個人投資家が閲覧可能なレポート情報
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
5535 東証 P ミガロホールディングス |
915 | 2024/08/22 | Sessa Partners | 中間配増額修正はFreeiDの導入進展への自信の表れ | |||
|
6504 東証 P 富士電機 |
9,890 |
2024/08/22
( 2024/08/15 ) |
大和証券 | 業績堅調。あとは中期見通しが引き上がるか | 3 → |
9,000 ↓ (前回:9,600) |
|
|
6277 東証 P ホソカワミクロン |
5,640 |
2024/08/22
( 2024/08/15 ) |
大和証券 | 低収益案件の影響が限定的で営業増益 | 2 → |
4,800 ↓ (前回:5,000) |
|
|
4449 東証 P ギフティ |
1,250 |
2024/08/22
( 2024/08/15 ) |
大和証券 | 安定した利益水準、海外 M&A を発表 | 1 → |
2,300 ↓ (前回:3,100) |
|
|
8715 東証 P アニコムホールディングス |
906 |
2024/08/22
( 2024/08/15 ) |
大和証券 | 値上げ効果の発現に期待/自己株式取得の支援も | 1 → | 850 → | |
|
5444 東証 P 大和工業 |
9,891 | 2024/08/22 | 岩井コスモ証券 | 25.3 期第 1 四半期は、米国を中心に持分法による投資利益が順調に積み上がり経常利益は前年同期並みを維持。第 1 四半期の状況を受け、通期の経常利益の上方修正を発表。一方、決算発表後の為替相場が想定以上に変動。 | A → | 8,800 → | |
|
6640 東証 P I-PEX |
2,937 | 2024/08/22 | 岩井コスモ証券 | パソコン向けコネクタ需要やデータセンター向け HDD 成形部品が想定を上回る好調さを見せた | A → | 2,450 → | |
|
6988 東証 P 日東電工 |
3,458 | 2024/08/22 | 岩井コスモ証券 | 業績予想が上方修正されたが、為替感応度が高い同社は急激な円高の影響で計画達成が難しくなったと考える。期初予想を上回り増収増益を確保できるとみているが、上方修正した数値とはいえ下振れリスクが燻るうちは株価の上値は限られよう。投資判断 B に格下げする |
B ↓ (前回:B+) |
12,000 ↓ (前回:13,400) |
|
|
7134 東証 S アップガレージグループ |
1,164 | 2024/08/22 | 岩井コスモ証券 | カー&バイク用品のリユース専門店「アップガレージ」を全国展開 | A → |
1,400 ↑ (前回:1,300) |
|
|
7456 東証 P 松田産業 |
4,020 | 2024/08/22 | 岩井コスモ証券 | エレクトロニクス業界における貴金属リサイクルのリーディングカンパニー | A → |
3,600 ↑ (前回:3,500) |
|
|
1414 東証 P ショーボンドHD |
4,990 | 2024/08/22 | いちよし証券 | 持分法利益の計上など収益源の多様化に成果も、レーティング「A」を継続する | A → |
8,100 ↑ (前回:8,000) |
|
|
3993 東証 P PKSHATECHNOLOGY |
3,830 | 2024/08/22 | いちよし証券 | AI開発に対する高い需要は継続 | |||
|
4082 東証 P 第一稀元素化学工 |
693 | 2024/08/22 | いちよし証券 | ヘルスケア分野向けの販売が好調 | |||
|
6258 東証 P 平田機工 |
1,888 | 2024/08/22 | いちよし証券 | 一過性要因もあり、低調なスタート。事業環境のモメンタムは上向く見通し | |||
|
6597 東証 G HPCシステムズ |
1,852 | 2024/08/22 | いちよし証券 | 需要旺盛な状況に変化はないものの、目先は収益安定化、技術力強化に努める方針 | |||
|
6823 東証 P リオン |
2,642 | 2024/08/22 | いちよし証券 | 高利益率の微粒子計測器の成長加速は、好材料である | |||
|
7906 東証 S ヨネックス |
4,020 | 2024/08/22 | いちよし証券 | 景気減速下でも、中国でのバドミントン需要の底堅さを確認できた |
B ↓ (前回:A) |
2,000 → | |
|
8715 東証 P アニコムホールディングス |
906 | 2024/08/22 | いちよし証券 | ペット保険業界の合従連衡が追い風になる可能性があろう | A → |
1,300 ↑ (前回:1,100) |
|
|
9682 東証 P DTS |
5,290 | 2024/08/22 | いちよし証券 | 海外子会社における不適切会計の発生は残念だが、銀行向けシステム開発は想定以上に好調 | A → | 5,200 → | |
|
4755 東証 P 楽天グループ |
960.9 | 2024/08/22 | 野村證券 | 業績予想と目標株価の修正 | Neutral → |
886 ↑ (前回:841) |
|
|
8601 東証 P 大和証券G本社 |
1,210 | 2024/08/22 | 野村證券 | 「新しい投資家」との付き合い方が課題 | Neutral 新規 | 1,200 新規 | |
|
6098 東証 P リクルートホールディングス |
8,481 | 2024/08/22 | 野村證券 | Indeedの売上回復、M&Sの収益性向上を反映 | Neutral → |
7,900 ↑ (前回:7,500) |
|
|
1801 東証 P 大成建設 |
10,250 | 2024/08/22 | 野村證券 | 業績進捗良好で株主還元期待が高まろう | Buy → |
7,100 ↑ (前回:6,900) |
|
|
1802 東証 P 大林組 |
2,502 | 2024/08/22 | 野村證券 | 建築粗利率の改善が着実に進もう | Buy → |
2,250 ↑ (前回:2,200) |
|
