個人投資家が閲覧可能なレポート情報
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
8966 東証 R 平和不動産リート |
150,600 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
みずほ証券 | 再評価へは抜本的な戦略転換が必要 | 中立 → |
135,000 ↓ (前回:140,000) |
|
|
9008 東証 P 京王電鉄 |
3,711 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
みずほ証券 | 25/3期3Q決算:みずほ証券予想線で推移しており、ノーサプライズ | 中立 → | 4,250 → | |
|
9336 東証 P 大栄環境 |
3,365 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
みずほ証券 | 25/3期3Q決算:全体的な印象は中立的 | 買い → | 3,200 → | |
|
9729 東証 P トーカイ |
2,176 | 2025/02/12 | フィスコ | Aggressive promotion of growth investment such as a factoryinvestments and M&A, aiming to achieve ROE of 8% at an earlystage under the next medium-term management plan | |||
|
4720 東証 S 城南進学研究社 |
245 | 2025/02/12 | フィスコ | 「りんご塾」の法人契約が好調、2026 年 3 月期より再成長を目指す | |||
|
2162 東証 S NMSホールディングス |
471 | 2025/02/12 | フィスコ | 新中期経営計画の再構築も含めて変革期に挑む | |||
|
8966 東証 R 平和不動産リート |
150,600 | 2025/02/12 | フィスコ | 「NEXT VISION Ⅱ +」では 3 つの強化を打ち出すことにより、投資主価値の最大化を図る | |||
|
9434 東証 P ソフトバンク |
228.2 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
岡三オンライン | ソフトバンク(9434プライム)OpenAIとの連携に伴う短期懸念は後退した印象 | |||
|
8279 東証 P ヤオコー |
9,159 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
岡三オンライン | ヤオコー(8279プライム)25/3期3Q決算を発表 | |||
|
3861 東証 P 王子ホールディングス |
811.8 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
岡三オンライン | 王子ホールディングス(3861プライム)通期計画の達成に向けて順調な印象 | |||
|
2269 東証 P 明治ホールディングス |
3,058 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
岡三オンライン | 明治ホールディングス(2269プライム)印象はややネガティブ。来期もコスト増継続へ | |||
|
2469 東証 S ヒビノ |
2,638 | 2025/02/12 | いちよし証券 | 26.3期以降も増益基調の持続を予想 | A → | 4,000 → | |
|
3107 東証 P ダイワボウHD |
3,143 | 2025/02/12 | いちよし証券 | 「GIGAスクール特需」の更新本格化も見込まれる | A → | 4,000 → | |
|
4626 東証 P 太陽ホールディングス |
7,740 | 2025/02/12 | いちよし証券 | 半導体パッケージ基板向けが調整も、大きな見方には変更がない | B → | 4,500 → | |
|
6677 東証 S エスケーエレクトロニクス |
2,976 | 2025/02/12 | いちよし証券 | 設備投資の後ずれにより会社側が25.9期利益計画を上方修正 | |||
|
6844 東証 P 新電元工業 |
3,205 | 2025/02/12 | いちよし証券 | 26.3期以降の再生に向けた動きを進めている | |||
|
6875 東証 P メガチップス |
5,790 | 2025/02/12 | いちよし証券 | 会社側が ASIC事業の不振などから25.3期予想を下方修正 | |||
|
6929 東証 P 日本セラミック |
3,250 | 2025/02/12 | いちよし証券 | 自動車用センサを中心とする業績拡大の見方に変更はない | |||
|
7715 東証 P 長野計器 |
2,056 | 2025/02/12 | いちよし証券 | 25.3期第3四半期の落ち込みの大半が為替による一時要因、第4四半期は急回復へ | A → | 5,000 → | |
|
9759 東証 P NSD |
3,322 | 2025/02/12 | いちよし証券 | 大手銀行や公共向けを中心にシステム開発が好調に推移 | B → |
3,400 ↑ (前回:3,300) |
|
|
1813 東証 P 不動テトラ |
2,637 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
いちよし証券 | 2026.3期は大型海上地盤改良工事が通期寄与、レーティング「A」を継続する | A → | 3,100 → | |
|
1835 東証 P 東鉄工業 |
4,375 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
いちよし証券 | 民間鉄道工事への業容拡大を評価、レーティング「A」を継続する | A → | 4,300 → | |
|
1885 東証 P 東亜建設 |
2,172 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
いちよし証券 | 海外事業が想定以上の収益拡大となり、当経済研究所の業績予想を引き上げる | |||
|
1968 東証 P 太平電業 |
6,310 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
いちよし証券 | 進行中の原子力発電設備の再稼働案件などで、受注は総じて順調である | |||
|
2475 東証 P WDBホールディングス |
1,752 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
いちよし証券 | 派遣社員の時給引き上げ戦略の出口が見えづらく、レーティングを「中止」とする |
