いちよし証券

総合スコア カバー銘柄数 品質・速報性 アクセス性 直近3ヶ月レポート数 平均レーティング
1(売り)..5(買い)
特徴・コメント
B A B B 622 4.37 いちよし証券の口座開設で読むことができるが、営業マンが付くコースか、電話コースかしか口座しかない。レポートの件数は多いが、中身は2,3件のアナリストコメントのみというレポートが多い。 レポート
閲覧方法

平均レーティング推移

Loading...

レポート数推移

Loading...

いちよし証券のアナリストレポート一覧

銘柄 発表機関
レポート公開日
レーティング
目標株価
レポートタイトル 株価 目標株価乖離率
2121 東証 P
MIXI
いちよし証券
2025/03/13
B
3,100
(前回:3,400)
26.3期以降は安定的な業績推移を予想 3,215 -3.58%
3649 東証 P
ファインデックス
いちよし証券
2025/03/13

25.12期は、医療システム案件の端境期で減益見通しも中長期では拡大見通し 891
3655 東証 P
ブレインパッド
いちよし証券
2025/03/13

中期成長に向けた投資拡大が可能な体制が整ってきた 1,345
3902 東証 P
メディカル・データ・ビジ
いちよし証券
2025/03/13

業績の大底を確認も、25.12期同社業績計画達成のハードルは高いと考える 604
3939 東証 P
カナミックネットワーク
いちよし証券
2025/03/13

医療介護プラットフォームは、契約数増加に顧客単価上昇と成長力に不安な要素はない 488
4977 東証 S
新田ゼラチン
いちよし証券
2025/03/13
A
(前回:B)
1,400
(前回:920)
設備増強や外部調達による成長戦略を評価する 1,029 +36.05%
6232 東証 G
ACSL
いちよし証券
2025/03/13

北米において脱中国製ドローンの動きが本格化 1,002
7061 東証 G
日本ホスピスHLDGS
いちよし証券
2025/03/13

終末期医療において、看護師を核とした専門組織としての矜持を貫く 1,338
7743 東証 P
シード
いちよし証券
2025/03/13

供給力拡大に予想以上に苦戦する 546
9470 東証 P
学研ホールディングス
いちよし証券
2025/03/13

医療福祉分野のコスト高への対応が急務である 1,081
4377 東証 G
ワンキャリア
いちよし証券
2025/03/13
A
6,900
(前回:6,500)
業界標準となるサービスへ進化できればさらなる高成長が可能 2,579 +167.55%
3193 東証 P
エターナルホスピタリティグル
いちよし証券
2025/03/13
A
4,400
(前回:5,700)
「焼き鳥」のグローバル展開を進めていく意向 3,190 +37.93%
4259 東証 G
エクサウィザーズ
いちよし証券
2025/03/12

事業拡大に向けたプロダクトの種が育ちつつある 551
4425 東証 G
Kudan
いちよし証券
2025/03/12

デジタルツインを中心に顧客製品化が進展 1,035
4436 東証 G
ミンカブ・ジ・インフォノイト
いちよし証券
2025/03/12
中止
(前回:B)
中止
(前回:1,000)
収益多様化戦略を停止、まずは黒字回復を目指す方針 500
4849 東証 P
エン・ジャパン
いちよし証券
2025/03/12
B
1,500
(前回:2,200)
求人企業と求職者のマッチング環境の変化の影響を受けている 1,657 -9.47%
9164 東証 G
トライト
いちよし証券
2025/03/12

医療福祉人材紹介の競争激化も、攻めの姿勢堅持で勝ち残りを図る 875
3319 東証 P
ゴルフダイジェスト・オン
いちよし証券
2025/03/11
中止
(前回:B)
中止
(前回:400)
GOLFTECは会員獲得に苦戦、25.12期も赤字継続の見通し 423
3765 東証 P
ガンホー・オンライン・エンター
いちよし証券
2025/03/11
B
2,700
(前回:3,400)
既存タイトルの低減が継続 2,796.5 -3.45%
3901 東証 P
マークラインズ
いちよし証券
2025/03/11