|
7740 東証 P タムロン |
1,039 | 2024/08/22 | 野村證券 | 写真関連事業を中心に上方修正 | Neutral → |
4,100 ↑ (前回:3,650) |
|
|
1911 東証 P 住友林業 |
1,809.5 | 2024/08/22 | 野村證券 | 米国住宅事業の利益率を保守的に想定 | Buy → | 6,740 → | |
|
4005 東証 P 住友化学 |
487.5 | 2024/08/22 | 野村證券 | スマホ用偏光板や医薬品が好調 | Neutral → |
370 ↑ (前回:285) |
|
|
5020 東証 P ENEOSホールディングス |
904.1 | 2024/08/22 | 野村證券 | 国内燃料油マージン拡大は継続 | Buy → |
920 ↓ (前回:950) |
|
|
1803 東証 P 清水建設 |
2,145.5 | 2024/08/22 | 野村證券 | 低採算案件は残るが中小型案件で採算改善 | Neutral → |
960 ↑ (前回:940) |
|
|
9503 東証 P 関西電力 |
2,283 | 2024/08/22 | 野村證券 | 原子力利用率は高水準を維持 | Buy → |
3,240 ↓ (前回:3,320) |
|
|
7984 東証 P コクヨ |
940 | 2024/08/22 | 野村證券 | 2Qの海外ファニチャー事業の回復は好印象 | Buy → |
3,200 ↓ (前回:3,300) |
|
|
1812 東証 P 鹿島建設 |
4,574 | 2024/08/22 | 野村證券 | 米国の回復遅れは留意も国内は堅調 | Buy → | 3,200 → | |
|
7994 東証 P オカムラ |
2,420 | 2024/08/22 | 野村證券 | 1Qを考慮し、利益計画は未達を予想する | Neutral → |
2,300 ↓ (前回:2,500) |
|
|
8987 東証 R ジャパンエクセレント投資 |
147,700 | 2024/08/22 | 野村證券 | 24.6期:短期的に業績面の底打ちが確認 | Neutral → |
130,000 ↑ (前回:122,000) |
|
|
6005 東証 P 三浦工業 |
2,974.5 | 2024/08/22 | 野村證券 | Buy、CB社の連結影響を野村予想に織込む | Buy → |
5,000 ↑ (前回:4,600) |
|
|
2327 東証 P 日鉄ソリューションズ |
3,692 |
2024/08/22
( 2024/08/21 ) |
みずほ証券 | 割高感も台頭してきたが、変化への期待感が株価を支える展開を予想 | 中立 → |
3,330 ↑ (前回:2,130) |
|
|
3923 東証 P ラクス |
2,750 |
2024/08/22
( 2024/08/21 ) |
みずほ証券 | 反動影響の底入れは確認され、力強い利益成長を評価する局面。「買い」に引き上げる |
買い ↑ (前回:中立) |
2,700 ↑ (前回:2,500) |
|
|
4088 東証 P エア・ウォーター |
2,610 |
2024/08/22
( 2024/08/21 ) |
みずほ証券 | 注力領域への経営資源集中や物流インフラの有効活用等を確認したIR説明会 | 買い → | 2,850 → | |
|
4091 東証 P 日本酸素HLDGS |
5,782 |
2024/08/22
( 2024/08/21 ) |
みずほ証券 | 安定成長性等に対する高評価を再確認:資本集約型であり参入障壁も高いと評価 | 中立 → |
4,850 ↑ (前回:4,800) |
|
|
4183 東証 P 三井化学 |
3,771 |
2024/08/22
( 2024/08/21 ) |
みずほ証券 | 大阪エチレンプラントの稼働再開に伴う不透明感低下に期待 | 買い → | 5,500 → | |
|
4202 東証 P ダイセル |
1,390 |
2024/08/22
( 2024/08/21 ) |
みずほ証券 | 26/3期に過去最高益更新との予想を確認し「買い」継続:抜本的な革進を高く評価 | 買い → |
2,300 ↑ (前回:2,250) |
|
|
4375 東証 G セーフィー |
935 |
2024/08/22
( 2024/08/21 ) |
みずほ証券 | 中期的な売上高成長率の目線を引き上げるにはもう一押し。投資判断「中立」を継続 | 中立 → |
740 ↑ (前回:720) |
|
|
4704 東証 P トレンドマイクロ |
8,150 |
2024/08/22
( 2024/08/21 ) |
みずほ証券 | 被買収シナリオは過熱感まではないが完全に否定もできず | 中立 → | 8,100 → | |
|
4912 東証 P ライオン |
1,611 |
2024/08/22
( 2024/08/21 ) |
みずほ証券 | 業績予想アップデート | 中立 → |
1,500 ↑ (前回:1,390) |
|
|
5019 東証 P 出光興産 |
1,001 |
2024/08/22
( 2024/08/21 ) |
みずほ証券 | 追加株主還元も含めた資本効率向上の取組に引続き注目 | 買い → |
1,220 ↑ (前回:1,150) |
|
|
5020 東証 P ENEOSホールディングス |
904.1 |
2024/08/22
( 2024/08/21 ) |
みずほ証券 | 26/3期にかけて財務余力を活用した大規模株主還元を見込む |
買い ↑ (前回:中立) |
930 ↑ (前回:750) |
|
|
6645 東証 P オムロン |
3,958 |
2024/08/22
( 2024/08/21 ) |
みずほ証券 | そろそろIABの循環的なモメンタム改善に備えたい。稼ぐ力の底入れも確認 |
買い ↑ (前回:中立) |
6,800 ↑ (前回:5,000) |
|
|
6861 東証 P キーエンス |
56,210 |
2024/08/22
( 2024/08/21 ) |
みずほ証券 | FA業界内コア銘柄として「買い」を継続 | 買い → |
92,000 ↑ (前回:90,000) |
|
