個人投資家が閲覧可能なレポート情報
| 銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
8795 東証 P T&Dホールディングス |
3,350 |
2024/07/15
( 2024/07/12 ) |
みずほ証券 | 金利上昇の期待は残るが割安とも言い切れない |
中立 ↓ (前回:買い) |
3,220 ↑ (前回:2,960) |
|
|
|
3994 東証 P マネーフォワード |
4,302 | 2024/07/12 | 野村證券 | 決算速報:野村想定線の堅調な増収 | Neutral → | 5,600 → | |
|
|
3923 東証 P ラクス |
1,260 | 2024/07/12 | 野村證券 | 6月:増収ペースの鈍化に底打ちの兆し | Buy → | 2,300 → | |
|
|
1377 東証 P サカタのタネ |
3,990 | 2024/07/12 | 野村證券 | 決算速報:Q4の海外種苗は好調 | Buy → | 5,400 → | |
|
|
9627 東証 P アインホールディングス |
6,765 | 2024/07/12 | 野村證券 | 6月月次動向:調剤報酬改定後単価適用開始 | Buy → | 6,900 → | |
|
|
7695 東証 G 交換できるくん |
837 | 2024/07/12 | SBI証券 | 中期的に売上成長が加速する可能性 | 買い → |
3,300 ↑ (前回:3,070) |
|
|
|
7164 東証 P 全国保証 |
3,112 | 2024/07/12 | SBI証券 | 【業績アップデート】投資判断を「中立」に引き下げ |
中立 ↓ (前回:買い) |
6,000 → | |
|
|
9434 東証 P ソフトバンク |
222.4 | 2024/07/12 | SBI証券 | SBI 証券予想を更新、投資判断「買い」を継続する | 買い → |
2,380 ↑ (前回:2,100) |
|
|
|
3991 東証 G ウォンテッドリー |
1,171 | 2024/07/12 | Ishare | 24年1月の基本プラン値上げ効果が表面化し始めた | |||
|
|
6758 東証 P ソニーグループ |
4,669 | 2024/07/12 | 野村證券 | ベーシックレポート: 3つのシナリオを考察 | Neutral → |
14,500 ↑ (前回:13,200) |
|
|
|
4205 東証 P 日本ゼオン |
1,679 | 2024/07/12 | 野村證券 | Neutral判断、今後は電池材料の展開に注目 |
Neutral ↓ (前回:Buy) |
1,390 ↓ (前回:1,570) |
|
|
|
7965 東証 P 象印マホービン |
1,697 | 2024/07/12 | 野村證券 | 円安進行で粗利率が低下 | Neutral → |
1,600 ↑ (前回:1,500) |
|
|
|
7246 東証 P プレス工業 |
735 | 2024/07/12 | 岡三オンライン | プレス工業(7246プライム)短期は厳しいが、中長期と情報開示の改善に期待 | 中立 → | 650 → | |
|
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
4,875 | 2024/07/12 | 岡三オンライン | 住信SBIネット銀行(7163スタンダード)住宅ローン急増続くも利ザヤ改善は期待しすぎか | 中立 → |
3,180 ↑ (前回:2,300) |
|
|
|
6674 東証 P ジーエス・ユアサコーポ |
3,961 | 2024/07/12 | 岡三オンライン | ジーエス・ユアサコーポレーション(6674プライム)強気一辺倒ではないが、ポテンシャルは高い | 強気 → | 3,700 → | |
|
|
5844 東証 P 京都フィナンシャルG |
3,325 | 2024/07/12 | 岡三オンライン | 京都フィナンシャルグループ(5844プライム)配当性向50%超計画も自社株取得は株売却次第とみる |
中立 ↓ (前回:強気) |
2,925 ↑ (前回:2,625) |
|
|
|
5838 東証 P 楽天銀行 |
7,615 | 2024/07/12 | 岡三オンライン | 楽天銀行(5838プライム)再編スキームの発表後は再び評価される可能性 |
強気 ↑ (前回:中立) |
3,550 ↑ (前回:2,950) |
|
|
|
5830 東証 P いよぎんホールディンク |
2,380.5 | 2024/07/12 | 岡三オンライン | いよぎんホールディングス(5830プライム)船舶融資・株式売却益の期待高く割安感強いとみる | 強気 → |
2,060 ↑ (前回:1,275) |
|
|
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
57,020 |
2024/07/12
( 2024/07/11 ) |
SMBC日興証券 | ポジティブ:中国を他地域がカバーし、コンセンサスを大幅上振れ | 2 → | 46,000 → | |
|
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
2,019 |
2024/07/12
( 2024/07/11 ) |
SMBC日興証券 | ネガティブ:海外コンビニ 79%営業減益 | 2 → | 2,130 → | |
|
|
6474 東証 P 不二越 |
3,975 |
2024/07/12
( 2024/07/11 ) |
SMBC日興証券 | 中国 EV や油圧機器の需要減で通期計画下方修正 | 2 → | 4,400 → | |
|
|
6136 東証 P オーエスジー |
2,237.5 |
2024/07/12
( 2024/07/11 ) |
SMBC日興証券 | 需要の改善スピードが期初計画を下回っている | 2 → | 2,200 → | |
|
|
8905 東証 P イオンモール |
2,764.5 |
2024/07/12
( 2024/07/11 ) |
SMBC日興証券 | 1Q 決算:コスト抑制もあり良好なスタート。ポジティブな印象 | 3 → | 1,700 → | |
|
|
3479 東証 G ティーケーピー |
1,705 |
2024/07/12
( 2024/07/11 ) |
SMBC日興証券 | 1Q は先行投資もあり営業微減益。2Q 以降の利益成長に期待 | 1 → | 2,300 → | |
|
|
2337 東証 P いちご |
393 |
2024/07/12