情報プラットフォームは1社当たり収益を重視するスタンスに転換へ 2,107
3916 東証 P
デジタル・インフォメーション
いちよし証券
2025/03/11

優良顧客向けに収益伸張、M&A効果も加わり、順調な中期成長が見込めよう 2,622
6258 東証 P
平田機工
いちよし証券
2025/03/11

生産能力の制約などを考慮し、見通しを引き下げるが営業増益基調の見方は維持する 1,958
9068 東証 P
丸全昭和運輸
いちよし証券
2025/03/11
A
7,500
26.3期以降は、事業環境の底打ちと積極的な投資方針への転換で利益成長の加速を見込む 7,280 +3.02%
9412 東証 P
スカパーJSATHD
いちよし証券
2025/03/11
B
(前回:A)
1,250
(前回:1,150)
宇宙事業の営業収益成長の蓋然性が高まった 1,405 -11.03%
9090 東証 P
AZ-COM丸和ホールディ
いちよし証券
2025/03/11

成長ドライバーの確立と生産性改善に課題が残るも、安定成長軌道を取り戻そう 1,111
3694 東証 P
オプティム
いちよし証券
2025/03/10

ライセンス数の積み上げにより今後も安定した成長が見込まれる 604
3993 東証 P
PKSHATECHNOLOGY
いちよし証券
2025/03/10

生成AIの事業活用が広がり、開発案件が特に伸長 3,680
4751 東証 P
サイバーエージェント
いちよし証券
2025/03/10
A
(前回:B)
1,500
(前回:1,200)
成長ドライバーがゲーム・IP・メディアという三位一体型へ進化 1,756.5 -14.60%
9037 東証 P
ハマキョウレックス
いちよし証券
2025/03/10

コストコントロール力の全社への適用で収益性改善が持続しよう 1,600
9069 東証 P
センコーグループHLDGS
いちよし証券
2025/03/10
A
2,000
物流事業のコストコントロール力を全社に波及させる構造改革に期待 2,108 -5.12%
9928 東証 P
ミロク情報サービス
いちよし証券
2025/03/10

ERP製品のサブスク契約化は着実に進展している 1,943
3179 東証 P
シュッピン
いちよし証券
2025/03/10
A
1,800
(前回:2,000)
当研究所予想を下方修正、目先は利益率低下の懸念が残る 1,256 +43.31%
6779 東証 P
日本電波工業
いちよし証券
2025/03/10

データセンター向けなどの需要増加が見込まれる 946
6996 東証 P
ニチコン
いちよし証券
2025/03/10

家庭用蓄電システムなどNECST事業の収益拡大が軌道に乗りつつある 1,489
7686 東証 S
ひとまいる
いちよし証券
2025/03/10

当研究所予想を下方修正も、26.3期以降は増益に転じるとの見方を継続 478
9338 東証 G
INFORICH
いちよし証券
2025/03/10
A
8,700
(前回:11,000)
国内のレンタル回数は設置台数の伸びを上回るペースで拡大 2,457 +254.09%
4371 東証 G
コアコンセプト・テクノロジー
いちよし証券
2025/03/10

今期は組織体制を再構築し、営業活動の活性化と収益力の強化を狙う 993
9302 東証 P
三井倉庫HOLD
いちよし証券
2025/03/10
B
7,000
(前回:6,500)
豊富な実績に基づいた新規業務獲得のサイクル加速に期待したい 4,255 +64.51%
9678 東証 P
カナモト
いちよし証券
2025/03/10

北陸の復興需要などもあり、建機レンタル市場は着実な拡大が続くと考える 3,625
3076 東証 P
あいホールディングス
いちよし証券
2025/03/07

TOBが実現した場合、通信機器2社のオペレーション巧拙が注目される 2,820
3762 東証 P
テクマトリックス
いちよし証券
2025/03/07

投資拡大の可能性はあるが、情報基盤を中心とした中期成長の見方に変更はない 2,186
4044 東証 P
セントラル硝子
いちよし証券
2025/03/07

2nmプロセス向けの半導体ガスなどの拡大に注目 3,400
5138 東証 G
REBASE
いちよし証券
2025/03/07

ビジネス用途を中心に好調継続 1,207
5851 東証 P
リョービ
いちよし証券
2025/03/07

24.12期4Qからダイキャスト製品の販売が上向いている 2,764
6957 東証 S
芝浦電子
いちよし証券
2025/03/07
中止
(前回:A)
中止
(前回:4,300)
予断を許さぬ情勢であることを考慮し、レーティングは「保留」とする 7,110
7476 東証 P
アズワン
いちよし証券
2025/03/07