|
7272 東証 P ヤマハ発動機 |
1,122.5 |
2024/08/22
( 2024/08/21 ) |
みずほ証券 | 足元で状況が厳しい事業の反転で来期増益を予想も、改善幅などは見極めが必要 | 中立 → |
1,200 ↓ (前回:1,400) |
|
|
8113 東証 P ユニ・チヤ-ム |
979.2 |
2024/08/22
( 2024/08/21 ) |
みずほ証券 | 業績予想アップデート | 中立 → |
5,000 ↓ (前回:5,200) |
|
|
3319 東証 P ゴルフダイジェスト・オン |
423 | 2024/08/22 | Sessa Partners | 2Qの国内事業は前四半期比で改善 → 下期の黒字化に向けて順調に推移 | |||
|
2722 東証 S IKホールディングス |
459 | 2024/08/22 | いちよし証券 | 業績は回復基調、先行きは増益を確保しつつ成長投資を再開 | |||
|
3698 東証 G CRI・ミドルウェア |
1,498 | 2024/08/22 | いちよし証券 | 24年6月実施の事業方針説明会において各事業の成長戦略を示す | |||
|
5038 東証 G EWELL |
2,811 | 2024/08/22 | いちよし証券 | 成長戦略が着実に推進されている | |||
|
6050 東証 P イー・ガーディアン |
2,104 | 2024/08/22 | いちよし証券 | チェンジHDとの取り組みは進めているものの、効果が出るまでには時間を要する | B → |
2,300 ↓ (前回:2,400) |
|
|
6363 東証 P 酉島製作所 |
2,089 | 2024/08/22 | いちよし証券 | 外需中心に受注高拡大が続いている状況に変化はない | |||
|
7734 東証 P 理研計器 |
3,145 | 2024/08/22 | いちよし証券 | 当研究所予想を小幅に引き下げるが、高水準の業績が続くとの見方変わらず | B → | 3,500 → | |
|
1808 東証 P 長谷工コーポレーシヨン |
2,544 |
2024/08/22
( 2024/08/21 ) |
いちよし証券 | 採算の低い工事の進捗で利益は一段と低下も、直近が底との見通しは強まっている | |||
|
7821 東証 P 前田工繊 |
1,917 |
2024/08/22
( 2024/08/21 ) |
いちよし証券 | 高採算案件へのシフト戦略によって採算性向上が進み、レーティング「A」を継続する | A → |
2,600 ↑ (前回:2,500) |
|
|
9245 東証 G リベロ |
2,112 |
2024/08/22
( 2024/08/21 ) |
いちよし証券 | 事業基盤の拡大が収益化に繋がっており、高成長が続く見通し | |||
|
9506 東証 P 東北電力 |
1,160.5 | 2024/08/22 | 野村證券 | 施設見学会、スモールミーティング報告 | Buy → | 1,750 → | |
|
4681 東証 P リゾートトラスト |
1,809 |
2024/08/22
( 2024/08/21 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Overweight → | 3,450 → | |
|
4183 東証 P 三井化学 |
3,771 |
2024/08/22
( 2024/08/21 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 大阪エチレンプラント再開メドにつき説明会実施 | Overweight → | 5,200 → | |
|
7012 東証 P 川崎重工業 |
9,217 |
2024/08/22
( 2024/08/21 ) |
岡三オンライン | 川崎重工業(7012プライム)舶用エンジンにおける検査不正について | |||
|
2502 東証 P アサヒグループホールディン |
1,819 |
2024/08/22
( 2024/08/21 ) |
岡三オンライン | アサヒグループホールディングス(2502プライム)マネジメントとのスモールミーティング開催 | |||
|
3291 東証 P 飯田GHD |
2,420.5 |
2024/08/22
( 2024/08/21 ) |
SMBC日興証券 | 分譲戸建の利益率が回復。今後の持続性に注目したい | 3 → |
2,150 ↑ (前回:2,030) |
|
|
3407 東証 P 旭化成 |
1,198.5 |
2024/08/22
( 2024/08/21 ) |
SMBC日興証券 | 過去最高益が視野に、事業構造も改善 | 1 → |
1,600 ↑ (前回:1,400) |
|
|
1925 東証 P 大和ハウス |
5,457 |
2024/08/22
( 2024/08/21 ) |
SMBC日興証券 | 更なる利益成長・ROE 改善に期待したい | 1 → |
5,000 ↑ (前回:4,800) |
|
|
4578 東証 P 大塚ホールディングス |
8,506 |
2024/08/22
( 2024/08/21 ) |
SMBC日興証券 | エビリファイメンテナの独占販売期間延長可否に注目 | 2 → |
6,800 ↑ (前回:5,700) |
|
|
4523 東証 P エーザイ |
5,247 |
2024/08/22
( 2024/08/21 ) |
SMBC日興証券 | レケンビの欧州の承認確率を引き下げ、競合品の動向に注目 | 1 → |
8,400 ↓ (前回:9,500) |
|
|
4151 東証 P 協和キリン |
2,449 |
2024/08/22
( 2024/08/21 ) |
SMBC日興証券 | アトピー性皮膚炎治療薬 rocatinlimab の Ph3 結果に注目 | 2 → |
3,200 ↑ (前回:3,000) |
|
|
4506 東証 P 住友ファーマ |
1,686 |
2024/08/22
( 2024/08/21 ) |
SMBC日興証券 | 基幹3製品成長と追加リストラで継続黒字化の確度が高まってきた |
2 ↑ (前回:3) |
600 ↑ (前回:330) |