( 2024/07/11 ) |
SMBC日興証券 | 1Q 決算:ポジティブ、物件売却が好調に進捗。自社株買いに期待 | 2 → | 390 → | |
|
|
8570 東証 P イオンフィナンシャルサービス |
1,536 |
2024/07/12
( 2024/07/11 ) |
SMBC日興証券 | ポジティブ:国内事業の利益回復によって高進捗 | 2 → | 1,400 → | |
|
|
9744 東証 P メイテックグループホールデ |
3,331 |
2024/07/12
( 2024/07/11 ) |
SMBC日興証券 | 25/3 期配当利回りは高いが、技術者確保が課題との見方は不変 | 2 → |
3,200 ↓ (前回:3,300) |
|
|
|
9928 東証 P ミロク情報サービス |
1,870 | 2024/07/12 | フィスコ | 2028 年度に経常利益 120 億円を目指す「中期経営計画 Vision2028」を発表 | |||
|
|
6485 東証 S 前澤給装工業 |
1,471 | 2024/07/12 | フィスコ | コア事業である給水装置事業での安定的な収益拡大と、周辺領域の拡大により持続的な成長を目指す | |||
|
|
2315 東証 S CAICADIGITAL |
91 | 2024/07/12 | フィスコ | 2024 年 10 月期上期は「IT サービス事業」の伸びと「金融サービス事業」の再編効果により大幅な損益改善を実現。通期予想を据え置き、黒字転換を見込む。黒字転換に先駆けて、営業キャッシュ・フローは黒字化を達成 | |||
|
|
3392 東証 S デリカフーズHLDGS |
855 | 2024/07/12 | フィスコ | 第五次中期経営計画では事業構造やサプライチェーン構造の変革に取り組み、2027 年 3 月期経常利益で 18 億円を目指す | |||
|
|
8291 東証 S 日産東京販売HD |
496 | 2024/07/12 | フィスコ | Operating profit target of the medium-term management planachieved three years ahead of schedule | |||
|
|
1332 東証 P ニッスイ |
1,165.5 |
2024/07/12
( 2024/07/11 ) |
みずほ証券 | 25/3期以降も営業最高益継続を予想:目標株価を1,320円に引き上げ | 買い → |
1,320 ↑ (前回:1,240) |
|
|
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
2,019 |
2024/07/12
( 2024/07/11 ) |
みずほ証券 | 25/2期1Q決算: 会社計画線だが米国コンビニを中心に大幅減益 | 買い → | 2,800 → | |
|
|
4443 東証 P Sansan |
1,759 |
2024/07/12
( 2024/07/11 ) |
みずほ証券 | 24/5期通期決算:27/5期までの新たな中期財務方針を公表 | |||
|
|
4530 東証 P 久光製薬 |
4,195 |
2024/07/12
( 2024/07/11 ) |
みずほ証券 | 1Q決算速報: 営業減益ながら粗利益率は想定を上回る | 中立 → | 3,950 → | |
|
|
7818 東証 P トランザクション |
1,076 |
2024/07/12
( 2024/07/11 ) |
みずほ証券 | 24/8期3Q決算:2Qへの売上前倒しの影響を受けたが、値上げによる粗利益率改善が進む | |||
|
|
7947 東証 P エフピコ |
2,618 |
2024/07/12
( 2024/07/11 ) |
みずほ証券 | 25/3期下期からの価格改定効果が株価反転の契機に | 買い → |
4,000 ↓ (前回:4,200) |
|
|
|
8570 東証 P イオンフィナンシャルサービス |
1,536 |
2024/07/12
( 2024/07/11 ) |
みずほ証券 | 25/2期1Q決算:国内の事業内容の良化は継続 | 中立 → | 1,290 → | |
|
|
8905 東証 P イオンモール |
2,764.5 |
2024/07/12
( 2024/07/11 ) |
みずほ証券 | 25/2期1Q決算: ポジティブなスタート | 中立 → | 1,800 → | |
|
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
57,020 |
2024/07/12
( 2024/07/11 ) |
みずほ証券 | 24/8期3Q決算:6四半期連続営業増益、上方修正発表も含めポジティブ | 買い → | 47,000 → | |
|
|
2871 東証 P ニチレイ |
1,847 | 2024/07/12 | モルガンスタンレーMUFG証券 | Research Tactical Idea | Overweight → | 4,200 → | |
|
|
2413 東証 P エムスリー |
2,629.5 | 2024/07/12 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → | 1,950 → | |
|
|
3141 東証 P ウエルシアHD |
3,139 | 2024/07/12 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 6月実績アップデート | Overweight → | 2,800 → | |
|
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
57,020 |
2024/07/12
( 2024/07/11 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 24/8期3Q決算:グレーターチャイナの業況は厳しかったが、下期3ヶ月OPは31.2%増益。通期会社予想も上方修正 | Equal-weight → | 40,000 → | |
|
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
2,019 |
2024/07/12
( 2024/07/11 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 24年度1Q決算:OP28%減、日米CVSで価格戦略を転換へ | Overweight → | 2,400 → | |
|
|
