サカタのタネ |
3,700 | 2025/05/12 | いちよし証券 | コスト増を重く見積もるが、中長期的な成長の見方に変化はない | B → | 3,800 → | |
|
2702 東証 S 日本マクドナルドHLDG |
6,590 | 2025/05/12 | いちよし証券 | デジタルの活用により人件費比率が改善している | B → | 7,100 → | |
|
277A 東証 G グロービング |
3,095 | 2025/05/12 | いちよし証券 | 従来型コンサルティングから脱却し、収益モデルのリカーリング化と効率化を推進 |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
3401 東証 P 帝人 |
SMBC日興証券
2025/05/13 |
2 →
1,250 → |
減損による償却減除きでは想定以下のガイダンス | 1,288 | |
|
4208 東証 P UBE |
SMBC日興証券
2025/05/13 |
2 →
2,250 → |
大型買収の寄与、機能品の利益率を注視したい | 2,366.5 | |
|
6724 東証 P セイコーエプソン |
SMBC日興証券
2025/05/13 |
2 →
2,100 ↓ (前回:2,500) |
関税影響/円高等を織り込み下方修正、事業 PF 見直しに期待 | 1,909 | |
|
7751 東証 P キヤノン |
SMBC日興証券
2025/05/13 |
1 →
5,200 ↓ (前回:5,800) |
関税影響/円高を織り込み下方修正も、相対優位は維持 | 4,306 | |
|
6753 東証 P シャープ |
SMBC日興証券
2025/05/13 |
3 →
600 → |
亀山第 2 売却でディスプレイ事業縮小加速。新中計も同時発表 | 846 | |
|
5838 東証 P 楽天銀行 |
SMBC日興証券
2025/05/13 |
2 →
4,000 → |
預金残高増の鈍化は気になるが、全体的に無難な決算 | 8,155 | |
|
9065 東証 P 山九 |
SMBC日興証券
2025/05/13 |
1 →
7,700 → |
ポジティブ:資本効率を意識した財務戦略が示された | 8,485 | |
|
2229 東証 P カルビー |
SMBC日興証券
2025/05/13 |
2 →
3,600 → |
問われる海外基盤、勝負の一年 | 2,761 | |
|
2607 東証 P 不二製油 |
SMBC日興証券
2025/05/13 |
1 →
3,400 → |
ブラマーの攪乱継続、今期も利益圧迫へ | 3,551 | |
|
2875 東証 P 東洋水産 |
SMBC日興証券
2025/05/13 |
1 →
12,600 → |
数量動向に不安は残るが、北米値上げはポジティブ | 10,290 | |
|
2502 東証 P アサヒグループホールディン |
SMBC日興証券
2025/05/13 |
1 →
2,400 → |
実態ベースでも計画に対し堅調なスタート | 1,916 | |
|
8591 東証 P オリックス |
SMBC日興証券
2025/05/13 |
1 →
4,090 → |
積極的なポートフォリオ入れ替えと大規模自己株取得に取り組む | 3,826 | |
|
7701 東証 P 島津製作所 |
SMBC日興証券
2025/05/13 |
2 →
4,400 → |
相互関税まで含めた関税の前提で大幅減益計画 | 3,695 | |
|
7716 東証 S ナカニシ |
SMBC日興証券
2025/05/13 |
1 →
3,500 → |
1Q 上振れたが、関税影響は不透明 | 2,103 | |
|
7732 東証 P トプコン |
SMBC日興証券
2025/05/13 |
2 →
2,600 → |
MBO 後も先行投資を継続 | 3,294 | |
|
4507 東証 P 塩野義製薬 |
SMBC日興証券
2025/05/13 |
2 →
2,350 → |
既存ビジネスの成長と成長投資で FY2025 も増収増益計画 | 2,580.5 | |
|
7269 東証 P スズキ |
SMBC日興証券
2025/05/13 |
1 →
1,850 → |
ガイダンスは材料薄も、成長余地変わらず | 1,982.5 | |
|
7261 東証 P マツダ |
SMBC日興証券
2025/05/13 |
2 →
1,700 → |
不透明さ残るも、改革スピードが焦点 | 1,006.5 | |
|
7004 東証 P カナデビア |
SMBC日興証券
2025/05/13 |
1 →
1,200 → |
26/3 期利益計画は、底堅いが物足りない | 983 | |
|
6471 東証 P 日本精工 |
SMBC日興証券