|
|
6255 東証 G エヌ・ピー・シー |
693 | 2024/08/21 | IR Agents | 6255 エヌ・ピー・シー 3Q後取材 20240807 【初回取材】 | |||
|
2801 東証 P キッコーマン |
1,299 |
2024/08/21
( 2024/08/14 ) |
大和証券 | 為替中立の業績内容は良好、成長確度は高い | 2 → |
2,000 ↓ (前回:2,200) |
|
|
5803 東証 P フジクラ |
14,100 | 2024/08/21 | SBI証券 | 【買い継続】光配線部品がけん引し、目を見張る好スタート。営業利益 1,000 億円の大台が視野 | 買い → |
4,870 ↑ (前回:3,690) |
|
|
4419 東証 G FINATEXTホールディンク |
1,231 | 2024/08/21 | SBI証券 | 全般的に好印象だった 1Q 決算 | 買い → |
1,250 ↑ (前回:1,200) |
|
|
4565 東証 P ネクセラファーマ |
986 | 2024/08/21 | SBI証券 | モデルアップデート:M4 作動薬の P2 結果に注目 | 買い → | 3,000 → | |
|
2801 東証 P キッコーマン |
1,299 | 2024/08/21 | 東海東京証券 | 海外好調継続を期待、事業利益率の動向を注視したい | Outperform → |
2,440 ↑ (前回:2,370) |
|
|
4681 東証 P リゾートトラスト |
1,809 | 2024/08/21 | 東海東京証券 | 業績予想を上方修正し目標株価を引上げる | Outperform → |
3,320 ↑ (前回:3,250) |
|
|
9697 東証 P カプコン |
4,017 | 2024/08/21 | 東海東京証券 | OP 継続:PC 比率は 50%超と新興国開拓が着実に進展 | Outperform → |
3,800 ↑ (前回:3,780) |
|
|
8804 東証 P 東京建物 |
2,905.5 | 2024/08/21 | 大和証券 | マンション分譲が集中し、上期⼤幅増益。通期計画の上⽅修正と共に配当予想も引上げられた | |||
|
4980 東証 P デクセリアルズ |
2,126 | 2024/08/21 | 大和証券 | 1Q は高付加価値製品の販売好調で大幅増益 | |||
|
1605 東証 P INPEX |
2,646.5 | 2024/08/21 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 株主還元の拡大をポジティブに評価、次の注目点は次期中期経営計画の策定 | Overweight → |
3,170 ↓ (前回:3,250) |
|
|
7550 東証 P ゼンショーホールディングス |
9,593 | 2024/08/21 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 力強い既存店増収が続く | Overweight → |
8,700 ↑ (前回:8,000) |
|
|
1893 東証 P 五洋建設 |
1,104.5 | 2024/08/21 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 国内土木・建築の事業環境は良好、26/3期業績拡大への注目が徐々に高まる局面 | Overweight → | 900 → | |
|
4183 東証 P 三井化学 |
3,771 | 2024/08/21 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 弊社主催オンラインCEOグループMTG:短中期業績への強い自信を確認 | Overweight → | 5,200 → | |
|
8088 東証 P 岩谷産業 |
1,661 | 2024/08/21 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Overweight → | 13,100 → | |
|
2503 東証 P キリンHD |
2,150.5 | 2024/08/21 | TIW | 1~6月期、国内売り上げが堅調、海外は円安も寄与して伸び、24%事業増益 | |||
|
8113 東証 P ユニ・チヤ-ム |
979.2 | 2024/08/21 | TIW | 1~6月期、高付加価値化で国内好調、海外は円安も寄与、コア営業利益24%増益 | |||
|
7518 東証 P ネットワンシステムズ |
4,480 | 2024/08/21 | TIW | 25/3期1Qは価格適正化も寄与して大幅増益、通期小幅増益予想据え置き | |||
|
8282 東証 P ケーズホールディングス |
1,593.5 | 2024/08/21 | TIW | 4~6月期、エアコンなど季節商品が好調で既存店が堅調に推移、営業58%増益 | |||
|
4503 東証 P アステラス製薬 |
1,690.5 |
2024/08/21
( 2024/08/14 ) |
大和証券 | 大和予想修正。新薬開発への懸念は変わらず | 4 → |
1,400 ↑ (前回:1,200) |
|
|
2871 東証 P ニチレイ |
1,723 |
2024/08/21
( 2024/08/14 ) |
大和証券 | 競争優位は明確、円高メリットも大きい | 2 → |
4,500 ↑ (前回:4,200) |
|
|
8282 東証 P ケーズホールディングス |
1,593.5 |
2024/08/21
( 2024/08/14 ) |
大和証券 | エアコン等の牽引により 1Q 売上・利益とも好調 | 3 → |
1,550 ↑ (前回:1,350) |
|
|
6104 東証 P 芝浦機械 |
4,255 |
2024/08/21
( 2024/08/14 ) |
大和証券 | BSF に新たなシナリオが見えてくるか? | 3 → |
3,800 ↑ (前回:3,500) |
|
|
6134 東証 P FUJI |
2,796.5 |
2024/08/21
( 2024/08/14 ) |