中止 (前回:B) |
中止 (前回:2,000) |
|
|
3697 東証 P SHIFT |
1,530 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
いちよし証券 | 精緻な経営管理により今後も業績拡大が続くとみる | |||
|
3793 東証 G ドリコム |
496 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
いちよし証券 | 「Wizardry Variants Daphne」はリリース後の不具合はあったものの、ユーザー獲得は堅調 | |||
|
4308 東証 G Jストリーム |
367 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
いちよし証券 | 医薬領域において、外資系企業を中心に需要が拡大 |
A ↑ (前回:B) |
650 ↑ (前回:430) |
|
|
4347 東証 S ブロードメディア |
1,715 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
いちよし証券 | 当研究所予想を減額修正も、先行きの利益回復に対する見方に変更無し | A → | 2,400 → | |
|
7537 東証 P 丸文 |
1,182 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
いちよし証券 | 為替要因を除けば順調な進捗とも言える | |||
|
7600 東証 P 日本エム・ディ・エム |
520 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
いちよし証券 | サプライチェーンの復元は徐々に進むが、原価高と販売費増加が利益率悪化要因へ | |||
|
7826 東証 P フルヤ金属 |
2,481 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
いちよし証券 | 半導体分野の回復は遅延傾向だが他分野の好調でカバー、26.6期以降の利益予想を据え置き | A → | 5,300 → | |
|
7942 東証 P ジェイエスピー |
1,952 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
いちよし証券 | 自動車向けの発泡プラスチックは26.3期には改善すると見込む | A → | 2,700 → | |
|
8919 東証 P カチタス |
2,697 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
いちよし証券 | 安定成長路線への回帰にメド、レーティング「A」を継続する | A → | 3,600 → | |
|
8591 東証 P オリックス |
3,830 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/25 3Q決算:引き続き見通しは良好 | Overweight → | 4,300 → | |
|
6525 東証 P KOKUSAIELECTRIC |
2,873.5 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期Q3決算後の取材報告:26/3期前期比増収増益のシナリオを確認 | Equal-weight → | 3,400 → | |
|
9201 東証 P 日本航空 |
3,137 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 弊社主催のVirtual GroupMeeting報告 | Overweight → | 3,400 → | |
|
7729 東証 P 東京精密 |
8,413 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期3Q決算フォローアップミーティングの論点整理 | Overweight → | 8,900 → | |
|
9434 東証 P ソフトバンク |
228.2 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 12月Q決算:連結OP+9%YoY:法人、注力事業、モバイル、主力事業が増益牽引。モバイルKPI:利益成長に貢献 | Equal-weight → | 190 → | |
|
4819 東証 P デジタルガレージ |
3,670 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期3Q決算 : ポジティブ、決済・マーケティング事業共に税引前利益が弊社予想を上回った | Equal-weight → | 3,650 → | |
|
3064 東証 P MonotaRO |
2,547.5 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 1月売上(日数調整):+18%:好調、成長率に加速感、株価をサポートする月次売上、通期成長の期待値が上がる | Equal-weight → | 2,500 → | |
|
1802 東証 P 大林組 |
2,396.5 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期3Q決算:業績予想を上方修正、自社株買いを発表 | Overweight → | 2,500 → | |
|
2413 東証 P エムスリー |
2,185.5 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/25 3Q決算:来期の成長性を手探りする段階 | Equal-weight → | 1,650 → | |
|
2269 東証 P 明治ホールディングス |
3,058 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期3Q決算:来期業績も楽観はできないとみる | Underweight → | 3,100 → | |
|
9204 東証 G スカイマーク |
487 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/25 3Q決算:3Qの営業赤字化は、ネガティブサプライズ | Overweight → | 1,000 → | |
|
6962 東証 P 大真空 |
582 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 経産省が実施する補助金への採択を発表 | Equal-weight → | 710 → | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,324 |