2025/05/13 |
2 →
700 → |
26/3 期は需要横ばい前提、構造改革費用も新たに織り込む | 766.9 | |
|
5310 東証 P 東洋炭素 |
SMBC日興証券
2025/05/13 |
2 →
4,500 → |
市場環境に大きな変化はなく、中立的な決算 | 4,010 | |
|
7988 東証 P ニフコ |
SMBC日興証券
2025/05/13 |
1 →
5,300 → |
ポジティブ、単価回復が鮮明に、還元重視姿勢も継続 | 4,179 | |
|
8802 東証 P 三菱地所 |
SMBC日興証券
2025/05/13 |
1 →
3,300 → |
ROE 向上への力強い施策が示されポジティブな印象 | 3,201 | |
|
5406 東証 P 神戸製鋼所 |
SMBC日興証券
2025/05/13 |
2 →
2,200 → |
関税影響織り込まず、実力利益横ばい圏のガイダンス | 1,797 | |
|
2607 東証 P 不二製油 |
野村證券
2025/05/13 |
Buy →
3,500 → |
決算速報:会社計画は、過度に保守的な印象 | 3,551 | |
|
8802 東証 P 三菱地所 |
野村證券
2025/05/12 |
Buy →
3,710 ↑ (前回:3,500) |
政策保有株の売却で自社株買いを積み増し | 3,201 | |
|
7269 東証 P スズキ |
野村證券
2025/05/12 |
Neutral →
2,000 → |
関税影響限定的な点は相応に織り込み済み | 1,982.5 | |
|
1820 東証 P 西松建設 |
野村證券
2025/05/12 |
Neutral →
5,600 ↑ (前回:5,300) |
Q4決算:中計目標値に沿った増益計画 | 5,292 | |
|
6197 東証 P ソラスト |
野村證券
2025/05/12 |
Neutral →
550 → |
決算速報-飛躍に向けた投資が進む | 486 | |
|
4293 東証 S セプテーニHLDGS |
野村證券
2025/05/12 |
Neutral →
420 ↑ (前回:390) |
25年1~3月期(Q1)は順調な出だし | 416 | |
|
4203 東証 P 住友ベ-クライト |
野村證券
2025/05/12 |
Buy →
4,600 → |
決算:関税の影響はあるものの、26.3期は増益計画 | 4,900 | |
|
2229 東証 P カルビー |
野村證券
2025/05/12 |
Neutral →
3,000 → |
決算速報:会社ガイダンスは想定並みの水準 | 2,761 | |
|
7261 東証 P マツダ |
野村證券
2025/05/12 |
Neutral →
910 ↓ (前回:1,050) |
ガイダンス未定もサプライズではないだろう | 1,006.5 | |
|
2875 東証 P 東洋水産 |
野村證券
2025/05/12 |
Neutral →
10,500 → |
決算速報:北米即席めんの値上げを発表 | 10,290 | |
|
4208 東証 P UBE |
野村證券
2025/05/12 |
Neutral →
2,600 → |
決算速報:分離膜出荷の大幅改善は見えない | 2,366.5 | |
|
6588 東証 P 東芝テック |
野村證券
2025/05/12 |
Neutral →
3,100 → |
決算速報:会社は業績予想を未定と発表 | 2,943 | |
|
4186 東証 P 東京応化工業 |
野村證券
2025/05/12 |
Neutral →
3,730 → |
決算:季節性を考慮すると1~3月は好調 | 4,605 | |
|
4911 東証 P 資生堂 |
野村證券
2025/05/12 |
Neutral →
2,450 → |
決算速報:国内外とも販売は低調 | 2,471 | |
|
3401 東証 P 帝人 |
野村證券
2025/05/12 |
Neutral →
1,280 → |
決算:アラミドと炭素繊維が厳しい | 1,288 | |
|
6753 東証 P シャープ |
野村證券
2025/05/12 |
Neutral →
960 → |
決算速報:Q4は堅調、亀山第2工場を譲渡へ | 846 | |
|
4182 東証 P 三菱瓦斯化学 |
野村證券
2025/05/12 |
Neutral →
2,480 → |
決算:固定費増が大きく、26.3期は減益計画 | 2,574 | |
|
9065 東証 P 山九 |
野村證券
2025/05/12 |
Buy →
8,800 ↑ (前回:7,800) |
ROE10%達成と最適資本額を示した点は評価 | 8,485 | |
|
6471 東証 P 日本精工 |
野村證券