大和証券 | マウンタ/ダイボンダとも受注回復は継続 | 2 → | 3,000 → | |
|
5727 東証 P 東邦チタニウム |
1,697 |
2024/08/21
( 2024/08/14 ) |
大和証券 | 1Q 利益進捗は高いが化学品減産は 2Q に本格化 | 3 → | 1,300 → | |
|
5726 東証 P 大阪チタニウム |
2,550 |
2024/08/21
( 2024/08/14 ) |
大和証券 | 国内値上げ決着を踏まえて大和予想を修正 | 1 → | 4,800 → | |
|
4046 東証 P 大阪ソーダ |
1,762 |
2024/08/21
( 2024/08/14 ) |
大和証券 | 1Q は概ね会社想定並み。シリカゲルは堅調 | 2 → | 9,700 → | |
|
3288 東証 P オープンハウスグループ |
7,910 |
2024/08/21
( 2024/08/14 ) |
大和証券 | サプライズはないが来年度の期待高まる | 2 → |
6,000 ↑ (前回:5,900) |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
5535 東証 P ミガロホールディングス |
Sessa Partners
2024/08/22 |
|
中間配増額修正はFreeiDの導入進展への自信の表れ | 915 | |
|
6504 東証 P 富士電機 |
大和証券
2024/08/22 |
3 →
9,000 ↓ (前回:9,600) |
業績堅調。あとは中期見通しが引き上がるか | 9,890 | |
|
6277 東証 P ホソカワミクロン |
大和証券
2024/08/22 |
2 →
4,800 ↓ (前回:5,000) |
低収益案件の影響が限定的で営業増益 | 5,640 | |
|
4449 東証 P ギフティ |
大和証券
2024/08/22 |
1 →
2,300 ↓ (前回:3,100) |
安定した利益水準、海外 M&A を発表 | 1,250 | |
|
8715 東証 P アニコムホールディングス |
大和証券
2024/08/22 |
1 →
850 → |
値上げ効果の発現に期待/自己株式取得の支援も | 906 | |
|
5444 東証 P 大和工業 |
岩井コスモ証券
2024/08/22 |
A →
8,800 → |
25.3 期第 1 四半期は、米国を中心に持分法による投資利益が順調に積み上がり経常利益は前年同期並みを維持。第 1 四半期の状況を受け、通期の経常利益の上方修正を発表。一方、決算発表後の為替相場が想定以上に変動。 | 9,891 | |
|
6640 東証 P I-PEX |
岩井コスモ証券
2024/08/22 |
A →
2,450 → |
パソコン向けコネクタ需要やデータセンター向け HDD 成形部品が想定を上回る好調さを見せた | 2,937 | |
|
6988 東証 P 日東電工 |
岩井コスモ証券
2024/08/22 |
B ↓ (前回:B+) 12,000 ↓ (前回:13,400) |
業績予想が上方修正されたが、為替感応度が高い同社は急激な円高の影響で計画達成が難しくなったと考える。期初予想を上回り増収増益を確保できるとみているが、上方修正した数値とはいえ下振れリスクが燻るうちは株価の上値は限られよう。投資判断 B に格下げする | 3,458 | |
|
7134 東証 S アップガレージグループ |
岩井コスモ証券
2024/08/22 |
A →
1,400 ↑ (前回:1,300) |
カー&バイク用品のリユース専門店「アップガレージ」を全国展開 | 1,164 | |
|
7456 東証 P 松田産業 |
岩井コスモ証券
2024/08/22 |
A →
3,600 ↑ (前回:3,500) |
エレクトロニクス業界における貴金属リサイクルのリーディングカンパニー | 4,020 | |
|
1414 東証 P ショーボンドHD |
いちよし証券
2024/08/22 |
A →
8,100 ↑ (前回:8,000) |
持分法利益の計上など収益源の多様化に成果も、レーティング「A」を継続する | 4,990 | |
|
3993 東証 P PKSHATECHNOLOGY |
いちよし証券
2024/08/22 |
|
AI開発に対する高い需要は継続 | 3,830 | |
|
4082 東証 P 第一稀元素化学工 |
いちよし証券
2024/08/22 |
|
ヘルスケア分野向けの販売が好調 | 693 | |
|
6258 東証 P 平田機工 |
いちよし証券
2024/08/22 |
|
一過性要因もあり、低調なスタート。事業環境のモメンタムは上向く見通し | 1,888 | |
|
6597 東証 G HPCシステムズ |
いちよし証券
2024/08/22 |
|
需要旺盛な状況に変化はないものの、目先は収益安定化、技術力強化に努める方針 | 1,852 | |
|
6823 東証 P リオン |
いちよし証券
2024/08/22 |
|
高利益率の微粒子計測器の成長加速は、好材料である | 2,642 | |
|
7906 東証 S ヨネックス |
いちよし証券
2024/08/22 |
B ↓ (前回:A) 2,000 → |
景気減速下でも、中国でのバドミントン需要の底堅さを確認できた | 4,020 | |
|
8715 東証 P アニコムホールディングス |
いちよし証券
2024/08/22 |
A →
1,300 ↑ (前回:1,100) |
ペット保険業界の合従連衡が追い風になる可能性があろう | 906 | |
|
9682 東証 P DTS |
いちよし証券
2024/08/22 |
A →
5,200 → |
海外子会社における不適切会計の発生は残念だが、銀行向けシステム開発は想定以上に好調 | 5,290 | |
|
4755 東証 P 楽天グループ |
野村證券
2024/08/22 |
Neutral →
886 ↑ (前回:841) |
業績予想と目標株価の修正 | 960.9 | |
|
8601 東証 P 大和証券G本社 |
野村證券
2024/08/22 |
Neutral 新規
1,200 新規 |