2025/02/12
( 2025/02/11 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 24/12期決算:ネガティブ、25年ガイダンスが低水準 | Equal-weight → | 6,000 → | |
|
4023 東証 P クレハ |
3,830 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期3Q決算:PVDF、PGAともに低調 | Underweight → |
2,400 ↓ (前回:2,800) |
|
|
7564 東証 S ワークマン |
5,330 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 24年度3Q決算:YoY+1%増益、ファンダメンタルズに対する見方を大きく変える内容はなかったと認識 | Underweight → | 3,900 → | |
|
1414 東証 P ショーボンドHD |
5,121 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/6期2Q決算:実績、受注共にサプライズ無し | Equal-weight → | 5,300 → | |
|
1979 東証 P 大氣社 |
2,918 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期3Q決算:環境システムの堅調から通期利益予想を上方修正 | Overweight → | 6,400 → | |
|
4911 東証 P 資生堂 |
2,406 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 24/12期決算:ネガティブ、減配、ボトムラインが不透明 | Underweight → | 2,700 → | |
|
7453 東証 P 良品計画 |
3,188 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 1月海外売上:春節の影響もあり東アジアの直営既存店+オンラインストアは前年比+10.9% | Equal-weight → |
4,000 ↑ (前回:2,700) |
|
|
5803 東証 P フジクラ |
12,770 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/25 3Q決算:好決算。再度、来期以降の収益目線も上がろう | Overweight → | 7,250 → | |
|
3291 東証 P 飯田GHD |
2,321.5 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期3Q決算:上限106億円の自社株買いを発表、ポジティブ | Equal-weight → | 2,350 → | |
|
6645 東証 P オムロン |
3,792 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期3Q決算:実績は想定内;費用増加幅の縮小による2回目の小幅な上方修正でサプライズなし |
Underweight ↓ (前回:Equal-weight) |
4,900 ↓ (前回:5,800) |
|
|
4180 東証 P APPIERGROUP |
1,546 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → | 2,000 → | |
|
6997 東証 P 日本ケミコン |
1,408 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/25 3Q決算:業績回復には至らず | Underweight → |
750 ↓ (前回:820) |
|
|
4680 東証 P ラウンドワン |
1,513 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 1月度月次売上:国内及び米国共に既存店売上堅調に推移 | Overweight → | 1,700 → | |
|
7532 東証 P パンパシフィックHD |
5,336 | 2025/02/12 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 投資判断EWを継続、ただ、相対的な魅力度は増している | Equal-weight → |
4,700 ↑ (前回:3,800) |
|
|
3861 東証 P 王子ホールディングス |
811.8 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 堅調な 3Q 決算。同社の変化が今後の注目点 | 1 → | 660 → | |
|
6785 東証 P 鈴木 |
2,137 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 注力分野は順調に拡大、安心感のある決算 | 1 → | 4,100 → | |
|
9336 東証 P 大栄環境 |
3,365 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | コストが期初計画を上回ったが需要は堅調、通期上方修正 | 1 → | 3,400 → | |
|
3291 東証 P 飯田GHD |
2,321.5 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 3Q:ポジティブ、採算を確保しながら通期計画に向けて順調に進捗 | 3 → | 2,360 → | |
|
2269 東証 P 明治ホールディングス |
3,058 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 医薬、食品ともに見通しは明るくない | 2 → | 3,500 → | |
|
2201 東証 P 森永製菓 |
2,672 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 力強さはないが、底堅い内容 | 1 → | 3,300 → | |
|
9434 東証 P ソフトバンク |
228.2 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | OpenAI/Cristal intelligence は法人事業を成長させるか | 2 → | 183 → | |
|
8871 東証 S ゴールドクレスト |
3,370 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 好調なマンション販売による利益計上も低水準の ROE が続こう | 3 → |
2,700 ↑ (前回:2,390) |
|
|