9716 東証 P 乃村工藝社 |
1,119 |
2024/07/12
( 2024/07/11 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/2期1Q決算: 売上高、総利益率共に堅調で営業利益は大幅増益 | Overweight → | 1,200 → | |
|
|
8570 東証 P イオンフィナンシャルサービス |
1,536 |
2024/07/12
( 2024/07/11 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | F2/25 1Q決算説明会 | Underweight → | 1,200 → | |
|
|
7752 東証 P リコー |
1,362 |
2024/07/12
( 2024/07/11 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | EW継続、当面の利益成長は緩やかなペースにとどまると予想 | Equal-weight → |
1,400 ↓ (前回:1,450) |
|
|
|
2337 東証 P いちご |
393 |
2024/07/12
( 2024/07/11 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/2期1Q決算:不動産売却は1Qから順調にスタート | Equal-weight → | 460 → | |
|
|
3479 東証 G ティーケーピー |
1,705 |
2024/07/12
( 2024/07/11 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/2期1Q決算:1Q営業利益はコンセンサス予想と同水準、貸会議室事業が順調に回復 | Underweight → | 1,550 → | |
|
|
4204 東証 P 積水化学 |
2,617 |
2024/07/12
( 2024/07/11 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 6月住宅受注棟数は3ヶ月ぶりに前年割れ | Equal-weight → | 2,300 → | |
|
|
8905 東証 P イオンモール |
2,764.5 |
2024/07/12
( 2024/07/11 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/2期1Q決算:コンセンサス予想上振れなどややポジティブ、ただし中国事業の見通しに不透明感 | Underweight → | 1,750 → | |
|
|
6367 東証 P ダイキン工業 |
20,770 | 2024/07/12 | 大和証券 | 空調機器売上高で世界首位 | |||
|
|
8424 東証 P 芙蓉総合リース |
4,034 | 2024/07/12 | フィスコ | 2024 年 3 月期も成長領域が順調に拡大し、過去最高益を連続更新。2025 年 3 月期は減益予想となるも、特殊要因を除く実力値ベースでは増益基調が続く見通し | |||
|
|
4441 東証 S トビラシステムズ |
973 | 2024/07/12 | IR Agents | 4441 トビラシステムズ 2Q後取材 20240628 | |||
|
|
3900 東証 G クラウドワークス |
875 | 2024/07/12 | IR Agents | 3900 クラウドワークス 2Q後取材 20240628 | |||
|
|
4816 東証 S 東映アニメーション |
2,882 | 2024/07/12 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 目標株価引き下げ、販売競争激化など事業環境の悪化から弊社利益予想を減額するため | Underweight 新規 | 1,950 新規 | |
|
|
6094 東証 G フリークアウトHLDGS |
503 | 2024/07/12 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 調査対象から除外 | Equal-weight → | 750 → | |
|
|
3978 東証 P マクロミル |
1,271 | 2024/07/12 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 持分法投資損益が営業利益の変動要因、26/6期の中計達成は困難との見方を継続、EW継続 | Equal-weight → |
880 ↑ (前回:800) |
|
|
|
6183 東証 P ベルシステム24HLDGS |
1,329 | 2024/07/12 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → | 1,600 → | |
|
|
8358 東証 P スルガ銀行 |
1,625 | 2024/07/12 | 岡三オンライン | スルガ銀行(8358プライム)貸出金反転も利益反転は来期以降か、提携も注目 |
中立 ↓ (前回:強気) |
1,150 ↑ (前回:1,070) |
|
|
|
8331 東証 P 千葉銀行 |
1,546 | 2024/07/12 | 岡三オンライン | 千葉銀行(8331プライム)盤石だが他行を上回る要素が見出しにくい | 中立 → |
1,430 ↑ (前回:1,100) |
|
|
|
6902 東証 P デンソー |
2,094.5 | 2024/07/12 | 岡三オンライン | デンソー(6902プライム)1Qは厳しいが、成長性の高さが株価押し上げへ | 強気 → | 3,400 → | |
|
|
6201 東証 P 豊田自動織機 |
17,340 | 2024/07/12 | 岡三オンライン | 豊田自動織機(6201プライム)業績堅調だが、グループ株売却には慎重とみる | 中立 → | 13,000 → | |
|
|
9793 東証 P ダイセキ |
3,350 | 2024/07/12 | TIW | 1Qは単体好調により計画を上回る、25/2期は順調に発進 | 2+ → | ||
|
|
3543 東証 P コメダホールディングス |
2,987 | 2024/07/12 | TIW | 3~5月期、FC加盟店向け卸売が伸びて6%増収も、コスト増で6%営業減益 | |||
|
|
3697 東証 P SHIFT |
1,034 | 2024/07/12 | TIW | 粗利率回復は道半ば。テスト事業はパイの奪い合いに | |||
|
|