主力のラボ・インダストリーは順調、メディカルも持ち直しの兆し 2,630
3187 東証 G
ミラタップ
いちよし証券
2025/03/07

広告投資拡大により赤字スタートも、期末にかけて成長回復に向かうとみる 332
4743 東証 P
アイティフォー
いちよし証券
2025/03/07

債権管理システムの需要拡大を追い風とした中期成長の見方に変更なし 1,531
6237 東証 P
イワキポンプ
いちよし証券
2025/03/07

新10年ビジョンでは製品別及び地域別の戦略再構築などが注視される 2,682
9824 東証 P
泉州電業
いちよし証券
2025/03/07
A
8,000
今1Qの利益は想定範囲内、下期には機器用電線も回復しよう 4,405 +81.61%
3773 東証 G
アドバンスト・メディア
いちよし証券
2025/03/07

主力事業が急減速も一時的と判断、先行きの成長可能性に対する見方に変更なし 1,113
160A 東証 S
アズパートナーズ
いちよし証券
2025/03/06

シニア事業の着実な成長が続いており、26.3期以降も高成長が続く見方に変化はない 3,155
4028 東証 P
石原産業
いちよし証券
2025/03/06
A
2,900
(前回:2,700)
26.3期の大幅増益・増配など、今後ポジティブな株価材料が期待される 2,370 +22.36%
4634 東証 P
ARTIENCE
いちよし証券
2025/03/06

増益率は鈍化するが25.12期も業績拡大が続こう 3,265
5582 東証 G
グリッド
いちよし証券
2025/03/06

電力・エネルギー分野を中心にAI開発サービスに対するニーズは強い 2,666
6405 東証 S
鈴茂器工
いちよし証券
2025/03/06
A
3,000
(前回:2,600)
北米における寿司ロボットの新規導入案件などにより、強気スタンスを継続 1,552 +93.30%
2326 東証 P
デジタルアーツ
いちよし証券
2025/03/06

公共向けがけん引し、契約高は顕著な伸び 7,580
3668 東証 P
コロプラ
いちよし証券
2025/03/06

既存ビジネスの成長を目的として、IPの積極活用とアプローチする市場の拡大を進める 514
7320 東証 G
Solvvy
いちよし証券
2025/03/06

既存事業は堅調推移、LifeTech事業も加わり、FinTech事業にも期待 2,367
9960 東証 P
東テク
いちよし証券
2025/03/06

単価の引き上げから工事の収益性改善が想定以上 3,255
3540 東証 S
歯愛メディカル
いちよし証券
2025/03/06

大型投資局面を乗り越えて、今後、利益が拡大する見通し 1,500
6653 東証 P
正興電機製作所
いちよし証券
2025/03/06

独自の情報制御技術をベースにしたシステムソリューションを提供 1,727
7990 東証 P
グローブライド
いちよし証券
2025/03/06
B
1,900
(前回:2,000)
アジアでの釣り具需要の回復が遅れている 2,473 -23.17%
2001 東証 P
ニップン
いちよし証券
2025/03/05

食品事業はマーケティング強化などもあり順調に推移 2,403
6194 東証 P
アトラエ
いちよし証券
2025/03/05
A
2,100
Wevoxは成長継続、Greenは開発中のAIエージェントに期待~レーティング「A」継続 810 +159.26%
6223 東証 S
西部技研
いちよし証券
2025/03/05

国内では好調が続こうが、欧州におけるモメンタムの悪化により見通しを引き下げる 1,717
6794 東証 P
フオスタ-電機
いちよし証券
2025/03/05

トップインタビュー 2,344
6823 東証 P
リオン
いちよし証券
2025/03/05
A
5,200
(前回:5,000)
微粒子計測器の順調な成長を背景として、業績拡大が続く見通し 2,715 +91.53%
7287 東証 S
日本精機
いちよし証券
2025/03/05

26.3期にはHUD向けの伸びや金融収支改善による増益・増配が予想される 1,836
5185 東証 P
フコク
いちよし証券
2025/03/05

業績予想は下方修正するも、変動対応効果などから増益基調は続こう 1,942
9160 東証 S
ノバレーゼ
いちよし証券
2025/03/05

25.12期の営業利益は回復を予想する 335
4221 東証 P
大倉工業
いちよし証券
2025/03/04

偏光板用アクリルフィルムの新設備の生産が安定 5,550
4820 東証 P
イーエムシステムズ
いちよし証券
2025/03/04
A
1,300
特需の効果剥落により、契約資産積み上げによる業績拡大に回帰する見通し 770 +68.83%
6036 東証 P
KeePer技研
いちよし証券
2025/03/04
A
5,500
(前回:6,000)
効率的なマーケットの獲得手法の模索が続くが、中長期の成長性に変わりない 3,780 +45.50%
6254 東証 P
野村マイクロ・サイエンス
いちよし証券
2025/03/04