7564 東証 S ワークマン |
5,330 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | サプライズはないが、在庫、出店戦略、為替ともに安心感 | 2 → | 4,300 → | |
|
5352 東証 P 黒崎播磨 |
4,120 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | インド鉄鋼市場のモメンタム改善が当面のサポート材料 | 1 → | 3,100 → | |
|
4680 東証 P ラウンドワン |
1,513 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 3Q:米国が多少期待を下回ったかもしれないが、値上げは好材料 | 1 → | 1,400 → | |
|
2331 東証 P ALSOK |
1,126.5 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 26/3 期業績の期待はあるが、今後は更なる収益性改善が焦点に | 2 → | 1,200 → | |
|
3097 東証 P 物語コーポレーション |
4,190 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 2Q は 3%営業減益、中国が苦戦、国内では積極出店継続 | 1 → | 5,700 → | |
|
5440 東証 P 共英製鋼 |
2,282 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 内外の市場環境は厳しい、投資効果浸透を待つ | 2 → |
2,050 ↑ (前回:2,000) |
|
|
1979 東証 P 大氣社 |
2,918 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 25/3 期業績は売上進捗を反映し増額修正に | 2 → | 5,450 → | |
|
1802 東証 P 大林組 |
2,396.5 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 増額修正と自己株式取得を発表 | 1 → | 2,400 → | |
|
2282 東証 P 日本ハム |
5,565 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 業績信頼度の低下で遠のく PBR1 倍 | 2 → |
5,300 ↓ (前回:6,000) |
|
|
8591 東証 P オリックス |
3,830 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 1-3Q:進捗率 70%。4Q に大型売却益を計上。配当利回り 4.2% | 1 → | 4,090 → | |
|
2413 東証 P エムスリー |
2,185.5 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 実需の強弱を確認しつつ、成長加速の時を待ちたい | 1 → | 2,500 → | |
|
6645 東証 P オムロン |
3,792 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 利益計画は固定費削減で市場想定線へ上方修正 | 2 → | 5,300 → | |
|
5463 東証 P 丸一鋼管 |
3,808 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 好不調事業が混在しており、先行きは不透明 | 2 → | 4,100 → | |
|
5803 東証 P フジクラ |
12,770 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 不安材料も多いが当面は力強い伸びが続きそう | 1 → | 6,900 → | |
|
7947 東証 P エフピコ |
2,631 |
2025/02/12
( 2025/02/04 ) |
大和証券 | 3Q は製品値上げ効果等で大幅増益 | 2 → |
3,500 ↑ (前回:3,100) |
|
|
8697 東証 P 日本取引所グループ |
1,548.5 |
2025/02/12
( 2025/02/04 ) |
大和証券 | 短期的には上方修正や追加還元の可能性に注目 | 3 → |
1,700 ↓ (前回:1,800) |
|
|
4547 東証 P キッセイ薬品工業 |
4,325 |
2025/02/12
( 2025/02/04 ) |
大和証券 | 25/3 期 3Q:費用はやや多いが、売上は好調 | 2 → |
4,600 ↑ (前回:4,400) |
|
|
6645 東証 P オムロン |
3,792 | 2025/02/11 | 野村證券 | 固定費削減は進捗も需要の回復は緩やか | Neutral → | 5,300 → | |
|
1414 東証 P ショーボンドHD |
5,121 |
2025/02/11
( 2025/02/10 ) |
野村證券 | 2Q決算:野村想定線の堅調な営業増益 | Buy → | 7,850 → | |
|
4911 東証 P 資生堂 |
2,406 |
2025/02/11
( 2025/02/10 ) |
野村證券 | 決算速報:ガイダンスにサプライズはない | Neutral → | 2,900 → | |
|
7856 東証 P 萩原工業 |
1,640 | 2025/02/10 | IR Agents | 7856 萩原工業 4Q後取材 20250124【初回取材】 | |||
|
8279 東証 P ヤオコー |
9,159 | 2025/02/10 | 野村證券 | Q3決算:営業利益7%増、堅調な業績 | Neutral → |
9,200 ↑ (前回:8,300) |
|
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,324 | 2025/02/10 | 野村證券 | 決算速報:25年度の減益幅が大きい | Neutral → | 5,950 → | |
|
1979 東証 P 大氣社 |
2,918 | 2025/02/10 | 野村證券 | 3Q決算:環境システムの利益率改善は継続 | Neutral → |
5,400 ↑ (前回:5,300) |
|
|
6997 東証 P 日本ケミコン |
1,408 | 2025/02/10 | 野村證券 | 決算コメント:野村予想を再下方修正 | Neutral → |
1,000 ↓ (前回:1,070) |
|
|
2413 東証 P エムスリー |
2,185.5 | 2025/02/10 | 野村證券 | Q3決算:業績復活の糸口は見えている | Buy → |