3402 東証 P 東レ |
950 | 2024/07/12 | 東海東京証券 | Pricing 重視の徹底。東レ経営の大きな変化か | Outperform 新規 | 890 新規 | |
|
|
4021 東証 P 日産化学 |
5,121 | 2024/07/12 | 東海東京証券 | 機能性材料が増益に転じ、農業化学品も堅調に推移と予想 | Outperform 新規 | 6,930 新規 | |
|
|
4042 東証 P 東ソー |
2,289 | 2024/07/12 | 東海東京証券 | クロル・アルカリ復調、水処理、機能商品も堅調と予想 | Outperform 新規 | 3,340 新規 | |
|
|
5186 東証 P ニッタ |
4,095 | 2024/07/12 | 東海東京証券 | 半導体製造装置向けの回復を予想、Neutral 継続 | Neutral → |
4,100 ↑ (前回:3,700) |
|
|
|
5191 東証 P 住友理工 |
2,591 | 2024/07/12 | 東海東京証券 | グローバルな事業構造改革や価格改定の効果が継続 | Outperform → |
1,670 ↓ (前回:1,800) |
|
|
|
6463 東証 P TPR |
1,235 | 2024/07/12 | 東海東京証券 | 進展する事業構造改革。マルチマテリアルサプライヤーへ | Neutral → |
2,500 ↑ (前回:2,200) |
|
|
|
7832 東証 P バンダイナムコHLDGS |
4,608 | 2024/07/12 | 東海東京証券 | 「ELDEN RING」DLC 好調も、デジタル事業は依然課題 | Neutral → |
3,170 ↑ (前回:2,960) |
|
|
|
9065 東証 P 山九 |
8,543 | 2024/07/12 | 東海東京証券 | 物流事業の回復を確認したい | Neutral → |
5,460 ↓ (前回:5,500) |
|
|
|
7581 東証 P サイゼリヤ |
5,450 | 2024/07/12 | 大和証券 | 3Q 大幅増益、国内で想定を上回る利益回復を確認 | 2 → |
7,300 ↑ (前回:6,500) |
|
|
|
7182 東証 P ゆうちょ銀行 |
1,772.5 | 2024/07/12 | 大和証券 | 金融環境は好転/26 年度大和予想配当利回り 4.6% | 2 → | 1,800 → | |
|
|
2678 東証 P アスクル |
1,480 | 2024/07/12 | 岩井コスモ証券 | BtoB 事業の「利益成長カーブを変える」およびロハコの通期黒字継続を達成した | A → | 2,500 → | |
|
|
2695 東証 P くら寿司 |
3,365 | 2024/07/12 | いちよし証券 | 海外子会社の近況 | |||
|
|
4443 東証 P Sansan |
1,759 | 2024/07/12 | いちよし証券 | Sansan/Bill One事業が引き続き業績を牽引するとみられる | |||
|
|
5132 東証 G pluszero |
4,245 | 2024/07/12 | いちよし証券 | 足元ではAEI以外のソリューションの貢献で安定成長 | |||
|
|
6289 東証 P 技研製作所 |
1,684 | 2024/07/12 | いちよし証券 | 国内需要の回復は限定的と判断、2025.8期の成長予想を若干引き下げる | |||
|
|
7581 東証 P サイゼリヤ |
5,450 | 2024/07/12 | いちよし証券 | 日本(国内)の収益改善が確認できた | A → |
8,100 ↑ (前回:8,000) |
|
|
|
9861 東証 P 吉野家ホールディングス |
3,006 | 2024/07/12 | いちよし証券 | 「牛丼」「うどん」に続いて「ラーメン」を事業の柱とする方針 | |||
|
|
7378 東証 G アシロ |
1,258 | 2024/07/12 | 証券リサーチセンター | インターネット上で弁護士情報などを提供するメディア事業が主力 24 年 10 月期も中長期的な成長に向けた戦略的な支出を継続中 | |||
|
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
57,020 | 2024/07/11 | 野村證券 | 決算速報:順調な業績進捗 | Neutral → | 40,000 → | |
|
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
2,019 | 2024/07/11 | 野村證券 | 決算速報:利益低いが、今後の改善を見据えたい | Buy → | 2,600 → | |
|
|
4443 東証 P Sansan |
1,759 | 2024/07/11 | 野村證券 | 決算速報:中期利益目標の設定は好印象 | Buy → | 1,850 → | |
|
|
6674 東証 P ジーエス・ユアサコーポ |
3,961 | 2024/07/11 | SBI証券 | 中期計画最終年度(26/3 期)の営業利益計画を上方修正 | 買い → | 4,550 → | |
|
|
9613 東証 P NTTデータグループ |
3,965 | 2024/07/11 | SBI証券 | 当期純利益が伸びづらい課題解消に向けた取り組みに注目 | 中立 → |
2,100 ↑ (前回:1,900) |
|
|
|
9418 東証 P U-NEXTHOLDINGS |
2,020 | 2024/07/11 | SBI証券 | SBI 証券予想を修正し「買い」を継続する | 買い → |
5,300 ↓ (前回:5,550) |
|
|
|
7092 東証 P FASTFITNESSJAP |
2,213 | 2024/07/11 | Ishare | 変革を遂げた経営推進は期待できるが1Q利益の見栄えには注意 |
Sell ↓ (前回:Buy) |
2,030 ↑ (前回:1,890) |
|
|
|
2395 東証 P 新日本科学 |
1,545 | 2024/07/11 | 野村證券 | ベーシック・レポート:創薬開発支援に強み | Neutral 新規 | 1,400 新規 | |
|
|
5703 東証 P 日本軽金属HD |
2,271 | 2024/07/11 | 野村證券 | 業績修正:自動車関連事業の成長を再評価 | Buy → |
2,340 ↓ (前回:2,520) |
|
|
|
1414 東証 P ショーボンドHD |