米国大口案件は仕様変更で規模が拡大。26.3期もその積み残し分が計上されよう 3,245
7613 東証 P
シークス
いちよし証券
2025/03/04
B
(前回:A)
1,100
(前回:1,700)
中期経営計画は見直し必至の情勢、当研究所のレーティングは引き下げ 1,358 -19.00%
7721 東証 P
東京計器
いちよし証券
2025/03/04

防衛・通信機器を中心に収益性が改善、当研究所では利益予想を上方修正 4,775
7868 東証 P
広済堂ホールディングス
いちよし証券
2025/03/04

資産コンサル事業の一時収益計上の反動も、利益成長が続く見通し 451
8117 東証 S
中央自動車
いちよし証券
2025/03/04

コーティングの安定成長は持続の見込みも、不振事業のテコ入れに課題が残る 1,888
4099 東証 P
四国化成ホールディンク
いちよし証券
2025/03/04
A
3,000
(前回:3,200)
ファインケミカルが業績を牽引。25.12期は不溶性硫黄の収益減を織り込む 2,304 +30.21%
6016 東証 S
ジャパンエンジンコーポ
いちよし証券
2025/03/04

船舶関連企業を取り巻く事業環境は依然として良好 11,620
2585 東証 P
ライフドリンクカンパニー
いちよし証券
2025/03/04
B
1,900
(前回:2,100)
生産数量の見直しにより26.3期の業績見通しを前回予想に対して引き下げる 2,386 -20.37%
4180 東証 P
APPIERGROUP
いちよし証券
2025/03/04
A
3,000
(前回:2,400)
会社側は27.12期通期に売上700億円超、営業利益90~110億円以上を目標としている 1,511 +98.54%
8864 東証 P
空港施設
いちよし証券
2025/03/04

中長期経営戦略の重点施策が本格稼働で、利益水準の向上が期待される 1,091
3110 東証 P
日東紡績
いちよし証券
2025/03/03

26.3期は増産投資に伴う固定費増加などが見込まれる 6,370
3196 東証 P
ホットランドホールディング
いちよし証券
2025/03/03
A
(前回:B)
2,800
(前回:2,200)
「築地銀だこ」一本足打法からの脱却を評価し、レーティングを「B」から「A」に変更する 2,110 +32.70%
4053 東証 P
SUNASTERISK
いちよし証券
2025/03/03

今期は中期成長に向けた投資を実行へ 463
4418 東証 G
JDSC
いちよし証券
2025/03/03

各事業で良好な外部環境が確認される 920
6651 東証 P
日東工業
いちよし証券
2025/03/03
A
(前回:B)
4,000
(前回:3,300)
脱デフレの機運のなかで収益性改善のチャンスが続いている 3,710 +7.82%
8715 東証 P
アニコムホールディングス
いちよし証券
2025/03/03
A
1,000
(前回:1,300)
損害率の高止まりなどから当研究所の利益予想引下げ 805 +24.22%
9348 東証 G
ispace
いちよし証券
2025/03/03

ミッション2が25年1月に打ち上げ成功 534
2415 東証 S
ヒューマンホールディングス
いちよし証券
2025/03/03

人材関連事業は、ほぼすべてのサービスが伸長して全体を牽引する 2,074
3850 東証 S
NTTデータイントラマート
いちよし証券
2025/03/03

「intra-mart」を提供するソフトウェア企業、サブスク浸透で収益性改善局面へ 3,870
4264 東証 G
セキュア
いちよし証券
2025/03/03

今後は資本業務提携の効果も見ていく必要がある 1,710
5036 東証 S
日本ビジネスシステムズ
いちよし証券
2025/03/03

足元の利益率はやや改善したが、人材育成や高付加価値化は引き続き課題だろう 1,549
5310 東証 P
東洋炭素
いちよし証券
2025/03/03
A
5,000
(前回:7,200)
現状カタリスト不足は否めないが、評価は過小と判断 4,315 +15.87%
6027 東証 G
弁護士ドットコム
いちよし証券
2025/03/03

当研究所予想をやや慎重に見直すが、先行きの利益成長加速に対する見方に変更無し 3,310
6069 東証 G
トレンダーズ
いちよし証券
2025/03/03

インフルエンサーマーケティングの成長回復により順調に推移 896
6071 東証 P
IBJ
いちよし証券
2025/03/03
B
800
(前回:700)
収益力強化が着実に進んでいると判断し、当研究所予想を上方修正 877 -8.78%
6914 東証 P
オプテックスグループ
いちよし証券
2025/03/03

評価向上に際しては有機的な連結効果の顕在化が必要 2,134
12 16