3,050 ↓ (前回:3,300) |
|
|
9434 東証 P ソフトバンク |
228.2 | 2025/02/10 | 野村證券 | 24年10~12月期決算とOpenAIとの協業 | Neutral → | 193 → | |
|
8591 東証 P オリックス |
3,830 | 2025/02/10 | 野村證券 | 決算速報:「新中計」の評価はもう少し先 | Buy → | 4,200 → | |
|
3401 東証 P 帝人 |
1,261 | 2025/02/10 | SBI証券 | 繊維・製品は一気通貫のバリューチェーン基盤に収益拡大 | 中立 → |
1,450 ↑ (前回:1,400) |
|
|
5463 東証 P 丸一鋼管 |
3,808 | 2025/02/10 | 野村證券 | 決算速報:Q3は国内中心に下振れ | Neutral → | 3,900 → | |
|
1802 東証 P 大林組 |
2,396.5 | 2025/02/10 | 野村證券 | 決算速報:通期計画の増額修正、追加還元を発表 | Buy → | 2,480 → | |
|
3291 東証 P 飯田GHD |
2,321.5 | 2025/02/10 | 野村證券 | 3Q決算:営業利益は前四半期比微減 | Neutral → |
2,470 ↑ (前回:2,430) |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
8966 東証 R 平和不動産リート |
みずほ証券
2025/02/12 |
中立 →
135,000 ↓ (前回:140,000) |
再評価へは抜本的な戦略転換が必要 | 150,600 | |
|
9008 東証 P 京王電鉄 |
みずほ証券
2025/02/12 |
中立 →
4,250 → |
25/3期3Q決算:みずほ証券予想線で推移しており、ノーサプライズ | 3,711 | |
|
9336 東証 P 大栄環境 |
みずほ証券
2025/02/12 |
買い →
3,200 → |
25/3期3Q決算:全体的な印象は中立的 | 3,365 | |
|
9729 東証 P トーカイ |
フィスコ
2025/02/12 |
|
Aggressive promotion of growth investment such as a factoryinvestments and M&A, aiming to achieve ROE of 8% at an earlystage under the next medium-term management plan | 2,176 | |
|
4720 東証 S 城南進学研究社 |
フィスコ
2025/02/12 |
|
「りんご塾」の法人契約が好調、2026 年 3 月期より再成長を目指す | 245 | |
|
2162 東証 S NMSホールディングス |
フィスコ
2025/02/12 |
|
新中期経営計画の再構築も含めて変革期に挑む | 471 | |
|
8966 東証 R 平和不動産リート |
フィスコ
2025/02/12 |
|
「NEXT VISION Ⅱ +」では 3 つの強化を打ち出すことにより、投資主価値の最大化を図る | 150,600 | |
|
9434 東証 P ソフトバンク |
岡三オンライン
2025/02/12 |
|
ソフトバンク(9434プライム)OpenAIとの連携に伴う短期懸念は後退した印象 | 228.2 | |
|
8279 東証 P ヤオコー |
岡三オンライン
2025/02/12 |
|
ヤオコー(8279プライム)25/3期3Q決算を発表 | 9,159 | |
|
3861 東証 P 王子ホールディングス |
岡三オンライン
2025/02/12 |
|
王子ホールディングス(3861プライム)通期計画の達成に向けて順調な印象 | 811.8 | |
|
2269 東証 P 明治ホールディングス |
岡三オンライン
2025/02/12 |
|
明治ホールディングス(2269プライム)印象はややネガティブ。来期もコスト増継続へ | 3,058 | |
|
2469 東証 S ヒビノ |
いちよし証券
2025/02/12 |
A →
4,000 → |
26.3期以降も増益基調の持続を予想 | 2,638 | |
|
3107 東証 P ダイワボウHD |
いちよし証券
2025/02/12 |
A →
4,000 → |
「GIGAスクール特需」の更新本格化も見込まれる | 3,143 | |
|
4626 東証 P 太陽ホールディングス |
いちよし証券
2025/02/12 |
B →
4,500 → |
半導体パッケージ基板向けが調整も、大きな見方には変更がない | 7,740 | |
|
6677 東証 S エスケーエレクトロニクス |
いちよし証券
2025/02/12 |
|
設備投資の後ずれにより会社側が25.9期利益計画を上方修正 | 2,976 | |
|
6844 東証 P 新電元工業 |
いちよし証券
2025/02/12 |
|
26.3期以降の再生に向けた動きを進めている | 3,205 | |
|
6875 東証 P メガチップス |
いちよし証券
2025/02/12 |
|
会社側が ASIC事業の不振などから25.3期予想を下方修正 | 5,790 | |
|
6929 東証 P 日本セラミック |
いちよし証券
2025/02/12 |
|
自動車用センサを中心とする業績拡大の見方に変更はない | 3,250 | |
|
7715 東証 P 長野計器 |
いちよし証券
2025/02/12 |
A →
5,000 → |
25.3期第3四半期の落ち込みの大半が為替による一時要因、第4四半期は急回復へ | 2,056 | |
|
9759 東証 P NSD |
いちよし証券
2025/02/12 |
B →
3,400 ↑ (前回:3,300) |
大手銀行や公共向けを中心にシステム開発が好調に推移 | 3,322 | |
|
1813 東証 P 不動テトラ |
いちよし証券
2025/02/12 |
A →
3,100 → |
2026.3期は大型海上地盤改良工事が通期寄与、レーティング「A」を継続する | 2,637 | |
|
1835 東証 P 東鉄工業 |
いちよし証券
2025/02/12 |
A →
4,300 → |
民間鉄道工事への業容拡大を評価、レーティング「A」を継続する | 4,375 | |
|
1885 東証 P 東亜建設 |
いちよし証券
2025/02/12 |
|
海外事業が想定以上の収益拡大となり、当経済研究所の業績予想を引き上げる | 2,172 | |
|
1968 東証 P 太平電業 |
いちよし証券
2025/02/12 |
|
進行中の原子力発電設備の再稼働案件などで、受注は総じて順調である | 6,310 | |
|
2475 東証 P WDBホールディングス |
いちよし証券
2025/02/12 |