4,920 | 2024/07/11 | 野村證券 | 高速道路向けでの増収ペース加速を予想 | Buy → | 7,650 → | |
|
|
9348 東証 G ispace |
472 | 2024/07/11 | 野村證券 | 24年6月末の事業進捗 | |||
|
|
6965 東証 P 浜松ホトニクス |
1,629.5 | 2024/07/11 | 野村證券 | 血糖推定「Metabo-RAY」は搭載されず | Neutral → | 5,600 → | |
|
|
1662 東証 P 石油資源開発 |
1,348 | 2024/07/11 | 野村證券 | 岩船沖油ガス田施設見学会報告 | Neutral → | 7,480 → | |
|
|
6183 東証 P ベルシステム24HLDGS |
1,329 |
2024/07/11
( 2024/07/10 ) |
SMBC日興証券 | 基礎業務の回復が鈍く 1Q スロースタート | 1 → | 1,900 → |
| 銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
8795 東証 P T&Dホールディングス |
みずほ証券
2024/07/15 |
中立 ↓ (前回:買い) 3,220 ↑ (前回:2,960) |
金利上昇の期待は残るが割安とも言い切れない | 3,350 | |
|
|
3994 東証 P マネーフォワード |
野村證券
2024/07/12 |
Neutral →
5,600 → |
決算速報:野村想定線の堅調な増収 | 4,302 | |
|
|
3923 東証 P ラクス |
野村證券
2024/07/12 |
Buy →
2,300 → |
6月:増収ペースの鈍化に底打ちの兆し | 1,260 | |
|
|
1377 東証 P サカタのタネ |
野村證券
2024/07/12 |
Buy →
5,400 → |
決算速報:Q4の海外種苗は好調 | 3,990 | |
|
|
9627 東証 P アインホールディングス |
野村證券
2024/07/12 |
Buy →
6,900 → |
6月月次動向:調剤報酬改定後単価適用開始 | 6,765 | |
|
|
7695 東証 G 交換できるくん |
SBI証券
2024/07/12 |
買い →
3,300 ↑ (前回:3,070) |
中期的に売上成長が加速する可能性 | 837 | |
|
|
7164 東証 P 全国保証 |
SBI証券
2024/07/12 |
中立 ↓ (前回:買い) 6,000 → |
【業績アップデート】投資判断を「中立」に引き下げ | 3,112 | |
|
|
9434 東証 P ソフトバンク |
SBI証券
2024/07/12 |
買い →
2,380 ↑ (前回:2,100) |
SBI 証券予想を更新、投資判断「買い」を継続する | 222.4 | |
|
|
3991 東証 G ウォンテッドリー |
Ishare
2024/07/12 |
|
24年1月の基本プラン値上げ効果が表面化し始めた | 1,171 | |
|
|
6758 東証 P ソニーグループ |
野村證券
2024/07/12 |
Neutral →
14,500 ↑ (前回:13,200) |
ベーシックレポート: 3つのシナリオを考察 | 4,669 | |
|
|
4205 東証 P 日本ゼオン |
野村證券
2024/07/12 |
Neutral ↓ (前回:Buy) 1,390 ↓ (前回:1,570) |
Neutral判断、今後は電池材料の展開に注目 | 1,679 | |
|
|
7965 東証 P 象印マホービン |
野村證券
2024/07/12 |
Neutral →
1,600 ↑ (前回:1,500) |
円安進行で粗利率が低下 | 1,697 | |
|
|
7246 東証 P プレス工業 |
岡三オンライン
2024/07/12 |
中立 →
650 → |
プレス工業(7246プライム)短期は厳しいが、中長期と情報開示の改善に期待 | 735 | |
|
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
岡三オンライン
2024/07/12 |
中立 →
3,180 ↑ (前回:2,300) |
住信SBIネット銀行(7163スタンダード)住宅ローン急増続くも利ザヤ改善は期待しすぎか | 4,875 | |
|
|
6674 東証 P ジーエス・ユアサコーポ |
岡三オンライン
2024/07/12 |
強気 →
3,700 → |
ジーエス・ユアサコーポレーション(6674プライム)強気一辺倒ではないが、ポテンシャルは高い | 3,961 | |
|
|
5844 東証 P 京都フィナンシャルG |
岡三オンライン
2024/07/12 |
中立 ↓ (前回:強気) 2,925 ↑ (前回:2,625) |
京都フィナンシャルグループ(5844プライム)配当性向50%超計画も自社株取得は株売却次第とみる | 3,325 | |
|
|
5838 東証 P 楽天銀行 |
岡三オンライン
2024/07/12 |
強気 ↑ (前回:中立) 3,550 ↑ (前回:2,950) |
楽天銀行(5838プライム)再編スキームの発表後は再び評価される可能性 | 7,615 | |
|
|
5830 東証 P いよぎんホールディンク |
岡三オンライン
2024/07/12 |
強気 →
2,060 ↑ (前回:1,275) |
いよぎんホールディングス(5830プライム)船舶融資・株式売却益の期待高く割安感強いとみる | 2,380.5 | |
|
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
SMBC日興証券
2024/07/12 |
2 →
46,000 → |
ポジティブ:中国を他地域がカバーし、コンセンサスを大幅上振れ | 57,020 | |
|
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
SMBC日興証券
2024/07/12 |
2 →
2,130 → |
ネガティブ:海外コンビニ 79%営業減益 | 2,019 | |
|
|
6474 東証 P 不二越 |
SMBC日興証券
2024/07/12 |
2 →
4,400 → |
中国 EV や油圧機器の需要減で通期計画下方修正 | 3,975 | |
|
|
6136 東証 P オーエスジー |
SMBC日興証券
2024/07/12 |
2 →
2,200 → |
需要の改善スピードが期初計画を下回っている | 2,237.5 | |
|
|
8905 東証 P イオンモール |
SMBC日興証券
2024/07/12 |