「新しい投資家」との付き合い方が課題 | 1,210 | |
|
6098 東証 P リクルートホールディングス |
野村證券
2024/08/22 |
Neutral →
7,900 ↑ (前回:7,500) |
Indeedの売上回復、M&Sの収益性向上を反映 | 8,481 | |
|
1801 東証 P 大成建設 |
野村證券
2024/08/22 |
Buy →
7,100 ↑ (前回:6,900) |
業績進捗良好で株主還元期待が高まろう | 10,250 | |
|
1802 東証 P 大林組 |
野村證券
2024/08/22 |
Buy →
2,250 ↑ (前回:2,200) |
建築粗利率の改善が着実に進もう | 2,502 | |
|
7740 東証 P タムロン |
野村證券
2024/08/22 |
Neutral →
4,100 ↑ (前回:3,650) |
写真関連事業を中心に上方修正 | 1,039 | |
|
1911 東証 P 住友林業 |
野村證券
2024/08/22 |
Buy →
6,740 → |
米国住宅事業の利益率を保守的に想定 | 1,809.5 | |
|
4005 東証 P 住友化学 |
野村證券
2024/08/22 |
Neutral →
370 ↑ (前回:285) |
スマホ用偏光板や医薬品が好調 | 487.5 | |
|
5020 東証 P ENEOSホールディングス |
野村證券
2024/08/22 |
Buy →
920 ↓ (前回:950) |
国内燃料油マージン拡大は継続 | 904.1 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
野村證券
2024/08/22 |
Neutral →
960 ↑ (前回:940) |
低採算案件は残るが中小型案件で採算改善 | 2,145.5 | |
|
9503 東証 P 関西電力 |
野村證券
2024/08/22 |
Buy →
3,240 ↓ (前回:3,320) |
原子力利用率は高水準を維持 | 2,283 | |
|
7984 東証 P コクヨ |
野村證券
2024/08/22 |
Buy →
3,200 ↓ (前回:3,300) |
2Qの海外ファニチャー事業の回復は好印象 | 940 | |
|
1812 東証 P 鹿島建設 |
野村證券
2024/08/22 |
Buy →
3,200 → |
米国の回復遅れは留意も国内は堅調 | 4,574 | |
|
7994 東証 P オカムラ |
野村證券
2024/08/22 |
Neutral →
2,300 ↓ (前回:2,500) |
1Qを考慮し、利益計画は未達を予想する | 2,420 | |
|
8987 東証 R ジャパンエクセレント投資 |
野村證券
2024/08/22 |
Neutral →
130,000 ↑ (前回:122,000) |
24.6期:短期的に業績面の底打ちが確認 | 147,700 | |
|
6005 東証 P 三浦工業 |
野村證券
2024/08/22 |
Buy →
5,000 ↑ (前回:4,600) |
Buy、CB社の連結影響を野村予想に織込む | 2,974.5 | |
|
2327 東証 P 日鉄ソリューションズ |
みずほ証券
2024/08/22 |
中立 →
3,330 ↑ (前回:2,130) |
割高感も台頭してきたが、変化への期待感が株価を支える展開を予想 | 3,692 | |
|
3923 東証 P ラクス |
みずほ証券
2024/08/22 |
買い ↑ (前回:中立) 2,700 ↑ (前回:2,500) |
反動影響の底入れは確認され、力強い利益成長を評価する局面。「買い」に引き上げる | 2,750 | |
|
4088 東証 P エア・ウォーター |
みずほ証券
2024/08/22 |
買い →
2,850 → |
注力領域への経営資源集中や物流インフラの有効活用等を確認したIR説明会 | 2,610 | |
|
4091 東証 P 日本酸素HLDGS |
みずほ証券
2024/08/22 |
中立 →
4,850 ↑ (前回:4,800) |
安定成長性等に対する高評価を再確認:資本集約型であり参入障壁も高いと評価 | 5,782 | |
|
4183 東証 P 三井化学 |
みずほ証券
2024/08/22 |
買い →
5,500 → |
大阪エチレンプラントの稼働再開に伴う不透明感低下に期待 | 3,771 | |
|
4202 東証 P ダイセル |
みずほ証券
2024/08/22 |
買い →
2,300 ↑ (前回:2,250) |
26/3期に過去最高益更新との予想を確認し「買い」継続:抜本的な革進を高く評価 | 1,390 | |
|
4375 東証 G セーフィー |
みずほ証券
2024/08/22 |
中立 →
740 ↑ (前回:720) |
中期的な売上高成長率の目線を引き上げるにはもう一押し。投資判断「中立」を継続 | 935 | |
|
4704 東証 P トレンドマイクロ |
みずほ証券
2024/08/22 |
中立 →
8,100 → |
被買収シナリオは過熱感まではないが完全に否定もできず | 8,150 | |
|
4912 東証 P ライオン |
みずほ証券
2024/08/22 |
中立 →
1,500 ↑ (前回:1,390) |
業績予想アップデート | 1,611 | |
|
5019 東証 P 出光興産 |
みずほ証券
2024/08/22 |
買い →
1,220 ↑ (前回:1,150) |
追加株主還元も含めた資本効率向上の取組に引続き注目 | 1,001 | |
|
5020 東証 P ENEOSホールディングス |
みずほ証券
2024/08/22 |
買い ↑ (前回:中立) 930 ↑ (前回:750) |
26/3期にかけて財務余力を活用した大規模株主還元を見込む | 904.1 | |
|
6645 東証 P オムロン |
みずほ証券
2024/08/22 |
買い ↑ (前回:中立) 6,800 ↑ (前回:5,000) |
そろそろIABの循環的なモメンタム改善に備えたい。稼ぐ力の底入れも確認 | 3,958 | |
|
6861 東証 P キーエンス |
みずほ証券