中止 (前回:B) 中止 (前回:2,000) |
派遣社員の時給引き上げ戦略の出口が見えづらく、レーティングを「中止」とする | 1,752 | |
|
3697 東証 P SHIFT |
いちよし証券
2025/02/12 |
|
精緻な経営管理により今後も業績拡大が続くとみる | 1,530 | |
|
3793 東証 G ドリコム |
いちよし証券
2025/02/12 |
|
「Wizardry Variants Daphne」はリリース後の不具合はあったものの、ユーザー獲得は堅調 | 496 | |
|
4308 東証 G Jストリーム |
いちよし証券
2025/02/12 |
A ↑ (前回:B) 650 ↑ (前回:430) |
医薬領域において、外資系企業を中心に需要が拡大 | 367 | |
|
4347 東証 S ブロードメディア |
いちよし証券
2025/02/12 |
A →
2,400 → |
当研究所予想を減額修正も、先行きの利益回復に対する見方に変更無し | 1,715 | |
|
7537 東証 P 丸文 |
いちよし証券
2025/02/12 |
|
為替要因を除けば順調な進捗とも言える | 1,182 | |
|
7600 東証 P 日本エム・ディ・エム |
いちよし証券
2025/02/12 |
|
サプライチェーンの復元は徐々に進むが、原価高と販売費増加が利益率悪化要因へ | 520 | |
|
7826 東証 P フルヤ金属 |
いちよし証券
2025/02/12 |
A →
5,300 → |
半導体分野の回復は遅延傾向だが他分野の好調でカバー、26.6期以降の利益予想を据え置き | 2,481 | |
|
7942 東証 P ジェイエスピー |
いちよし証券
2025/02/12 |
A →
2,700 → |
自動車向けの発泡プラスチックは26.3期には改善すると見込む | 1,952 | |
|
8919 東証 P カチタス |
いちよし証券
2025/02/12 |
A →
3,600 → |
安定成長路線への回帰にメド、レーティング「A」を継続する | 2,697 | |
|
8591 東証 P オリックス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Overweight →
4,300 → |
F3/25 3Q決算:引き続き見通しは良好 | 3,830 | |
|
6525 東証 P KOKUSAIELECTRIC |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Equal-weight →
3,400 → |
25/3期Q3決算後の取材報告:26/3期前期比増収増益のシナリオを確認 | 2,873.5 | |
|
9201 東証 P 日本航空 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Overweight →
3,400 → |
弊社主催のVirtual GroupMeeting報告 | 3,137 | |
|
7729 東証 P 東京精密 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Overweight →
8,900 → |
25/3期3Q決算フォローアップミーティングの論点整理 | 8,413 | |
|
9434 東証 P ソフトバンク |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Equal-weight →
190 → |
12月Q決算:連結OP+9%YoY:法人、注力事業、モバイル、主力事業が増益牽引。モバイルKPI:利益成長に貢献 | 228.2 | |
|
4819 東証 P デジタルガレージ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Equal-weight →
3,650 → |
25/3期3Q決算 : ポジティブ、決済・マーケティング事業共に税引前利益が弊社予想を上回った | 3,670 | |
|
3064 東証 P MonotaRO |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Equal-weight →
2,500 → |
1月売上(日数調整):+18%:好調、成長率に加速感、株価をサポートする月次売上、通期成長の期待値が上がる | 2,547.5 | |
|
1802 東証 P 大林組 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Overweight →
2,500 → |
25/3期3Q決算:業績予想を上方修正、自社株買いを発表 | 2,396.5 | |
|
2413 東証 P エムスリー |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Equal-weight →
1,650 → |
F3/25 3Q決算:来期の成長性を手探りする段階 | 2,185.5 | |
|
2269 東証 P 明治ホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Underweight →
3,100 → |
25/3期3Q決算:来期業績も楽観はできないとみる | 3,058 | |
|
9204 東証 G スカイマーク |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Overweight →
1,000 → |
F3/25 3Q決算:3Qの営業赤字化は、ネガティブサプライズ | 487 | |
|
6962 東証 P 大真空 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Equal-weight →
710 → |
経産省が実施する補助金への採択を発表 | 582 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Equal-weight →
6,000 → |
24/12期決算:ネガティブ、25年ガイダンスが低水準 | 5,324 | |
|
4023 東証 P クレハ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Underweight →
2,400 ↓ (前回:2,800) |
25/3期3Q決算:PVDF、PGAともに低調 | 3,830 | |
|
7564 東証 S ワークマン |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Underweight →
3,900 → |
24年度3Q決算:YoY+1%増益、ファンダメンタルズに対する見方を大きく変える内容はなかったと認識 | 5,330 | |