3 →
1,700 → |
1Q 決算:コスト抑制もあり良好なスタート。ポジティブな印象 | 2,764.5 | |
|
|
3479 東証 G ティーケーピー |
SMBC日興証券
2024/07/12 |
1 →
2,300 → |
1Q は先行投資もあり営業微減益。2Q 以降の利益成長に期待 | 1,705 | |
|
|
2337 東証 P いちご |
SMBC日興証券
2024/07/12 |
2 →
390 → |
1Q 決算:ポジティブ、物件売却が好調に進捗。自社株買いに期待 | 393 | |
|
|
8570 東証 P イオンフィナンシャルサービス |
SMBC日興証券
2024/07/12 |
2 →
1,400 → |
ポジティブ:国内事業の利益回復によって高進捗 | 1,536 | |
|
|
9744 東証 P メイテックグループホールデ |
SMBC日興証券
2024/07/12 |
2 →
3,200 ↓ (前回:3,300) |
25/3 期配当利回りは高いが、技術者確保が課題との見方は不変 | 3,331 | |
|
|
9928 東証 P ミロク情報サービス |
フィスコ
2024/07/12 |
|
2028 年度に経常利益 120 億円を目指す「中期経営計画 Vision2028」を発表 | 1,870 | |
|
|
6485 東証 S 前澤給装工業 |
フィスコ
2024/07/12 |
|
コア事業である給水装置事業での安定的な収益拡大と、周辺領域の拡大により持続的な成長を目指す | 1,471 | |
|
|
2315 東証 S CAICADIGITAL |
フィスコ
2024/07/12 |
|
2024 年 10 月期上期は「IT サービス事業」の伸びと「金融サービス事業」の再編効果により大幅な損益改善を実現。通期予想を据え置き、黒字転換を見込む。黒字転換に先駆けて、営業キャッシュ・フローは黒字化を達成 | 91 | |
|
|
3392 東証 S デリカフーズHLDGS |
フィスコ
2024/07/12 |
|
第五次中期経営計画では事業構造やサプライチェーン構造の変革に取り組み、2027 年 3 月期経常利益で 18 億円を目指す | 855 | |
|
|
8291 東証 S 日産東京販売HD |
フィスコ
2024/07/12 |
|
Operating profit target of the medium-term management planachieved three years ahead of schedule | 496 | |
|
|
1332 東証 P ニッスイ |
みずほ証券
2024/07/12 |
買い →
1,320 ↑ (前回:1,240) |
25/3期以降も営業最高益継続を予想:目標株価を1,320円に引き上げ | 1,165.5 | |
|
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
みずほ証券
2024/07/12 |
買い →
2,800 → |
25/2期1Q決算: 会社計画線だが米国コンビニを中心に大幅減益 | 2,019 | |
|
|
4443 東証 P Sansan |
みずほ証券
2024/07/12 |
|
24/5期通期決算:27/5期までの新たな中期財務方針を公表 | 1,759 | |
|
|
4530 東証 P 久光製薬 |
みずほ証券
2024/07/12 |
中立 →
3,950 → |
1Q決算速報: 営業減益ながら粗利益率は想定を上回る | 4,195 | |
|
|
7818 東証 P トランザクション |
みずほ証券
2024/07/12 |
|
24/8期3Q決算:2Qへの売上前倒しの影響を受けたが、値上げによる粗利益率改善が進む | 1,076 | |
|
|
7947 東証 P エフピコ |
みずほ証券
2024/07/12 |
買い →
4,000 ↓ (前回:4,200) |
25/3期下期からの価格改定効果が株価反転の契機に | 2,618 | |
|
|
8570 東証 P イオンフィナンシャルサービス |
みずほ証券
2024/07/12 |
中立 →
1,290 → |
25/2期1Q決算:国内の事業内容の良化は継続 | 1,536 | |
|
|
8905 東証 P イオンモール |
みずほ証券
2024/07/12 |
中立 →
1,800 → |
25/2期1Q決算: ポジティブなスタート | 2,764.5 | |
|
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
みずほ証券
2024/07/12 |
買い →
47,000 → |
24/8期3Q決算:6四半期連続営業増益、上方修正発表も含めポジティブ | 57,020 | |
|
|
2871 東証 P ニチレイ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/07/12 |
Overweight →
4,200 → |
Research Tactical Idea | 1,847 | |
|
|
2413 東証 P エムスリー |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/07/12 |
Equal-weight →
1,950 → |
リスク・リワードの更新 | 2,629.5 | |
|
|
3141 東証 P ウエルシアHD |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/07/12 |
Overweight →
2,800 → |
6月実績アップデート | 3,139 | |
|
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/07/12 |
Equal-weight →
40,000 → |
24/8期3Q決算:グレーターチャイナの業況は厳しかったが、下期3ヶ月OPは31.2%増益。通期会社予想も上方修正 | 57,020 | |
|
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/07/12 |
Overweight →
2,400 → |
24年度1Q決算:OP28%減、日米CVSで価格戦略を転換へ | 2,019 | |
|
|
9716 東証 P 乃村工藝社 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/07/12 |
Overweight →
1,200 → |
25/2期1Q決算: 売上高、総利益率共に堅調で営業利益は大幅増益 | 1,119 | |