2025/05/12 |
Neutral →
620 → |
決算速報:利益は数量、経費減で予想上振れ | 766.9 | |
|
4613 東証 P 関西ペイント |
野村證券
2025/05/12 |
Neutral →
2,750 → |
決算:関税影響は大きくないとコメント | 2,548 | |
|
4507 東証 P 塩野義製薬 |
野村證券
2025/05/12 |
Neutral →
2,500 → |
決算速報:買収効果と既存薬成長で増収増益 | 2,580.5 | |
|
9519 東証 P レノバ |
野村證券
2025/05/12 |
Neutral →
750 → |
決算速報:バイオマス発電は順調に進捗 | 874 | |
|
5020 東証 P ENEOSホールディングス |
野村證券
2025/05/12 |
Buy →
990 → |
決算速報:26.3期DPSを30円/株へ増額 | 875.4 | |
|
8279 東証 P ヤオコー |
野村證券
2025/05/12 |
Neutral →
9,200 → |
決算速報:Q4は野村想定線の着地 | 9,373 | |
|
8591 東証 P オリックス |
野村證券
2025/05/12 |
Buy →
3,800 → |
決算速報:資本調整も入れてROE向上を狙う | 3,826 | |
|
9245 東証 G リベロ |
IR Agents
2025/05/12 |
|
9245 リベロ 4Q後取材 20250312、20250319【初回取材】 | 1,850 | |
|
4414 東証 G フレクト |
TIW
2025/05/12 |
2+ ↓ (前回:1) |
投資評価引き下げも依然株価は割安、26/3期は30%営業増益へ | 1,839 | |
|
6479 東証 P ミネベアミツミ |
TIW
2025/05/12 |
2+ →
|
米国関税の影響で自動車・大型家電向けを中心に需要減を織り込む | 2,547.5 | |
|
6841 東証 P 横河電機 |
TIW
2025/05/12 |
2+ →
|
26/3期は為替影響を除く実質で増収増益を見込む | 4,258 | |
|
7250 東証 P 太平洋工業 |
TIW
2025/05/12 |
2+ →
|
26/3期は物量は増加も、円高、コストアップ等に小幅な減益を計画 | 2,303 | |
|
8282 東証 P ケーズホールディングス |
TIW
2025/05/12 |
|
25/3期、携帯電話、エアコンの販売好調で既存店が堅調、3%増収、16%営業増益 | 1,500 | |
|
4015 東証 G ペイクラウドホールディンク |
Sessa Partners
2025/05/12 |
|
成長のツインエンジンの新展開に期待が集まる | 767 | |
|
2395 東証 P 新日本科学 |
東海東京証券
2025/05/12 |
Outperform →
3,700 ↑ (前回:3,600) |
契約一時金収入獲得などを予想し、業績予想と目標株価を引き上げる | 1,701 | |
|
9101 東証 P 日本郵船 |
SBI証券
2025/05/12 |
中立 ↓ (前回:買い) 5,250 ↓ (前回:6,580) |
関税影響懸念も、ONE 以外が伸長見通し、還元を強化 | 5,278 | |
|
8267 東証 P イオン |
岡三オンライン
2025/05/12 |
中立 →
4,600 ↑ (前回:4,000) |
イオン(8267プライム)グループガバナンスは大きな転換点にある | 5,577 | |
|
9468 東証 P KADOKAWA |
岡三オンライン
2025/05/12 |
強気 →
4,100 → |
KADOKAWA(9468プライム)グローバルでIPの収益化による成長へ | 3,481 | |
|
6954 東証 P ファナック |
岡三オンライン
2025/05/12 |
強気 →
4,800 ↓ (前回:5,300) |
ファナック(6954プライム)トランプ関税影響と中国ロボット市場競合の考察 | 4,316 | |
|
6323 東証 P ローツェ |
岡三オンライン
2025/05/12 |
強気 →
2,000 ↓ (前回:2,100) |
ローツェ(6323プライム)外部環境の不透明感は残るが一定の業績は維持へ | 1,825 | |
|
6146 東証 P ディスコ |
岡三オンライン
2025/05/12 |
強気 →
39,000 ↓ (前回:53,000) |
ディスコ(6146プライム)中長期での成長ポテンシャルは不変とみる | 38,640 | |
|
4684 東証 P オービック |
岡三オンライン
2025/05/12 |
強気 →
6,200 ↑ (前回:5,500) |