|
1414 東証 P ショーボンドHD |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Equal-weight →
5,300 → |
25/6期2Q決算:実績、受注共にサプライズ無し | 5,121 | |
|
1979 東証 P 大氣社 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Overweight →
6,400 → |
25/3期3Q決算:環境システムの堅調から通期利益予想を上方修正 | 2,918 | |
|
4911 東証 P 資生堂 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Underweight →
2,700 → |
24/12期決算:ネガティブ、減配、ボトムラインが不透明 | 2,406 | |
|
7453 東証 P 良品計画 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Equal-weight →
4,000 ↑ (前回:2,700) |
1月海外売上:春節の影響もあり東アジアの直営既存店+オンラインストアは前年比+10.9% | 3,188 | |
|
5803 東証 P フジクラ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Overweight →
7,250 → |
F3/25 3Q決算:好決算。再度、来期以降の収益目線も上がろう | 12,770 | |
|
3291 東証 P 飯田GHD |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Equal-weight →
2,350 → |
25/3期3Q決算:上限106億円の自社株買いを発表、ポジティブ | 2,321.5 | |
|
6645 東証 P オムロン |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Underweight ↓ (前回:Equal-weight) 4,900 ↓ (前回:5,800) |
25/3期3Q決算:実績は想定内;費用増加幅の縮小による2回目の小幅な上方修正でサプライズなし | 3,792 | |
|
4180 東証 P APPIERGROUP |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Equal-weight →
2,000 → |
リスク・リワードの更新 | 1,546 | |
|
6997 東証 P 日本ケミコン |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Underweight →
750 ↓ (前回:820) |
F3/25 3Q決算:業績回復には至らず | 1,408 | |
|
4680 東証 P ラウンドワン |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Overweight →
1,700 → |
1月度月次売上:国内及び米国共に既存店売上堅調に推移 | 1,513 | |
|
7532 東証 P パンパシフィックHD |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Equal-weight →
4,700 ↑ (前回:3,800) |
投資判断EWを継続、ただ、相対的な魅力度は増している | 5,336 | |
|
3861 東証 P 王子ホールディングス |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
1 →
660 → |
堅調な 3Q 決算。同社の変化が今後の注目点 | 811.8 | |
|
6785 東証 P 鈴木 |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
1 →
4,100 → |
注力分野は順調に拡大、安心感のある決算 | 2,137 | |
|
9336 東証 P 大栄環境 |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
1 →
3,400 → |
コストが期初計画を上回ったが需要は堅調、通期上方修正 | 3,365 | |
|
3291 東証 P 飯田GHD |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
3 →
2,360 → |
3Q:ポジティブ、採算を確保しながら通期計画に向けて順調に進捗 | 2,321.5 | |
|
2269 東証 P 明治ホールディングス |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
2 →
3,500 → |
医薬、食品ともに見通しは明るくない | 3,058 | |
|
2201 東証 P 森永製菓 |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
1 →
3,300 → |
力強さはないが、底堅い内容 | 2,672 | |
|
9434 東証 P ソフトバンク |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
2 →
183 → |
OpenAI/Cristal intelligence は法人事業を成長させるか | 228.2 | |
|
8871 東証 S ゴールドクレスト |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
3 →
2,700 ↑ (前回:2,390) |
好調なマンション販売による利益計上も低水準の ROE が続こう | 3,370 | |
|
7564 東証 S ワークマン |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
2 →
4,300 → |
サプライズはないが、在庫、出店戦略、為替ともに安心感 | 5,330 | |
|
5352 東証 P 黒崎播磨 |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
1 →
3,100 → |
インド鉄鋼市場のモメンタム改善が当面のサポート材料 | 4,120 | |
|
4680 東証 P ラウンドワン |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
1 →
1,400 → |
3Q:米国が多少期待を下回ったかもしれないが、値上げは好材料 | 1,513 | |
|
2331 東証 P ALSOK |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