|
|
8570 東証 P イオンフィナンシャルサービス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/07/12 |
Underweight →
1,200 → |
F2/25 1Q決算説明会 | 1,536 | |
|
|
7752 東証 P リコー |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/07/12 |
Equal-weight →
1,400 ↓ (前回:1,450) |
EW継続、当面の利益成長は緩やかなペースにとどまると予想 | 1,362 | |
|
|
2337 東証 P いちご |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/07/12 |
Equal-weight →
460 → |
25/2期1Q決算:不動産売却は1Qから順調にスタート | 393 | |
|
|
3479 東証 G ティーケーピー |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/07/12 |
Underweight →
1,550 → |
25/2期1Q決算:1Q営業利益はコンセンサス予想と同水準、貸会議室事業が順調に回復 | 1,705 | |
|
|
4204 東証 P 積水化学 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/07/12 |
Equal-weight →
2,300 → |
6月住宅受注棟数は3ヶ月ぶりに前年割れ | 2,617 | |
|
|
8905 東証 P イオンモール |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/07/12 |
Underweight →
1,750 → |
25/2期1Q決算:コンセンサス予想上振れなどややポジティブ、ただし中国事業の見通しに不透明感 | 2,764.5 | |
|
|
6367 東証 P ダイキン工業 |
大和証券
2024/07/12 |
|
空調機器売上高で世界首位 | 20,770 | |
|
|
8424 東証 P 芙蓉総合リース |
フィスコ
2024/07/12 |
|
2024 年 3 月期も成長領域が順調に拡大し、過去最高益を連続更新。2025 年 3 月期は減益予想となるも、特殊要因を除く実力値ベースでは増益基調が続く見通し | 4,034 | |
|
|
4441 東証 S トビラシステムズ |
IR Agents
2024/07/12 |
|
4441 トビラシステムズ 2Q後取材 20240628 | 973 | |
|
|
3900 東証 G クラウドワークス |
IR Agents
2024/07/12 |
|
3900 クラウドワークス 2Q後取材 20240628 | 875 | |
|
|
4816 東証 S 東映アニメーション |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/07/12 |
Underweight 新規
1,950 新規 |
目標株価引き下げ、販売競争激化など事業環境の悪化から弊社利益予想を減額するため | 2,882 | |
|
|
6094 東証 G フリークアウトHLDGS |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/07/12 |
Equal-weight →
750 → |
調査対象から除外 | 503 | |
|
|
3978 東証 P マクロミル |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/07/12 |
Equal-weight →
880 ↑ (前回:800) |
持分法投資損益が営業利益の変動要因、26/6期の中計達成は困難との見方を継続、EW継続 | 1,271 | |
|
|
6183 東証 P ベルシステム24HLDGS |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/07/12 |
Equal-weight →
1,600 → |
リスク・リワードの更新 | 1,329 | |
|
|
8358 東証 P スルガ銀行 |
岡三オンライン
2024/07/12 |
中立 ↓ (前回:強気) 1,150 ↑ (前回:1,070) |
スルガ銀行(8358プライム)貸出金反転も利益反転は来期以降か、提携も注目 | 1,625 | |
|
|
8331 東証 P 千葉銀行 |
岡三オンライン
2024/07/12 |
中立 →
1,430 ↑ (前回:1,100) |
千葉銀行(8331プライム)盤石だが他行を上回る要素が見出しにくい | 1,546 | |
|
|
6902 東証 P デンソー |
岡三オンライン
2024/07/12 |
強気 →
3,400 → |
デンソー(6902プライム)1Qは厳しいが、成長性の高さが株価押し上げへ | 2,094.5 | |
|
|
6201 東証 P 豊田自動織機 |
岡三オンライン
2024/07/12 |
中立 →
13,000 → |
豊田自動織機(6201プライム)業績堅調だが、グループ株売却には慎重とみる | 17,340 | |
|
|
9793 東証 P ダイセキ |
TIW
2024/07/12 |
2+ →
|
1Qは単体好調により計画を上回る、25/2期は順調に発進 | 3,350 | |
|
|
3543 東証 P コメダホールディングス |
TIW
2024/07/12 |
|
3~5月期、FC加盟店向け卸売が伸びて6%増収も、コスト増で6%営業減益 | 2,987 | |
|
|
3697 東証 P SHIFT |
TIW
2024/07/12 |
|
粗利率回復は道半ば。テスト事業はパイの奪い合いに | 1,034 | |
|
|
3402 東証 P 東レ |
東海東京証券
2024/07/12 |
Outperform 新規
890 新規 |
Pricing 重視の徹底。東レ経営の大きな変化か | 950 | |
|
|
4021 東証 P 日産化学 |
東海東京証券
2024/07/12 |
Outperform 新規
6,930 新規 |
機能性材料が増益に転じ、農業化学品も堅調に推移と予想 | 5,121 | |
|
|
4042 東証 P 東ソー |
東海東京証券
2024/07/12 |
Outperform 新規
3,340 新規 |
クロル・アルカリ復調、水処理、機能商品も堅調と予想 | 2,289 | |