オービック(4684プライム)大企業向け案件での成長持続。関税影響も僅少とみる | 5,360 | |
|
9069 東証 P センコーグループHLDGS |
野村證券
2025/05/12 |
Neutral →
1,550 → |
決算速報:25.3期は営業利益計画に届かず | 2,034 | |
|
4091 東証 P 日本酸素HLDGS |
野村證券
2025/05/12 |
Neutral →
4,850 → |
決算速報:堅調だが26.3期の増益率は鈍化 | 5,483 | |
|
7701 東証 P 島津製作所 |
野村證券
2025/05/12 |
Buy →
5,900 → |
決算速報:ワーストシナリオのガイダンス | 3,695 | |
|
9008 東証 P 京王電鉄 |
野村證券
2025/05/12 |
Neutral →
3,750 → |
決算速報:新しい中期経営計画を発表 | 3,736 | |
|
5201 東証 P AGC |
野村證券
2025/05/12 |
Neutral →
4,320 → |
決算速報:Q1は増益だが今後は不透明 | 4,667 | |
|
5713 東証 P 住友鉱山 |
野村證券
2025/05/12 |
Neutral →
3,700 → |
中期経営計画:株主還元の強化を発表 | 3,767 | |
|
5310 東証 P 東洋炭素 |
野村證券
2025/05/12 |
Buy →
7,600 → |
Q1決算速報:複合材の受注が増加 | 4,010 | |
|
6806 東証 P ヒロセ電機 |
野村證券
2025/05/12 |
Neutral →
19,100 → |
決算説明会:野村予想は据え置き | 18,965 | |
|
1815 東証 P 鉄建建設 |
Sessa Partners
2025/05/12 |
|
社是「信用と技術」をベースに社会インフラ需要に応える ~資本効率を意識した経営と中長期的な企業価値向上に本気~ | 3,380 | |
|
6370 東証 P 栗田工業 |
東海東京証券
2025/05/12 |
Neutral ↓ (前回:Outperform) 5,780 ↓ (前回:7,900) |
半導体メーカーの投資先送り懸念などのリスクが高まった | 5,084 | |
|
6902 東証 P デンソー |
東海東京証券
2025/05/12 |
Neutral →
2,200 → |
ロームとの戦略的パートナーシップ構築に向けて基本合意 | 2,146 | |
|
7545 東証 P 西松屋チェーン |
東海東京証券
2025/05/12 |
Neutral →
2,200 ↓ (前回:2,400) |
売上総利益率改善の実効性に注目 | 2,202 | |
|
7581 東証 P サイゼリヤ |
東海東京証券
2025/05/12 |
Outperform →
6,900 ↓ (前回:7,300) |
国内のメニュー改定効果に注目 | 5,570 | |
|
7839 東証 P SHOEI |
東海東京証券
2025/05/12 |
Neutral →
1,720 ↓ (前回:2,450) |
ヘルメット販売は低水準で推移するとみて業績予想を下方修正 | 1,852 | |
|
9974 東証 P ベルク |
東海東京証券
2025/05/12 |
Outperform →
8,000 → |
労務コスト上昇局面は同社の強みが発揮されよう | 7,440 | |
|
7205 東証 P 日野自動車 |
岡三オンライン
2025/05/12 |
中立 →
430 → |
日野自動車(7205プライム)資本増強は不可欠だが、1年後には新会社とみる | 394 | |
|
3436 東証 P SUMCO |
岡三オンライン
2025/05/12 |
中立 →
1,000 ↓ (前回:1,200) |
SUMCO(3436プライム)減価償却費の増加などで、苦しい局面に | 1,240.5 | |
|
6501 東証 P 日立 |
大和証券
2025/05/12 |
|
26/3 月期は保守的な想定も、新中計で中長期に亘る成長ストーリーを確認 | 4,124 | |
|
7716 東証 S ナカニシ |
野村證券
2025/05/12 |
Buy →
3,100 → |
決算速報:1Qの利益は、野村予想を上回る | 2,103 | |
|
6501 東証 P 日立 |
野村證券
2025/05/12 |
Buy →
5,000 → |
決算レビュー: 戦略投資増も増益基調は持続 | 4,124 | |
|
7988 東証 P ニフコ |
野村證券
2025/05/12 |
Buy →
5,300 → |
決算速報:26.3期利益計画は野村想定下回る | 4,179 | |
|
6701 東証 P 日本電気 |
野村證券
2025/05/12 |
Buy →