2 →
1,200 → |
26/3 期業績の期待はあるが、今後は更なる収益性改善が焦点に | 1,126.5 | |
|
3097 東証 P 物語コーポレーション |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
1 →
5,700 → |
2Q は 3%営業減益、中国が苦戦、国内では積極出店継続 | 4,190 | |
|
5440 東証 P 共英製鋼 |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
2 →
2,050 ↑ (前回:2,000) |
内外の市場環境は厳しい、投資効果浸透を待つ | 2,282 | |
|
1979 東証 P 大氣社 |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
2 →
5,450 → |
25/3 期業績は売上進捗を反映し増額修正に | 2,918 | |
|
1802 東証 P 大林組 |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
1 →
2,400 → |
増額修正と自己株式取得を発表 | 2,396.5 | |
|
2282 東証 P 日本ハム |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
2 →
5,300 ↓ (前回:6,000) |
業績信頼度の低下で遠のく PBR1 倍 | 5,565 | |
|
8591 東証 P オリックス |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
1 →
4,090 → |
1-3Q:進捗率 70%。4Q に大型売却益を計上。配当利回り 4.2% | 3,830 | |
|
2413 東証 P エムスリー |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
1 →
2,500 → |
実需の強弱を確認しつつ、成長加速の時を待ちたい | 2,185.5 | |
|
6645 東証 P オムロン |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
2 →
5,300 → |
利益計画は固定費削減で市場想定線へ上方修正 | 3,792 | |
|
5463 東証 P 丸一鋼管 |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
2 →
4,100 → |
好不調事業が混在しており、先行きは不透明 | 3,808 | |
|
5803 東証 P フジクラ |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
1 →
6,900 → |
不安材料も多いが当面は力強い伸びが続きそう | 12,770 | |
|
7947 東証 P エフピコ |
大和証券
2025/02/12 |
2 →
3,500 ↑ (前回:3,100) |
3Q は製品値上げ効果等で大幅増益 | 2,631 | |
|
8697 東証 P 日本取引所グループ |
大和証券
2025/02/12 |
3 →
1,700 ↓ (前回:1,800) |
短期的には上方修正や追加還元の可能性に注目 | 1,548.5 | |
|
4547 東証 P キッセイ薬品工業 |
大和証券
2025/02/12 |
2 →
4,600 ↑ (前回:4,400) |
25/3 期 3Q:費用はやや多いが、売上は好調 | 4,325 | |
|
6645 東証 P オムロン |
野村證券
2025/02/11 |
Neutral →
5,300 → |
固定費削減は進捗も需要の回復は緩やか | 3,792 | |
|
1414 東証 P ショーボンドHD |
野村證券
2025/02/11 |
Buy →
7,850 → |
2Q決算:野村想定線の堅調な営業増益 | 5,121 | |
|
4911 東証 P 資生堂 |
野村證券
2025/02/11 |
Neutral →
2,900 → |
決算速報:ガイダンスにサプライズはない | 2,406 | |
|
7856 東証 P 萩原工業 |
IR Agents
2025/02/10 |
|
7856 萩原工業 4Q後取材 20250124【初回取材】 | 1,640 | |
|
8279 東証 P ヤオコー |
野村證券
2025/02/10 |
Neutral →
9,200 ↑ (前回:8,300) |
Q3決算:営業利益7%増、堅調な業績 | 9,159 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
野村證券
2025/02/10 |
Neutral →
5,950 → |
決算速報:25年度の減益幅が大きい | 5,324 | |
|
1979 東証 P 大氣社 |
野村證券
2025/02/10 |
Neutral →
5,400 ↑ (前回:5,300) |
3Q決算:環境システムの利益率改善は継続 | 2,918 | |
|
6997 東証 P 日本ケミコン |
野村證券
2025/02/10 |
Neutral →
1,000 ↓ (前回:1,070) |
決算コメント:野村予想を再下方修正 | 1,408 | |
|
2413 東証 P エムスリー |
野村證券
2025/02/10 |
Buy →
3,050 ↓ (前回:3,300) |
Q3決算:業績復活の糸口は見えている | 2,185.5 | |
|
9434 東証 P ソフトバンク |
野村證券
2025/02/10 |
Neutral →
193 → |
24年10~12月期決算とOpenAIとの協業 | 228.2 | |
|
8591 東証 P オリックス |
野村證券
2025/02/10 |
Buy →
4,200 → |
決算速報:「新中計」の評価はもう少し先 | 3,830 | |
|
3401 東証 P 帝人 |
SBI証券
2025/02/10 |
中立 →
1,450 ↑ (前回:1,400) |
繊維・製品は一気通貫のバリューチェーン基盤に収益拡大 | 1,261 | |
|
5463 東証 P 丸一鋼管 |
野村證券
2025/02/10 |
Neutral →
3,900 → |
決算速報:Q3は国内中心に下振れ | 3,808 | |
|
1802 東証 P 大林組 |
野村證券
2025/02/10 |
Buy →
2,480 → |
決算速報:通期計画の増額修正、追加還元を発表 | 2,396.5 | |
|
3291 東証 P 飯田GHD |
野村證券
2025/02/10 |
Neutral →
2,470 ↑ (前回:2,430) |
3Q決算:営業利益は前四半期比微減 | 2,321.5 |