2024/08/22 |
買い →
92,000 ↑ (前回:90,000) |
FA業界内コア銘柄として「買い」を継続 | 56,210 | |
|
7272 東証 P ヤマハ発動機 |
みずほ証券
2024/08/22 |
中立 →
1,200 ↓ (前回:1,400) |
足元で状況が厳しい事業の反転で来期増益を予想も、改善幅などは見極めが必要 | 1,122.5 | |
|
8113 東証 P ユニ・チヤ-ム |
みずほ証券
2024/08/22 |
中立 →
5,000 ↓ (前回:5,200) |
業績予想アップデート | 979.2 | |
|
3319 東証 P ゴルフダイジェスト・オン |
Sessa Partners
2024/08/22 |
|
2Qの国内事業は前四半期比で改善 → 下期の黒字化に向けて順調に推移 | 423 | |
|
2722 東証 S IKホールディングス |
いちよし証券
2024/08/22 |
|
業績は回復基調、先行きは増益を確保しつつ成長投資を再開 | 459 | |
|
3698 東証 G CRI・ミドルウェア |
いちよし証券
2024/08/22 |
|
24年6月実施の事業方針説明会において各事業の成長戦略を示す | 1,498 | |
|
5038 東証 G EWELL |
いちよし証券
2024/08/22 |
|
成長戦略が着実に推進されている | 2,811 | |
|
6050 東証 P イー・ガーディアン |
いちよし証券
2024/08/22 |
B →
2,300 ↓ (前回:2,400) |
チェンジHDとの取り組みは進めているものの、効果が出るまでには時間を要する | 2,104 | |
|
6363 東証 P 酉島製作所 |
いちよし証券
2024/08/22 |
|
外需中心に受注高拡大が続いている状況に変化はない | 2,089 | |
|
7734 東証 P 理研計器 |
いちよし証券
2024/08/22 |
B →
3,500 → |
当研究所予想を小幅に引き下げるが、高水準の業績が続くとの見方変わらず | 3,145 | |
|
1808 東証 P 長谷工コーポレーシヨン |
いちよし証券
2024/08/22 |
|
採算の低い工事の進捗で利益は一段と低下も、直近が底との見通しは強まっている | 2,544 | |
|
7821 東証 P 前田工繊 |
いちよし証券
2024/08/22 |
A →
2,600 ↑ (前回:2,500) |
高採算案件へのシフト戦略によって採算性向上が進み、レーティング「A」を継続する | 1,917 | |
|
9245 東証 G リベロ |
いちよし証券
2024/08/22 |
|
事業基盤の拡大が収益化に繋がっており、高成長が続く見通し | 2,112 | |
|
9506 東証 P 東北電力 |
野村證券
2024/08/22 |
Buy →
1,750 → |
施設見学会、スモールミーティング報告 | 1,160.5 | |
|
4681 東証 P リゾートトラスト |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/08/22 |
Overweight →
3,450 → |
リスク・リワードの更新 | 1,809 | |
|
4183 東証 P 三井化学 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/08/22 |
Overweight →
5,200 → |
大阪エチレンプラント再開メドにつき説明会実施 | 3,771 | |
|
7012 東証 P 川崎重工業 |
岡三オンライン
2024/08/22 |
|
川崎重工業(7012プライム)舶用エンジンにおける検査不正について | 9,217 | |
|
2502 東証 P アサヒグループホールディン |
岡三オンライン
2024/08/22 |
|
アサヒグループホールディングス(2502プライム)マネジメントとのスモールミーティング開催 | 1,819 | |
|
3291 東証 P 飯田GHD |
SMBC日興証券
2024/08/22 |
3 →
2,150 ↑ (前回:2,030) |
分譲戸建の利益率が回復。今後の持続性に注目したい | 2,420.5 | |
|
3407 東証 P 旭化成 |
SMBC日興証券
2024/08/22 |
1 →
1,600 ↑ (前回:1,400) |
過去最高益が視野に、事業構造も改善 | 1,198.5 | |
|
1925 東証 P 大和ハウス |
SMBC日興証券
2024/08/22 |
1 →
5,000 ↑ (前回:4,800) |
更なる利益成長・ROE 改善に期待したい | 5,457 | |
|
4578 東証 P 大塚ホールディングス |
SMBC日興証券
2024/08/22 |
2 →
6,800 ↑ (前回:5,700) |
エビリファイメンテナの独占販売期間延長可否に注目 | 8,506 | |
|
4523 東証 P エーザイ |
SMBC日興証券
2024/08/22 |
1 →
8,400 ↓ (前回:9,500) |
レケンビの欧州の承認確率を引き下げ、競合品の動向に注目 | 5,247 | |
|
4151 東証 P 協和キリン |
SMBC日興証券
2024/08/22 |
2 →
3,200 ↑ (前回:3,000) |
アトピー性皮膚炎治療薬 rocatinlimab の Ph3 結果に注目 | 2,449 | |
|
4506 東証 P 住友ファーマ |
SMBC日興証券
2024/08/22 |
2 ↑ (前回:3) 600 ↑ (前回:330) |
基幹3製品成長と追加リストラで継続黒字化の確度が高まってきた | 1,686 | |
|
6255 東証 G エヌ・ピー・シー |
IR Agents
2024/08/21 |
|
6255 エヌ・ピー・シー 3Q後取材 20240807 【初回取材】 | 693 | |
|
2801 東証 P キッコーマン |
大和証券
2024/08/21 |
2 →
2,000 ↓ (前回:2,200) |
為替中立の業績内容は良好、成長確度は高い | 1,299 | |
|
5803 東証 P フジクラ |
SBI証券
2024/08/21 |