|
|
5186 東証 P ニッタ |
東海東京証券
2024/07/12 |
Neutral →
4,100 ↑ (前回:3,700) |
半導体製造装置向けの回復を予想、Neutral 継続 | 4,095 | |
|
|
5191 東証 P 住友理工 |
東海東京証券
2024/07/12 |
Outperform →
1,670 ↓ (前回:1,800) |
グローバルな事業構造改革や価格改定の効果が継続 | 2,591 | |
|
|
6463 東証 P TPR |
東海東京証券
2024/07/12 |
Neutral →
2,500 ↑ (前回:2,200) |
進展する事業構造改革。マルチマテリアルサプライヤーへ | 1,235 | |
|
|
7832 東証 P バンダイナムコHLDGS |
東海東京証券
2024/07/12 |
Neutral →
3,170 ↑ (前回:2,960) |
「ELDEN RING」DLC 好調も、デジタル事業は依然課題 | 4,608 | |
|
|
9065 東証 P 山九 |
東海東京証券
2024/07/12 |
Neutral →
5,460 ↓ (前回:5,500) |
物流事業の回復を確認したい | 8,543 | |
|
|
7581 東証 P サイゼリヤ |
大和証券
2024/07/12 |
2 →
7,300 ↑ (前回:6,500) |
3Q 大幅増益、国内で想定を上回る利益回復を確認 | 5,450 | |
|
|
7182 東証 P ゆうちょ銀行 |
大和証券
2024/07/12 |
2 →
1,800 → |
金融環境は好転/26 年度大和予想配当利回り 4.6% | 1,772.5 | |
|
|
2678 東証 P アスクル |
岩井コスモ証券
2024/07/12 |
A →
2,500 → |
BtoB 事業の「利益成長カーブを変える」およびロハコの通期黒字継続を達成した | 1,480 | |
|
|
2695 東証 P くら寿司 |
いちよし証券
2024/07/12 |
|
海外子会社の近況 | 3,365 | |
|
|
4443 東証 P Sansan |
いちよし証券
2024/07/12 |
|
Sansan/Bill One事業が引き続き業績を牽引するとみられる | 1,759 | |
|
|
5132 東証 G pluszero |
いちよし証券
2024/07/12 |
|
足元ではAEI以外のソリューションの貢献で安定成長 | 4,245 | |
|
|
6289 東証 P 技研製作所 |
いちよし証券
2024/07/12 |
|
国内需要の回復は限定的と判断、2025.8期の成長予想を若干引き下げる | 1,684 | |
|
|
7581 東証 P サイゼリヤ |
いちよし証券
2024/07/12 |
A →
8,100 ↑ (前回:8,000) |
日本(国内)の収益改善が確認できた | 5,450 | |
|
|
9861 東証 P 吉野家ホールディングス |
いちよし証券
2024/07/12 |
|
「牛丼」「うどん」に続いて「ラーメン」を事業の柱とする方針 | 3,006 | |
|
|
7378 東証 G アシロ |
証券リサーチセンター
2024/07/12 |
|
インターネット上で弁護士情報などを提供するメディア事業が主力 24 年 10 月期も中長期的な成長に向けた戦略的な支出を継続中 | 1,258 | |
|
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
野村證券
2024/07/11 |
Neutral →
40,000 → |
決算速報:順調な業績進捗 | 57,020 | |
|
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
野村證券
2024/07/11 |
Buy →
2,600 → |
決算速報:利益低いが、今後の改善を見据えたい | 2,019 | |
|
|
4443 東証 P Sansan |
野村證券
2024/07/11 |
Buy →
1,850 → |
決算速報:中期利益目標の設定は好印象 | 1,759 | |
|
|
6674 東証 P ジーエス・ユアサコーポ |
SBI証券
2024/07/11 |
買い →
4,550 → |
中期計画最終年度(26/3 期)の営業利益計画を上方修正 | 3,961 | |
|
|
9613 東証 P NTTデータグループ |
SBI証券
2024/07/11 |
中立 →
2,100 ↑ (前回:1,900) |
当期純利益が伸びづらい課題解消に向けた取り組みに注目 | 3,965 | |
|
|
9418 東証 P U-NEXTHOLDINGS |
SBI証券
2024/07/11 |
買い →
5,300 ↓ (前回:5,550) |
SBI 証券予想を修正し「買い」を継続する | 2,020 | |
|
|
7092 東証 P FASTFITNESSJAP |
Ishare
2024/07/11 |
Sell ↓ (前回:Buy) 2,030 ↑ (前回:1,890) |
変革を遂げた経営推進は期待できるが1Q利益の見栄えには注意 | 2,213 | |
|
|
2395 東証 P 新日本科学 |
野村證券
2024/07/11 |
Neutral 新規
1,400 新規 |
ベーシック・レポート:創薬開発支援に強み | 1,545 | |
|
|
5703 東証 P 日本軽金属HD |
野村證券
2024/07/11 |
Buy →
2,340 ↓ (前回:2,520) |
業績修正:自動車関連事業の成長を再評価 | 2,271 | |
|
|
1414 東証 P ショーボンドHD |
野村證券
2024/07/11 |
Buy →
7,650 → |
高速道路向けでの増収ペース加速を予想 | 4,920 | |
|
|
9348 東証 G ispace |
野村證券
2024/07/11 |
|
24年6月末の事業進捗 | 472 | |
|
|
6965 東証 P 浜松ホトニクス |
野村證券
2024/07/11 |
Neutral →
5,600 → |
血糖推定「Metabo-RAY」は搭載されず | 1,629.5 | |
|
|
1662 東証 P 石油資源開発 |
野村證券
2024/07/11 |
Neutral →
7,480 → |
岩船沖油ガス田施設見学会報告 | 1,348 | |
|
|
6183 東証 P ベルシステム24HLDGS |
SMBC日興証券
2024/07/11 |
1 →
1,900 → |
基礎業務の回復が鈍く 1Q スロースタート | 1,329 |