4,150 ↑ (前回:3,440) |
決算レビュー:2025中期計画を上方修正 | 4,636 | |
|
7751 東証 P キヤノン |
野村證券
2025/05/12 |
Neutral →
5,100 ↓ (前回:5,300) |
米国関税・円高影響を織り込み下方修正 | 4,306 | |
|
6503 東証 P 三菱電機 |
野村證券
2025/05/12 |
Neutral →
2,750 ↑ (前回:2,700) |
決算レビュー:FAのシェア挽回策に期待 | 3,699 | |
|
3088 東証 P マツキヨココカラ&カンパニー |
岩井コスモ証券
2025/05/12 |
A →
3,100 ↑ (前回:2,950) |
25.3 期は人件費などの増加はあるものの、人流回復やインバウンド需要を捉え、化粧品などの販売が好調。今期もデータを活用したマーケティングや PB 商品に磨きをかけることで、増収増益が続くと予想。 | 3,103 | |
|
3626 東証 P TIS |
岩井コスモ証券
2025/05/12 |
A →
5,350 ↑ (前回:4,400) |
25.3 期の営業利益は前期比 6.9%増、420 億円の自社株買いを発表 | 5,060 | |
|
4062 東証 P イビデン |
岩井コスモ証券
2025/05/12 |
B ↓ (前回:B+) 4,600 → |
前期が上振れ着地となり、今期業績も横ばい見通しが示されたで当面は安心感からの買いが優勢となりそうだ。ただ、2 千億円を超える建設仮勘定、最大顧客インテルの迷走などが短期業績に与える影響が未知数。目標株価は据え置くが投資判断は B に引き下げる | 7,058 | |
|
5411 東証 P JFEホールディングス |
岩井コスモ証券
2025/05/12 |
B+ →
1,750 ↓ (前回:2,000) |
25.3 期は、厳しい事業環境が継続し大幅な減益で着地。26.3 期は米国関税影響などもあり、事業利益の回復は小幅に留まる見通し。 | 1,829 | |
|
6098 東証 P リクルートホールディングス |
岩井コスモ証券
2025/05/12 |
A →
13,000 → |
今 26.3 期は 2 桁営業増益を予想。AI(人工知能)の活用による生産性向上やサービス有料化等によって成長ドライバのオンライン求人検索サイト「インディード」の利益を稼ぐ力が強まっていることが同社株への評価を高めよう。 | 8,764 | |
|
7735 東証 P SCREENホールディングス |
岩井コスモ証券
2025/05/12 |
B →
10,450 → |
前期は大幅増益となったが、今期の 2 桁減益予想はネガティブな印象である。会社側は今期予想について慎重姿勢をとっているようだが、それでも警戒感が継続する懸念があろう。株価バリュエーションが割安で中長期的には投資妙味が大きいが、当面は市場並みの株価パフォーマンスにとどまろう。 | 11,375 | |
|
9432 東証 P NTT |
岩井コスモ証券
2025/05/12 |
A →
180 → |
今 26.3 期は 2 期振りの営業増益へ。IT サービスの伸長やデータセンターの不動産投信売却益等が増益要因。 | 162.9 | |
|
9434 東証 P ソフトバンク |
岩井コスモ証券
2025/05/12 |
A →
260 ↑ (前回:230) |
「ワイモバイル」ブランドを中心に契約者が増えるモバイル売上等の伸長で業績堅調。今 26.3 期の純利益は過去最高益を更新へ。生成 AI や次世代半導体メモリの開発など AI(人工知能)関連サービスの強化を進める AI 関連企業としての見方や配当利回りの高さ等も同社株への評価を高めよう | 241.4 | |
|
9766 東証 P コナミグループ |
岩井コスモ証券
2025/05/12 |
A →
24,500 ↑ (前回:17,500) |
今 26.3 期の純利益は 3 期連続の増益で最高益更新へ。サッカーゲーム「イーフットボール」等で今期業績の上振れが期待出来ることや同社の成長余地が広がっていることも同社株への評価を高めよう。 | 24,345 | |
|
1377 東証 P サカタのタネ |
いちよし証券
2025/05/12 |
B →
3,800 → |
コスト増を重く見積もるが、中長期的な成長の見方に変化はない | 3,700 | |
|
2702 東証 S 日本マクドナルドHLDG |
いちよし証券
2025/05/12 |
B →
7,100 → |
デジタルの活用により人件費比率が改善している | 6,590 | |
|
277A 東証 G グロービング |
いちよし証券
2025/05/12 |
|
従来型コンサルティングから脱却し、収益モデルのリカーリング化と効率化を推進 | 3,095 |