買い →
4,870 ↑ (前回:3,690) |
【買い継続】光配線部品がけん引し、目を見張る好スタート。営業利益 1,000 億円の大台が視野 | 14,100 | |
|
4419 東証 G FINATEXTホールディンク |
SBI証券
2024/08/21 |
買い →
1,250 ↑ (前回:1,200) |
全般的に好印象だった 1Q 決算 | 1,231 | |
|
4565 東証 P ネクセラファーマ |
SBI証券
2024/08/21 |
買い →
3,000 → |
モデルアップデート:M4 作動薬の P2 結果に注目 | 986 | |
|
2801 東証 P キッコーマン |
東海東京証券
2024/08/21 |
Outperform →
2,440 ↑ (前回:2,370) |
海外好調継続を期待、事業利益率の動向を注視したい | 1,299 | |
|
4681 東証 P リゾートトラスト |
東海東京証券
2024/08/21 |
Outperform →
3,320 ↑ (前回:3,250) |
業績予想を上方修正し目標株価を引上げる | 1,809 | |
|
9697 東証 P カプコン |
東海東京証券
2024/08/21 |
Outperform →
3,800 ↑ (前回:3,780) |
OP 継続:PC 比率は 50%超と新興国開拓が着実に進展 | 4,017 | |
|
8804 東証 P 東京建物 |
大和証券
2024/08/21 |
|
マンション分譲が集中し、上期⼤幅増益。通期計画の上⽅修正と共に配当予想も引上げられた | 2,905.5 | |
|
4980 東証 P デクセリアルズ |
大和証券
2024/08/21 |
|
1Q は高付加価値製品の販売好調で大幅増益 | 2,126 | |
|
1605 東証 P INPEX |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/08/21 |
Overweight →
3,170 ↓ (前回:3,250) |
株主還元の拡大をポジティブに評価、次の注目点は次期中期経営計画の策定 | 2,646.5 | |
|
7550 東証 P ゼンショーホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/08/21 |
Overweight →
8,700 ↑ (前回:8,000) |
力強い既存店増収が続く | 9,593 | |
|
1893 東証 P 五洋建設 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/08/21 |
Overweight →
900 → |
国内土木・建築の事業環境は良好、26/3期業績拡大への注目が徐々に高まる局面 | 1,104.5 | |
|
4183 東証 P 三井化学 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/08/21 |
Overweight →
5,200 → |
弊社主催オンラインCEOグループMTG:短中期業績への強い自信を確認 | 3,771 | |
|
8088 東証 P 岩谷産業 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/08/21 |
Overweight →
13,100 → |
リスク・リワードの更新 | 1,661 | |
|
2503 東証 P キリンHD |
TIW
2024/08/21 |
|
1~6月期、国内売り上げが堅調、海外は円安も寄与して伸び、24%事業増益 | 2,150.5 | |
|
8113 東証 P ユニ・チヤ-ム |
TIW
2024/08/21 |
|
1~6月期、高付加価値化で国内好調、海外は円安も寄与、コア営業利益24%増益 | 979.2 | |
|
7518 東証 P ネットワンシステムズ |
TIW
2024/08/21 |
|
25/3期1Qは価格適正化も寄与して大幅増益、通期小幅増益予想据え置き | 4,480 | |
|
8282 東証 P ケーズホールディングス |
TIW
2024/08/21 |
|
4~6月期、エアコンなど季節商品が好調で既存店が堅調に推移、営業58%増益 | 1,593.5 | |
|
4503 東証 P アステラス製薬 |
大和証券
2024/08/21 |
4 →
1,400 ↑ (前回:1,200) |
大和予想修正。新薬開発への懸念は変わらず | 1,690.5 | |
|
2871 東証 P ニチレイ |
大和証券
2024/08/21 |
2 →
4,500 ↑ (前回:4,200) |
競争優位は明確、円高メリットも大きい | 1,723 | |
|
8282 東証 P ケーズホールディングス |
大和証券
2024/08/21 |
3 →
1,550 ↑ (前回:1,350) |
エアコン等の牽引により 1Q 売上・利益とも好調 | 1,593.5 | |
|
6104 東証 P 芝浦機械 |
大和証券
2024/08/21 |
3 →
3,800 ↑ (前回:3,500) |
BSF に新たなシナリオが見えてくるか? | 4,255 | |
|
6134 東証 P FUJI |
大和証券
2024/08/21 |
2 →
3,000 → |
マウンタ/ダイボンダとも受注回復は継続 | 2,796.5 | |
|
5727 東証 P 東邦チタニウム |
大和証券
2024/08/21 |
3 →
1,300 → |
1Q 利益進捗は高いが化学品減産は 2Q に本格化 | 1,697 | |
|
5726 東証 P 大阪チタニウム |
大和証券
2024/08/21 |
1 →
4,800 → |
国内値上げ決着を踏まえて大和予想を修正 | 2,550 | |
|
4046 東証 P 大阪ソーダ |
大和証券
2024/08/21 |
2 →
9,700 → |
1Q は概ね会社想定並み。シリカゲルは堅調 | 1,762 | |
|
3288 東証 P オープンハウスグループ |
大和証券
2024/08/21 |
2 →
6,000 ↑ (前回:5,900) |
サプライズはないが来年度の期待高まる | 7,910 |